atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • Nis
  • 過去のコメント1

A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)

過去のコメント1

最終更新:2011年08月08日 17:00

adsnis

- view
だれでも歓迎! 編集
ページ 1 ページ 2

ここは、今までいただいたコメントの倉庫(?)になりますので、誰もイヂらないでくださいね!

  • 近々、「企業城下町」に投稿させていただこうと思います。ただ、煮詰まった状態なのでちょっと時間がかかるかも? -- Nis
  • 楽しみだ! -- XZ
  • XZさん、いつもコメントありがとうございます。「企業城下町」は地形がデコボコなので、線路の敷き方に苦労してます。 -- Nis
  • 楽しみです。頑張ってください! -- 名無しの太郎
  • 名無しの太郎さん、応援ありがとうございます。昨夜は、布団の中でサテライトと1時間にらめっこしていたら、寝てました... -- Nis
  • にらめっこww -- XZ
  • おはようございます。企業城下町は難しいですね。あまり進んでおられません・・・。 -- AZU
  • AZUさん、こんにちは。特に駅の配置(位置や高さ)で煮詰まっています。 -- Nis
  • 僕は、いつも適当なのでよく失敗します。やっと出来たときには、所持金が1億超えていなかった・・・。 -- 名無しの太郎
  • 今回は、かなり練り込んでいます。第1主要駅の設置だけで2週間悩みました。只今、第2主要駅で停滞中です。 -- Nis
  • な〜んて大見栄え切っちゃいましたけど、過度な期待はしないで下さいね(酷評が怖いので)。また、早ければ明日にでも一部を投稿させていただこうと思います。 -- Nis
  • 鉱業から観光への「借金できない位いばらな生活」は難しそう。 -- XZ
  • チラ見しかないですけど、確かに難しそうですね。3つ先だけど、構想だけでも練っておこうかな? -- Nis
  • 近々、「災害からの復興」に投稿しようとしたのですが、80%の路線率で頓挫しました。原因は、ポイントの設定数(150)です。大幅な修正をするか最初からやり直すか検討中です。先走って作った路線図が幻となるかもしれないので、隠れキャラとしてβ版の画像ファイルを載せておきます。興味ある方は、覗いてみてください。 -- Nis
  • 三宮があるのはなんかうれしい(神戸にすんでるから) -- XZ
  • 只今、一部廃線などの部分修正中です。三ノ宮駅は必ず残りますのでご安心を。ただ、町並みに満足してもらえるか心配です... -- Nis
  • 「災害からの復興」もなんとかダイア設定に入りました。β版も幻にならずに済みそうです。と言っても、列車のはめ込み作業が大変!なので、もう少しのお待ちを。 -- Nis
  • 遅れてすいません。はじめまして。「災害からの復興」の後はゴールドラッシュですか?ゴールドラッシュなら「借金できないくらいいばらな生活(佐渡島)編」見たいな感じでお願いしまーす。がんばってください。期待しています。 (^-^ -- ny
  • 次にやる「ゴールドラッシュ」、佐渡島も考慮したのですが、鉄道走ってないし、国道は沿岸だけだし。よって今は検討中です。また、残り2マップは借金付きなので、「借金だらけのいばらな生活」になります。 -- Nis
  • そうですか。分かりました。がんばってください。 -- ny
  • この私の紹介ページもカウント1000に達しました!こんな文章ばっかで面白味のないページですが、覗いてくださってありがとうございます!また、「ゴールドラッシュ」を近々投稿する予定です。一応佐渡島をモデルにしてますが、一応です。ちなみにサブタイトルは「佐渡島編」ではありません。ボチボチやっていくので、のんびりお待ちくださいね。 -- Nis
  • コメントのらんは、どうやって作るんですか? -- 新人
  • 「コメントの欄」って、この紹介ページのことでしょうか?そうだったら、新人さんのコメントの名の隣りにある「?」をクリックすれば、すぐに作れますよ。でもこのままでは、ペンネームが「新人」になってしまうので、名が決まったらその名で一回コメントし、そこから紹介ページを作ってくださいね。 -- Nis
  • どうやって路線図を作り上げるんですか?教えてください。 -- 小5社長
  • 私の場合は、いろいろなパーツ(線・記号・文字)がシートに載っているだけなので、下にある添付ファイルをグリグリいじってもらえれば。詳しくは「Excelで路線図を作る方法」を参照してほしいのですが、若干の違いがあることを留意してください。 -- Nis
  • どうやって表を作るんですか -- 小5社長
  • 「表」って、「時刻表」のことでしょうか?今の段階では、「企業城下町」にしか入ってませんが、シート3を見てください。消した枠線を戻せば、路線図と違って各枠(セル)にいろいろ記入してあるのが分かると思います。これ以上、細かく説明できないので、後はご自身でお願いしますね。 -- Nis
  • 発展してない所をどうやって発展させるんですか? -- 小5社長
  • 小5社長さんの質問は、上記の「駅の裏側は、開発が遅い」や「話し合いの場」の過去ログを参考にしてみてください。また、こういった一般的な質問はご遠慮願えますか?ここは、Q&Aコーナーではないので... -- Nis
  • 借金出来ないほどいばらな生活は、 -- 小5社長
  • 付けたし 次は、どこをやるんですか? -- 小5社長
