頭
パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
うごめく触手 |
P88 |
【だるま】 |
無数の牙 |
歪曲P42 |
【おおつの】(転倒は選択不可) |
狂戦士 |
箱庭P80 |
|
よぶんなあたま |
P88 |
|
混濁した自我 |
歪曲P43 |
【エナジーチューブ】 |
のうみそ |
P80 |
|
腕
パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
にくへび |
歪曲P42 |
|
失敗作 |
P72 |
|
狂鬼 |
P76 |
|
亡者の狂乱 |
歪曲P53 |
|
よぶんなうで |
P86 |
|
長い腕 |
P142 |
|
死の手 |
P75 |
|
ぬめる触手 |
歪曲P52 |
【ベクトル偏向膜】 |
かた |
P81 |
|
胴
パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
せぼね |
P81 |
|
はらわた |
P81 |
|
脚
パーツ名 |
参照先 |
効果(オリジナルパーツのみ) |
ほね |
P80 |
|
あし |
P80 |
|
合計悪意15点 最大行動値12
概要
頭部と腕部が触手の塊となっており、それを使って暴れ狂うサヴァント。自滅的な猛攻撃を仕掛けてくるので、近接戦闘を挑むのは極めて危険。
運用
1ラウンド目に全てをかける白兵戦型サヴァントです。【死の手】【よぶんなうで】から【にくへび】を連打し、【狂戦士】を駆使して【無数の牙】を強引に発動させながら【亡者の狂乱】による連続大成功を狙います。
重要なパーツは全て腕に集中しており、また【うごめく触手】【ぬめる触手】の存在から大抵最後まで腕が残るはずですので、2ラウンド目は最後のひと暴れを狙いましょう。防御をギリギリまで捨てているため、【庇う】持ちの手駒とセットで出すのも有力な手段です。
一度動き出すと強力極まりないサヴァントですが、性質上一度行動し始めるとNCが延々とダイスを振り続ける&この猛攻撃はまず姉妹が防御しきれないという二つの理由から、何らかのギミックを仕込んでこのサヴァントから姉妹が身を守る方法を用意するべきでしょう。
演出
このサヴァントの頭部はイソギンチャクを思わせる触手の塊で、それらの触手の先端に目や牙などが付いています。また、両腕も触手の塊となっており、それらの触手もそれぞれが意志を持って周囲の全てを引きちぎります。
凄まじい戦闘力を持つサヴァントであり、また明らかな異形である彼女は登場と同時に狂気判定を行わせることが可能でしょう。
また、触手を束ねてフードつきのコートを着込めば人間のように見せかけることも可能です。上手く姉妹を驚かせましょう。
改良
攻撃力は十分すぎるほど持っています。後は腕の防御力を上げるか、妨害を無視できるようにするのがもっとも単純に彼女を凶悪化させる手段です。
【ガントレット】で腕を守りながら攻撃力を上げたりすると良いでしょう。【やせぎす】や【超知覚領域】を仕込めばよほど鍛えた姉妹でも完全解体可能です。
最終更新:2014年11月30日 10:45