ユーザーが用意したデータを追加する事で、任意にゲーム内容を拡張できます。
※詳しくは、ゲーム本体の★plugin説明書フォルダを参照して下さい。
顔グラ(立ち絵)の追加 編集方法
①「Data\Plugin\FaceGraphic」内に任意のフォルダを作成し、用意した画像を格納します。
②画像をゲーム内に読み込むための、「facedata.csv」を作成し、同フォルダに格納します。
csvの項目内容は、以下の通りとなります。
+
|
csvの項目内容表(長いので格納) |
csvの項目内容表
項目 |
内容 |
名前 |
レイヤの名前を指定します。 ゲーム内では使用されない為、どんな名称でも構いません。 |
レイヤ番号 |
画像の表示順序を0から付番してください。 |
グループ番号 |
目と瞳といったように、複数のレイヤが組み合わせとなっている場合、 ここに同じ番号を指定します。 0番の場合、組み合わせはなしとして扱われます。 |
レアリティ |
0~2の範囲で指定します。 数字が大きいほど、出現しにくくなります。 |
色指定 |
0~3の範囲で指定します。指定するとそれぞれの色で彩色されます。 0:指定なし。 1:肌の色 2:瞳の色 3:髪の色 |
顔_基本~顔_瀕死 &精神崩壊 |
それぞれの状態に沿った画像のファイル名を指定します。 空欄の場合、「顔_基本」と同じ画像を扱います。 *の場合、そのレイヤは何も表示しません。 |
体_基本~体_瀕死 &精神崩壊 |
顔_基本~顔_瀕死&精神崩壊と同様です。 |
|
③「Data\Plugin\FaceGraphic」フォルダの直下にある、「pc_picture.ini」を開き、①で作成したフォルダ名を追記してください。
ボイスの追加 Data/Soundフォルダについて
- Data/Soundフォルダにボイスデータを格納する事で、キャラクタが声を出すようになります。
ボイスデータのファイルは以下のように定義することで対応されます。
攻撃(未実装)
Voice_Attack_00n1_n2.wav
悲鳴
Voice_Damage_00n1_n2.wav
死亡
Voice_Death_00n1_n2.wav
- 00n1にはボイスアクターを選択する任意の4桁番号を指定します。
- n2にはランダムで再生させる任意の2桁番号を指定します。
ぶっちゃけ、初期版リョナR○GのSoundフォルダをそのままつっこめばOKでs
最新版リョナR○GのSoundはボイス種類が増えてますが、フォルダ階層構造が違うので、少し編集が必要です。
※Ver.0.5.21より新フォルダ階層にも対応しました。(作者情報)
ホムンクルスの会話文設定方法(性格の追加方法)
- 設定ファイルはゲーム本体のData>Plugin>Message>性格フォルダの中に保存されています。
①ゲーム本体「Data\Plugin\Message\性格」フォルダ内に任意の「性格名」フォルダを作成、そのフォルダ内に「会話」フォルダを作成し、内部にデータ(「.OHB」ファイル)を格納。
②personal.iniのデータに新規作成した性格フォルダ名を追加。(.iniファイルはメモ帳として開けます。)
+
|
会話文設定方法(長いので格納) |
会話文設定方法
●文章の種類
会話文は以下の種類からなり、「.OHB」という拡張子のファイルで記述します。
(中身は只のテキストファイルです)
該当する状況で台詞を発した場合の口上です。
台詞_便意 :排泄欲求を我慢している時
台詞_出産 :出産時
台詞_戦闘開始 :戦闘開始時
台詞_種付 :凌辱のフィニッシュ時
台詞_調度品 :調度品の作成時
台詞_調度品_羞恥:調度品にされている時
台詞_通常 :移動中の会話時
該当する状況で悲鳴を上げた場合の口上です。
悲鳴_妊娠 :妊娠中の悲鳴
悲鳴_恐怖 :トラウマが発生した時
悲鳴_昏倒 :死亡時
悲鳴_激痛 :神経毒などの影響で、非常に大きな苦痛を伴う時。
悲鳴_相反 :全身性感帯など、本人の意思に反して快感を得た時。
悲鳴_種付 :凌辱のフィニッシュ時
悲鳴_絶頂 :自身が絶頂した時。
悲鳴_絶頂禁止 :薬物などで絶頂できないとき。
悲鳴_通常 :通常の悲鳴
移動中に会話が発生したときに、誰かの会話にリアクションとして発生する口上です。
反応_心配 :発言者の心配をするとき。
反応_悲鳴 :自身が会話困難なほどに苦しい状態のとき。
反応_淫行 :自身が快感に耽っている時。
反応_通常 :通常のリアクション
●記述方法
テキストとして入力します。
複数の文章からランダムで取得させる場合は、文章の間を一行空けて記述します。
●予約語
以下の文字列は予約語に変換されます。
%CALLNAME:ENEMY% :凌辱者の名前
%CALLNAME:SLAVE% :ホムンクルスの名前
%CALLNAME:SEX_POSITION% :凌辱されている部位
%CALLNAME:SEX_ITEM% :淫具
%CALLNAME:MY_NICKNAME% :ホムンクルスの愛称
%CALLNAME:YOUR_NICKNAME% :リアクション側から見た発言者の愛称
%CALLNAME:YOUR_NAME% :リアクション側から見た発言者の名前
%CALLNAME:ENEMY_POSITION% :凌辱者の使用部位名
%CALLNAME:ENEMY_WASTE% :凌辱者の排泄物(※未実装)
%CALLNAME:SLAVE_WASTE% :ホムンクルスの排泄物
%CALLNAME:CONV_SLAVE% :発言者側から見たリアクション相手の名前
|
ホムの自動命名の追加
- 設定ファイルはゲーム本体のData>Plugin>CharacterNamesの中にCSV形式で保存されています。
- 名前,(カンマ)で区切ったデータを準備し、下記のディレクトリにCSVファイルを追加することで自動命名の種類を追加できます。
ホムの目・髪・肌の色の追加
- 設定ファイルはゲーム本体のData>Plugin>CharacterMakeの中にCSV形式で保存されています。
- 目・髪・肌の色のCSVファイル編集し、設定を追加することで色の種類を追加できます。
- 左からR(赤)G(緑)B(青)の値を指し、数値は0~255まで有効。
- RGBカラーシミュレータ
最終更新:2022年07月08日 08:34