atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
医師国家試験対策wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
医師国家試験対策wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
医師国家試験対策wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 医師国家試験対策wiki
  • 診療録,医療記録

医師国家試験対策wiki

診療録,医療記録

最終更新:2008年12月23日 00:11

kumedisiketai

- view
メンバー限定 登録/ログイン

A 診療録,医療記録

小項目

  • 診療録・医療記録の管理と保存(電子保存を含む),診療録の内容,診療情報の開示,問題指向型医療記録(POMR)

101C3

 診療録に関して誤っているのはどれか。


a 電子媒体による保存が認められている。
b 患者の請求があれば開示してよい。
c 保存は医療機関内に限られる。
d 見読性の確保が必要である。
e 保存性の確保が必要である。


○ a 
○ b 
× c 
○ d 
○ e 


正解 c


100D1

 48歳の男性。腹痛を主訴に来院した。5日前から主に食後,上腹部に鈍痛を生じるようになり持続している。軽度の嘔気はあるが嘔吐はない。意識は清明。体温 36.4℃。脈拍 68/分,整。血圧 136/80mmHg。心雑音はない。心窩部に圧痛があるが,筋性防御はない。朝食を食べずに来院したので,直ちに上部消化管内視鏡検査を行った。内視鏡写真を別に示す。

 この患者の診察記録を問題指向型で診療録に記載した。
 S: ①5日前から主に食後,上腹部痛(鈍痛)が生じるようになり持続している。軽度の嘔気(+),嘔吐(-)である。
 O: ②意識は清明。体温 36.4℃。脈拍 68/分で整。血圧 136/80mmHg。心雑音(-)。心窩部に圧痛(+),筋性防御(-)である。
 A: ③内視鏡検査で胃に潰瘍性病変がある。
 P: ④プロトンポンプ阻害薬を投与して様子をみる。
    ⑤ヘリコバクター・ピロリの検査(呼気テスト)を予定する。
 問題指向型医療記録の記載として適切でないのはどれか。


a ①
b ②
c ③
d ④
e ⑤


○ a 
○ b 
× c 
○ d 
○ e 


正解 c


100D27

 44歳の男性。会社の健康診断で糖尿病と高血圧とを指摘されて入院した。自覚症状はない。夜間,排尿に起きることはない。身長 170cm,体重 78㎏。脈拍 72/分,整。血圧 144/98mmHg。血液所見:赤血球 474万,Hb 15.4g/dl,Ht 46%,白血球 6200。血清生化学所見:空腹時血糖 130mg/dl,HbA1c 6.4%(基準 4.3~5.8),総蛋白 7.0g/dl、アルブミン 4.4g/dl,AST 48単位,ALT 52単位,LDH 324単位(基準 176~353)。受け持ち医は研修医(中村)と指導医(佐藤)である。ある日の診療録を別に示す。

 診療録記載の問題点はどれか。


a 問題指向型医療記録〈POMR〉になっていない。
b 不適切な略語が多く使用されている。
c 読みやすい字で書かれていない。
d 指導医の確認がされていない。
e 不適切な修正が行われている。


× a 
× b 
× c 
○ d 
× e 


正解 d


99B3

 診療情報の開示について望ましいのはどれか。


a 患者の遺族には開示しない。
b 家族からの請求があれば開示する。
c 患者へ開示する前に第三者に開示する。
d 患者本人からの請求があれば開示する。
e 加入している生命保険会社からの請求があれば開示する。


× a 
× b 
× c 禁忌
○ d 
× e 禁忌


正解 d


99B4

 問題指向型医療記録〈POMR〉において血清生化学所見が該当するのはどれか。


a problem list〈問題リスト〉
b subjective data〈主観的データ〉
c objective data〈客観的データ〉
d assessment〈評価〉
e plan〈診療計画〉


× a 
× b 
○ c 
× d 
× e 


正解 c

「診療録,医療記録」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 100D1.jpg
  • 100D27.jpg
医師国家試験対策wiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • 必修の基本的事項
  • 医学総論
  • 医学各論

更新履歴

取得中です。

リンク

  • 京都大学医学部フットサル部>
  • @wiki>
  • @wikiご利用ガイド>

ここを編集

記事メニュー2

リンク元

ここを編集

人気記事ランキング
  1. 結核
  2. 血球貪食症候群〈hemophagocytic syndrome〉
  3. 絞扼性末梢神経障害
  4. 胸膜中皮腫
  5. 骨髄異形成症候群〈MDS〉
  6. 院内感染対策(医学総論)
  7. 膀胱炎
  8. 院内感染対策
  9. 摂食障害
  10. 糖尿病
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6047日前

    トップページ
  • 6047日前

    精巣腫瘍
  • 6047日前

    アルコール性肝障害
  • 6047日前

    脳梗塞,脳血栓症,脳塞栓症,一過性脳虚血発作,無症候性脳梗塞
  • 6047日前

    統合失調症
  • 6047日前

    再生不良性貧血
  • 6047日前

    肝細胞癌
  • 6047日前

    心タンポナーデ
  • 6047日前

    髄膜炎
  • 6047日前

    認知症
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 結核
  2. 血球貪食症候群〈hemophagocytic syndrome〉
  3. 絞扼性末梢神経障害
  4. 胸膜中皮腫
  5. 骨髄異形成症候群〈MDS〉
  6. 院内感染対策(医学総論)
  7. 膀胱炎
  8. 院内感染対策
  9. 摂食障害
  10. 糖尿病
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6047日前

    トップページ
  • 6047日前

    精巣腫瘍
  • 6047日前

    アルコール性肝障害
  • 6047日前

    脳梗塞,脳血栓症,脳塞栓症,一過性脳虚血発作,無症候性脳梗塞
  • 6047日前

    統合失調症
  • 6047日前

    再生不良性貧血
  • 6047日前

    肝細胞癌
  • 6047日前

    心タンポナーデ
  • 6047日前

    髄膜炎
  • 6047日前

    認知症
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.