概要
ダイオウサソリ | ||
赤 | コスト5 | 体力1500 |
きりきざむ | 600 | |
毒針 | 700 この技は1度だけ使用できる。 |
- 蟲神器 ブースターパック2に収録。レアリティはSR。
- 解説:コガネサソリ科。体長100~200mm。西アフリカに分布。熱帯雨林にに生息する世界最大級のサソリ。毒そのものは弱く刺されても腫れる程度で済むが、力が強く挟まれると出血することがある。(カードテキストより)
- 5コストの虫の中では最大級の体力を持つがその分攻撃力は控えめ。『毒針』を除く体力(1500)と攻撃力(600)の合計が同コスト帯のバニラの虫に並ぶ2100。効果持ちの虫の中ではかなり珍しい存在。
Q&A
Q.「1度しか使用できない」と書かれた技を使用した虫を《カブトムシ》の技『すくい投げ』の効果によって裏返しました。裏返した虫が再び表向きになった場合、その虫は「1度しか使用できない」効果を持つ技を使用できますか?
A.いいえ、できません。手札に戻ってまた出た場合や、捨て札からまた出た場合には使えるようになります。
A.いいえ、できません。手札に戻ってまた出た場合や、捨て札からまた出た場合には使えるようになります。
loading tweet...— 蟲神器/ダイソーオリジナルトレーディングカードゲーム (@mushijingi) November 8, 2022