  • 次は、ラストの「鉱業から観光へ」です。 -- Nis
  • あの、「鉱業から観光へ」の後はフリーモードでやってみればどうですか?もしやる予定があったらぜひ東京都(高度経済成長期)をイメージしたマップをやってみて下さい。 -- ny
  • ↑に付け足し。 もちろん「借金できないくらいのいばらな生活」でお願いします -- ny
  • 大変申し訳ないのですが、「鉱業から観光へ」で投稿を終了します。これは、投稿当初から考えていたことなので、希望には応えることができません、ゴメンナサイ。けど、山手線周辺、特に秋葉原駅の立体交差はぜひ再現したいとは思っています。 -- Nis
  • 今更ながら、「ゴールドラッシュ」のエクセルファイルを添付しました。Sheet4に本編では掲載しなかった「時刻表」も未完成状態で入れてありますので、興味のある方は覗いてみてください。また、上記のメモも少し加筆・修正しました。 -- Nis
  • 「鉱業から観光へ」がんばってください。 -- AZU
  • そろそろ「ゴールドラッシュ」のデータを消して始めようと思います。サブタイトル(まだ内緒)はもう決定してるので、あとは構成を煮詰めて始めるだけです。乞うご期待!(なんてね) -- Nis
  • がんばってください。最後の投稿期待していますよ! -- subaru
  • この連休で集中プレイをして、なんとかシナリオクリアしました! -- Nis
  • 今更ながら、私が紹介している各マップへのリンクを付けてみました。ただ、ページ冒頭にしか飛びません。私の投稿部分に飛ぶようにしようと思ったのですが、文法が分かりません...誰か分かる方は、アドバイスまたは編集をお願いしたいのでよろしくお願いします。 -- Nis
  • 各ページの最初にある目次の自分のページへ飛ぶリンクをクリック。そのあと、上のアドレスをコピペすればいけるはずです。 -- Z
  • Nisさんの作られたサイトへのリンク実験 -- Z
  • ↑編集を見れば後のこともわかると思います。 -- Z
  • Zさん、アドバイスどうもありがとうございます。例題も付けて下さったので、すぐに編集することができました。おかげさまでヤル気が「活気が溢れ出ている」になったので、最後の投稿をがんばりたいと思います。どうもありがとうございました。 -- Nis
  • wwwがんばってください! -- Z
  • 「鉱業から観光へ」の投稿を始めようと思います。とりあえず、シナリオクリアまでを紹介させていただきますので、よろしくお願いします。 -- Nis
  • [#nfc28fb3]は、一番初めに作るときに付けなくても言い。自動的に付けてくれるよ。 -- ヨワモノ
  • ダブっていたコメントを削除させていただきました。 -- Nis
  • 「駅の裏側は〜」に「鉱業から観光へ」での一覧表を加筆と共に加えてみました。 -- Nis
  • やっぱり全部のマップを「借金できないぐらいいばらなマップ」でできないのね。あ、臨海新都市は簡単過ぎるかなあ? -- 股尾前科
  • 臨海新都市はマンションを立てなくてもクリアできるぐらい簡単(いばら -- Z
  • 「臨海新都市」で「サンライズ出雲・瀬戸」を走らせたい思いはあるのですが、やりません。ゴメンナサイ。クリア条件が簡単だからやらない訳ではありません。それに、難しくさせる方法は、いろいろあります。他に理由があるのですが、ここでは話が長くなるので「鉱業から観光へ」の最後で説明したいと思います。 -- Nis
  • なるほど。確かに、ほぼ隣接マップっていう考えだって可能ですし(臨海新都市と向きを変えた企業城下町、災害からの復興の三マップ) -- 股尾前科
  • 売上状況の表、役に立ちそうなので、AR永平田のページにコピーさせていただきます。参考資料として。 -- 股尾前科
  • 大変申し訳ないのですが、AR股尾前科さんとは友好関係を築けそうにないので、私の投稿のコピーはご遠慮ください。それに、あなたがあの一覧表を扱っても恥をかくだけですよ。(理由は、ご自身で考えてください) -- Nis
  • いえいえ、荒れは充分に参考になりますよ。 -- 股尾前科
  • 何を言っても理解してもらえないようですね。どちらにせよ、もう「盗作」はしないでください。 -- Nis
  • ほんのちょこっとだけ、上記で加筆しました。 -- Nis
  • どっちにせよ、許可とってから聞いたという意味で進化したと思うよ。 -- 股尾前科
  • 「〜してもいいですか?」から「〜してもいいですよ」という流れが「許可を取る」ではないでしょうか?それとも私の方が間違っているのでしょうか?申し訳ありませんが、もうAR股尾前科さんは私にコメントを入れないで下さい。ハッキリ言って迷惑です!あと、あなたとのやりとりはこのサイトの雰囲気を損なっているので、1週間以内に削除させていただきます。 -- Nis
  • それすると荒らしとみなしてしまいますよ? -- 股尾前科
  • この1ヶ月間、AR股尾前科さんとのやりとりでこのサイトを楽しんでいるみなさん及び管理人さんに度重なるご迷惑をかけてしまい、申し訳ありませんでした。私は、AR股尾前科さんに今までやってきたことを一言謝罪して欲しかっただけなのですが、私の言葉遣い・相手への配慮が足らなかったためにこのような事態を招いてしまいました。これ以上みなさんに迷惑をかけるようなら私の投稿をすべて削除しようかと思ったのですが、それではただ逃げるだけになると考え、このままで居させていただこうと思います。そして、この紹介ページではコメントの一部を削除して「みなさんへのお願い」という項目を付け加えさせていただきました。厳しい意見を下さった方には感謝しております。また、いただいたコメントも多くなってきたので2分割させてもらいましたが、コメント?は自分への戒めとして他の場所に移動せず、このまま掲載することをご了承下さい。言語力が足らずにこんなに長いコメントになってしまいましたが、私もこのサイトを楽しんでいる一人として努力してまいりたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。 -- Nis
