パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
かみつきあご |
P86 |
【かぎづめ】 |
はばたき |
P88 |
【けもあし】 |
凶化器官 |
歪曲P41 |
|
怪力 |
P76 |
|
突進 |
P141 |
|
奇襲 |
P87 |
【よぶんなうで】 |
おおきなはね |
P141 |
【フローター】 |
めだま |
P81 |
|
合計悪意7点 最大行動値7
概要
終末戦争において生み出された、獰猛な飛行型アンデッド。
外見
コウモリを巨大化し、より邪悪な造形に歪めたような見た目をしている。
運用
防御パーツどころか【はらわた】の一つも積んでない偏ったパーツ構成と低い行動値から分かるように、一発アタッカー系の手駒です。
最初は地獄や煉獄などに配置し、戦闘が始まると同時に【奇襲】(よぶんなうで)で【はばたき】(けもあし)をラピッド化することで、前衛ドールの頭上を飛び越えて花園や楽園にいる後衛ドールへと【突進】をしかけましょう。
仮に攻撃判定に失敗しても、ドールたちの懐に飛び込むことで姉妹たちの注意を引き付けられれば十分に仕事は果したと言えます。
例え1体であっても、放置していれば2カウント毎に4ダメージの攻撃を放ってくるこの手駒をPLたちは無視できない筈です。
その性質上、「移動妨害」マニューバやラピッドマニューバを多く持つ姉妹とは非常に相性が悪い為、そういったドールたちを相手にこの手駒を活躍させたければ戦術を工夫する必要があります。
逆に、メイン火力に「全体攻撃」が多く含まれる姉妹には天敵とも言える存在です。
マガドリやヘビトンボなど同系統の手駒と一緒に運用すれば、更なる活躍が期待できます。
また、この手駒を突っ込ませた上で、奈落に配置した手駒に【狂気の波長】や【具現する悪意】を使わせるというのもなかなかに有効です。
最終更新:2016年12月03日 04:14