フレイマー(マルチプレイ)
ザコはもちろん、大物や対リーパー戦で効果を発揮する火炎放射アビリティ。
威力は高いが敵に近づく必要があるため、ハイリスク・ハイリターンのアビリティであると言える。
以前は基本射程 5mだったが、10mに延長され扱いやすくなった。
威力は高いが敵に近づく必要があるため、ハイリスク・ハイリターンのアビリティであると言える。
以前は基本射程 5mだったが、10mに延長され扱いやすくなった。
なお、炎は壁を突き抜けては攻撃できないが、右手から放射されるので左壁を意識して立ち回るのが望ましい。
発動してすぐ止める高速リチャージは、リロードキャンセルとスウォーマー等の処理に重宝する。
(ただし重量やギア、アンプを使用してもリチャージスピードを1秒以下にする事は不可能)
コンボの仕込みは放射一回につき一回、また出しっぱなしでは味方の視界を遮る事にも繋がるため、
連携を重視するなら途中キャンセルでの運用が基本といえる。
(ただし重量やギア、アンプを使用してもリチャージスピードを1秒以下にする事は不可能)
コンボの仕込みは放射一回につき一回、また出しっぱなしでは味方の視界を遮る事にも繋がるため、
連携を重視するなら途中キャンセルでの運用が基本といえる。
フレイマーには放射ダメージと延焼中の継続ダメージがあり、敵に当て続けた時間の長さにより
継続ダメージは加算されていき、放射が終わっても延焼効果中は体力を奪い続ける。
継続ダメージは加算されていき、放射が終わっても延焼効果中は体力を奪い続ける。
ランク 1
フレイマー
- 近距離から強力な炎を発射する。
炎は最長持続時間まで出せるが、途中で止めて高速リチャージすることもできる - アーマーに非常に効果的
- リチャージ時間 : 8秒
- 毎秒ダメージ : 200
- 持続時間 : 5秒
- 射程距離 : 10m
ランク 2
リチャージ時間
- リチャージ時間を 25%短縮
- リチャージ時間 : 6.4秒
ランク 3
ダメージ
- ダメージが 20%上昇 (+40)
- ダメージ : 240
ランク 4
ダメージ
- ダメージが 30%上昇 (+60)
- ダメージ : 300
効果範囲
- 効果の半径を 50%拡大する
ランク 5
ダメージ
- ダメージが 40%上昇 (+80)
- ダメージ : 380 or 320
持続時間
- 持続時間を 60%延長
ランク 6
アーマー ダメージ
- アーマーへのダメージを50%上昇させる
シールド ダメージ
- シールドやバリアへのダメージを、50%上昇させる