  • ようやく「鉱業から観光へ」の投稿が終わったので、下記に路線図のデータを添付させていただきました。「いばらな生活」シリーズはこれで終了したわけですが、これからはいち視聴者(?)としてみなさんの投稿を拝見させてもらおうと思います。新しいシリーズは?と言われると、構想としてはあるのですが、今のところは未定です。期待されていた方、ゴメンナサイ!でも本音は、今ある3つのデータを消すのがもったいないからです... -- Nis
  • ついでに、「ダイヤ設定について」と「いばらな生活シリーズを終えて」といった項目を追加しました。何かの参考になれば幸いです。今まで多くのコメントを入れていただき、ありがとうございました。 -- Nis
  • Nisさん、初めまして。いばらな生活、お疲れ様でした。楽しく拝見させていただきました。DSのセーブデータを保存するツールはお持ちでないですか?バックアップとして使うこともできますし、セーブデータをアップしていただけないかなとも思っています。Nisさんの作成された街、特にダイヤをこの目で見られたら嬉しいです。いばらな生活が再開されるようでしたら、陰ながら応援させていただきます。以上です。 -- にしむら
  • にしむらさん、コメントありがとうございます。バックアップツールは、検討したことはあるのですが、信用性が...あと、セーブデータをアップする方法って、どういったやり方があるのでしょうか?内容によっては検討します。けど、私のデータなんか欲しい方がいるとは思いませんでした。なんだか恥ずかしい... -- Nis
  • 僕はNisさんのセーブデータが欲しいです。 -- ny
  • セーブデータをアップするのは、かまわないのですが、そのやり方がねぇ...とりあえず、後日「OuDia」で作った「災害」の時刻表をアップしますので、それで我慢していただければ。 -- Nis
  • はじめまして。Postと申します。Nisさんの投稿を見させていただきましたがすごいですね〜。しつこいですけれどNisさんのセーブデータなら私もほしいです。 -- Post
  • Postさん、はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。Wi-Fiとかならデータ交換も楽なんでしょうけどねぇ...ADS1は、無理かなぁ... -- Nis
  • バックアップツールを使えば、セーブデータをPC上でファイルとして管理できますのでアップロードも可能なのですが、お持ちでないとちょっと難しいですね。Nisさんが仰る通り、Wi-Fiで交換できるといいのですが。ADS2かA3DSに期待します。でも私と同じ気持ちの方々がいて、とても嬉しかったです。 -- にしむら
  • 不安はありますが、バックアップツールを試そうと思います。データが128KB以下だったら、ここに添付する予定ですけど、それでみなさんのDSに落とせますかね? -- Nis
  • Nisさん、はじめまして。ムウと申します。Nisさんの投稿をいつも楽しく拝見させて頂いております。投稿が終了したとのことで私としては大変残念ではございますが、数々の投稿、お疲れ様でした。私ももしかしたらそのうちUPさせて頂くことがあるかもしれませんが、その際はNisさんの様に読んでいて楽しい投稿にできたらと思っております。災害の時刻表UPされるとのことで楽しみにしております。 -- ムウ
  • ムウさん、はじめまして。楽しんでいただけたようで、私も嬉しく思います。投稿の件も、最初は不安だらけでしょうけど(私もそうでした)、がんばって挑戦してみてください!あと、「災害」の時刻表はもうアップしてますので、Don't miss you!(なんてね) -- Nis
  • 「いばらな生活シリーズを終えて」に私がやった各マップのモデル地区を追記してみました。 -- Nis
  • こんにちは、私の投稿のコメントいつもありがとうございます。おかげで成功する事が出来ました!  -- AZU
  • 災害の時刻表拝見致しました。確認不足で申し訳ございませんでした・・・。これはすごいですね!ダイヤもすごいですが、データ入力も大変だったでしょう。素晴らしい!お疲れ様です。参考にさせて頂きます。 -- ムウ
  • AZUさん、やりましたね!次は、シナリオクリアがんばってください!(「おめでとう!」は、その時までとっておきます)ムウさん、ご丁寧なコメントありがとうございます。例えば、ダイヤ設定なしの環状線グルグル廻し(?)だけでも、「OuDia」で時刻表を作ると「おぉ!」と言ってしまうと思いますので、ぜひ挑戦を!(ただ、とにかく面倒...) -- Nis
  • OuDiaは以前にDLしましたが、難しくて使ってませんでした・・・。挑戦してみます!後押しありがとうございます! -- ムウ
  • ムウさん、がんばってくださいね!(ただ、とにかく面倒...)あと、私が作った時刻表の補足ですが、分岐駅の扱い方が正しくないので、スジ(斜め線がたくさん入った時刻表)がちゃんと表示されません。 -- Nis
