サボタージュ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

サボタージュ(マルチプレイ)

マルチプレイではクォリアン インフィルトレーター(女)・クォリアン マークスマン ソルジャー、
およびトゥーリアン サボター エンジニアが使えるアビリティ。

バックファイアは機械生命体(ゲス、アトラス、タレット類)にはダメージが発生せず、
有機生命体に対しヒットした後に時間差でダメージが発生する。
またハスクやブルート、バンシーなどの銃を持たない敵にも効果を発揮する。
ランク6の「対テック弱体化」はバックファイアがすぐに(初回使用時から)ダメージボーナスが乗り、
直後のテックバーストにもボーナスが適用されるため高ダメージが期待出来る。
ただし、“バックファイアダメージのみ”で敵を倒すとキルログ/キルスコアが表示されず、スコア自体も加算されない。
(サボタージュ以外の手段でダメージを与えると、それのキルスコアとして加算される)

ハッキングは機械生命体(ゲス、アトラス、タレット類)のみ有効。
ハッキングされた敵は、サボタージュをかけられるごとに耐性がつき、操れる時間が短くなっていく。

相手の各シールドに対する威力アップボーナス:アーマー=100%, バリア=100%, シールド=150%

2012/12/19のアップデートで以下の変更が加えられた。
初期リチャージ時間 : 14秒 → 10秒
初期バックファイア : 300 → 250


ランク 1

サボタージュ

  • 武器を故障させ、機械生命体をハッキングする
  • ハッキングされた機械生命体が味方につく。故障した武器はオーバーヒートする。
    • リチャージ時間 : 10秒
    • ハッキング持続時間 : 10秒
    • 半径 : 2.50m
    • バックファイア : 250

ランク 2

リチャージ時間

  • リチャージ時間を 25%短縮
    • リチャージ時間 : 8.0秒

ランク 3

半径

  • サボタージュの効果半径が 30%上昇 (+0.75m)
    • 半径 : 3.25m

ランク 4

持続時間

  • 持続時間を 50%延長 (+5秒)
    • 持続時間 : 15秒

バックファイア

  • 敵の武器がオーバーヒートした時のダメージが 60%上昇 (+150)
    • バックファイア : 400

ランク 5

バースト ハッキング

  • サボタージュされたロボットが破壊された際に爆発し、半径 4mに 350ポイントのダメージを与える

リチャージ時間

  • リチャージ時間を 35%短縮
    • リチャージ : 6.25秒

ランク 6

バーサーク

  • サボタージュされたロボットが暴走し、そのダメージが50%上昇し、移動速度が20%上昇する

対テック弱体化

  • 標的に対する全テック アビリティのダメージが 10秒間にわたり 50%上昇


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー