atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • Nis
  • 過去のコメント2

A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)

過去のコメント2

最終更新:2011年09月16日 03:10

adsnis

- view
だれでも歓迎! 編集
ページ 1 ページ 2

ここは、今までいただいたコメントの倉庫(?)になりますので、誰もイヂらないでくださいね!

  • みなさま、ごきげんよう(しょっぱなから…)。さて、1ヶ月ほどの運休からの復帰です!またよろしくお願いします。それに伴い、このページも少々テコ入れをしまして、先日までのコメントも「Nis/過去のコメント」に引越しいたしました(リンクはあえて付けません)。最後に入れてくださった河岡さんには申し訳ありませんでしたが、またコメント下さいね! -- Nis (2011-05-10 16:07:44)
  • 余談ですが、先日NHKでもしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)のアニメが放映されていました。これは、昨年ベストセラーだった書をアニメ化したものです。いわゆる高校野球ネタですが、真髄はマネジメント(簡単に言うと経営学)の解説にあります。本書は読んでないので偉そうな事は言えませんが、とにかくオススメです!正直、中・高生の方でも難しいかもしれませんが、「こんな勉強何の役に立つんだ?」と疑問をお持ちの方にも何かしらのキッカケを与えてくれるのではないでしょうか? -- Nis (2011-05-10 16:21:57)
  • ドラッカーか・・・アニメも未定なければ、無論、本も読んでいない(キリッ -- Z(いつもNisさんを尾行している人) (2011-05-10 20:25:12)
  • 私も当初はドラッカーをドラッガーと勘違いしてました(ヤバイヤバイ)www てかZさんは「能力追跡(AIMストーカー)」か?w -- Nis (2011-05-10 20:57:46)
  • 私は、脳の開発を受けていないので、魔術師ということになります。ただ、それにも当てはまらない場合は、・・・ -- Z (2011-05-11 16:07:46)
  • おかえりなさいですね。僕は最初から見てましたよ、「もしドラ」。微妙でした。 -- dr (2011-05-11 16:29:44)
  • >Zさん 魔術師でないなら、もしかして踊り子+遊び人→スーパースター?(キラーンッ
    >drさん 野球部の人からすればそうかもしれませんね。私としては、学校で扱ってもいい内容ではないかと考えています。 -- ミレーユよりビアンカLoveのNis (2011-05-12 14:07:10)
  • どの学校も「ノーボールノーバント作戦」使ってくるかも。 -- dr (2011-05-12 15:38:26)
  • また私事ですが、先週末にPCがブッ壊れる寸前までになりました。HDが原因だったようで予備と交換したら直りました。この二日ほど半徹夜でデータの移動や整理してましたが、完全にクラッシュする前に移動できたのでデータを失わずに済みました(特に路線図のExcelデータ)。みなさんも私のような目に遭わないに重要なデータはちゃんとバックアップしておきましょう! -- HDの交換くらいならできるNis (2011-05-17 15:23:19)
  • そして、馬鹿なミスでデータがポ~ンになった僕は要注意。 -- 本社が飛んだ!?@% (2011-05-17 18:09:26)
  • ADSは、3箇所だけだから細心の注意を! -- 細心を最新と間違えたことがあるNis (2011-05-17 18:17:32)
  • ↑↑↑↑↑Nisさんドラクエですか!。  ドラッカーは「アミメにしちゃつまんねんじゃねーの。」並みにおもろくなかった。 -- あの表紙ならコメディ入れろよと思う 芭蕉 (2011-05-17 19:21:02)
  • なぜZさんがド○クエキャラかは、コミュニティをチェック! -- Z社長コミュニティ会員番号42のNis (2011-05-19 15:48:41)
  • ド○クエも楽しいけど、A列車も楽しいよね!(書くネタないのに無理やり書こうとした結果がこれだよ! -- 例のコミュニティーのオーナーZ (2011-05-19 22:38:44)
  • 最近、参加者が少なくて寂しい感じですが、みなさんで盛り上げていきましょう!(一番この場の空気を濁してる私が言うのは難ですが…)で、来週辺りから次投稿を開始します。さて、どのマップでどこの再現をするでしょう?(公開までナイショ) -- Nis (2011-05-24 15:44:07)
  • ↑期待しています。 -- 河岡 (2011-05-25 19:35:18)
  • Nisさん、はじめまして、JR新潟と申します。宜しくお願いします。 -- JR新潟 (2011-05-25 20:37:17)
  • JR新潟さん、こちらこそよろしくお願いします。河岡さんもですが、来週発表の次回作を期待せずにお待ちいただければ。 -- 親の田舎が三条市のNis (2011-05-26 13:56:48)
