比較的多そうな疑問・質問をQ&A形式でまとめています。
①施設をアップグレードしたり新たな惑星を占領したりして資源収入を増やす
②貯めた資源で武器や艦隊を開発・強化する
③任務や戦争で戦う(ここでも資源を得られる)
を繰り返して強くなっていき、勢力を広げて自陣営に貢献していくのがおおまかな流れです。
一応テラはゴールド収入と艦隊生産力、ネオスは鉱物生産と研究力がアップしやすいとされていますが、
実際の所、目に見えるレベルでの大きな差はありません。完全に好みで選んでしまって大丈夫です。
1のDENEVは日本でのサービス開始時(2015年6月)からあるサーバーで、
2のSPICAは2016年の8月に台湾版アストロ娘がリリースされた際に追加されたサーバー、
3のORIONは2017年3月に、4のGEMINIは2017年6月に増設されたサーバーとなっています。
最初からあるDENEVサーバーの方が単純に人口は多く、
SPICAは台湾で新規に始めたプレイヤーの割合が多い、といった感じになっています。
その流れで現時点ではDENEVは日本メインのサーバー、SPICAは台湾メインのサーバー
といった形で基本的に二分化していると思われるので
普通に始めるのならDENEV、国際交流を楽しみつつプレイしたいのであればSPICAを選択するのが良いでしょう。
以降に増設されたORION・GEMINIは最近増設されたサーバーなので人口は少なく上位に入りやすい状況ではあると考えられます。
ただし国家レベルの上限、特殊任務エピソードや他コンテンツなど一部開放されていない要素があります。
段階に応じてメンテごとに順次開放されていく形になると思われるので、
他サーバーと同様の最新の状態になるまでにはある程度の時間が掛かる事を頭に入れたうえでプレイしましょう。
ちなみに、それぞれのサーバーは独立しており個々にデータ管理しているので、
1つのアカウントでDENEV・SPICA・ORION・GEMINI全てのサーバーにそれぞれ別の国家を作成する事が可能です。
DENEVで作成した国家データを他サーバーに移動する、といった事は出来ませんので注意しましょう。
- アカウントをゲストからgoogleかfacebookに移行しようと思ってるんだけど、どっちが良い?
現時点では間違いなくfacebookでの登録の方が良いです。
公式サイトはアプリのダウンロード案内のみで、告知等を行う公式アカウントはfacebookとtwitterの2つありますが、
更新頻度が高くページ内限定でのイベントも行うfacebookが実質の公式サイトとなっています。
限定イベントは公式facebookの該当ページに期間内に特定の書き込みを行うといった内容がほとんどで、
この書き込みはfacebookアカウントを持っていないと行えません。
また、facebookアカウントの場合は通常の同盟枠の他に「facebook友達」専用の同盟枠があり、
更にゲーム開始時から国家レベル20までの間に「推薦人登録」を実行すると、
その時点でクリスタルを100個貰うことができます。
現在はgoogleアカウントからfacebookアカウントへの移行も可能になっているので
facebookアカウントを持っている、または新規で作った場合は
先の面倒も無く特典も多いので素直にfacebookへ移行した方が良いでしょう。
- 国家を最初から作り直したいんだけどどうすればいい?
メインメニューの右下にある「情報」の情報画面から
左下に赤く表示されている「国家初期化」をタップし、
「自分の国家名+現在のレベル(例:moyomoto99)」を入力→「確認」で
現在の国家データを削除して初めからやり直す事が出来ます。
ゲストアカウントの場合はアプリそのものを削除すれば同じく国家データの削除が出来ます。
これらの方法で削除した国家データは二度と元に戻らないので
利用する場合は十分に注意しましょう。
課金した方が当然有利に進める事が出来ますが、しなくても十分遊べる内容だとは思います。
中盤以降になると、無課金で進める場合は目標をちゃんと見据えて要領良く進めつつ、
更に時間と手間を掛けていく必要があるのでかなり難しいゲームではありますが、
それは課金要素のあるゲームほぼ全てに言えることであり、
完全無料で運営するのは基本的に無理なので、仕方の無い部分であると個人的には考えます。
課金要素については、「ガチャに重課金して札束で殴る」といった最近多いタイプのゲームとは大分質が違うので
今から始めて出来るだけ早く上位に食い込めるレベルになりたい、
などといったスタイルでもない限り、大体600~2,000円程度の課金のみでも十分に長く遊べるので
試しにある程度やってみて、肌に合うようであれば課金を検討してみるのも良いでしょう。
直接課金は中身にクリスタルが含まれるパッケージ商品とショップでのクリスタル購入です。
ゲーム内通貨にあたるクリスタルを課金で購入し、そのクリスタルでアイテム等の商品を購入する、といった感じです。
課金およびクリスタルで購入する商品に関しては基本情報「ショップ」の項目を、
アイテム購入以外でクリスタルを消費して出来る事については「クリスタル」の項目をご覧下さい。
トップページにも載せていますが、カスタマーサポートのページから問い合わせを行うことが出来ます。
アストロ娘カスタマーサポートページでは、メールアドレスとパスワードを直接入力で登録して問い合わせを行う方法と、
google・facebookアカウントでプレイ中のアカウント情報を登録して問い合わせする方法があります。
必要な項目を入力して送信すれば問い合わせは完了し、早ければその当日に登録メールアドレス宛に返事が来ます。
運営の対応は基本的に丁寧で、時間帯にもよりますが課金絡みの不具合の場合は特に迅速に対応してくれます。
また、このカスタマーサポートへはゲーム内からも移動できます。
 |
 |
 |
 |
「情報」 ⇒ |
「設定」 ⇒ |
「ページ移動」⇒ |
サポートページ |
一応の公式wikiである「アストロ娘 - Gamerch」の方は現在更新が止まっており、
そちらの方にいくら書き込みを行っても運営からの返事は来ません。
見当違いの場所でいくら文句を言っても意味が無いので、
何かあった場合は上記のカスタマーサポートから問い合わせをしましょう。
各コンテンツのリセット時間・タイミングは以下の通りです。
※全サーバー共通
・デイリーログインボーナス ⇒ 毎日9:00更新
・デイリーミッション ⇒ 毎日9:00更新
・戦争 ⇒ 毎日23:00開始~翌22:00終了。22:00~23:00の間は休戦時間で外界艦隊の出現率2倍
・周期イベント(経験値20%アップ・コスト30%減少など) ⇒ 木・土曜の0:00から翌日0:00まで
※不定期開催もあり
・同盟プレゼント・練習戦闘 ⇒ 毎日9:00更新
・討伐任務の無料挑戦 ⇒ 毎日9:00と21:00の2回更新
・アイテムショップのLD購入 ⇒ 毎日9:00更新
・英雄雇用リスト更新 ⇒最後の更新から12時間経過で自動更新
・アイテムパック・クリスタルパック ⇒ 該当日の0:00に商品切り替え
各コンテンツの内容については、それぞれの情報ページをご覧下さい。
最終更新:2017年10月03日 23:18