atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • 企業城下町-4

A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)

企業城下町-4

最終更新:2014年10月05日 15:49

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ページ1 ページ2 ページ3 ページ 4
  • 我が街紹介
    • 東海電鉄日勝支社
      • 支社設立~第一回決算
      • 第一回決算~日勝本線開通
      • 日勝本線開通~(株式公開)~工場拡張
      • 企業城下町へ①(5~6年目)
      • 企業城下町へ②(7年目)
      • 企業城下町へ③(8年目~)
      • コメント(東鉄)
    • 架空都市電鉄 ~開発記~
      • 工業団地の建設
      • いつの間にか・・・・・・・
      • 人口爆発1
      • 人口爆発2
  • 天川鉄道本社 開発記
    • part1 「第33回株主総会」
      • 動画
      • 現時点の路線図
    • part2
      • 動画
      • 路線図
      • サテライト
      • 街の紹介
    • コメント(天川鉄道本社への感想・要望をどうぞ!)
    • (新規記事タイトル)

我が街紹介

東海電鉄日勝支社

投稿1作目になる1221です。よろしくお願いします。
私は①、ゲームをマイペースで進めながら投稿します。
  ②、投稿頻度が少ない。
  ③、ダイヤ設定がへたくそ・おそい
私事で大変申し訳ありませんがほかの投稿者様よりも遅くなる場合があります。
出来るだけやるので温かい目で見てください。
使用列車は本社の車両と同一のものを使用します。

支社設立~第一回決算

まず、こんな人口の少ない地域で鉄道経営をすると駅+列車で大赤字が出て、
結果的に資金減→倒産 となりかねないのですが、将来的に線路は使うので線路以外を撤去します。
移動手段に困った市民は?
「ある市民(メ○ス)は激怒した。必ず、かの邪知暴虐の社長を除かなけれ(ry
調子に乗りました。(太宰さんにも)ごめんなさい!
ここからはまじめにやります。はい。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

工業50%以上・収入安定 ということで、
幸坂北部にある離れ小島に工業団地を建設しますが、
資金が足りないので株式優待を使い
100億の借金を4回、合計400億円ほど借金をします。
しかし工場Cは結構高いので、3機しか稼働できませんでした。(後ほど拡張します。) 当分の間はこの豆腐貿易が会社の主な資金源となります。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

豆腐貿易で、ある程度資金に余裕がでてきたので、本線の拡張工事に入りたいと思います。
ここは幸坂工業団地駅です。まだ仮設状態なので駅は簡易駅・1ホームです。
客数が1番多いのでこの駅を起点にほかの地区が発展してほしいです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

続いて幸坂駅です。
幸坂工業団地とはつながっていますが最終的(発展した後)には、この駅でほとんどの列車が折り返します。
要するに終着駅です。上にも書きましたが通勤客のおかげで、駅の利用客数は1800人くらいです。
写真左側に伸びている線路はただ今拡張中です。

さて、徐々に路線を広げ始めていたときはすでに2月。
やはり建設などの出費があって一回目の決算は 赤字 でした。

第一回決算~日勝本線開通

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

日勝本線は右の表のようにしました。
支線は株式公開後にします。
車両と資金は本社からもらいました。
(あのバグを使用してしまいました。)

あの・・・こんなあっさりと終わっていいんでしょうか。

日勝本線開通~(株式公開)~工場拡張

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

さて、日勝本線が開通したところでダイヤ設定も完了しました。
停車駅については(見にくいですが)「路線図原案」(上)を見ていただければよいかと思います。
これでとりあえず、発展基盤と収入基盤が出来ました。
ちゃんと貨物もダイヤに入れてあるので資材で困ることはないでしょう。ちなみに貨物は幸坂工場から仕入れています。

このダイヤ設定に伴って駅を拡張しました。
会手駅         幸坂駅

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (width=300)~ ・新型車両、''1000系近郊型&color(purple)

・新型車両、1000系近郊型 紫帯色 投入(正式には2000系)
・性能
編成、1~5両
最高速度、中速
最大乗車率200%
定員、140人/1両
運行費、1040/1マス
運賃、20/1マス
最大輸送人数1200人/5両
今まで本社の おふる を使っていたのですが、やっとオリジナル車両が完成しました。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

4年元日、秘書から今年の景気は不況との言葉が・・・これからの経営が不安です。
第3回(4年3月)の決算は黒字で終わりました。剰余金は50億円でした。
やっとこれで株式公開が出来る条件がやっと揃いました。
ちなみに偶然9:16から9:17分に変わるところを撮影出来ました。
写真は容量の関係でカレンダーの部分を省かせていただきました。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

さて、収入アップのために豆腐生産工場の拡張を行います。実際手持ちの資金はかなり少ないので(また)借金をし、工場Cを建て、
借金については株式公開後または公募増資後に返済したいと思います。
ついでに幸坂工場団地駅も拡張しておきました。

企業城下町へ①(5~6年目)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

株式公開もして新型車両開発してニヤニヤしてたらもう5年目です
しかし5年の割には人口が・・・さすがにこれではやばいと思い、人口爆発へ向けた計画を立てるのであった。
現在資金的にまずい状態なのですが、借金をして新路線を開業させます。
(すでに今までの分の借金は返済済みです)
新路線は高塚線にしました。高塚線については
第一回決算~  にある路線図を見てください。
なぜこんな山奥を開発したか、それは 「山奥のローカル鉄道を作る」をしてみたかったんです。
ほかの理由は、過疎地の町おこしのため。なんて言えるといいですね
しかし気付くのが遅かったのです
なんと、当期純損益が-137億でした。このままでは上場廃止の危険があります。
やはり新路線開通には無理があったのか。
ここで社員と社長のやり取りを聞いてみましょう。
社長=長、秘書=秘、経理部長=経、業務部長=業、車掌=車、銀行員=銀

経:社長!何ですか、「リストラ」とはどのようなことでしょうか!
長:まあそんな怒らないで下さ
業:なにをおしゃっているんですか。社員全員が一生懸命働いているのにクビですか。そうですか。
長:これは会社のためであることを理解してくれ。
秘:それでは、現在の事業の見直しをして、赤字の事業を廃止すればよいのでは?
経:現在赤字の事業は桜塚アイランドの運営費です。およそ-100億円です。
長:エッ・・  ソウナノ
業:それではさっそく子会社の売却先を探してまいります。

ストーリーが単純です。これ以上の作品を作るのは難しいと思います。

ここで現在の様子を紹介します。
会社情報

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

今年の無配当の影響で株価が暴落中です。
町の様子

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

高須駅周辺です。

企業城下町へ②(7年目)

さて、7年目になりました。
今年は「産業誘致」ならぬ「路線誘致」をします。
なんじゃそりゃ、と思う方もいるでしょうから、秘書さんに軽く説明をしてもらいましょう。
秘:路線誘致とは、簡単にいうと「支線」を建設する事です。
秘:しかし当社は私鉄に誘致するだけであって、資金的援助は一切いたしません。
秘:なので当社のクリア目標が達成困難と判断された場合、この邪道命令方針を決行します。

ということで、早速私鉄が運行を始めたようです。(敷設が早すぎるとかは気にしない)
初参戦の私鉄は「幸坂鉄道」です。なんかどこにでもあるような名前ですね。
現在の路線図を載せて おきますが、

前回から、なにも成長が見られない路線図です。
相変わらずの見にくさと相変わらずのダサさにご注意ください。
+ それでもよろしければクリックしてお開きください。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

また、さらに町の発展を推進するために

  • 本線のダイヤ改正(下図)~
  • 高層マンションの売りつけ建売
    を行い、人口増加を図ります。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

景気が良くなってきたので公募増資を行いました。(もちろん配当はどっさりしましたよ)
この351億と、銀行から5年契約で貸してもらった500億を使って町の開発をします。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

現在のサテライトです。(またサテライトかよ)
これについて、「みにくい」とか「pngで失敗してるwww」というのは認識済みですので、
あまりたたかないでください(泣)

自社路線は 赤線 、私鉄路線はあい色です。 私鉄路線の収益はわが社に送らせる送られてきます。 実を言うと今現在、相間線と国府線のダイヤがガラガラなので
設定が終わり次第、各線のダイヤグラムを作成したいと思っています。

・本線ダイヤ改正

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

※青い線は急行列車、赤い線は相間線直通特急列車です。        ※直通特急電車は祝・休日の運行となります。

・幸坂鉄道が、日勝本線に対抗してダイヤ改正を行ったそうです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

ちなみにこの路線は中央の駅(水族館前駅)構内のみ複線で、3両編成の列車が2つあります。
(私鉄のスジ屋、ダイヤ組むのうますぎなんですけど)

「航空写真を作ってしまった。」第一作目
左の駅から日勝駅、山の上にあるのが日勝台駅、となりに幸坂駅です。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

企業城下町へ③(8年目~)

7年目の損益結果です。 (収益合計1821億円)-(費用合計1522億円)≒税引き前損益300億円、純損益133億円
費用合計のうち、工事・寄付・営業・処分損を合計したものは330億でした。 さて、いい加減クリアしないと
市長さんが短気で期限までに間に合わないので

ここから1221による、町と会社の魔改造が行われます
注・あくまでも、ここから本編です。(ぇ

8年4月1日現在の情報
人口・5万158人(クリア10万人)子会社数・40社(50社)産業比率、工業・37%(50%≦)
計画を紹介します。

魔改造計画
その壱、売却できる子会社をすべて売却し、マンション建設費用に充てる。
その弐、所有している用地に高層マンションAを建設する(人口)
その参、コンビナートを数基建設する。(産業比率)
最後、テニス場をたぁぁぁくさん建設する。(子会社)

次回予告

・続き。

コメント(東鉄)

  • おお、いい開発していますね。これから期待してますよ。ただ大幅な赤字では上場廃止にはならないですが、配当下さいねw -- 株を持っている誰かさん (2012-04-20 14:22:59)
  • コメントありがとうございます。人口でかなり手こずっておりますが、配当はしますねw --1221 (2012-4-24 17:20)
  • 路線誘致ですか。新しい発想ですねw 参考になりました -- kaakais (2012-05-20 06:47:20)
  • 文中にもありますが、資金○○バクを使った邪道攻略です。やり過ぎたので面白さが半減してしまいましたww -- 1221 (2012-06-02 16:41:46)
  • すごいですね・・・。次回も満を持して期待します -- 烏龍茶(追悼・地井さん) (2012-07-01 18:05:20)
  • 次の更新が楽しみになる終わり方、すごく良いと思います!頑張ってください。 -- 松鉄 (2012-07-04 18:33:23)
  • 更新が止まっていますが、放棄したわけではないのでご安心ください。 -- 1221 (2012-07-04 21:58:14)
  • 東電・・・失礼、東鉄さん、御期待しています。頑張ってください! -- 83 (2012-07-12 00:30:12)
  • 『隣町』と路線図には記してありますが『隣街』ですよ! -- 83 (2012-07-22 16:54:24)
  • 失礼しました。ちなみに時間と労力がかなりかかるので修正はしません。 1221 (2012-7-22)
  • ダイヤグラム作成ソフトの調子が悪いので、ダイヤ公表は延期します。 -- 1221 (2012-09-07 21:16:36)
  • 開発、ゆっくりで良いですから頑張ってください。 どんなダイヤになってるのかな~w -- 最初の株を持っている誰かさん=546 (2012-09-07 22:53:46)
    名前:
    コメント:

架空都市電鉄 ~開発記~

初投稿です。DFです。難易度「標準」で、センスのない開発をしていきたいと思います。
ちなみに借金はしません。

工業団地の建設

まずは、豆腐工場を3~5年(ゲーム時間)かけてつくっていきます。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

この地域に工場を建てまくり、生産した豆腐を隣町に売りつけます。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

こうして1年目は赤字。

2年目は資金不足のため放置プレイ・・・・・。

・・・放置プレイの甲斐あって2年目は黒字でした。そして翌年も黒字となり、株式公開が
できるようになりました。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

4年8月28日株式公開。いずれ水の泡となるであろう資金が調達できました!

