このページの内容は将来的に変更される可能性があります。本項の確認及び加筆修正はFafs F. Sashimiにお問い合わせください。
 本項では、共通語の音韻・転写文字などについて解説する。


概要

 現世において共通語を表記している文字は、コンピューター上の利便性を鑑み、UnicordまたはASCIIコードに対応するラテン文字転写であるが、もちろん名無しの森の世界では固有の文字が用いられる。
 用法などによって、文字は使い分けられるが、ヴェリェメル文字が最も一般的に通用している。

文字一覧

ヴェリェメル文字

詳しくは「共通語/文字/ヴェリェメル文字」を参照。
 ヴェリェメル文字(völyemär fanite)は、共通語を書くにあたって最も公式的で一般的な書記体系である。
 合成音節文字であり、文頭記号を有する。
最終更新:2024年07月01日 20:23