  • セーブデータの件ですが、先日バックアップツールを購入して試してみました。無事(?)にセーブファイルを作成できたのですが、サイズが256KBになってしまい、このサイトへアップできませんでした(128KB上限)。分割・圧縮などやってみたのですが、やはり無理でした。期待されていた方には申し訳ない話なのですが、今作品では諦めてください。また、メールでの添付・メモリーカードにコピーして送付などの手段もありますが、個人情報などトラブルの元になりやすいので、私としてはお受けできません。ご了承の程、よろしくお願いします。 -- Nis
  • セーブデータの件のお詫びというわけではありませんが、下記にこんなもの作ってみました。ちなみにこの1カットのみの町作りです。あと、暇つぶしで「青葉リゾート区」を「いばらな生活」をやったら、失敗しました。なめてました... -- Nis
  • 新人のTRです。よろしくおねがいします。 -- TR
  • TRさん、こちらこそよろしくお願いしますね。 -- Nis
  • 実物は見たことがないのですが、再現への熱意が伝わります。私のような気が短い人にはできません…。 セーブデータの件ですが、ツールをお使いいただいているということですので、もし差し支えないようでしたら、こちらなどのアップローダーをご利用いただければと思います。 http://u7.getuploader.com/sav/ 話戻してすみません。難しいようでしたら、またの機会に。 -- にしむら
  • にしむらさん、また新しい情報ありがとうございます。こういったサイトも存在するのですね、ぜひ検討をしてみようと思います。 -- Nis
  • 下記にあった吹田JCTの投稿およびコメントを勝手ながらADSから日本を見てみように引越しさせていただきました。 -- Nis
  • 「セーブデータの公開について」という項目をまとめましたが、内容をよく理解の上ご利用していただければ幸いです。 -- Nis
  • セーブデータ公開したんですか!? うらやましい〜^^ ちなみに私はデータが壊れるのが怖いのでそういうことはしませんが・・・。 -- AZU
  • 私は金がかかるので欲しいけどアップロードできません。 -- ny
  • AZUさんやnyさんのおっしゃるとおりです。こういうデータ管理をA-3DSでは改善してほしいものです。 -- Nis
  • Nisさん、私のわがままにお付き合いいただいて、ありがとうございます。感無量です。ルールですので、内容についてのコメントは控えたいと思います。本当にありがとうございました。 -- にしむら
  • にしむらさんがDLできたということは、問題ないようですね、安心しました。それにルールも理解していただけたようで良かったです。 -- Nis
  • 大変申し訳ありませんが、しばらくお休みします。できればそっとしておいてください、ちょっと頭を冷やすだけですから。そのあと、ちゃんと「ADSから日本を見てみよう」をやりますので。ちなみに、File.03は、東京の二子玉川駅です。 -- Nis
  • 休止中ですか・・・ でもがんばってください。 -- あいうえお
  • うーんセーブデータが見たい・・・3DSに期待!! -- 新日本鉄道略して新日鉄
  • 久々の復帰です!それに伴い、今までのコメントを「Nis/過去のコメント」に引越しさせていただきました。どこにも移動しないと言っておきながら、このようにしたことをお詫びと共にご理解をいただきたいと思います。また、例の一覧表は致命的な問題があったので削除させていただきました。 -- Nis
  • リンクについては、あえて付けませんでした。その点も含めてご理解いただきたいと思います。 -- Nis
  • 空から日本を見てみようの真似ですね(笑) -- 小5社長
  • ですよ! -- Nis
  • ほしーな〜〜〜〜 -- メガネマンA
  • 空から日本を見てみよう 僕も見てます。あれ面白いですよね -- あいうえお
  • 私も1回目から見てますよ。最近は、「ADSから〜」のネタ探しをしています。あと、近日ダイヤ設定の一例をUPする予定です。 -- Nis
  • 許可を得ようとしたらやる時間おーばー担ってしまいました -- あほな芭蕉
  • 1ヶ月前からやっていたものが、ようやくまとめられました。列車(特に最後のが)が入らなかったら、投稿しないつもりでした。ちょっとタイミングが...でしたが、みなさんが悩むダイヤ設定で何かきっかけを掴んでいただけたら幸いです。 -- Nis
  • ダイヤ設定で悩みがあったのですが、このダイヤ設定がわかりやすくてとても参考になります 悩み解決しそうです ありがとうございます -- AZU
  • 昨夜は、こんな表現で分かってもらえるか再検討してました。で、ちょこっと追記を足しておきました。 -- Nis
  • やっぱ駅間隔は均一にした方がダイヤ組むのがやり易いんですね。自分は適当なんで衝突が凄い…。 -- 何とか太郎
  • ですね。私も環状線と組んでみたらめちゃくちゃに... やはり駅間隔を均一にするといいんですね。 Nisさん、質問ですが、このダイヤは駅数を減らしたり増やしてもできますか? -- AZU
  • かなり長い説明になりますが、今回のは超高速が片道をギリギリ「4時間毎の発車」で運行できるのを基準にしています(17マスでは無理)。また、それに合わせて折返し駅で「超高速が発車してから10分後に高速が発車・30分後に中速が発車」というパターンになるように設定してます。駅数が変わると距離が大きく変わるので、私のをそのまま利用はできませんが、先程のようなパターンを見つければ、どうにでもできます(でも、これが大変!)。みなさんもいろいろ試してみるといいですよ。ちなみに、中速には残念ながらパターンはありません。1マス違うだけであんなに変わるので、あとは根性でがんばってください。駅間についても均一にした方がやり易いですね。今思い起こすと、私の「災害」もある程度均一(15マス)にしてたから、大阪駅の停車回数が45もできたのでしょう。ついでに大阪環状線についても追記しますが、最初に環状線列車を配置しました。その際、通過待ち駅を1時間・他を30分の停車に設定し、その間を優等列車が走り抜けるようにはめ込みました。うまく説明できなくて申し訳ありませんでしたが、ダイヤ設定の最大のコツは「習うより慣れろ!」と思ってますので、がんばって挑戦してくださいね! -- Nis