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)



→秘書がおっしゃる通りであります・・・orz
さあ、資金も確保できたところなので建設を再開しましょう。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

貨物駅も豆腐工場も大型化。そしてトラックと貨物列車の運行本数も増便!
さらに新しい港も建設!(右下の写真)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

手をつけていなかった湾に、港と工場Aを建設しました。


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

今年度も黒字で決算をむかえられそうです。剰余金も、プラスのままです。
・・・ここで投稿者は気づいていなかった・・・。資金が減ったため、利息もその分 少なくなってしまうことを・・・・・。

とはいえ、景気が良くないせいかそこまで大きな利息は得られませんでした。
資金が多くても多分あまり変わらなかったでしょうww

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

5年目。のんきに豆腐工場を増設しまくった結果、右の写真のような感じになりました。
今後もさらに建設していくつもりです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

線路を延伸しました。すでに赤字の旅客列車(初期型)を走らせています。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

6年目。
※秘書さんいわく不況の年だそうです。

いつの間にか・・・・・・・

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

いろいろコンビナートなどの子会社を建設していると子会社数20社を達成しました。
そして秘書がこんな話を→









・・・駅前商店街?このマップにはまだ工業施設と森とビル2~3個と家しかありませんが・・・。
まあ、故障ではありませんね!

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

資金が余っていたので、てきとうに車両を開発。


→この画像にはあまり意味のなさそうなプランも含まれていますね~・・・。

ふと投稿者はあることを思い出す。
「あ、そろそろ現在状況みてみよう。工業は50%超えてるかな?」
そう、今まで投稿者DFは工業の割合を見ていないのだった。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)



おいおいw・・・・80%って、十分すぎるじゃねぇか!

人口爆発1

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

新しい車両を開発しました。
↓データ

種別 旅客列車
運行速度 高速車両
定員数 380人
最大編成数 5両
運行費 3700円/1マス
運賃 20円/1マス
価格 1億円/両
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)



公募増資で資金調達。・・・これで何回目だろうw
この日からひたすら開発を続けます。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

7年目。景気が回復するそうです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

開発を続けていると、今年度の決算で、収益が1000億円を突破しました。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)


7年目の、豆腐たちの流通のようす。
※ただの風景画像です。

マップ端の開発の様子です。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

右が古いほうです。わかってるよそれくらい
ここから北の地域を急ピッチで開発します。


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

マンションBを重点的に建設し、ベッドタウン開発へつなげていきます。
社員のやる気を無視して、人口10万人を目指してひたすら建設します。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)



→
反対側からみた様子。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

急ピッチ開発開始から1年。今年度も公募増資に成功し、さらに鉄道路線を延伸。町の発展に拍車をかけます。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

本見湖付近の様子。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

日勝港周辺のさびしい住宅街は、架空都市電鉄による過剰な豆腐使用とベッドタウン開発計画により、鎮圧されつつあります。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

9年目。決算が近い日にようやく人口5万人達成。
・・・あと2年で5万人増やせるか?
きっとハッピーエンドにはならないだろうな・・・。

人口爆発2

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

9年現在の状況。
この勢いでどんどん人口を増やしていきたいものです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

「工業の需要が低下しています。」
というメッセージが最近頻発するようになりました(。-∀-)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

今年度も空いた土地にマンションをダーっと建設。
こいつらが子会社の利益を
低下させるのはもってのほかです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

およそ7年ぶりに再稼働し始めた日勝港。 コンテナ船にも豆腐を食べてもらいます。
というより隣町に嫌でも買ってもらいます。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

そうこうしているうちに日勝港周辺は
こんなかんじになりました。→


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

                 ↑9年現在の路線図です。
南会手~国府間は、上記で紹介した列車が5両編成で2~4時間間隔で運行しています。 本見湖~日勝間は、上記と色違いの列車(データは同じ)が5両編成で5:00~0:00の間、 停車時間10分で絶え間なく運行しています。

