アバドン

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
のうみそ P81
加虐衝動 P88 【よぶんなあたま】
触角 P89 【アドレナリン】
蝗の王 歪曲P55 【死者の王】
複眼 P87 【よぶんなめ】

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
くらいつけ 歪曲P52 【空間削り】
おもうままに 箱庭P80 【人形遣い】
まとわりつけ 歪曲P53 【知覚混乱】
よぶんなうで P87
痩せたうで 歪曲P52 【よぶんなにく】
痩せたうで 歪曲P52 【よぶんなにく】

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
しんぞう P86
はばたく P80 【ほね】
共食い指示 P141 【肉漁り虫】
産み落とす P143 【亡者の目覚め】
育児嚢 箱庭P80
外骨格 P87 【うろこ】
はらわた P81

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
痩せたあし 歪曲P52 【よぶんなにく】
痩せたあし 歪曲P52 【よぶんなにく】

合計悪意16点 最大行動値12

概要:
 黙示録に記される蝗害の化身とされる存在を基にした、胎内に無数の育児嚢を備えたサヴァント。
 彼女自身に戦闘能力は無く、その力はただのゾンビにも劣る。
 しかし産みだされる"イナゴ"は母体かつ司令塔である彼女の指示に従い、
 "異教徒"に対して多大な危害を加えるだろう。

外見:
 金の王冠を被った、ヒトと虫が混ざり合ったような姿の少女。
 妊婦のように膨れた腹を持ち、"イナゴ"の卵や幼体を産み落とし続けている。

運用:
 本wikiに投稿されたホラー、「プレグナント」を参考にした、戦闘能力を持たないゾンビクイーン型のサヴァントです。
 「奈落」で陣取ったまま、戦況に応じてレギオンやホラーを増援し、その戦力を増強させましょう。
 一応【くらいつけ】で攻撃もできますが、それよりも【おもうままに】を使用し、取り巻きの手駒に攻撃させた方が良いでしょう。
 なお各パーツを見ての通り、集中攻撃を受けやすい構成のため、わりとあっけなく沈む手駒でもあります。
 勝利条件は"サヴァントの完全解体"とは別に設定したほうが良いでしょう。
 それこそ"手駒の全滅"にでもすれば、手駒を量産する特性上なかなか面倒なことになるはずです。
 ちなみに登録者はヘビトンボを"イナゴ(成体)"。ゾンビを"イナゴの群れ(大)"。
 スウォームを"イナゴの群れ(小)"として同じ舞台に登場させ、
 【共食い指示】、【産み落とす】、【育児嚢】の整合性を取っています。

演出:
 主、もといネクロマンサーに忠誠を誓う者として、"同胞"に対しては女王然とした態度を取り、
 逆に"異教徒"に対しては辛辣な言葉や態度、行動で示すと良いでしょう。
 しかし演出のメインはやはり「プレグナント」と同様に、"異形を産み落とすこと"にあります。
 少女が異形の怪物や卵を出産する様はドール達にとって相当な嫌悪感や怖気を与えるはずです。
 愛おしげに、恍惚とした表情で自身の膨れた腹を撫でてみたり、
 産み落とした"イナゴ"を愛でる様は狂気以外の何物でもないでしょう。
 出産の様子を生々しく、グロテスクに表現し、戦闘時でも構わず狂気判定を入れても良いと思います。
 無論PLが不快感を示す場合、自粛する必要はありますが。
 また特殊な運用として"同胞"と"完全解体寸前"の相手には攻撃を行わないようにすれば、
 より元ネタらしさが演出できるかと思われます。

改良:
 表記の構成は手駒のサポート、増援の両方を取っていますが、どちらか片方に特化させても良いでしょう。
 特にサポートに特化する場合、増援に用いている悪意5点を使えるため非常に選択肢が多いはずです。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月11日 02:04