ホーク ミサイル ランチャー(マルチプレイ)
肩から小型のミサイルを発射出来るようになるN7デストロイヤーのアビリティ。ただしシールドが減少する。
発射は自動で、一定間隔ごとに撃てるようになる。カバー中は発射出来ない。
カバー状態で身を乗り出す、もしくはカバーした壁とは逆の方向を向いて敵がいれば発射される。
発射は自動で、一定間隔ごとに撃てるようになる。カバー中は発射出来ない。
カバー状態で身を乗り出す、もしくはカバーした壁とは逆の方向を向いて敵がいれば発射される。
以前はアビリティ名と撃破ログが、「ミサイル ランチャー」だったが コブラと区別するためか
ホーク ミサイル ランチャーという表記になった。(バランス調整のページでは元々「ホーク~」表記だった)
2012/08/28に調整で強化された。
ホーク ミサイル ランチャーという表記になった。(バランス調整のページでは元々「ホーク~」表記だった)
2012/08/28に調整で強化された。
ランク 1
ホーク ミサイル ランチャー
- T5-Vに搭載された自動ショルダー キャノンで敵を粉砕する
- ロックオンした敵にスティンガー ミサイルを発射
- 停止するまで作動状態を維持
- 使用中はシールド最大値が 50%減少
- リチャージ時間 : 3秒
- ミサイルのリチャージ時間 : 4秒
- ダメージ : 150
- 半径 : 0.50m
- 物理効果 : 150N
ランク 2
リファイア タイム
- 発射間隔が 10%短縮
- ミサイルのリチャージ時間 : 3.64秒
ランク 3
ミサイル ダメージ
- ミサイルのダメージが 30%上昇 (+45 / +45N)
- ダメージ : 195
- 物理効果 : 195N
ランク 4
シールド ペナルティ
- シールドのペナルティを 40%軽減
ダメージ & 物理効果
- ミサイルのダメージと物理効果が 40%上昇 (+60 / +60N)
- ダメージ : 255
- 物理効果 : 255N
ランク 5
リファイア タイム
- 発射間隔が 35%短縮
- ミサイルのリチャージ時間 : 2.76秒
アーマー ダメージ
- アーマーを装備した敵に対するダメージが 50%上昇
ランク 6
ハイドラ ミサイル
- ミサイルの発射ポッドが強化され、同時発射数が 2発になる (さらに2発増えて3発になる?)
- ミサイルの搭載量が 25%減少
- 物理効果 : 292.5 or 232.5 (+37.5)
(ミサイルの物理効果が 25%上昇しているが、マルチ調整の文章(2012/08/28)
では分離したミサイルのダメージが50% → 75%になったと書いてある?Evolve5に相当)
では分離したミサイルのダメージが50% → 75%になったと書いてある?Evolve5に相当)
コブラ ミサイル
- ミサイルのさく薬が強化され、ダメージと物理効果が 150%上昇する (+225 / +225N)
- 効果半径が 300%拡大 (+1.5m)
- ダメージ : 480 or 420
- 物理効果 : 480N or 420N
- 半径 : 2m