A列車で行こう8マップ集

こちらは、ユーザーが作成された『A列車で行こう8』向けマップのページです。 良識の範囲内にてご使用ください。 A列車で行こう7のマップをお求めの方はこちら マップに関するコメントはこちらへどうぞ。

使用方法

ダウンロード→解凍して出来た『A8Make 00 .axd』(※00は00〜19の任意の数字)を標準インストール先では『C:\Program Files\ARTDINK\A-Train8\savedata』に、『A8Make 00 .axd』 赤字 の数字の部分を重複のない数字に変更してから突っ込んでください。 ※A8の仕様上、20個までしかニューゲームデータを作成することが出来ません。

はいらんどを脱出せよ!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 はいらんどを脱出せよ!
都市名 奈須郡
難易度 ★★☆(2)
人口 464人
初期資金 300億円
初出 奈須支社
作成 芝PL
not found ()

奈須支社で使用中のマップです。詳しくは動画にて。芝プロジェクトのPLさんに作成していただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 森が少なく開発が容易に見えますが全体的に起伏が激しく、線路を引けるルートは意外と限られています。また、初期資金が少なめです。

【ゲーム解説より】 度重なる暴言に憤慨した会長によって、君は高地の絶壁の淵へと左遷されてしまった! 君は無事に平地へと帰ってこれるのか!?

ニュータウン計画

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 ニュータウン計画
都市名 田園地帯
難易度 ★★☆(2)
人口 4131人
初期資金 500億円
初出 A列車で行こう?
作成 itk
not found ()

このMAPが無ければニコニコ鉄道は始まりません。 平地・鉄道・建築物(樹木とランダム位置の畑を除く)はすべてトレースしました。 斜面はトレースできないのでちょっとだけ見た目が違ってたり、 場合によってはトンネルが作れなくなってるかもしれませんので、 その場合は「登録ゲーム修正」から各自修正御願い致します。

【ゲーム解説より】 近年、ある地方都市の人口が急激に増加し、都市部の地価が高騰を続けています。 それに伴い、郊外のこの田園地帯にニュータウン開発の白羽の矢が立ちました。

空と大地と囚われの支社長

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 空と大地と囚われの支社長
都市名 臨空地区
難易度 ★☆☆(1)
人口 0人
初期資金 500億円
初出 臨空支社
作成 芝PL
not found ()

芝PL製作第2弾です。一見、ただのベイエリアですが、初期のやりくりが大変難しい仕様となっております。 近日、とある支社長がこちらに降り立つそうですが・・・?

【ゲーム解説より】 空の旅を経て、新天地へと舞い下りた支社長。さあ、この地を立派な大都市にするぞ・・・って、 アレ? 何で空港だけなの?

空を目指せど道はまだ遠し

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 空を目指せど道はまだ遠し
都市名 柏浜地区
難易度 ★★☆(2)
人口 1550人
初期資金 300億円
初出 鶴屋旅客鉄道会社柏浜支社
作成 待兼泉
not found ()

鶴屋旅客鉄道会社柏浜地区で使用中のマップです。 初期資金は少し少なめですが、初期人口は多いので、結構楽だと思います。

【ゲーム解説より】 かつては海運業により栄華を極めたこの土地も、今では見る影もなくなってしまった。 この土地を、新たな時代の物流拠点とするための挑戦が今、始まる。

メガロポリスを目指せ!!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 メガロポリスを目指せ!!
都市名 六十一番地区
難易度 ★☆☆(1)
人口 0人
初期資金 1000億円
初出 SimCity
作成 itk
not found ()

どこかで見たことがあるような地形。 資金は多いものの、初期建築物がないのが難点か。

発電所は不要です…

【ゲーム解説より】 あなたはこの都市の市長を鉄道面で支援し、街を経済的に発展させ、 最終的に人口50万人のメガロポリス形成を目指さなければならない。

田園風景を持つ臨海都市

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 田園風景を持つ臨海都市
都市名 臨海都市
難易度 ★★☆(2)
人口 4044人
初期資金 800億円
初出 A列車で行こう7
作成 itk
not found ()

A列車復刻マップ集第2弾。 注意事項をよく読み、用法用量を守って正しくお使いください。

【ゲーム解説より】 今世紀になってから開発された新興の都市。 もともと農業中心の沿岸部が、短期間でビジネス都市へと変貌した。 しかし慢性的な人口不足であり総合改革が必要と言われている。

峠ニ侵攻セリ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 峠ニ侵攻セリ
都市名 富士重村
難易度 ★★☆(2)
人口 546人
初期資金 60億円
初出 湾岸支社
作成 芝PL
not found ()

芝製作第3弾です。例によって予約済みです。 難度的にはそう難しくないでしょう。序盤の資金難、中盤の山脈、後半の土地問題。いずれも正面突破できるレベルです。 あと、卵豆腐はちゃんと使ってあげてください。新支社長。

【ゲーム解説より】 『ココを大都市にするまで帰って来るな!』って、かいちょーが言ってた。

河口の町から

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 河口の町から
都市名 八九寺
難易度 ★★☆(2)
人口 1724人
初期資金 100億円
初出 八九寺支社
作成 花南
not found ()

八九寺支社で使用しているマップです。 見た目は難しそうですが、全体的には平坦なので 初期の資金難さえどうにかしてしまえば開発は簡単でしょう 【ゲーム解説より】 川の河口という立地を生かして大規模な物流センターが築かれています ここを拠点に路線を延ばしてみてはどうでしょうか?

汽水湖のまち

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 汽水湖のまち
都市名 野路廼浜
難易度 ★★☆(2)
人口 238人
初期資金 800億円
初出 オリジナル
作成 seep
not found ()

A7オリジナルマップにある同名マップのA8版。 使用前にDLしたファイルのA8MakeXX.axdのXX部分を任意の登録番号に変更すること。 【ゲーム解説より】 平坦な土地に、汽水湖を称える海岸沿いの町。 湖の東南には工業を誘致する湾岸が整備されているが 本格的な開発には至っていない。

新興住宅地モドキ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 新興住宅地モドキ
都市名 安芸町
難易度 ★★☆(2)
人口 2034人
初期資金 700億円
初出 PS版A5
作成 Miata
not found ()

PS版A5、新興住宅地MAPをアレンジしてみました 環状線は引いてませんので形にとらわれない開発をどうぞ

分断された土地

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 分断された土地
都市名 凍華市
難易度 ★★☆(2)
人口 5350人
初期資金 400億円
初出 凍華支社
作成 hazy
not found ()

A8版凍華支社で使用中のマップ。 A8の仕様により若干オリジナルと違う所があります。そして開始資金がA7の時の半分。400億! A7の時よりもじっくり煮詰めて開発する事が必要になりそうです。

【ゲーム解説より】 涼境・凍華が使用しているMAPのA8版。

山脈と川が横断する町

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 山脈と川が横断する町
都市名 相良村・千鳥郡
難易度 ★★☆(2)
人口 1692人
初期資金 800億円
初出 萃橋支社
作成 txp
not found ()

萃橋支社で使用中のマップです。山と川は確かに通っていますが、 資金も多いし、平地も決して少なくはないので開発は決して難しくありません。 気楽な開発でも問題無いでしょう。

【ゲーム解説より】 山と川に遮られたこの地。大きな平地はないが開発出来る土地は十分に存在する。

忘れられた空港計画

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 忘れられた空港計画
都市名 二湖町
難易度 ★☆☆(1)
人口 174466人
初期資金 1000億円
初出 オリジナルA7マップ二湖支社
原案 臨海開発部
作成 四獅子
not found ()

北東に二湖、西には岬、二湖町は美しい自然と湾の町。 バブル末期、県の方針により空港の誘致が決定。 地元住民の反対を押し切り美しく穏やかな湾に、埋立地が作られてしまった。 そこへバブルの崩壊・反対運動が重なり、埋立地は放置されたままとなった。 町名に親近感がわいたニコ鉄会長の独断により、二湖町の開発計画が生まれた。

人口、資金ともにそこそこあり、メインテーマの空港予定地には資材が残されています。 あせって無茶な開発を行わなければ難易度は比較的簡単でしょう。 縛りのある地形と自由な地形があり、各地域でいろいろな開発が楽しめます。 (以上、A7マップより引用)

二湖支社で使用した二湖のマップを、A8に移植しました。 (原作者の臨海開発部様許可ありがとうございます。) 地形のバリエーションが多く、初期から人口も多いので、 初心者に優しいと思われます。

見捨てられた干拓事業

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 見捨てられた干拓事業
都市名 浅鬼町
難易度 ★★☆(2)
人口 956人
初期資金 200億円
初出 浅鬼支社
作成 hazy
not found ()

ニコニコ鉄道浅鬼支社で使用中のマップ 初期資金は少なめだが人口が多く、最初から工場もあるので無茶をしなければ開発は簡単かも? 工場のある場所への引込み線が峠越えのクネクネ路線にしてみた、反省はしていない。

見捨てられた埋立地

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード&attachref
マップ名 見捨てられた埋立地
都市名 幻燈町
難易度 ★☆☆(1)
人口 27080人
初期資金 600億円
初出 幻燈支社
作成 kazupi旅客鉄道
not found ()

ニコニコ鉄道幻燈支社で使用中のマップ。 初期資金と人口が多く簡単ですが、初期だと森に囲まれているので木を伐採しないとうまく発展しなかもしれません。 初期の路線は一応黒字なので放置しておけば資金があっという間にたまります。 ニュータウンに建っているマンション(北より)駅前に建っている高層ビル4の3連続、駅前広場は自社物件です。

+ ここだけの裏話

当初は見捨てられたニュータウンというゲーム名がつけられる予定だったが、中の人の判断で、このタイトルになった。 北の小さい埋立地は空港用地です。(幻燈支社ではスルーしました)

商人の町よ再び!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 商人の町よ再び!
都市名 福来丘
難易度 ★★☆(2)
人口 120人
初期資金 800億円
初出 姫嫁支社
作成 信号屋
not found ()

初めまして 信号屋です。 練習もかねてMAP新作してみました。 シルエットからして 私の地元をそのままトレースしてみたんですが 若干荒いですが・・こんなMAPでも使っていただければ幸いです。 平地も多く遊びやすいMAPにしたつもりではありますが・・・

【解説より】 古代より栄えていたはずの町が突然荒野へ。。。 ということで、かろうじて残った鉄道路線を利用してこの町の復興を成し遂げてください!

【姫嫁支社支社長より】 わが支社(姫嫁支社)でこのマップを使わせていただくことになりました。信号屋さんありがとうございます。立派な街にしてみせます。

諸君、私は水泳が好きだ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 諸君、私は水泳が好きだ
都市名 北岸地区
難易度 ★★★(3)
人口 208人
初期資金 200億円
初出 鶴屋旅客鉄道会社北岸支社
作成 待兼泉
not found ()

鶴屋旅客鉄道会社北岸地区で使用中のマップです。 土地が狭い、初期人口はそんなに多くない、資金もあまり多くはない。 というわけで、判定された難易度は高くなっていますが、実際はそこまで難しくないはず。 皆さんも一度挑戦してみてはいかがでしょうか?

【ゲーム解説より】 海水浴はお嫌いですか?折角目の前にこんな広大な海があるんです。 経営は冬景色でも、心はいつでもサマーパラダイス…だったらいいのにね。 心して挑んでください。

古き良き都市たち

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 古き良き都市たち
都市名 ジョウト
難易度 ★☆☆(1)
人口 8135人
初期資金 300億円
初出 オリジナル
作成 夢遥
not found ()

カントー支社を見て、カントーから、リニアでいけるのはジョウトだったはず。 と言う思い込みから造りました。皆様おなじみ、ジョウト地方です。 アサギから始めるもよし。 ゲームに即した流れで造るもよし。 大都市コガネに自社ビルを造ると良いかもしれません。 リニアをプロジェクト線を造って車両を置き換えると見栄えが良いかもしれません。 建造物はクリスタルバージョンに即して配置しています。 開始日はクリスタルバージョンの発売日です。 一部ポケスペにあった施設を再現しています。 初期資産はクリスタルバージョンニューゲーム時のお小遣い×100万円です。

【ゲーム解説より】 コガネに集まった、ジムリーダーたちに懇願されたのは、 この地方を発展させることだった。 あなたはこの期待に添えるのか

高原へ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 高原へ
都市名 鈴音村
難易度 ★★★(3)
人口 889人
初期資金 300億円
初出 オリジナル
作成 せれな
not found ()

山岳MAPが無いので作ってみました。 MAPの大部分が山なので開発しづらい場所が多いですが、そこは腕の見せ所。 難易度表記3になってますが、それほど難しいMAPではないかと。

MAPの地形上、新幹線を作ることは出来ません。 空港とリニアは建設可能です。

初期状態で、物件を大量に所持していた問題を修正しましたorz

【ゲーム解説より】 高山地帯を抜け高原へ行こう!! なにもない高原を観光地へと発展させてください。

山に囲まれた湖

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 山に囲まれた湖
都市名 弧月地区
難易度 ★★☆(2)
人口 1208人
初期資金 300億円
初出 弧月支社
作成 コントラルト
not found ()

支社立ち上げをしたマップです。ですので、港が四つ鎮座しています。破棄するなり、マップコンストラクションで消すなりしてください。 人口は確認するのを忘れてました、後で書き足します。

再開発指令

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 再開発指令
都市名 仲阜市・瑛都市・紀吹町
難易度 ★☆☆(1)
人口 15843人
初期資金 600億円
初出 オリジナル
作成 A-ban
not found ()

まだ再開発をテーマとしたマップが少ないので作ってみました。既存の路線がありますが取り壊してもらっても構いません。ちなみに子会社を沢山持っていますが売却せずに進めようとするとちょっとやりがいがあるかもしれないです。

+

ゲームスタートが12月25日で、翌年の5月に500億近い税金を取られます。 RBWが1日3億稼いでいるので撤去すると経営が結構苦しくなります 子会社の赤字率が結構高いです

【ゲーム解説より】 都市の整備計画が挫折し中途半端なまま放置され、住民は不便な生活を余儀なくされています。しっかりと計画を練ってから再開発をしていきましょう。

沿岸から続く道

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 沿岸から続く道
都市名 鳥兜地区
難易度 ★★☆(2)
人口 1022人
初期資金 400億円
初出 凛鉄鳥兜
作成 T2
not found ()

凛々鉄道鳥兜地区で開発中のマップです。ご自由にお使い下さい。 地区名なども好きに決めていただいて構いません。

【ゲーム解説より】 海沿いにある小さな田舎駅。ここに住む人たちを、あなたが作った大都市へと案内してあげて下さい。

名水のわき出る里

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 名水のわき出る里
都市名 庭後地方
難易度 ★★☆(2)
人口 5943人
初期資金 400億円
初出 オリジナル
作成 rkq
not found ()

息抜きにマップを作ってみました。 初期路線がまったくないので、1からの開発を楽しんでください。 なお、高原にある建物は自社物件です。路線を引くか売り払うかしないと破産しちゃうかも?

【ゲーム解説より】 名水で知られる里に鉄道がやってきた。都市化、リゾート地、それとも……?この地方の将来はあなたにかかっています。

夕顔の咲く郷

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 夕顔の咲く郷
都市名 桐沢地区
難易度 ★★★(3)
人口 1146人
初期資金 500億円
初出 オリジナル
作成 待兼泉
not found ()

適当に作ったら、なぜか難易度が高く判定されてしまったマップ。 資金は結構ありますので、好きなように開発してみてください。

【ゲーム解説より】 広大な土地があるこの村で、この度再開発が行われることとなった。 選定が吉と出るか凶と出るか、全てはあなたの手にかかっている。

「3つの地域を仲良くさせよ」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 3つの地域を仲良くさせよ
都市名 八雲・永江地区・鍵山村
難易度 ★★★(3)
人口 488人
初期資金 300億円
初出 とある北桜の開発日記(桜高速鉄道)
作成 sakurelo
not found ()

何となくですが、初めてしっかりとしたマップを作成しました。(以前のは手抜きですので… 山と資金が少ないせいか、難易度は3と高いです。小さな集落から開発するもよし、 先に平地から開発するもいいですよ。

【ゲーム解説より】 この3つの地域は繋がっておらず、人々は困っています。 ある日、八雲の長と永江の長、そして鍵山の村長さんがある人に 手紙を送りつけました。「3つの地域を繋げて!」と

森深き道

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 森深き道
都市名 名もなき村
難易度 ★★☆(2)
人口 326人
初期資金 300億円
初出 東鳩急行電鉄
作成 TN
not found ()

そういえば、こちらに登録していませんでしたね。 マップ中央に広がる大きな湾を囲むような地形です。段々畑のような地形になっており、 資材の置ける範囲などを考慮した開発が必要になります。

【ゲーム解説より】 「東鳩急行電鉄」にて使用しているマップです。タイトル通り、森ばかりのマップです。 高低差が多いので、線路の敷設には注意してください。

山から海へと続く路

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 山から海へと続く路
都市名 瀬賀地区
難易度 ★★☆(2)
人口 1012人
初期資金 10億円
初出 オリジナル
作成 takenoko
not found ()

なんとなくオリジナルマップ作成しました。 初期資金が極端に少ないですが、なんとかなる(はず)でしょう。 埋立地には港が二つありますが、これは各自で判断して撤去しても構わないです。 山が邪魔して、線路を引くことができない所があるので、線路を引く際は気をつけてください。 【ゲーム解説より】 山間にある小さな村から、未開発の埋立地を目指して線路を引いてください。 村民達がまだ見たことのない海を、見せることができるかどうかは、支社長の手にかかっています。

隠れ島へようこそ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 隠れ島へようこそ
都市名 八陽島
難易度 ★★★(3)
人口 338人
初期資金 200億円
初出 鶴屋電車八陽島奮闘記
作成 待兼泉
not found ()

鶴屋電車八陽島奮闘記で使用中のマップです。 60番列車(SRC)の運行費用は年間80億円。 普通にやると結構辛いと思われますが、できれば撤去せず、頑張って開発してみてください。

【ゲーム解説より】 絶海の孤島に流されてしまった人がいた。 彼は一体、どうやって今を生き抜くのだろうか。 安住を手に入れるか、ただ行き倒れるのを待つか。それはあなた次第です。

海へ行こう!!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 海へ行こう!!
都市名 琥珀村
難易度 ★★★(3)
人口 344人
初期資金 300億円
初出 オリジナル
作成 せれな
not found ()

A9発売決定記念に久しぶりにMAPを作成してみました。 相変わらず山岳MAPです。 前回のMAPの反省を踏まえ、出来るだけ自然に鉄道を敷設出来るように工夫してみました・・・。 人口は少ないですが、初期他社物件の多さのおかげで赤字は最小限に抑えられております。

前MAP同様、地形上の関係で新幹線を作ることは出来ません。 空港とリニアは建設可能です。。

2010/01/16 初期車両のダイヤを少し修正しました。

2010/01/18 MAPを大幅に修正し、平地を増やしました。

【ゲーム解説より】 高山地帯を抜けて海へ行こう!! 何も無い海岸沿いを観光都市へと発展させてください。

無謀なる横断計画

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 無謀なる横断計画
都市名 打月海沿岸
難易度 ★★☆(2)
人口 6,236人
初期資金 200億円
初出 オリジナル
作成 ひだまり電車
not found ()

20世紀も末、 ・ 斜陽になってきた温泉郷の旅館 ・ バブル後、寂れた山間のリゾート地(+森林鉄道の跡地) ・ 地域の身の丈にも合わないのに作られた、工業団地 を持っている三つの会社があった。 今後の資金繰りに苦しんだ三社が金儲けになりそうなネタを探したところ、 助成金200億と引き換えにこの地域を横断する鉄道を引けとの話が。 この話、敷設費用から戦前からくすぶっているというほどの曰くつきのものだ。 しかし目下の赤字に背に腹は代えられず、合併した上でこの話に乗ることに。 ただし、もともとの三社には鉄道開発のノウハウがないため、 現在この件に興味のある新社長を探している。

…というわけで、新規参入にどうぞ、です。特に作者に了承は要りません。

四分割地域

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダウンロード &attachref
マップ名 四分割地域
都市名 仙紗地区
難易度 ★★☆(2)
人口 1,379人
初期資金 400億円
初出 オリジナル
作成 ぞえ
not found ()

江田電仙紗地区で使用したマップです。 変に縛ったりしない限りにおいては、多分さほど難しくはないと思います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 13:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。