また次回、更新します。

つづく・・・

・コメント

  • ま、まさか、ゲームオーバーですか!? -- 225 (2012-05-19 15:19:28)
  • ヤバス -- 名無しさん (2012-05-20 12:57:47)
  • ちまちま続けておりますが、やる暇がほとんどなくて、ある意味ゲームオーバーな状況ですwww -- DF (2012-05-30 14:34:46)
  • 更新遅くてすいません<m(__)m> -- DF (2012-05-30 14:38:29)
  • 忙しいとは思いますが、頑張って下さいね! -- kaakais (2012-05-30 18:41:54)
  • おっ、開発開始ですか、自分は企業城下町をクリアしていないので、1221さんの開発記と共にとても期待しています。 -- 中古で買った閲覧者@携帯 (2012-07-01 18:49:03)
  • 恐怖を覚える終わり方です・・・。 -- 烏龍茶 (2012-07-01 19:01:28)
  • 紫帯ですか?私はピンクに見えるのですが。写真のせいか? -- 83 (2012-07-12 13:22:32)
  • 俺のコメ1つ削除依頼 詳しくは「豆腐工場wwww」 -- ef652203 (2012-08-01 10:40:01)
  • 見返してみると、なんか画像の四隅が暗くなってるなぁ・・・。 -- DF (2012-09-15 17:23:53)
    名前:
    コメント:

天川鉄道本社 開発記

弊社ではロゴマークの改良をしております...

初投稿のカー坊という者です。ではこれより、本社の様子を公開します。
ニコニコのMYページです。
カー坊のツイッターと天川鉄道のツイッタ。フォローしてくれたら幸いです。

part1 「第33回株主総会」

動画

現時点の路線図

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (around)

取り敢えず今回は雰囲気をつかんでもらえれば... これからの開発でどんどん路線を延ばしていきます。
宜しく御願いします。
詳しい開発計画などは次回からとなります。 今後もよろしくお願いいたします。

part2

動画

youtubeばーじょん?まだ無いです(

路線図

準備中です。

サテライト

次回ナー(

街の紹介

コメント(天川鉄道本社への感想・要望をどうぞ!)

どんな小さなことでも、どしどしお願いします!

  • まさか・・・こんなことになってしまうとは・・・夢であると願いたい。 -- カー坊 (2013-03-03 16:14:12)
  • 僕も同じ経験をしました。 -- 鉄道メトロ社長 (2013-03-20 07:44:06)
  • でも、前よりも良い都市が作れましたよ。 復興頑張ってください! -- 鉄道メトロ社長 (2013-03-20 07:46:35)
  • だいぶ街の復元が進んできました。進行度は60%程度です。4月上旬には動画&開発記の第一話をスタートさせますので、もうしばらくお待ちください。 -- カー坊 (2013-03-25 11:28:29)
  • 編集より失礼します。この度は、更新を延期することになってしまい本当に申し訳ございませんでした。当社広報部一同、再発防止を図るべく、 目標は限りなく低く、ゆる~く立て、 ~今後、投稿していくことを誓います。--カー坊
  • 私の開発記にコメントありがとうございます。幸坂本線のダイヤ改正などが楽しみですね。 -- 水山 聖 (2013-04-07 12:01:53)
  • >>水山さん コメントありがとうございます。幸坂本線はホントにダイヤ組めなかった頃に作ったので・・・ 今なら胸を張ってダイヤ設定できます(おい) -- カー坊(再開に向け更新→企業城下町-4→天川鉄道本社) (2013-04-07 12:48:06)
  • …と人には言ったものの、座席指定特急と支線直通準急を運行しておきながら、普通電車を運行していないので電車が止まらない駅があり、それ以外に刈谷駅なんて名古屋目線で運行している方の特急は通過なので一日一往復で住民から苦情が… -- 水山 聖 (2013-04-08 23:31:21)
  • 一日一往復ならよくある話。(上白滝とかさ^^) -- カー坊 (2013-04-10 21:03:58)
  • 天川鉄道さんみたいに京阪神快速鉄道のロゴを作らなければいけませんね!我が社のロゴが高速京阪鉄道さんのパクリにならないように… -- 水山 聖 (2013-04-29 13:09:32)
  • イオンモールKYOTOなう。ソフマップのことをカー坊さんがおっしゃっていたら、本当に目の前にソフマップが! -- 水山 聖 (2013-04-29 13:14:26)
  • おお!ミラクル!ちなみに僕の行きつけはビックカメラ札幌店3Fのソフマップ札幌店です。     ね、よく似たロゴでしょう? -- カー坊 (2013-04-29 13:21:03)
  • 今日はありがとうございました。更新楽しみに待っています! -- 鉄道メトロ社長 (2013-05-03 20:19:08)
  • やれやれ・・・546さんには見事に引っ掛けられたぜ・・・まあいいですわ。自分はバカです。本題ですが、動画投稿はやはり無理でした。明日にでも・・・すいません。 --カー坊@編集
  • 動画第一話をニコ動に投稿しました。youtubeにも近いうちにアップします。 -- カー坊 (2013-05-09 07:08:18)
  • ようやく第二話がまとまってきました。今週中にはアップしますので、お楽しみに。 -- カー坊 (2013-07-20 03:16:28)
  • 編集より失礼いたします。ただ今の編集により項目が増やされましたが、活用されるのはまだ先となりそうです。気長に待っていただけると幸いです。 -- カー坊(2013-7-20 03:27:50)
  • 路線図期待しています。あと質問ですが空港にはどこ行きがあるのですか??????? -- 発車します (2013-08-19 15:36:49)
  • >>発車しますさん コメントありがとうございます。路線図はもう -- カー坊 (2013-08-23 10:45:08)
  • (上の続き)しばらくお待ち下さい。空港の就航先はまだ特に決めていません。 -- カー坊 (2013-08-23 10:55:01)
  • 路線図のほうも気長に待っておきます! -- 水山 聖 (2013-08-23 22:41:52)
    名前:
    コメント:

(新規記事タイトル)

紹介本文をここに書き込んで下さい。

  • か -- す (2014-10-05 15:49:32)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「企業城下町-4」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 001.JPG
  • 002.JPG
  • 081.JPG
  • 2012_07_07_22_07_32.jpg
  • 2046.4.1.jpg
  • CIMG1838.JPG
  • CIMG1874.JPG
  • CIMG1878.JPG
  • CIMG1893.JPG
  • CIMG1896.JPG
  • CIMG1916.JPG
  • CIMG1922.JPG
  • P1030269.JPG
  • P1030270.JPG
  • P1030328.JPG
  • P1030329.JPG
  • P1030341.JPG
  • P1030343.JPG
  • P1030344.JPG
  • P1030345.JPG
  • P1030346.JPG
  • P1030347.JPG
  • P1030348.JPG
  • P1030349.JPG
  • P1030350.JPG
  • P1030351.JPG
  • P1030352.JPG
  • P1030353.JPG
  • P1030354.JPG
  • P1030355.JPG
  • P1030356.JPG
  • P1030357.JPG
  • P1030358.JPG
  • P1030360.JPG
  • P1030362.JPG
  • P1030363.JPG
  • P1030364.JPG
  • P1030365.JPG
  • P1030367.JPG
  • P1030368.JPG
  • P1030369.JPG
  • P1030370.JPG
  • P1030371.JPG
  • P1030372.JPG
  • P1030373.JPG
  • P1030374p.jpg
  • sky1 12.jpg
  • td,line1.png
  • td-satitetudia.jpg
  • td-日勝Dia.jpg
  • td.line1.png
  • td01.JPG
  • td02.JPG
  • td03.JPG
  • td04.JPG
  • TH1.JPG
  • TH2.JPG
  • TK.JPG
  • TO.JPG
  • TS3.png
  • TT.JPG
  • TZ1.JPG
  • T本1.JPG
  • T株1.JPG
  • だいいちわ_路線図.PNG
  • だいいちわ_路線図戎.JPG
  • アマテツwww.JPG
  • 不a.jpg
  • 会手.JPG
  • 天鉄画像 001.jpg
  • 天鉄画像 002.jpg
  • 天鉄画像 003.jpg
  • 天鉄画像 004.jpg
  • 天鉄画像 005.jpg
  • 天鉄画像 006.jpg
  • 天鉄画像 007.jpg
  • 天鉄画像 008.jpg
  • 天鉄画像 009.jpg
  • 天鉄画像 010.jpg
  • 天鉄画像 011.jpg
  • 天鉄画像 012.jpg
  • 天鉄画像 013.jpg
  • 天鉄画像 014.jpg
  • 天鉄画像 015.jpg
  • 天鉄画像 016.jpg
  • 天鉄画像 017.jpg
  • 天鉄画像 018.jpg
  • 天鉄画像 019.jpg
  • 工レ.JPG
  • 幸坂2.JPG
  • 日勝Dia.jpg
  • 日勝支社路線図原案その①.jpg
  • 路線図.JPG
  • 2046.4路線案内.jpg
  • TS2.JPG
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
記事メニュー