  • この前は、画像のサイズの縮小のしかたを教えていただきありがとうございました。あなたのおかげでアップロードすることができました。 -- DF
  • 多忙のため、ID取得だけやって後日画像等の再UPしますので、よろしくお願いします。 -- Nis (2010-12-28 13:45:46)
  • あけました!昨年は、みなさんに多くのコメントをいただき、ありがとうございました!今後の方針として、まずは全投稿の再編集、「ADSから~」で秋葉原駅、そしてシナリオ「オアシス」の投稿(昨日何とかクリアしました)を予定してます。少しずつですが、ネタを増やしていこうと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いします!(まるで年賀状みたいになっても~た) -- Nis (2011-01-03 14:15:54)
  • Nisさん、前サイトではちょっと問題となってしまいましてすみません。 -- AR股尾前科 (2011-01-12 01:34:20)
  • そうですか。私からはこれ以上申し上げることはないので、あとは投稿で見てくださる方から信用を取り戻せるよう努めてください。 -- Nis (2011-01-12 15:19:03)
  • はじめまして。いつこのサイトにきます? -- dr (2011-01-14 14:23:24)
  • 基本的には、平日の昼から夕方に来ていますよ。ただ、ここ当分は忙しく、「企業」「災害」「鉱業から~」の再編集がまだ終わっていません。申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。 -- Nis (2011-01-14 17:39:12)
  • やっぱりNisさんはすごいですね。私なんかいばらやっても資金なくなって倒産か制限以内に出来なくて倒産ですもん。例えるんだったら負の遺産の元社長状態…これからも頑張ってください。 -- 小5社長 (2011-01-15 13:01:02)
  • 休日は来ないんですか? -- dr (2011-01-15 14:21:15)
  • 自分のページがほしい。 -- dr (2011-01-15 14:43:05)
  • brさんメニューから、新規ページ作成を押せばOK -- 芭蕉 (2011-01-15 17:15:42)
  • 出来る限り毎日来るようにはしているのですが、日曜日は正直厳しいですね、すみません。あと、「いばらな生活」で全マップクリアしましたが、一番厳しい条件は「期限が半分」でしたね。1つアドバイスすると、一極集中で列車(旅客・貨物)を無駄なくガンガン走らせて、地価を上昇させることです。がんばって挑戦してみてください! -- Nis (2011-01-15 18:24:46)
  • アットウィキモードとqukiwikiライクモードベータ版がありますがどっちがいいですか? -- dr (2011-01-16 09:27:33)
  • drさんは、たぶんここに来られて日が浅いと思うのですが、つい3週間前にPukiWikiサイトからこの@Wikiに引越したばかりなんです。その際、管理人さんが前サイトと互換性のあるPukiWikiライクモードに設定した、ということなんです。ご理解いただけたでしょうか?また、こういった一般的な質問は、雑談場でしましょう。そうすれば、より多くの方からコメントがもらえますよ。 -- Nis (2011-01-17 16:04:32)
  • ありがとうございます。雑談場で聞いてみようと思いました。 -- dr (2011-01-19 20:26:47)
  • ベッドタウン計画と臨海新都心はやらないんですか? -- dr (2011-01-21 20:02:10)
  • 元々、投稿の少ないマップを埋めるつもりで始めたので、両マップは今の所予定してません。 -- Nis (2011-01-22 13:33:46)
  • 再編集が終わったと思ったら、各投稿へのリンクを編集してなかったので、新規投稿を追加して修正しました。 -- Nis (2011-01-24 15:12:44)
  • 大坂駅が作れない -- i@@[@[; (2011-01-27 16:05:40)
  • 私も航空写真で見た時は、こりゃ難しいとは思いました。その点、「災害」の大阪駅は… -- Nis (2011-01-27 16:43:18)
  • 芭蕉さん、どういうつもりか分かりませんが、勝手に人のページをいじらないでください。やられた方は、正直いい気分がしません。 -- Nis (2011-02-15 14:10:38)
  • Nisさんそれ本当? -- dr (2011-02-15 15:33:15)
  • Nisさん、ダウンロードはしました。
    でも、何でそのデータを見ればいいのですか?その影響で見れません。 -- AR股尾前科 (2011-02-15 16:44:56)
  • ↑セーブデータに関する質問などはしないで下さいと書いてあったと思いますが・・・ -- 名無しさん (2011-02-15 17:36:08)