  • またくっだらない項目を作ってしまいましたが、みなさまのご愛顧よろしくお願いしますね。 -- 「ぴんき」制作委員会いいんちょNis (2011-06-07 14:40:30)
  • ぴwwwwwwwんwwwwwwwwwきwwwwwwwっうぇwwwっうぇうぇwwww
    本家のウエスト戦隊ロクレンジャーではそれぞれ「濃黄色」みたいにまだまともな名前と「末期色」みたいな正式名称愛称があるので、そのように名づけてみては?ww -- ネタ発信者だからといって調子乗り過ぎなKM (2011-06-07 19:01:24)
  • ”びんき”ですね。わかりm(ny ぴんきですねわかりますwwwwwww -- PCでのぴとびの区別ができなかったりするny (2011-06-07 20:36:33)
  • 私もそうですが、nyさんのおっしゃるとおり、XPだと「び(bi)」と「ぴ(pi)」って区別しづらいですね。それに、本家(?)のKMさんからもクレームご意見をいただいたので、検討し直しですね。「末期桃色」または「末桃色」と書いて「ぴんき」と読むとか、あるいは何かいい語呂がないですかね?それとも、実在しないから除名処分? -- 「末期桃色(仮)保存の会」かいちょNis (2011-06-09 13:18:30)
  • 正式名称を「撫子色」、愛称を・・・・・・後は任せたw -- 振るだけ振って「言いだしっぺの法則」と言われたら無責任に丸投げするKM (2011-06-09 18:15:26)
  • 「撫子色」、いいっすネ!けど、「似合わね~」と言われそう。他にもないかとWikipediaの色名一覧で調べたら、「苺色」「茜色」や濃い目では、「躑躅(ツツジ)色」「薔薇色」などありました。さあどうする?ちなみに、冒頭の表にある青は左から「群青色」「瑠璃(るり)色」「セルシアンブルー」になります。 -- 実は青好きNis (2011-06-10 16:42:45)
  • Nisさんスタンプ持ってる~と思って、中身見てみてら、ほぼ常連とかなり常連のスタンプだったwそして、画像が路線図ww. -- 何かとNisさんをかぎまわっているZ (2011-06-11 11:56:26)
  • Zさんのコミュニティに参加してから、ちょこちょこ見るようになりました。てか、昨日変えたばかりのサムネもうバレてるwさすが、AIMストーカーwww -- 風邪を引いたZ社長を(たぶん)心配するNis (2011-06-11 13:28:24)
  • 「門前2」が完了しましたので、それまでの路線図ExcelデータもUPしました。今回から曲線を使うようになったので、興味のある方の参考になれば幸いです。また、ど~でもいい最新鋭列車が「末期桃色」に正式決定したことを一応報告しておきます。さぁ、次もがんばるぞ~!(少し間が開くかもしれません) -- Nis (2011-06-22 14:31:54)
  • ぴんき~ -- 新着コメL1の芭蕉 (2011-06-22 21:34:30)
  • ↑↑頑張ってください。 -- 新潟在住のJR新潟 (2011-06-25 08:11:21)
  • 次の開発は一応始めたんですが、あることを試しているので(何かは禁則事項w)、少々お時間を下さいね。 -- Nis (2011-06-25 13:25:04)
  • ↑了解。 -- JR新潟 (2011-06-26 21:09:51)
  • 只今ちょっと忙しいので返信できなくて申し訳ありませんが、代わりに「航空写真」なるものを作りました。次回作のページに添付しましたので、どこだか探してみてくださいね。尚、投稿はまだ先です。 -- Nis (2011-07-02 12:49:51)
  • Nisさんヘベッドタウン計画はマダですか? -- S電車好き (2011-07-03 15:56:17)
  • 誤解のないよう説明しておきますが、シナリオマップをすべてやるわけではないし、AR西~も全マップをくっつけるかは未定です。ま、いつかはやるかなぁ程度に思っていてください。 -- Nis (2011-07-04 15:12:52)
  • 航空写真の項目を追加しました。作っている時はルンルン気分だったのですが、昨日また別のPCが逝きましたorz しかも今回はマジでヤバイかも。 -- Nis (2011-07-04 15:17:14)
  • 航空写真拝見させていただきました。1枚で街並みがわかるのが魅力ですね。PCが大変なことになってるようですが、無理しない程度にがんばってください。 -- 丁稚クラス (2011-07-04 23:11:03)
  • Nisさんの次回作のページ見つけたああああああああああああああ!!!!!←興奮しすぎ  つーか俺の投稿と同じで完全に影が薄くなりそうなんだが -- KM (2011-07-05 22:42:13)
