atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ロストメディア日本語非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロストメディア日本語非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ロストメディア日本語非公式wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ロストメディア日本語非公式wiki | The Lost Media Wiki Japanese version (unofficial)
  • アニメ店長×東方プロジェクト

ロストメディア日本語非公式wiki

アニメ店長×東方プロジェクト

最終更新:2025年07月05日 20:45

n3co

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

東方Projectは、上海アリス幻樂団によって開発された大規模なシューティング・バレットヘル・ビデオゲームシリーズで、ZUNという1人の開発者によって制作されたことで知られている。このゲームは日本のインディーズ界で非常に評価が高く、音楽、漫画、アニメーションなど多くの派生ファン作品に影響を与えてきました。一方、アニメ店長は、日本最大のアニメ、マンガ、ビデオゲーム小売業者である株式会社アニメイトのマスコットキャラクターである。

歴史

2010年のどこかの時点で、『Fate/Zero』や『空の境界』を手掛けたアニメスタジオ、Ufotableが、アニメ店長と東方Projectのクロスオーバースペシャルを発表した。これは、同マスコットの10周年を記念するもので、2010年のアニメイト一押し美少女アニメまつりで上映される予定であった(*1)。

東方Projectの二次創作作品に対する厳しい制限のため、商業スタジオによる発表にファンは驚かされました。東方Projectのクリエイター兼開発者であるZUNは、商業用ビデオゲームの配信に対してほとんど信頼を置いておらず、彼はファンがファン向けに作成するファン作品のみを許可しており、企業による介入は一切認めていない。そして、彼の許可を得た場合に限ります。

Ufotableのアニメに関する驚きのニュースは、ZUNの注目を集め、彼は後にそのアニメーションが単なるOVAであり、自身がプロジェクトに関与していないと述べた。同様に、この事件はZUNが自身のシリーズの利用規約を変更するきっかけとなり、彼の製品が企業によって販売または製造されることを禁止された (但し、数年後に考えを変え、Steamでゲームをリリースし、コンソールでのファンゲームの配信を許可した)。

ステータス

2010年11月20日、UfotableはUfotable CaféでOVAのプライベート上映会を開催した。カメラやその他の機器の使用は禁止され、一部ではその場所が最高レベルのセキュリティが施されていたとの報告もある。3日後、Animateはウェブサイトを通じて、別の上映会が実施されるが、人数を限定すると発表しました(*2)。また、OVAを基にしたカードセットの発売も発表された。
DVD発

同年12月末、2011年1月7日にDVDを発売すると発表された。価格は1,500円で、アニメイトのウェブサイトを通じて購入可能であった。しかし、現在までOVAはインターネット上で再公開されておらず、DVDの存在自体も確認されていない。

2015年10月、アニメイトとウフテーブルの従業員である小山氏が、マチ★アソビのライブストリームを通じてDVDの再発売を確約した(*3)。さらに、OVAが10月11日に一部の日本映画館で上映されることも明言した。しかし、続報は無かった。

日本人のポスト (ツイート) 群によると、OVAはUfotableが参加した一部のイベントで上映されたとのこと(*4)。

2020年7月19日、BiliBiliのユーザーであるFinal斯坦が、映画のフルストーリーボードの動画を投稿した。動画では、OVAの既存のスクリーンショットが参照として使用されていた(*5)。

メディアギャラリー




外部リンク

  • Anime Tenchou x Touhou Project (partially found OVA; 2010) - Lost Media Wiki (本記事の翻訳元)

タグ:

日本 部分的に発見 アニメ 翻訳記事
+ タグ編集
  • タグ:
  • 日本
  • 部分的に発見
  • アニメ
  • 翻訳記事
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アニメ店長×東方プロジェクト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ロストメディア日本語非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • タグ一覧
  • ページ一覧 (ページ名順)
  • ページ一覧 (作成日時(新しい順))
  • コメント/ディスカッション



ロストメディアに関連するリンク

  • The Lost Media Wiki 本家
  • Lost Media Archive
  • R/lostmedia reddit
  • Lost Media 中国語 Wiki
  • ロストメディアギャラリー (韓国語)
  • THEつぶろ氏ブログ掲示板情報サイト
  • 【浄瑠璃・ヒトガタ】未出・迷宮入りCM捜索@wiki【ビーボ・サンスキップ】
  • ゲームカタログ@Wiki 未発売ゲーム一覧(据置機)
  • ゲームカタログ@Wiki 未発売ゲーム一覧(携帯機 / アーケード / PC)
  • unseen64
  • The Cutting Room Floor
  • forums.lostmediawiki.com
  • Lostwave's Finest Wiki
  • R/Lostwave


