コマンダー

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
歴戦の記憶 P88 【よぶんなあたま】相当
戦場摂理解析システム P77 【戦少女】相当
カンフー P83
のうみそ P81
めだま P81

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
強襲命令 箱庭P80 【人形遣い】相当
死人指揮 P142
策略 歪曲P44 【死人の流儀】相当
援助司令 P87 【よぶんなめ】相当
仕込み義手 P90 【リフレックス】相当
奇襲司令 P87 【よぶんなうで】相当

パーツ名 参照先 効果(オリジナルパーツのみ)
せぼね P81
しんぞう P86
強化神経 P86 【しっぽ】相当
擦り切れた軍服 P81 【はらわた】相当
はらわた P81

希薄な自我 歪曲P43 【エナジーチューブ】相当
義足 P81 【ほね】相当

合計悪意18点 最大行動値16

概要
最終戦争や代理戦争を戦い抜いた司令官の記憶を移植されたサヴァント。
強力な指揮能力を持ち、手下の戦力を増幅させる。

運用
本wikiに投稿されたホラー、「サージェント」を参考にした、攻撃マニューバを持たない支援特化型サヴァントです。
高い行動値を【強襲司令】に注ぎ込みつつ、手駒に支援を積んでいくのが基本的な戦い方になります。
【奇襲司令】で攻撃に割り込むのもありです。【せぼね】でコストを管理しながら、状況を見てマニューバを使っていくのがいいでしょう。
【強襲司令】によって実質コスト2でアクションマニューバを使用できるようになるので、【ランチャー】や【にくへび】など、コストが3以上の高威力な攻撃マニューバを持つ手駒を侍らせておくと真価を発揮します。支援マニューバを活用して、姉妹達に多大な痛手を与えることができます。
ただし非常に打たれ弱く、攻撃手段はありません。盾や攻撃用の手駒を複数配置しておくべきでしょう。

演出
軍用アンデッドを率いて悠々と現れるとそれっぽく見えます。また、指揮の邪魔となる情動を完全に取り除かれているため、姉妹達とは明らかに異質な存在であることを強調するといいでしょう。

改良
最大行動値を増やすか、支援や妨害用のパーツを付けることを推奨します。
【配置変換】という名のワイヤーリールを持たせて、手駒の機動性を上げる手もあります。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月06日 01:03