  • あ、見つかったw(注:興奮しすぎ)さて、今日はずっとPC修理をやってました。予備の電源を交換したりしたのですが…ンガ~!ダメでした(調べ直したら、12年前の型でした)。もうしょうがないので、さっきオークションで近い中古を5000円(送料別)で買いました。「なぜ新品買わないの?」と思うでしょうが、私は修理・拡張のしやすいタワー型PCしか買う気がないからで、新品はとてもじゃないですが、買えません(これはMacの話)。ま、古いOSの使い勝手が良いという理由もあります。こんなど~でもいい話をしてスミマセンでした、ってこのページのカウンタが1万超えてたwww これもみなさんが大した内容もないこのページですが、チェックしたりコメントを入れてくださったおかげです、感謝感謝です!このページに限らず、このサイトが盛り上がるようがんばりたいと思いますので、これからもよろしくお願いしますね!(※このカウントのうち、いくつが私自身かというツッコミはナシでw) -- Nis (2011-07-06 02:21:50)
  • 10000人超えおめでとうございます! -- ny (2011-07-06 05:33:30)
  • 次回作はどこですか?全部のマップをみてもわからないのですが?私のパソコンだけでしょうか? -- dr (2011-07-06 21:38:02)
  • 部外者ですが「どーしても分からん」といった方はこちらをドラッグ!!→ 青葉湾岸工業区 -- KM (2011-07-06 21:59:11)
  • ↑追記:ページの底(下)にある添付ファイルの一覧にありますが、興奮しすぎないよ~に(大したもんじゃないので)w
    で、中古PCの話。速攻でお金を振り込んで、本日(もう昨日だけど)届いてさっきまでモグモグ(放送はしてません)したり、グビグビ(キリンの生茶)しながら調整してました。ま~サクサク動くこと!いやぁ、ビックリっすよ!といっても、例えるならプレステ1から2になったレベルなんですけど(3までははるか先)。OSもバージョンアップしたんですけど、これがもう使いづらい!本当は、今までのHDと入れ替えるつもりでしたが、OSが入っていた分がクラッシュしたようで、オークションでOSのCDも買わねば!って、今回もどーでもいい話をしてスミマセンでした。よく趣味はパソコンという方は多いでしょうが、私の場合はパソコンなどの機械をいじるのが趣味ですね。でも、改造などはできません。投稿はまだ先ですが、ちゃんとプレイは進行中なので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。尚、中古PCレポートはまだ続きます。(座布団は投げないでね) -- Nis (2011-07-08 02:35:09)
  • 中古PC奮闘記:こんな時間まで何やってんだか。さて、OSのCDがやってきて早速…、あれ?インストールしたHDが認識されないぞ。???となったので、あれこれ調べたら、今回買ったPCで旧OS(私がやりたいバージョン)をやるには、本体に付いていたものからでしかできない…orz なんだかんだで既に12000円使っているのに!ま、金額の問題ではなく、自分のにわか知識に憤慨しています。元のシステムに戻れるのはいつのことやら。(たぶんつづく)
    >nyさん 遅くなりましたが、祝辞(?)ありがとうございます!nyさんも動画投稿がんばってくださいね。 -- Nis (2011-07-13 02:52:15)
  • ADS雑談場でのご意見を拝読させていただきました。Nisさんのご意見はごもっともであり、実にわかりやすく、できればよりかは 「必ず」一読すべき永久保存版 だと思います。私の場合はここに参加してから日が浅いので極力しゃしゃり出ないように意見文面をおさえましたが、今回のNisさんのご意見で最近のゴタついた状況が改善されることを切に望んでおります。 -- 丁稚クラス (2011-07-19 15:50:01)
  • 青葉旅客急行電気鉄道株式会社は、このWikiサイトに来る前の鉄道会社名です。ただかなーーーーーーーーーーーーーーーーーり長いので『静希鉄道株式会社』にしました。 -- ny (2011-07-20 11:58:27)
  • >丁稚クラスさん 貴重なご意見ありがとうございます。でも、私もみなさんと同じ一参加者なので、あとのことは管理人様にお任せしましょう。
    >nyさん そうだったんですか、納得。案外、鉄道会社の名前って長いんですよね。例えば、東急って東京急行電鉄株式会社みたいに。 -- Nis (2011-07-21 13:54:06)
  • 変な所(↓)にアンケートを設けましたので、使用上の注意をよく読んでご利用ください(※医薬部外品ですw)。コメントもいただけるととても参考になるので、もしよろしければお願いしますね。 -- Nis (2011-07-21 16:30:24)
  • “フライイング”って・・・NISisさんがフライングしてどーするんすかwwww -- KM (2011-07-21 16:48:56)
  • まぁ、確かにそうなんですけど、アンケートの関係でしょ~がないから掲載しましたw ちなみに、他のデータは、まだ作ってません。 -- Nis (2011-07-21 17:08:50)
  • えっといやその↓のところに
    >>(※17:59.59はフライイングで無効)って書いてあったから・・・いやなんでもないです -- KM (2011-07-21 17:53:46)
  • アンケートに参加しました。原案のままでもいいかなあとは思ったのですが、シナリオマップ一つで無限の可能性をということで拡大案にしました。って、 昼寝して目覚めたばかり なので、賞品のことを読まずに投票してしまいましたw
