STORY
人類の目覚ましい技術の発展により"宇宙時代"が本格的に幕を開けた。
この過程で、宇宙探査に出航したある船団は、宇宙の遥か彼方まで漂流した後に新しい文明を開拓した。
彼らは自らを"ネオス"と呼び、徐々に国家として体制を整えた。
一方、地球に残された人類は"テラ連盟"という名前で再組織化され、彼らもまた人類の未来のために宇宙に進出することを決意した。
"テラ連盟"は、はるか昔に漂流した船団が新しい文明を開拓・生活しているのを知り、
彼らが発見した新しい資源――『コスメント』が停滞期に陥った人類を救済するだろうと考えた。
"テラ連盟"による『コスメント』開発権の要請に対し、ネオス人たちは"ネオス連合"を結成・対抗することによって
『コスメント』を巡る二つの勢力間の紛争は宇宙全面戦争へと突入することとなった。
ゲームの歴史
2004年 アストロ N(ASTRO N) (3D飛行シューティング MMO)
2006年 アストロウイング(ASTRO WING) (PDS GAME)
2009年 アストロネスト(ASTRONEST) (AT FACEBOOK)
2012年 コスミックキングダム(COSMIC KINGDOMS)-RACE FOR CONTROL
2013年 ギャラクティックヒーローズ(GALACTIC HEROES)-THE ENDLESS WAR
2014年 アストロネスト(ASTRONEST)-THE BEGINNING
2015年 アストロ娘(ASTROMUSUME)-ASTRO MUSUME
『アストロ娘』の原作である『ASTRONEST』は、1999年に開発され2000年に北米でリリースされたシュミレーションストラテジーゲームです。
ウェブゲームが殆どなかった時代に全世界のユーザーの趣向に合わせて開発・リリースされました。
高いゲーム性と中毒性のあるシナリオによって世界的な人気を博し、多くのウェブゲームに影響を与えました。
そして『アストロネスト』の世界観を継承する形で『アストロN』『アストロウイング』などが
多様なプラットホームでシリーズ作品として発売され10年以上に渡って多くのファンから愛されてきました。
その傑作とも言えるSF戦略シミュレーションゲームが、2015年6月23日に『アストロ娘』という新タイトルでリリースしました!
最終更新:2016年11月23日 14:15