ロストメディアに関連するYouTubeチャンネル

  • THEつぶろ
  • Sakura Stardust
  • LSuperSonicQ
  • All Things Lost
  • BedheadBernie


本家管理者のSNS

  • 本家X (旧Twitter)
  • 本家Facebook
  • 本家YouTube


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第四話『狂宴』(出典不明の画像)
  2. 宇宙忍者ゴームズ(1969年の一部失われた日本語吹き替えエピソード)
  3. ミスティア GIF
  4. ネコジャラ市の11人
  5. 星と夢のサンバ (みんなのうたのアニメーション)
  6. 一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY(発売中止になったOVA作品)
  7. ドラえもん 詳細不明のシンガポール画像 (出典不明の画像)
  8. 秋葉原で買ったカセットテープに入ってた曲
  9. タグ一覧
  10. Syamu_game/Syamu_movie/シャムの未発掘の動画
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32分前

    Curly Toes (詳細不明のSong In The Key Of Z収録曲)
  • 8時間前

    姫百合の塔/"Chinese Audiodisc Acetate" (1950年代以降の日本語のアセテート録音)
  • 2日前

    第四話『狂宴』(出典不明の画像)
  • 3日前

    星と夢のサンバ (みんなのうたのアニメーション)
  • 6日前

    ネコジャラ市の11人
  • 7日前

    ラジオドラマ「トランスフォーマー・キスぷれ」の第2部
  • 7日前

    くりクリゴルフ in コロコロアイランド (2007年にサービス終了した日本のモバイルゲーム)
  • 7日前

    一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY(発売中止になったOVA作品)
  • 8日前

    ククリレイジュ -三星堆伝奇-(公開延期になったアニメ映画)
  • 8日前

    コメント/コメント/ディスカッション
もっと見る
「部分的に発見」関連ページ
  • ロックバンド Suchmos「From The Window」(未公開&未発表のライブ音源)
  • あまいぞ!男吾 (1980年代後半~1990年代初頭のパイロット版アニメ)
  • 魔法少女マジカルリオンちゃん(魔法少女フランチャイズの一部失われたメディア、2000年代半ば)
  • 0戦はやと (1964年のテレビアニメ)
  • 星の子ポロン (1974年~1975年のTVアニメ)
人気タグ「日本」関連ページ
  • クレヨンしんちゃん「第93話」(アニメシリーズの一部エピソード、1994年)
  • 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 日本限定の総集編 (1980年台のテレビアニメ)
  • あらゐけいいちの初期作品(日本の漫画家による初期作品の一部発見、2001年~2006年)
  • 宇宙忍者ゴームズ(1969年の一部失われた日本語吹き替えエピソード)
  • ドラQパーマン(1980年のTVアニメスペシャル)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第四話『狂宴』(出典不明の画像)
  2. 宇宙忍者ゴームズ(1969年の一部失われた日本語吹き替えエピソード)
  3. ミスティア GIF
  4. ネコジャラ市の11人
  5. 星と夢のサンバ (みんなのうたのアニメーション)
  6. 一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY(発売中止になったOVA作品)
  7. ドラえもん 詳細不明のシンガポール画像 (出典不明の画像)
  8. 秋葉原で買ったカセットテープに入ってた曲
  9. タグ一覧
  10. Syamu_game/Syamu_movie/シャムの未発掘の動画
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32分前

    Curly Toes (詳細不明のSong In The Key Of Z収録曲)
  • 8時間前

    姫百合の塔/"Chinese Audiodisc Acetate" (1950年代以降の日本語のアセテート録音)
  • 2日前

    第四話『狂宴』(出典不明の画像)
  • 3日前

    星と夢のサンバ (みんなのうたのアニメーション)
  • 6日前

    ネコジャラ市の11人
  • 7日前

    ラジオドラマ「トランスフォーマー・キスぷれ」の第2部
  • 7日前

    くりクリゴルフ in コロコロアイランド (2007年にサービス終了した日本のモバイルゲーム)
  • 7日前

    一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY(発売中止になったOVA作品)
  • 8日前

    ククリレイジュ -三星堆伝奇-(公開延期になったアニメ映画)
  • 8日前

    コメント/コメント/ディスカッション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 Anime News Network article, about the announcement。 2018年1月22日確認。

*2 Animate website, announcing another screening 2018年1月22日確認。

*3 Komaya worker statement。2018年1月22日確認。

*4 𝕏における言及。 2025年7月5日確認。

*5 The full storyboard for the OVA uploaded onto BiliBili。 2021年3月12日

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.