    まあ、私みたいな若輩者(ここに参加してから日が浅いという意味で)に時間をかけていただくのはまだ早いと思いますので、素直に一票投票でしめさせていただきます。
    >Nisさん 仰せの通りですね。管理人様のご意向が一番ですからね。 -- 選挙管理委員会経験がある丁稚クラス (2011-07-21 18:31:01)
  • 丁稚クラスさん、早速のコメントありがとうございます。ここで感想を言いたいところですが、アンケートに影響を与えたくないので、控えさせていただきます(影響ね~かw)。
    で、またこんな時間なので、中古PC奮闘記(ラスト)。昨日やっとで落札したリストアディスクが届いて、昼間はアンケート(もう4件も入れていただき、ありがとうございます!)、そして夜中にPC立て直しをしていて、なんとか立ち上がるようになりました。とはいえ、まだ動作が不安定なので、微調整をして周辺機器を接続していきます。それにしても、今回のディスクを4100円だったのですが、本体が5000円だったことを考えると…。ま、今でも人気の高い機種でしたからしようがないないっしょ!最後に、PCの暑さ対策をみなさんはやってますか?私は扇風機を自分ではなくPCのために使ってます(なんちゅ~環境だ?)。特にノートPCの方は壊れやすいからご注意を!いや~、もう眠いっす。これで寝ます、おやすみなさい。 -- Nis (2011-07-22 02:34:51)
  • Nisさんへ無理だと思いますけどベッドタウン計画で山形を再現してください。 -- 楽しみなS電車好き (2011-07-25 09:21:52)
  • 申し訳ありませんが、AR西~だけで手一杯なので、それ以外は今のところ、考えておりません。 -- Nis (2011-07-25 14:08:07)
  • そうですかAR西 頑張って完成させてください。じゃあちょっとこれはどうですか、ベッドタウン計画で近畿中国地方のどこかを再現するとか。どうですかNisさん -- ベッドタウン計画のことが頭に離れないS電車好き (2011-07-25 15:47:08)
  • 追記。序でにAR西でお願いします -- S電車好き (2011-07-25 15:51:24)
  • AR西~は、どのマップをやるかは、申し上げられません。それこそ、頭から離れないほどなら、ご自分でやられて投稿されてみては? -- Nis (2011-07-25 16:55:41)
  • なんでAR西はどのマップをやるかは申し上げられないんですか。 -- S電車好き (2011-07-27 14:37:33)
  • Nisさんではない私が申し上げるのもアレですが、そもそもどのマップをやるか申し上げる理由はありますか?きつい事を言ってしまうようですが、S電車好きさんはなんでも「聞けばちゃんと返事が返ってくる」と勘違いしてるようですが、そのようなことはありませんし、執拗に質問ばかりすると嫌われて無視されることもあるかもしれませんよ。「身から出た錆」ということわざもあるので、気をつけたほうがいいですよ。 -- KM (2011-07-27 17:52:58)
  • KMさん、代弁ありがとうございます。私としては、みなさんに「次はどこをやるんだろう?」と、楽しみにしてもらいたいと思い、先のことは内密にしています。それとも、言っちゃってもいいの?なんてねw -- Nis (2011-07-27 18:11:41)
  • ふむふむ・・・・・\(;゚Д゚)/7月31日家にイネ~。                    -- 芭蕉 (2011-07-27 19:40:13)
  • ↑う~ん、残念!さて、いよいよ明日に迫りました!くれぐれもログインを忘れないよう、お気を付けください。そして、結果はその翌日の8/1(月)に正式発表させていただきます。では、みなさんよろしくお願いします。
    p.s.外れてしまったからといって、荒れないでネ☆ -- Nis (2011-07-30 13:51:12)
  • Nisさん、今度の「いばらな生活」は臨海新都市なのでは?違ったらいつか開発してくださいね。(神戸ですよ。○R西~ですからね。) -- JR新潟 (2011-07-30 18:58:02)
  • たしかNisさんの方針(?)で臨海新都市は投稿数が多すぎるからやる予定はない、らしいですよ -- KM (2011-07-30 21:59:05)
  • ベッドタウン計画 は? -- 芭蕉 (2011-07-30 22:01:41)
  • アンケートありがとうございます!正式発表は明日ですが、景品は通勤急行さんとKMさんの2人に差し上げることにしました。なぜ2人か詳しい説明は明日しますので、ご了承ください。リクエストについては、通勤急行さんがJR塩尻駅で承りましたので、KMさんもリクエストお願いします。尚、「ADSから~」に書かれたコメントは削除させていただきました。 -- Nis (2011-07-31 18:35:54)
  • やった~~!!5分前からパソコンの前に居た甲斐があります!!ありがとうございます。 -- 通勤急行 (2011-07-31 19:19:06)