  • >AR股尾前科さん セーブデータのダウンロードの件でしたら、前述のとおりお答えしません。ただ、そのデータはバックアップツールがないと全く意味がないことだけ伝えておきます。 -- Nis (2011-02-15 18:39:14)
  • いま思ったのですがNisさんなぜ権八鉄道という名前なんでしょうか? -- dr (2011-02-16 16:25:52)
  • 「権八」は、うちの屋号から取っています。ちなみに、「ごんぱち」と読みます。また、(自)は自営業で自宅からSOHOで鉄道会社を動かしている、という設定です(だから、本社ビルというのは存在しません)。 -- Nis (2011-02-17 15:07:34)
  • なるほど。 -- dr (2011-02-17 15:32:42)
  • 近日、「災害からの復興」にて広島モデルを投稿する予定ですが、過度な期待はしないでくださいね。 -- Nis (2011-03-05 15:31:37)
  • いやいや、期待しちゃいますよ。 -- dr (2011-03-06 11:08:49)
  • あの国鉄だらけのところですか~。住んでいる所が広島の管轄なのでかなり期待しています! -- !?@% (2011-03-06 15:50:52)
  • JRだけでなく、私鉄(特に広電)もがんばって走ってますよ!もう駅の設置は終わってますが、!?@%さんの最寄り駅が入っていればいいですね、って誰かに一覧表が編集されてた…。編集した方、一言その旨を伝えてくださいね(それがマナーだと思います)。 -- Nis (2011-03-07 13:44:37)
  • コメントありがとうございます。画像の件ですが、ちゃんとアップロードしました。何回も直してみましたが、やっぱりムリです。 -- れいミカ (2011-03-07 17:45:42)
  • れいミカさん、ファイル名を変えて表示できるようになりましたね。何が原因だったのでしょうね? -- Nis (2011-03-09 13:56:43)
  • コピペする時に、半角の空白を一緒にコピーしてしまったのでは?と思ったんですけどどうなんでしょうか。(現に私がそうだったので -- Z (2011-03-09 17:01:13)
  • なるほど、そういった可能性はありますね。編集画面でコピーの範囲がズレるのって正直困りものです。 -- Nis (2011-03-10 13:27:58)
  • 只今、徹夜中です。眠い…。さて、震災の被害がなかった私ですが、本日から計画停電の影響を受けます。その為、投稿の更新をしばらくお休みさせていただきます。返信はなんとかしたいと思っていますが、遅れる可能性をご留意ください。私の投稿を楽しみにされている方には大変申し訳ありません。落ち着くまで1週間か1ヶ月か分かりませんが、出来るだけ早い復帰を願っておりますので、ご了承ください。 -- Nis (2011-03-14 04:08:12)
  • Nisさん駅のホームは最高で何ホームですか? -- dr (2011-03-16 15:15:08)
  • Nisさんペイントで路線図を作る方法を教えてくれませんかね。 -- dr (2011-03-16 15:19:38)
  • ↑↑4番線まで↑たぶん普通に絵を書くように路線図を書くと思う -- 10‰ (2011-03-17 15:30:31)
  • またこんな時間からのコメントです…。drさんの質問については、10‰ さんの代弁していただいたとおりです。追記するなら、ペイント作は「消しては書いて」の繰り返しです。 -- Nis (2011-03-20 01:50:27)
  • 違いますよ。いつもNisさんの投稿を楽しみにしていまし、よく見ています。駅に関しては4ホーム+何ホームということです。私なら駅ビルを合体させて18ホームの駅を作ったことがあります。 -- dr (2011-03-20 10:05:15)
  • >Nisさん 口を挟むようですみませんが、そのコメント内容では、少々誤解を招く恐れがあると思います。他人の投稿内容を、ましてやゲームの話を、いつも欠かさず絶対には見ていない人も中にはいらっしゃるでしょう。drさんの都合もあるでしょうし、分かり切ったように話されても、相手には伝わらないこともあるとおもいます。批判するようですみませんでした…。 -- 釣谷栄志 (2011-03-20 12:07:58)
  • drさん、失礼な表現をしてしまい、申し訳ありませんでした。そのコメントは削除しましたので、ご容赦願いたいと思います。また、釣谷さんの意見もありがたく頂戴します。 -- Nis (2011-03-21 16:26:07)
  • 大丈夫ですよ。でも結構ぐらっときましたよ。Nisさんに言われたので。 -- dr (2011-03-22 19:35:30)
  • セーブデータへのコメント以前に、何度DLしても15kbくらいのファイルになり、正常にDL出来ません。これは私だけでしょうか…? -- Yi (2011-03-23 18:36:45)
  • >Yiさん 検証してみましたが、確かにできませんね。私の設定が悪かったのでしょうか?原因がよく分からないので、このページにも添付(その項目の所)したので、それで試してもらえますか?私がテストしたら問題なくできましたが、また問題があればコメントをください。 -- Nis (2011-03-27 02:20:40)
