パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
のうみそ |
P81 |
|
めだま |
P81 |
|
根肢 |
P142 |
【不動】 |
とろけるこえ |
P142 |
【精神汚染】 |
あまいかおり |
P143 |
【亡者の目覚め】 |
肉漁り虫 |
P141 |
|
エンバーミング |
P91 |
|
はなびら |
P81 |
【はらわた】 |
合計悪意7点 最大行動値9
概要:
巨大な花と合成された拠点防衛用アンデッド。
美しい容姿と甘い香り、脳髄がとろけるような声を持ってアンデッドを誘い、
同時に共生関係にある変異昆虫を呼んで身を守る。
見た目の華やかさ、単体での危険度の低さから観賞などの用途にも好評。
外見:
触手のないラフレシアから少女が生えているような姿。
少女体はどれも美しく、あるいは愛らしい姿をしている。
運用:
【あまいかおり】によるゾンビの増援から、【肉漁り虫】でのヘビトンボ召喚を主とした小型のゾンビクイーンです。
「地獄」辺りに配置し、どんどん手駒を量産しましょう。
手駒の数や行動値に余裕があるなら【とろけるこえ】で精神攻撃し、狂気点を攻めましょう。
ただし防御マニューバが無いため、狙われればすぐに解体されてしまうので御注意を。
近接対策に【エンバーミング】はありますが、遠距離攻撃には無力です。
演出:
森や植物園など、木々のあるところが最も似合うでしょう。
あるいは鉢植えに植えられ、観葉植物のように飾られているかもしれません。
また彼女たちの出す香りや声は、舞台中の演出を手助けしてくれるかと思います。
改良:
【とろけるこえ】の中身を【精神汚染】から【死人指揮】に変更したりと、より手駒支援に特化させても良いでしょう。
特に【ほとけかずら】は見た目、悪意点、効果からもお勧めです。
またラフレシアのパーツを流用し、攻撃に参加できるようにしても良いかもしれません。
しかしその場合、あれもこれもと行動値が足りなくなってしまう可能性が高いので、
いっそのこと増援系のパーツを外し、新たに構築しなおしたほうが良いでしょう。
最終更新:2017年12月14日 23:50