  • キタ━―━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―━―━―!!!! リクエストですが、ラストダンジョン新宿駅でお願いします。 できれば小田急主体でw -- KM (2011-07-31 19:35:28)
  • リクエスト承りました。でも、地下は基本的にやらなかったので、あまり期待しないでくださいね。あと、差支えなければ、塩尻駅を選んだ理由とこだわりを仰っていただけないでしょうか?参考にしたいので。
    で、なぜ景品が2人なのかと言うと、バックアップで確認すると、通勤急行さんはフライイングで無効です。しかし、その時間ちゃんと6時以降に投票されていたのを私自身が確認しました。とはいえ、バックアップ上ではKMさんが最初に投票された形になっていますので、今回は私の不手際ということで2人に差し上げることとなりました。さあ、がんばるぞ~! -- Nis (2011-08-01 16:36:39)
  • ガンバッテください。Nisさんファイトぉ!! -- ノキアの意味が分からないS電車好き (2011-08-01 16:50:05)
  • >>できれば小田急主体でw というのは、普通に新宿をリクエスト→JRしか再現されない(たぶん)→地元民としてなんかアレ みたいになりたくなかったから付けただけですw別に地下まで細かく再現しなくても良いですよw -- パクリ魔KM (2011-08-01 17:41:37)
  • ノキア?って、携帯メーカーの? で、新宿駅は難易度S(pecial)だから、アキバみたいにマス目ノートからやりますw あと、上の方にあるラクガキ(?)を少々追記しました。 -- Nis (2011-08-01 17:56:55)
  • あ、フライングでしたか…ともかく塩尻駅にした理由は国鉄時代に駅が移設されたり、塩尻大門の貨物ヤードがあったりと魅力が多いかな?と思ったので… 一応携帯で117聞きながら投票したのですが… -- 通勤急行 (2011-08-01 21:28:05)
  • 通勤急行さん、気にしないでくださいね。私自身でちゃんと確認しましたから。ただ、バックアップでタイムラグが起きたことは想定してなかったので。そして、理由を述べていただき、ありがとうございます。制作の上で参考にさせていただきます。 -- Nis (2011-08-02 13:26:33)
  • ああ!そういうことでしたか!タイムラグがあったんですね!! -- 通勤急行 (2011-08-02 16:51:24)
  • サテライトは何ですか。人工衛星の意味ですよね? -- S電車好き (2011-08-07 13:09:04)
  • …。あのですね、なんでも人に質問しないで下さい。今後このようなことをされたら、削除させていただきます。 -- Nis (2011-08-08 13:36:53)
  • あのう、Nis様は、どんな仕事をしているのでしょうか? -- かめ (2011-08-08 14:59:27)
  • ↑「様」でなく「さん」でお願いしますねw 大変申し訳ありませんが、個人情報は極力公開しないようにしています。だから、ブログやツィッターなどもやっていません。 -- Nis (2011-08-08 15:48:23)
  • ごめんなさい。 Nisさん -- かめ (2011-08-08 15:58:31)
  • 末期桃色の列車カラーは、赤・100、青・50、緑・0、ですよね? -- かめ (2011-08-08 16:03:21)
  • かめさん、別に怒ってるわけではないので、気にしないでくださいね。そして、「末期桃色」カラーはご指摘のとおりで合っています(スゴイ色でしょ?)。ってことは、今まで表記、ミスってる~orz 早速修正します。 -- Nis (2011-08-08 16:23:46)
  • とうとう私の過去のコメントが2ページ目に入りました。これも、みなさんがたくさんツッコンでコメントしてくれたおかげです!中にはど~でもいい内容(中古PC奮闘記w)もございますが、何の変更もなくそのまま倉庫へしまわせていただきます。今後とも、当社をよろしくお願いいたします。(←まるで、どっかの社長のようだw) -- 権八鉄道(自)てんちょNis (2011-08-08 17:14:46)
  • 楽しみでーす。がんばってくたさい。権八鉄道(自)てんちょさんへ -- かめ (2011-08-10 12:20:49)
  • 先程、アンケートを終了させました。多くの方が投票していただき、ありがとうございました!下の方でなにやら不適切な表現がございますが、笑って流してくださいね(あくまで冗談ですからw)。 -- Nis (2011-08-11 13:47:41)
  • Nisさんはおもろいかだですな~ -- しらけるのが多いと言われショック!芭蕉 (2011-08-11 21:54:04)
  • そんなことはナイっすよ~w ただ最近、ぢ地が出すぎかなぁ?と、懸念していますw 以前みたいな委員長ぽい雰囲気に戻らないとねぇ。(このコメントの段階で戻る気0だわw)
    p.s.何かと長文を書いてしまうので、××さん(プライバシー保護のため、名は伏せてありますw)のコメント欄を参考にさせていただきました。 -- なにかと××られるから××りかえした、いいんちょNis (2011-08-14 01:32:10)
