パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
のうみそ |
P81 |
|
おおきなけもみみ |
P88 |
【よぶんなあたま】 |
フローター |
P141 |
|
はばたく |
P88 |
【けもあし】 |
知覚混乱 |
歪曲P53 |
|
合計悪意4点 最大行動値10
概要:
汚染された環境で変異した新世界のコウモリの一種。
目が退化し、顎があまり発達しておらず、腐肉や熟した果肉などを好む。
普段は知覚を狂わす音波を浴びせて狩りを行い、自滅したアンデッドの肉を食べている。
戦闘があれば、おこぼれ目当てでぱたぱたと飛んでくることが多い。
外見:
目玉が退化したコウモリ。大きく発達した耳を持ち、ぱたぱたと飛びまわっている。
運用:
パーツを見ての通り、【知覚混乱】での妨害のみを行う嫌がらせ手駒です。
離れたところからひたすら妨害を繰り返しましょう。
行動値が高いドールの対策として配置するのがいいかもしれません。
放っておいても大きな害はありませんが、非常に鬱陶しい存在になると思います。
演出:
暗い空をパタパタ飛んでいたり、壊れたアンデッドに群がって食事している姿を描写できると思います。
また音波を浴びせて狩りをする習性から、道中に妙な苛立ちを感じさせたり、
行動判定に支障が出たりと戦闘同様お邪魔役として機能するでしょう。
また攻撃性も低いことから、ペットとして飼われていたりするかもしれません。
改良:
音波を攻撃に転用してみたり、あるいは【すすりじた】などで吸血コウモリにしても良いでしょう。
【やぶれひまく】なんかを追加すれば、より強固な妨害役にもなります。
最終更新:2017年02月19日 21:41