トップページ

マップ別


  1. 青葉リゾート区
  2. 青葉湾岸工業区
  3. 青葉経済開発区
  4. 臨海新都市
  5. ベッドタウン計画
  6. 門前町
  7. 負の遺産
  8. 山間のオアシス
  9. 企業城下町
  10. 災害からの復興
  11. ゴールドラッシュ
  12. 鉱業から観光へ
  13. フリーマップ

  • 個別ページ

管理


  • 管理人室

必ずお読みください


  • ADS我が街紹介wiki 利用規約
  • ADS我が街紹介wiki 参入ガイドライン

ご案内


  • リンク集
  • 書き込み方
  • 書き込み練習用ページ

ギャラリー


  • 写真ギャラリー
  • 動画一覧
  • 社員のアドバイス

みんなのページ


  • ADS 雑談場
  • ADS Photo Contest
  • アンケート専用ページ
  • 我が街wiki再興企画 まとめページ
  • Excelでの路線図の作り方
  • 過密ダイヤの作り方
  • 優等列車を含むダイヤの作り方
  • シナリオマップ地名考察

最新の 20 件


取得中です。




Here: -
記事メニュー2


ページビュー
(昨日)


  • シナリオマップ地名考察 (5)
  • 鉱業から観光へ-2 (4)
  • ギャラリー (3)
  • Excelで路線図を作る方法 (3)
  • 負の遺産 (3)
  • 臨海新都市-5 (2)
  • 災害からの復興-2 (2)
  • 鉱業から観光へ (2)
  • 門前町 (2)
  • 鉱業から観光へ-3 (2)
  • 東海電鉄株式会社 (2)
  • 負の遺産-2 (1)
  • OuDiaでADSのダイヤを組んでみようぜ! (1)
  • 日張鉄道麗条支社 情報 (1)
  • ベッドタウン計画 (1)
  • 青葉リゾート区 (1)
  • 臨海新都市-2 (1)
  • 山間のオアシス-4 (1)

おすすめ






人気記事ランキング
  1. シナリオマップ地名考察
  2. 鉱業から観光へ-2
  3. ギャラリー
  4. Excelで路線図を作る方法
  5. 負の遺産
  6. 臨海新都市-5
  7. 災害からの復興-2
  8. 鉱業から観光へ
  9. 門前町
  10. 鉱業から観光へ-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    青葉リゾート区
  • 200日前

    山間のオアシス-2
  • 531日前

    企業城下町
  • 533日前

    ADS 雑談場
  • 577日前

    アンケート専用ページ
  • 650日前

    フリーマップ
  • 745日前

    シナリオマップ地名考察
  • 767日前

    企業城下町-2
  • 767日前

    あさかさんです
  • 767日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シナリオマップ地名考察
  2. 鉱業から観光へ-2
  3. ギャラリー
  4. Excelで路線図を作る方法
  5. 負の遺産
  6. 臨海新都市-5
  7. 災害からの復興-2
  8. 鉱業から観光へ
  9. 門前町
  10. 鉱業から観光へ-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    青葉リゾート区
  • 200日前

    山間のオアシス-2
  • 531日前

    企業城下町
  • 533日前

    ADS 雑談場
  • 577日前

    アンケート専用ページ
  • 650日前

    フリーマップ
  • 745日前

    シナリオマップ地名考察
  • 767日前

    企業城下町-2
  • 767日前

    あさかさんです
  • 767日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.