  • どこかで見たことあるコメント欄ですなあ…… -- 通●急● (2011-08-14 19:17:27)
  • www
    -- 芭蕉 (2011-08-14 20:36:47)
  • まあ通◎急◆さんのアンケートもどっかで見たことあるような・・・ -- 名無しさん (2011-08-15 07:58:49)
  • (滝汗) -- 通●急● (2011-08-15 13:43:32)
  • コメント欄
    変わったァーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
    通▼急◆さんと同じでどっかで見たな・・・ -- JR新潟 (2011-08-16 12:59:22)
  • なにかと暑いので、「滝のような汗」をかいたり「パクパク」した後は、しっかり「ゴクゴク」しましょうwww -- キリン生茶派のNis (2011-08-16 14:06:31)
  • みなさーーーーーーん ちょずれてる×2 -- やっぱ爽健美茶のイッシー (2011-08-16 14:36:12)
  • ははは……あとそういえば、Nisさんの言われた通り「VGAモード」にしたところ無事にアップできました。非常に感謝しております。-- 綾鷹派でベッドタウン計画攻略中の通勤急行 (2011-08-16 17:26:13)
  • それは良かったです。じゃあこれからはバシバシ写真を撮って、どんどん掲載していきましょ~!でも、「パクパク」は控えめにwww -- 今も生茶ゴクゴクのNis (2011-08-16 21:49:42)
  • それもそうですな…… -- 通勤急行 (2011-08-16 22:10:31)
  • ねみゅい…。それはさておき、「青葉工業区」が終了しましたので、ExcelファイルをUPしました。今回は急ぎすぎてチョイミスが多く、修正箇所が何箇所も…、お恥づかしい限りです。
    そして、はしゃぎすぎ(?)で私の投稿がかなりデカくなってしまったので、先を見越して「工業区」を3分割させていただきました。見てくださっているみなさん、および「四社合同~」の参加者のお三方にはご迷惑かけますが、ご理解の程よろしくお願いします。
    このコメントをNisからのいいわけ(業務連絡)とさせていただきます。
    さあ、次へ…の前に景品だ!
    p.s.KMさんが教えてくれた書式「page=ページ名」で簡単に移動ができました。Thank youっす! -- Nis (2011-08-19 02:17:34)
  • いやあ、ちょっと前は一つしかなかった項目が今となっては3ページに分割ですかw やっぱ四社合同青葉湾岸工業区開発機構の力は凄いですねえw
    p.s.次投稿では末期色や末期桃色の他に末青や末赤の活躍を・・・でも取鳥鳥取だと無理かw -- 十六茶派のKM (2011-08-19 10:31:24)
  • 青葉湾岸工業区のページが一気に3分割になりましたね(まあ、予測はある意味してましたが)。KMさんの仰ることとかぶりますが、他マップは多くて2ページですから、我が四社合同青葉湾岸工業区開発機構恐るべし(?)といった感じでしょうか。
    p.s.自らの投稿スタイルがいろんな意味でアレでよかったですw -- 茶なら何でもよい丁稚クラス (2011-08-19 11:03:36)
  • KMさんの投稿中に私が重なり、丁稚クラスさん・芭蕉さんが賛同してしてくれたこの企画(?)、これを機により多くの方が参加してくれることを望んでいます。
    ADSが発売されてからもう少しで2年半。ゲーム系Wikiでこれだけ長く成長している所は、かなり珍しいのではないでしょうか?
    今後もこのサイトが更に盛り上がる一因になれるようがんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
    で、委員長風のコメントはここまで。いや~、まさか3分割になるとはね~、ビックリっすよ!これも、みなさまのご協力あってのことです(感謝×2)!またこんな企画(?)あるといいですね~。
    てか、お茶の好みってけっこうバラバラなんですね(話が飛びすぎw)。これをアンケートしたら、面白いかも(やりませんw)。
    p.s.末青や末赤については、以前から検討はしています。列車のカラーはけっこうテキトー(サンライズ出雲がブルートレイン風ですから)なので、何らかの形で登場させる予定ですよ。 -- Nis (2011-08-19 17:46:17)
  • なんとなく思うのはARシリーズで山◯県まで及びそうな気がする… -- 通勤急行 (2011-08-19 18:21:34)
  • ↑山形県?それとも山梨県?いや~、どちらも東ですよwww -- 口は出さないNis (2011-08-22 13:53:27)
  • 信◯公のお膝下ではなく厳◯◯のあるところでして・・・ -- 通勤急行 (2011-08-22 14:21:33)
  • 分かってますよ~w 山の話で「口は出さない」というナゾかけでしたからw で、エミュについてですが、別角度からもできたので、メモを修正しました。 -- Nis (2011-08-23 16:14:25)
