- 今回、遂に融合魔法も発動するようになっていました。代わりに魔力解放特性効果半減、魔法陣の持続時間10%、およびクールタイム減少-10%につき、 魔法陣の効果量が+1%される。との事です。 - ストラシア (2024-04-28 10:09:50)
- 追記 任意の合成魔法×2の条件も消えている。 - ストラシア (2024-04-28 10:46:09)
- 使ってみた所、現時点(v 0.918)ではクールタイムは(少なくともステータス上では)最大-49.8%だったのであまり恩恵を感じられなかった。むしろ複合魔法が消えてしまうので、弱くなるように感じる。また、『アーティファクト』伝説級のウロボロス、アクセラレータ、特別級の人工知能魔法、英雄級の黒猫、レア級の砂時計、ハーモニー、一般級の魔法の古書、魔法スクロール、英雄~一般級に属する各魔法用アーティファクト、『魔法』高速詠唱、★無言詠唱、がある程度揃っていれば、それだけでも最大減少量に達することが出来そうだと感じる。 - 名無しさん (2024-04-11 02:35:53)
- 長くなってしまったので追記 - 名無しさん (2024-04-11 02:36:59)
- 試せてはいないが、(初期魔法ステッキではそうだったのだが)%表記では無い『アーティファクト』伝説級の創造術、特別級のピラミッド、(津波限定ではあるが)英雄級の萬波息笛に関してはクールタイムの最大減少量を突破して減らしてくれるものと考えられる。《番外》全体のゲームスピードが早くなってしまうので私は取らないが、英雄級の時空間回路は多量の手数を見てみたい人にはオススメ出来る - 名無しさん (2024-04-11 02:51:08)
- 最大値というのは無かった。検証量の少なさから来るものでたまたま49.8になっただけだった済まない。 - 名無しさん (2024-04-11 07:06:53)
- 試せてはいないが、(初期魔法ステッキではそうだったのだが)%表記では無い『アーティファクト』伝説級の創造術、特別級のピラミッド、(津波限定ではあるが)英雄級の萬波息笛に関してはクールタイムの最大減少量を突破して減らしてくれるものと考えられる。《番外》全体のゲームスピードが早くなってしまうので私は取らないが、英雄級の時空間回路は多量の手数を見てみたい人にはオススメ出来る - 名無しさん (2024-04-11 02:51:08)
- 長くなってしまったので追記 - 名無しさん (2024-04-11 02:36:59)
- 通常魔法を大幅強化し手数で攻めるというコンセプトは、とても魅力的なんですが… - キツツキ (2023-12-06 00:26:11)
- 最低でも24レベル分を犠牲にする必要があり、かつ75レベルまで「消えてもいい」魔法を頼りにしなくてはならない難易度の高さももつものの、それにみあった効果を十分得られていないというのがv0.902時点の印象です。せめて融合素材が帰って来るくらいの効果がないと厳しいです。 - キツツキ (2023-12-06 00:24:50)
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
- 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki