ダンジョン > 無限の迷宮

かつて狂気の大魔道師が開いた、深淵へと続く門。
そこは時の四賢者が幾重にも張り巡らせた、
巨大な迷宮という名の結界によって今も封印されている。

ダンジョン概要


ストーリー本編とは無関係な、いわゆるエクストラダンジョン。
大きな特徴としては
  • 入場する度に地形が変化する。
  • 全てのダンジョンの敵が出現する。ver.0.5.~現在、骨噛みの丘の敵は出現しない
  • ほとんどの敵グループがこのダンジョン特有。大体大群。
10層毎に地上へ戻ることができ、地上と行き来できるようになる。
扉が開かなくて先に進めない場合、ストーリーを進行すれば扉が開くようになる。

落ちる装備は大体そのモンスターが出現するエリア相応の物である。
また低確率で赤く点滅するエネミーが出現する。
強敵だが、倒すと良質な装備とエンチャントを落とす。かなり低確率だが赤く点滅する宝箱が直接ドロップしている事もある。
ストーリーダンジョンで遭遇回数が限定されているモンスターの因子はここで獲得すると良い。
無限の迷宮でしか取得できない限定ドロップ品が存在する模様。

無限の迷宮には「連戦ボーナス」のシステムがあり、
戦闘に連続で勝利すると、戦闘終了後の1回目に開けた宝箱から出る品にエンチャントのつく確率が増加する。
よって、よりよい稼ぎを狙うのならどんなグループが相手でも安定して勝利できる編成が求められる。
敵からひたすら逃げて落ちている宝箱を漁るのもいいが、ボーナスが受けられない為宝箱の質が劣る点には注意。


出現モンスターデータ

赤色の名前のエネミーは通常ダンジョンではエンカウントしない(またはイベント戦限定)エネミー
階層 出現モンスター 赤シンボル
1~9 ゾンビ
グール
巨大蠅
ゾンビ
クリムゾン・ヘッド
11~19 ゾンビ
グール
スライム
ポイズントード
巨大ナメクジ
レギオン
ポイズントード
巨大ナメクジ
21~29 巨大ヤドリバチ
トリフィド
ダイアウルフ
戦士オーク
司祭オーク
魔術師オーク
斥候オーク
射手オーク
親衛隊オーク
ダイアウルフ
司祭オーク
魔術師オーク
射手オーク
親衛隊オーク
盟霊ダイアウルフ
君主オーク
31~39 スペクター
ファントム
レイス
フライングソード
ストーンゴーレム
レイス
ストーンゴーレム
41~49 戦奴トロウルキン
投石手トロウルキン
火吹き飛蝗
ローパー
ピスコディーモン
巨大オオゲジ
小賢しいトロウルキン
戦士トロウル
戦士長トロウル
司祭トロウル
呪術師トロウル
クラーケン(※)
戦奴トロウルキン
火吹き飛蝗
ピスコディーモン
巨大オオゲジ
司祭トロウル
呪術師トロウル
近侍トロウル
古代種トロウル
クラーケン(※)
51~59 ローパー
ピスコディーモン
マドハンド
バイコーン
戦士ドラウグル
助祭ドラウグル
マンティコア
バジリスク
マンティコア
バジリスク
回生と精鋭マドハンド
精鋭フライングソード
練達フライングソード
回生と練達マドハンド
竜司祭ドラウグル
※:水タイルの上でエンカウントすると海魔クラーケンに強化

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月01日 08:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。