  • 次回の「いばらな生活」はどこでしょうかね?でも企業秘密か。 -- 定期的に「ADSから~」を拝見してるJR新潟 (2011-08-26 20:31:05)
  • ↑はい、企業秘密ですw で、景品もできたので、下記にあった「アンケートのお願い」も削除しました。みなさんのご協力、本当にありがとうございました!
    で、夏休みが終わりますが、宿題は終わってますよね?だから、そんなみなさんに私からの宿題(?)
    では問題。次の文を訳してください。
    うらにわにわにわにわにわにわにわとりがいる
    「にわ」が7つあるこの文章。これを意味が分かるようにしてください。
    ヒント:最初は「裏庭」です。そして、どの「わ」が「は」なのかがカギです。
    p.s.これは、以前に塾の先生から教わったものなので、ググってもたぶんダメでしょうねw -- いぢわるなNis (2011-08-28 02:11:32)
  • 裏庭にわ(は)二羽鶏がいる…だと思ったのですが、かなり多いw 間違えていません?(おい -- まだ終わっていないKM (2011-08-28 02:19:37)
  • おぉ!でも「にわ」は7つですからね。それにもしかしら、「裏庭にワニは…」だったりしてw
    いつ正解者がでるかな~♪ -- やっぱりいぢわるなNis (2011-08-28 02:39:14)
  • 裏庭には2羽、庭には2羽、にわとりがいる
    あってるかな~~~~?!?!? -- 白銀会長 (2011-08-28 11:35:11)
  • 「裏庭には二羽二羽二羽二羽鶏(にわとり)がいる」かな? -- JR新潟 (2011-08-28 14:38:26)
  • 「裏庭には二羽庭には二羽鶏(ニワトリ)がいる」かな? -- かめ (2011-08-28 21:46:32)
  • ↑うまい! -- tokyoloopline (2011-08-28 21:51:20)
  • Nisからのいいわけ(グチ)。実は、今日から3日間父親の実家(新潟)に帰省旅行に行くはずでしたが、あまりにも下らない理由で中止になりましたorz(理由は聞かないでください)
    このために、「工業区」や景品の投稿を急いだんですよね~。こんなことなら、もっとゆっくりやれば良かった!本当に「四社合同~」の方には申し訳ないことをしたと思っています。どうもスミマセンでした。
    で、旅行中にいぢわるしてやろうということで、上記の宿題を出したんですが、白銀会長さんに瞬殺(?)されました~(かめさんもですが、それが正解です)orz 失礼な質問ですが、ご自身で考えました?それとも、ググって何か見つけましたか?(ちなみに私は分かりませんでしたw) -- 上越線を鈍行で走破したことがあるNis (2011-08-29 13:42:51)
  • 雑学好きの友達に聞きましたwww
    一応ggってはないので反則じゃないよね?ね?? -- 白銀会長 (2011-08-29 15:40:21)
  • 30分かけて考えました。←暇‽
    これはOKですよね???? -- かめ (2011-08-29 15:44:59)
  • 蕎麦が食べたい・・・新潟って遠いから行ったことないなー -- 名無しさん (2011-08-29 22:22:47)
  • ↑北は北海道までありますが、京都より西は行ったないんですよね~。
    で、白銀会長さん・かめさん、返信いただきありがとうございます。反則とかは一切考えてませんし、単にググったら何か出てくるのかなぁ?ってことだったので。(←だったら自分でやれw) -- R4を走破したことがあるNis (2011-08-30 16:19:48)
  • 末期桃色を当社でも使ってよろしいですか?技術供給でもらったということで -- かめ (2011-08-30 22:51:09)
  • あんなもん(?)で良ければ、いくらでもどうぞ。使用上の注意としては、何かネタかオチを付けて私を笑わせなくてはいけないこと(←これは冗談w)と、末期扱いされること(←これは確実w)ですね。 -- 「末期桃色」推進委員会いいんちょNis (2011-09-01 13:35:43)
  • やっっっっっっっっっっっっったああああああああああああ
    ぼくも「末期桃色」推進委員会に入ろうwww -- かめ (2011-09-01 16:55:39)
  • 補足  ↑×4ググってみたら出てきました。中身は知らないけど・・・ -- かめ (2011-09-01 17:56:41)
  • ↑×5同じです。北は北海道の函館、西は京都までしか行ったことないです。
    東京はウロチョロしてるのに… -- tokyoloopline (2011-09-01 19:26:40)
  • ↑×6私は、西は熊本、北は喜多方しか行った事が無いです。福島県は近いけどそんなに・・・ -- かめ (2011-09-01 21:25:31)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「過去のコメント2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
記事メニュー