  • 今日もこんな時間からのコメントですが、みなさんにご連絡します。大変申し訳ありませんが、投稿中の広島編が終了したら、無期限の運休に入らせていただきます。前述しましたが、計画停電の影響が理由になります。たぶん来年以降まで続くでしょう。停電中以外ならいつでもできそうですが、私の生活環境ではいろいろと…。先が見通せず、落ち着いた状態でできそうにないので、今回の決断に至りました。私の投稿を楽しみにされていた方には大変申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。 -- Nis (2011-03-27 02:34:50)
  • 計画停電頑張ってください -- 10‰ (2011-03-27 06:03:10)
  • 無事ダウンロードできました。ありがとうございました。広島編がんばって下さいね。DLしたものも参考に私も頑張ります。(まだ全マップ出てない^^;) -- Yi (2011-03-27 22:56:46)
  • 今日は計画停電ナシです♪YiさんもDLできたようで良かったです。また、広島編の終了後に大いなる野望と共に「オアシス2」「災害2」のセーブデータもUPしようと思うのですが、需要ありますかね? -- Nis (2011-03-29 13:51:27)
  • 無いことは無いかと・・・。私は起動したら初期化されてだめでしたけどw -- Z (2011-03-30 01:21:13)
  • はじめましてNisさん投稿した作品全部見ました。とても面白かったです。次の投稿楽しみにしています。 -- 河岡 (2011-03-30 10:59:44)
  • >河岡さん (↑修正しておきました)どうもはじめまして。私の投稿を見てくださってどうもありがとうございます!今やっている広島編で運休してしまいますが、その後もこのサイトをご愛顧いただけると幸いです。 -- Nis (2011-04-01 01:46:35)
  • >Zさん 「起動したら初期化された」という意味からすると、エミュにはこのセーブデータは読み込めないということでしょうか?だとしたら、Zさんのセーブデータが欲しくても無理!ってことになってしまう…orz -- Nis (2011-04-01 01:52:19)
  • そうですね。でも、やってみたら以外に動いたりしてw -- Z (2011-04-01 02:36:56)
  • ぜひ試してみたいです!って、Zさんもこの時間にログインとは!どうもごくろうさまです(なんのこっちゃ) -- Nis (2011-04-01 03:12:42)
  • 明日までに用意しておきますw(っていつかわかりにくいなおぃ -- Z (2011-04-01 03:37:06)
  • 用意できたので、私のページにリンク貼っておきます。更新されるのでわかるはず。 -- Z (2011-04-01 03:52:18)
  • 無期限の運休ですか・・・残念です。もしかして、「ADSから日本を見てみよう」シリーズも運休ですか? -- なぜか計画停電を一度も受けていないKM (2011-04-01 12:37:08)
  • >Zさん 私のわがままに付き合っていただき、ありがとうございました!で、早速組み込んでみたら…できたっすよ~!!感動っすよ!書きたいことは山ほどありますが、内容が内容なので、このへんで。また、お願いなのですが、私のセーブデータを上記からでもう一度組み込んでみてもらえないでしょうか?アップローダーの方はもしかしたら何かしらのロックを掛けていたかもしれないので。(なんかZさんに甘えてばかりでスミマセン) -- Nis (2011-04-02 23:32:42)
  • >KMさん 停電の影響がないなんてうらやまし~。さて本題です。鉄道的表現で「運休」なんて使いましたが、このサイトに当分参加しないことを意味します。コメントのみの参加も考えたのですが、これからの影響が全くの未知数であり、中途半端な態度を取りたくないと考えたからです。本当にゴメンナサイ!でも、二度と来ないわけではなく、充電期間と思ってください。そして、暗闇の中(停電中だろ!)でもみなさんの投稿を楽しみに見学させていただきますよ。(な~んて言っておきながら1週間で戻ってきたり…) -- Nis (2011-04-02 23:49:05)
  • わかりました。やってみます。 -- Z (2011-04-03 08:49:26)
  • マップのほう拝見できました。ありがとうございました。やっぱさすがだなぁと、思いました。 -- Z (2011-04-04 02:03:54)
  • お忙しい中、本当にありがとうございました。私もZさんのを参考に精進させていただきます。次回作はデータのやり取りが誰でも簡単にできることを切に願います。 -- Nis (2011-04-04 02:38:56)
  • ↑そうですね。それで直通できたらいいな -- 河岡 (2011-04-10 11:42:09)
  • 先日申していた通り、このコメントからしばらく運休させていただきます。といっても、計画停電が中止の方向なので、1ヶ月ほどの予定です(まぁ、他にもやることがあるので)。ここ最近、新キャラ(?)がお騒がせているようですが、深く考えないでくださいね。広域路線図を壁紙にして眺めながら次のネタ投稿の準備をしますので、復帰を心待ちにしていただければ幸いです。(相手にしてもらえなかったらどうしよう?) -- Nis (2011-04-14 17:25:18)
  • 心待ちにします。次の投稿楽しみにしています。 -- 河岡 (2011-04-15 20:10:09)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「過去のコメント1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
記事メニュー

