「オリジナルスタンド図鑑No.4361~4370」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.4361~4370 - (2013/02/09 (土) 14:13:57) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4351~4360]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4351~4360]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4361, option=nolink){■ No.4361}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kW86Bqx60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(WAZA.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=WAZA.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:rY8LqHCDO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(WAZA2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=WAZA%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:rY8LqHCDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ WAZA・BOW } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ツインテールの女の子 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 / ネタ } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ギャグ漫画にありそうな面が先っちょにある棒 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 適当に叫んだ名称の『技』を出す ・どんなに適当な名前でも叫べばそれなりの技となって繰り出すことができる ・技の強さは本体が叫んだ声の大きさによる。基本的に大きいほど強い } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-声に依存 } #divclass(zukanPara_C){ スピード-声に依存 //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4362, option=nolink){■ No.4362}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID://M5MBgR0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ドリーミィプレイス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ドリーミィ・プレイス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 「希望」を心に抱く、好奇心いっぱいの女子高生。 たとえいかなる苦難に直面しようとも、彼女は恐れずに微笑みを浮かべて立ち向かう。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 全体的にラメっぽい色合いをした、雄大さを感じさせる逞しい人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「補う」能力。このスタンドが触れることで、 触れられたものに足りないものを数分ほど「補う」ことができる。 その能力は傷口の一時的な応急処置や、 物品の修復のみに留まらず、足りないリーチを伸ばすなどといったことが可能。 とあるスタンド使いの予測によると、成長の果てには、 そもそもなかった『あってほしいもの』や『形ないもの』すら補えるようになるらしい。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4363, option=nolink){■ No.4363}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:WWIV40fYI} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ヒアアイゴーアゲイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%92%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ヒア・アイ・ゴー・アゲイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ベレー帽を被った少女。身長が高い。 明るく前向きな性格。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型(子機は群体型、又は分裂型) } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ・本体 人型。椎茸のような帽子と いくつかの馬の絵が付いた白いマントを羽織った姿。 (ブラック・サバスに似ている) ・子機 アメーバ状で目が複数ある。本体のマントの中から出現する。 子機を攻撃しても分裂し、倒してもまた再生する為、攻撃は効かない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体から出現する子機が対象に取り付き、肉体を溶かして攻撃する。 素手で引き離そうとすると、そこへ取り付かれてしまう。 ただし、本体かスタンドの本体を攻撃すれば、そのショックで離れて解放される。 } // パラメータ----------------------------------- #divclass(convDefault){}     #center(){【本体】} ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } //---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){A} //#divclass(convDefault){} //---- //// ※ 補足 //#divclass(zukanText_L){ } //#divclass(zukanText_R){ } ----     #divclass(convDefault){} #center(){【子機】} ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } //---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){A} //#divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4364, option=nolink){■ No.4364}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:WfbhxCfr0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ジョニーキャッシュ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ジョニー・キャッシュ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 三白眼の女。笑顔が卑屈。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 口がガマ口型の人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 金を貸す能力。 数億とかあまりにも無理な金額でない限り、口の中からいくらでも札束を製造できるが、 金を本体が定めた期日までに返済しなければ、魂をどんどん削り取られ、最終的に廃人化する。 このスタンドから借りれる金は、その対象の魂の「濃さ」によって決まる。 熟練のスタンド使いとかなら結構借りれる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-返済するまで } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ ∞ } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4365, option=nolink){■ No.4365}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:sZoFU7Q00} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(イェット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ユー・エイント・シーン・ナッシング・イェット } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』5年生女子。チアリーダー部に所属。 異常なボリュームの髪が特徴。巨乳。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 雷のマークが付いたヘルメットを被った純粋な人型スタンド。