トップページ

マップ別


  1. 青葉リゾート区
  2. 青葉湾岸工業区
  3. 青葉経済開発区
  4. 臨海新都市
  5. ベッドタウン計画
  6. 門前町
  7. 負の遺産
  8. 山間のオアシス
  9. 企業城下町
  10. 災害からの復興
  11. ゴールドラッシュ
  12. 鉱業から観光へ
  13. フリーマップ

  • 個別ページ

管理


  • 管理人室

必ずお読みください


  • ADS我が街紹介wiki 利用規約
  • ADS我が街紹介wiki 参入ガイドライン

ご案内


  • リンク集
  • 書き込み方
  • 書き込み練習用ページ

ギャラリー


  • 写真ギャラリー
  • 動画一覧
  • 社員のアドバイス

みんなのページ


  • ADS 雑談場
  • ADS Photo Contest
  • アンケート専用ページ
  • 我が街wiki再興企画 まとめページ
  • Excelでの路線図の作り方
  • 過密ダイヤの作り方
  • 優等列車を含むダイヤの作り方
  • シナリオマップ地名考察

最新の 20 件


取得中です。




Here: -
記事メニュー2


ページビュー
(昨日)


  • Excelで路線図を作る方法 (3)
  • フリーマップ (3)
  • 企業城下町-2 (2)
  • 臨海新都市-2 (2)
  • ベッドタウン計画-3 (1)
  • ギャラリー (1)
  • アンケート専用ページ (1)
  • フリーマップ-3 (1)
  • 田園高速鉄道開発記 (1)
  • ベッドタウン計画-4 (1)
  • 我が街wiki再興企画 ダイヤコンテスト (1)
  • フリーマップ-5 (1)
  • ADSから日本を見てみよう2 (1)

おすすめ






人気記事ランキング
  1. Excelで路線図を作る方法
  2. フリーマップ
  3. 企業城下町-2
  4. 臨海新都市-2
  5. ベッドタウン計画-3
  6. ギャラリー
  7. アンケート専用ページ
  8. フリーマップ-3
  9. 田園高速鉄道開発記
  10. ベッドタウン計画-4
もっと見る
最近更新されたページ
  • 44日前

    青葉リゾート区
  • 244日前

    山間のオアシス-2
  • 575日前

    企業城下町
  • 577日前

    ADS 雑談場
  • 621日前

    アンケート専用ページ
  • 694日前

    フリーマップ
  • 789日前

    シナリオマップ地名考察
  • 811日前

    企業城下町-2
  • 811日前

    あさかさんです
  • 811日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Excelで路線図を作る方法
  2. フリーマップ
  3. 企業城下町-2
  4. 臨海新都市-2
  5. ベッドタウン計画-3
  6. ギャラリー
  7. アンケート専用ページ
  8. フリーマップ-3
  9. 田園高速鉄道開発記
  10. ベッドタウン計画-4
もっと見る
最近更新されたページ
  • 44日前

    青葉リゾート区
  • 244日前

    山間のオアシス-2
  • 575日前

    企業城下町
  • 577日前

    ADS 雑談場
  • 621日前

    アンケート専用ページ
  • 694日前

    フリーマップ
  • 789日前

    シナリオマップ地名考察
  • 811日前

    企業城下町-2
  • 811日前

    あさかさんです
  • 811日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.