トップページ

マップ別


  1. 青葉リゾート区
  2. 青葉湾岸工業区
  3. 青葉経済開発区
  4. 臨海新都市
  5. ベッドタウン計画
  6. 門前町
  7. 負の遺産
  8. 山間のオアシス
  9. 企業城下町
  10. 災害からの復興
  11. ゴールドラッシュ
  12. 鉱業から観光へ
  13. フリーマップ

  • 個別ページ

管理


  • 管理人室

必ずお読みください


  • ADS我が街紹介wiki 利用規約
  • ADS我が街紹介wiki 参入ガイドライン

ご案内


  • リンク集
  • 書き込み方
  • 書き込み練習用ページ

ギャラリー


  • 写真ギャラリー
  • 動画一覧
  • 社員のアドバイス

みんなのページ


  • ADS 雑談場
  • ADS Photo Contest
  • アンケート専用ページ
  • 我が街wiki再興企画 まとめページ
  • Excelでの路線図の作り方
  • 過密ダイヤの作り方
  • 優等列車を含むダイヤの作り方
  • シナリオマップ地名考察

最新の 20 件


取得中です。




Here: -
記事メニュー2


ページビュー
(昨日)


  • Excelで路線図を作る方法 (5)
  • 臨海新都市-3 (3)
  • シナリオマップ地名考察 (3)
  • 臨海新都市-2 (2)
  • 臨海新都市-6 (1)
  • 青葉リゾート区 (1)
  • 山間のオアシス-2 (1)
  • 戸泊快速電鉄 (1)
  • 負の遺産 (1)

おすすめ






人気記事ランキング
  1. Excelで路線図を作る方法
  2. 臨海新都市-3
  3. シナリオマップ地名考察
  4. 臨海新都市-2
  5. 臨海新都市-6
  6. 青葉リゾート区
  7. 山間のオアシス-2
  8. 戸泊快速電鉄
  9. 負の遺産
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    青葉リゾート区
  • 203日前

    山間のオアシス-2
  • 534日前

    企業城下町
  • 536日前

    ADS 雑談場
  • 580日前

    アンケート専用ページ
  • 653日前

    フリーマップ
  • 748日前

    シナリオマップ地名考察
  • 770日前

    企業城下町-2
  • 770日前

    あさかさんです
  • 770日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Excelで路線図を作る方法
  2. 臨海新都市-3
  3. シナリオマップ地名考察
  4. 臨海新都市-2
  5. 臨海新都市-6
  6. 青葉リゾート区
  7. 山間のオアシス-2
  8. 戸泊快速電鉄
  9. 負の遺産
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    青葉リゾート区
  • 203日前

    山間のオアシス-2
  • 534日前

    企業城下町
  • 536日前

    ADS 雑談場
  • 580日前

    アンケート専用ページ
  • 653日前

    フリーマップ
  • 748日前

    シナリオマップ地名考察
  • 770日前

    企業城下町-2
  • 770日前

    あさかさんです
  • 770日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.