アニエス

種族:天使族大天使アプサエル

登場作品:珊海王の円環



解説

遥か昔からルノーシュ地方の管理と監視の使命を帯びている第八位天使アプサエル
実直かつ真面目で、他者の幸福を何よりも重んじる性格をしているが、その一方で思い込みが激しさと正義を優先するあまりに暴走してしまい、後で反省する事も多い。
しかし他者の為に動く心暖かな活動や正義の行いにはエルフ族人間族から敬意を表されており、「碧を奏でる調停者」の二つ名を贈られている。
過去の珊海王出現時期において、懇意にしていたウァルプメイルの里が壊滅する事件に巻き込まれ、エルフの少年を身を挺して衝撃波から庇った事で不幸を呼ぶ呪いを刻みつけられてしまった。
呪いは自身だけではなく周囲にも不幸が訪れる強力なものであり、経営する孤児院にも少なからず影響を及ぼしてしまっている。
アニエス自身もその不幸体質は過去に行われた珊海王の円環を巡る戦いの影響だと考えており、呪いを解く為と自分の様な者を今後出さない為に円環を巡る騒動を収めようと行動する。


雑感・考察

彼女を主人公としてロウ寄りに進めた場合はウァルプメイルを壊滅させたイルヤナと決着をつける事が可能。
珊海王には二度と地上を騒がせぬ様に円環の力を封じる事を願う。
カオス寄りに進めた場合は正義を貫く事に疲れ、人々に奉仕して快楽と金銭を得る歪な形の幸せを手に入れる結末となる。
アリツを主人公としてロウ寄りに進めた場合は勝者であるアリツの配下となる。
当初は渋々協力する事を受け入れた感じであったが、思っていた以上に給金が高かった事もあり、割と前向きに海賊生活を送る事となる。
なんだかんだで雇い主のアリツに惚れ、エンディングではソーニャラファエラと共に彼の妻となる。
カオス寄りに進めた場合はアリツに凌辱されてしまい、以降は復讐者となってアリツに何度も攻撃をしかける事となる。
ソーニャを主人公としてロウ寄りに進めた場合は敗北後に処刑されかかるが、殺すのは惜しいと考えたダモンによって船内に拘束され、犯されてしまう。
しかしなんだかんだでダモンに惚れてしまい、終盤ではイジャスラフソーニャを奪われて意気消沈する彼を奮い立たせ、ソーニャの救出に協力する。
カオス寄りに進めた場合はソーニャの魔術で消し炭にされ死亡する。
ラファエラを主人公としてロウ寄りに進めた場合は孤児院の子供達に手を出さない事を条件に配下となる事を強制される。
カオス寄りに進めた場合は敗北後、ラファエラに脅された街の住人達に凌辱されてしまう。
ラファエラが街を離れてからも延々と犯された続けた後に解放された様だが、その後の消息は不明。
アルヴィドを主人公としてロウ寄りに進めた場合は敗北後、吸血鬼化した上で隷属させられてしまう。
カオス寄りに進めた場合は生贄にされて死亡する。
ボルハを主人公としてロウ寄りに進めた場合は孤児院の子供達の保護を提示され、配下に加わる。
あくまで珊海王の円環を巡る騒動をおさめる為の協力のはずだったが、ボルハには勝手に守護天使扱いされるなど上手い具合に利用されてしまう。
カオス寄りに進めた場合は孤児院の子供達を人質にされる形で拘束されて犯されてしまうが、
なんだかんだでその後はボルハに惹かれ、妾となる事を受け入れてしまう。
どの様な運命を辿るかは誰を主人公とするかで変わる為、正史が未だに不明な現状では正確なところは不明。
ゲーム上ではレベルアップ等の条件を達成する事で「天使アニエス」→「大天使アニエス」→「究極進化アニエス」の順番でクラスチェンジ可能。


  • ボルハの守護天使になるの好き - 名無しさん (2024-06-25 11:03:41)
  • 確かにボルハとの相性も別段悪くない気がする。 - 名無しさん (2024-06-26 23:24:40)
  • 適当におだてて時々えっちなサービスしてやれば何だかんだで良い領主やりそう。アニエス次第で本当に英雄になりそうな感じはする - 名無しさん (2024-07-02 09:06:12)
  • アリツ編だと結婚後に彼が海賊を辞めて一緒に孤児院を切り盛りしてそう。 - 名無しさん (2024-07-02 15:43:59)

タグ:

主人公 珊海
+ タグ編集
  • タグ:
  • 主人公
  • 珊海
最終更新:2024年06月24日 15:21
添付ファイル