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 雷と電気を操る能力。 雷や電気を直接飛ばして攻撃したり、電気を帯びた拳で殴ったり、雷を落とすことが出来る。 また、機械に電気を帯びさせて動かしたりもできる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4366, option=nolink){■ No.4366}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:6jJwKbq9o} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ペインフォトグラファー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:auc/OnzAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ペイン・フォトグラファー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』一年生女子 。写真部所属 明るくまじめな性格で料理などもそつなくこなす。 最近写真部に入ったことを少し後悔している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 年季の入ったカメラ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 撮影した対象を撮影し影響を与える能力 撮影した写真に何らかの影響を与えることで 被写体となった生物に影響にあった感覚を与える たとえば、写真を破れば、対象者に激しい痛みが走り 写真を燃やせば、写真が燃え尽きるまで対象者に焼けるような感覚を与える。 一つの対象物に3つ以上の効果を重複させることは出来ない。 生物以外には効果がない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4367, option=nolink){■ No.4367}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5zM8hybAO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ムーン44.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%94%EF%BC%94.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:auc/OnzAO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ムーン442.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:auc/OnzAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ムーン44 } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 顔にハートマークのタトゥーを入れた男。『ディザスター』の「実験部隊」隊長。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 宇宙服を着たエイリアン } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものの「状態」を「感染」させる能力。 このスタンドで触れたものを「感染源」にして、そのものの状態を、 感染源に触れたものに感染させることができる。 例えば、隻眼の相手に触れたとする。するとその相手は「隻眼」の感染源となる。 そしてその相手が他人に触れる(或いは触れられる) と、触れられた者に「隻眼」が感染し、隻眼になる。 そしてその者が他人に触れると、その触れられた者にも隻眼が感染して ……という風に、状態を感染させることができる。 本体を感染源にすることもできる。 本体が感染源に触れて(触れられて)も、本体に相手の状態は感染しない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4368, option=nolink){■ No.4368}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:u2ei7Q19o} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ノーライフクィーン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:8jEfwf+io } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ノー・ライフ・クィーン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 何か大事なものを忘れた青年。 ただ本能が命じるがままのスタンドを使って行動する自覚なき『真の邪悪』。 能力の影響によって半ば不死身と化している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / チート } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 体中に空洞が出来ている人型 目ばかりが大きく、不気味 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものを『忘れさせ』た後、『失わせる』能力 例えば本体は『死』を忘れているため、『死』が失われている、即ち死ねない。 忘れてしまったものは基本的に思い出すことで取り戻すことが出来るが、 相当強いショックを受けなければまず思い出すことは出来ない。 スタンドから離れても、能力は解除されない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4369, option=nolink){■ No.4369}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:zCoDZfK80} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ベースツーベース.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:3QrSaFXB0 } #divclass(zukanImg_2){ |&image(aa_4369_01.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/pages/421.html, height=364px, blank)| 【AA】 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ベース・ツー・ベース } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ボブカットでメガネの女の子。小柄ながら乳ましい。 一見真面目な委員長キャラだが、実はレイプ願望を持つド変態。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 対象の目の中に発現。薄気味悪いクラゲみたいなヴィジョン } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ とり憑いた対象に『周囲の者の心の声』を見せる ・心の声はその者の体に書かれるように表示される   (本体の心の声が『レイプされたい』だとすれば本体の顔に『レイプされたい』と文字が出てくる) ・心の声が変化すると当然、文字も書き換わる ・目の中に発現するスタンドなので盲目者には効果がない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4370, option=nolink){■ No.4370}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:E+omeDY5P} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ボヘミアン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%9C%E3%83%98%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:sb0/UryDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ボヘミアン・パーゲトリー (自由人の煉獄) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 20代だが中学生にしか見えない女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 黒ずくめの全身スーツに灰色の格子模様 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体に肉付けして他人になりすます能力。 本体自身を変形させるのではなく、 スタンドが生成した肉が本体にまとわりついて他人をかたどる。 これにより触られたとしてもなかなかバレないかわりに、 本体よりも小さいからだの他人にはなれないし、 おおきすぎても感覚が鈍くなり能力としては使えない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-なし } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4371~4380]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4371~4380]]}}}} #include(ナビゲーションバー)
