使用車両:E531系 対々急行21回、鶴鉄柏浜11回で運行を開始した空港連絡快速である。
柏浜空港へのアクセス手段として対々急行沿線からは特急フォーシーズンがあるが、 凍内・菜々見海岸方面からは長らく普通電車しかない状況だった。 よって、海岸方面からのアクセスの速達化が議論されるようになり、当該列車の設定へと至った。
対々管内では千鳥停車、客を少しずつ拾って、 南暮越を出ると空港のある柏浜までノンストップという、空港アクセスを意識した列車である。 なお、読みは「はまくうかいそく」である。「ひんくう」や「はまそら」ではない。 比較的混雑が激しく、そのため、グリーン車の導入も検討されている。
管轄 | 路線 | 駅名 | 停車駅 |
凍内 | ● |
西凍内 | レ |
有沢中央 | ● |
東菜々見 | レ |
菜々見海岸 | ● |