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4351~4360]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4351~4360]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4361, option=nolink){■ No.4361}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kW86Bqx60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(WAZA.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=WAZA.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:rY8LqHCDO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(WAZA2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=WAZA%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:rY8LqHCDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ WAZA・BOW } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ツインテールの女の子 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 / ネタ } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ギャグ漫画にありそうな面が先っちょにある棒 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 適当に叫んだ名称の『技』を出す ・どんなに適当な名前でも叫べばそれなりの技となって繰り出すことができる ・技の強さは本体が叫んだ声の大きさによる。基本的に大きいほど強い } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-声に依存 } #divclass(zukanPara_C){ スピード-声に依存 //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4362, option=nolink){■ No.4362}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID://M5MBgR0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ドリーミィプレイス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ドリーミィ・プレイス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 「希望」を心に抱く、好奇心いっぱいの女子高生。 たとえいかなる苦難に直面しようとも、彼女は恐れずに微笑みを浮かべて立ち向かう。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 全体的にラメっぽい色合いをした、雄大さを感じさせる逞しい人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「補う」能力。このスタンドが触れることで、 触れられたものに足りないものを数分ほど「補う」ことができる。 その能力は傷口の一時的な応急処置や、 物品の修復のみに留まらず、足りないリーチを伸ばすなどといったことが可能。 とあるスタンド使いの予測によると、成長の果てには、 そもそもなかった『あってほしいもの』や『形ないもの』すら補えるようになるらしい。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4363, option=nolink){■ No.4363}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:WWIV40fYI} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ヒアアイゴーアゲイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%92%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ヒア・アイ・ゴー・アゲイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ベレー帽を被った少女。身長が高い。 明るく前向きな性格。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型(子機は群体型、又は分裂型) } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ・本体 人型。椎茸のような帽子と いくつかの馬の絵が付いた白いマントを羽織った姿。 (ブラック・サバスに似ている) ・子機 アメーバ状で目が複数ある。本体のマントの中から出現する。 子機を攻撃しても分裂し、倒してもまた再生する為、攻撃は効かない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体から出現する子機が対象に取り付き、肉体を溶かして攻撃する。 素手で引き離そうとすると、そこへ取り付かれてしまう。 ただし、本体かスタンドの本体を攻撃すれば、そのショックで離れて解放される。 } // パラメータ----------------------------------- #divclass(convDefault){}     #center(){【本体】} ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } //---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){A} //#divclass(convDefault){} //---- //// ※ 補足 //#divclass(zukanText_L){ } //#divclass(zukanText_R){ } ----     #divclass(convDefault){} #center(){【子機】} ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } //---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){A} //#divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4364, option=nolink){■ No.4364}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:WfbhxCfr0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ジョニーキャッシュ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ジョニー・キャッシュ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 三白眼の女。笑顔が卑屈。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 口がガマ口型の人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 金を貸す能力。 数億とかあまりにも無理な金額でない限り、口の中からいくらでも札束を製造できるが、 金を本体が定めた期日までに返済しなければ、魂をどんどん削り取られ、最終的に廃人化する。 このスタンドから借りれる金は、その対象の魂の「濃さ」によって決まる。 熟練のスタンド使いとかなら結構借りれる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-返済するまで } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ ∞ } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4365, option=nolink){■ No.4365}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:sZoFU7Q00} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(イェット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2WxDmWf.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ユー・エイント・シーン・ナッシング・イェット } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』5年生女子。チアリーダー部に所属。 異常なボリュームの髪が特徴。巨乳。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 雷のマークが付いたヘルメットを被った純粋な人型スタンド。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 雷と電気を操る能力。 雷や電気を直接飛ばして攻撃したり、電気を帯びた拳で殴ったり、雷を落とすことが出来る。 また、機械に電気を帯びさせて動かしたりもできる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4366, option=nolink){■ No.4366}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:6jJwKbq9o} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ペインフォトグラファー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:auc/OnzAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ペイン・フォトグラファー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』一年生女子 。写真部所属 明るくまじめな性格で料理などもそつなくこなす。 最近写真部に入ったことを少し後悔している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 年季の入ったカメラ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 撮影した対象を撮影し影響を与える能力 撮影した写真に何らかの影響を与えることで 被写体となった生物に影響にあった感覚を与える たとえば、写真を破れば、対象者に激しい痛みが走り 写真を燃やせば、写真が燃え尽きるまで対象者に焼けるような感覚を与える。 一つの対象物に3つ以上の効果を重複させることは出来ない。 生物以外には効果がない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4367, option=nolink){■ No.4367}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5zM8hybAO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ムーン44.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%94%EF%BC%94.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:auc/OnzAO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ムーン442.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:auc/OnzAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ムーン44 } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 顔にハートマークのタトゥーを入れた男。『ディザスター』の「実験部隊」隊長。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 宇宙服を着たエイリアン } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものの「状態」を「感染」させる能力。 このスタンドで触れたものを「感染源」にして、そのものの状態を、 感染源に触れたものに感染させることができる。 例えば、隻眼の相手に触れたとする。するとその相手は「隻眼」の感染源となる。 そしてその相手が他人に触れる(或いは触れられる) と、触れられた者に「隻眼」が感染し、隻眼になる。 そしてその者が他人に触れると、その触れられた者にも隻眼が感染して ……という風に、状態を感染させることができる。 本体を感染源にすることもできる。 本体が感染源に触れて(触れられて)も、本体に相手の状態は感染しない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4368, option=nolink){■ No.4368}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:u2ei7Q19o} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ノーライフクィーン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:8jEfwf+io } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ノー・ライフ・クィーン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 何か大事なものを忘れた青年。 ただ本能が命じるがままのスタンドを使って行動する自覚なき『真の邪悪』。 能力の影響によって半ば不死身と化している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / チート } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 体中に空洞が出来ている人型 目ばかりが大きく、不気味 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものを『忘れさせ』た後、『失わせる』能力 例えば本体は『死』を忘れているため、『死』が失われている、即ち死ねない。 忘れてしまったものは基本的に思い出すことで取り戻すことが出来るが、 相当強いショックを受けなければまず思い出すことは出来ない。 スタンドから離れても、能力は解除されない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4369, option=nolink){■ No.4369}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:zCoDZfK80} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ベースツーベース.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:3QrSaFXB0 } #divclass(zukanImg_2){ |&image(aa_4369_01.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/pages/421.html, height=364px, blank)| 【AA】 ID:UhfUC6Ewo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ベース・ツー・ベース } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ボブカットでメガネの女の子。小柄ながら乳ましい。 一見真面目な委員長キャラだが、実はレイプ願望を持つド変態。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 対象の目の中に発現。薄気味悪いクラゲみたいなヴィジョン } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ とり憑いた対象に『周囲の者の心の声』を見せる ・心の声はその者の体に書かれるように表示される   (本体の心の声が『レイプされたい』だとすれば本体の顔に『レイプされたい』と文字が出てくる) ・心の声が変化すると当然、文字も書き換わる ・目の中に発現するスタンドなので盲目者には効果がない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4370, option=nolink){■ No.4370}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:E+omeDY5P} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ボヘミアン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1101&file=%E3%83%9C%E3%83%98%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:sb0/UryDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ボヘミアン・パーゲトリー (自由人の煉獄) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 20代だが中学生にしか見えない女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 黒ずくめの全身スーツに灰色の格子模様 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体に肉付けして他人になりすます能力。 本体自身を変形させるのではなく、 スタンドが生成した肉が本体にまとわりついて他人をかたどる。 これにより触られたとしてもなかなかバレないかわりに、 本体よりも小さいからだの他人にはなれないし、 おおきすぎても感覚が鈍くなり能力としては使えない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-なし } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4371~4380]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4371~4380]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー