「オリジナルスタンド図鑑No.4731~4740」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.4731~4740 - (2011/10/25 (火) 11:18:35) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4721~4730]]}
----
&aname(No.4731, option=nolink){No.4731}
【スタンド名】ノー・リグレット
#image(ノーリグレット.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=ノーリグレット.jpg,blank)
【本体】理系の大学生。長髪で中性的な顔立ちなのでよく女と間違えられる青年。
【タイプ】近距離型
【特徴】亜人型。ハンバーガーに顔と手足が生えた感じ。
【能力】一時的に物体の厚さを変える。
より厚くしたり、薄くしたり出来る。
能力の効果は30秒しか持たないが、攻撃を受けて破れた場合は破れたまま元の厚さに戻る。
機械に適用した場合は極限まで薄くしても機能は失われない。
破壊力-B スピード-B 射程距離-D (能力射程-C)
持続力-D 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:kqAhDYsd0}
&italic(){絵:ID:MzWc9fs70}
----
&aname(No.4732, option=nolink){No.4732}
【スタンド名】ラルジャン
#image(ラルジャン.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=ラルジャン.png,blank)
【本体】スタンド使いの死体をツギハギしてできた人造人間。
2m以上の巨体を誇り、英霊として召喚されるとすれば確実にバーサーカーな感じの大男。
【タイプ】近距離型
【特徴】非常にムキムキな二本の腕。本体の頭上に浮いている。
【能力】触れたものの表面を剥ぎ取る能力。
木材に触れれば「かんなクズ」のようなものが触れるたびに出てくるし、
鉄や布など硬いものや薄いものにも使え、もちろん生物の皮も触れるだけで剥ぎ取れる。
破壊力-A スピード-D 射程距離-E
持続力-B 精密動作性-E 成長性-A
&italic(){考案者:ID:ouDdmfFh0}
&italic(){絵:ID:eMxu+rfb0}
----
&aname(No.4733, option=nolink){No.4733}
【スタンド名】クワイエット・ライオット
#image(クワイエットライオット.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=クワイエットライオット.jpg,blank)
【本体】首にヘッドホンを下げてる女 鈍感
しかし何かに気づいたときに発揮する力と目標に向かう根性は人並み外れている
【タイプ】近距離型
【特徴】腕や手に無数の小さな水晶玉が埋まっている人型
【能力】水晶が当たった相手の目標を失わせる
例えば人を探していればまず探している相手の特徴を忘れ、誰を探していたのかを忘れ、探していたこと自体を忘れる
新たな目標が出来てもどんどん忘れていき、最終的には自分が何者なのかすら忘れ、ただ歩き続ける廃人となってしまう
当たった水晶は相手の体のどこかにくっついていて、それを外せば解除される
ただし、くっついている人物自身では外せない(外す、という目標を忘れるため)
破壊力-B スピード-A 射程距離-D(能力射程-A)
持続力-A 精密動作性-B 成長性-D
&italic(){考案者:ID:UdUJYprg0}
&italic(){絵:ID:KZHAuLtLP}
----
&aname(No.4734, option=nolink){No.4734}
【スタンド名】ティンプレート・ラビリンス
#image(ティンプレートラビリンス.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=ティンプレートラビリンス.jpg,blank)
【本体】優秀なビジネスマン。
だが、他人を自分の道具としか思っていない、非人道的な性格である。
【タイプ】近距離型
【特徴】仮面のようなものをつけた人型スタンド
【能力】物事を『省略』する能力。
迷路や作業などの途中過程を『省略』してしまう。
そのため、どんなに時間がかかる事でも、すぐ終わらせることができるが、結果はお粗末なものになってしまう。
(迷路の途中を省略すると、途中にあるものを拾ったり出来ないし、何かをつくる作業を省略すれば、出来た物は欠陥品になってしまう)
破壊力-B スピード-C 射程距離-E(能力射程-D)
持続力-D 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:JFZnv2HS0}
&italic(){絵:ID:NvcOsf1QO}
----
&aname(No.4735, option=nolink){No.4735}
【スタンド名】スパニッシュ・アパートメント
#image(スパニッシュアパートメント.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=スパニッシュアパートメント.jpg,blank)
【本体】『降星学園』五年生女子(高二)。非常に悲観的な性格で友達がいない。巨乳
【タイプ】遠隔操作型、物質同化型
【特徴】顔や肩などの場所に黒い渦模様が刻まれた人型。
【能力】ドアと同化して発動。
このスタンドが潜むドアを開けた者を、どのドアからも「自室」にしかいけなくする能力。
「自室」は、『降星学園』の学生寮であることもあるし、本当に実家の自室だったりもする(これは対象の気持ち次第)。
ドアの外は本来の場所と変わらない。
破壊力-D スピード-D 射程距離-A
持続力-C 精密動作性-B 成長性-D
&italic(){考案者:ID:MUs4CRau0}
&italic(){絵:ID:MzWc9fs70}
----
&aname(No.4736, option=nolink){No.4736}
【スタンド名】マテリアル・ガール
#image(マテリアルガール.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=マテリアルガール.jpg,blank)
【本体】ちょっとワガママだけどやる時はやる女子高生。4という数字が異様に嫌い。
両親がスタンド使いであるため、遺伝により生まれつきのスタンド使いである。
【タイプ】近距離型 人型
【特徴】ところどころがスポンジっぽい感じの女性型
【能力】拳で殴った対象をスポンジ化させる能力。
スポンジ化した対象は、強い吸水性とクッション性が付与される。
当然、スポンジ化した生物が水を吸いすぎると体の動きが鈍くなる。
破壊力-B スピード-A 射程距離-D (能力射程-約20m)
持続力-A 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:FW21515X0}
&italic(){絵:ID:DdvpIyDs0}
----
&aname(No.4737, option=nolink){No.4737}
【スタンド名】アーミー・オブ・フレッシュメン
#image(アーミーオブフレッシュメン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=アーミーオブフレッシュメン.jpg,blank)
【本体】ダークヒーロー的な男性 何があろうと絶対に笑わない
【タイプ】近距離型
【特徴】右腕にナイフが無数に刺さっている人型スタンド。黒いマントを翻している
【能力】触れたものの古傷から、その傷を作った原因となる凶器を飛び出させる能力
飛び出した凶器は、対象の古傷の痕が消えない限り壊れたり消えたりしない
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-E 精密動作性-B 成長性-B
&italic(){考案者:ID:YG6CV3sv0}
&italic(){絵:ID:JBlgN9RA0}
----
&aname(No.4738, option=nolink){No.4738}
【スタンド名】フライデー・レット・ミー・ダウン
#image(フライデー.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=フライデー.jpg,blank)
【本体】裏カジノでディーラーとして働く短髪の女性
顔は美しいが無表情であり、淡々と仕事をこなす
【タイプ】装備型
【特徴】 シックなデザインの眼鏡
度は入っていない
【能力】人の心の重さを見ることができる
心の重さは「精神的な揺さぶりに対する抵抗」であり、動揺しづらい人間ほど心が重いということになる
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-E
持続力-A 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:mwV0EV5g0}
&italic(){絵:ID:KZHAuLtLP}
----
&aname(No.4739, option=nolink){No.4739}
【スタンド名】ザ・スコルピオン・スリープス
#image(スコルピオン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=スコルピオン.jpg,blank)
【本体】ナルシストな青年。ズレたセンスの持ち主で服装は奇抜。
【タイプ】近距離型
【特徴】蜘蛛と人をかけ合わせた亜人型。
【能力】高圧電流が流れる糸を出す。
本体にしか視認出来ない糸である。
糸は粘着性があり、物体にくっつけることが可能。
蜘蛛の巣のように張り巡らせることが出来る。
電流をまともに受けると普通の人間は痺れて動けなくなる。
破壊力-B スピード-B 射程距離-C (能力射程-C)
持続力-C 精密動作性-C 成長性-B
&italic(){考案者:ID:kqAhDYsd0}
&italic(){絵:ID:0g7ShJ4cO}
----
&aname(No.4740, option=nolink){No.4740}
【スタンド名】ガーネット・クロウズ・ノクターン(紅い烏の夜想曲)
#image(ガネクロ.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=ガネクロ.png,blank)
【本体】ボスになったジョルノに命を救われた少年。
【タイプ】??
【特徴】『ガーネット・クロウ』の特徴だった宝石の心臓がなくなり、大きな穴になっている。
顔は頭から垂れ下がった布で隠され、全体的に東洋チックな雰囲気。
【能力】??
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-なし
持続力-なし 精密動作性-なし 成長性-なし
&italic(){考案者:◆LglPwiPLEw}
&italic(){絵:ID:eMxu+rfb0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4741~4750]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.4001~5000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4721~4730]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4721~4730]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4731, option=nolink){■ No.4731}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqAhDYsd0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ノーリグレット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:MzWc9fs70
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ノー・リグレット
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
理系の大学生。長髪で中性的な顔立ちなのでよく女と間違えられる青年。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
亜人型。ハンバーガーに顔と手足が生えた感じ。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
一時的に物体の厚さを変える。
より厚くしたり、薄くしたり出来る。
能力の効果は30秒しか持たないが、攻撃を受けて破れた場合は破れたまま元の厚さに戻る。
機械に適用した場合は極限まで薄くしても機能は失われない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4732, option=nolink){■ No.4732}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ouDdmfFh0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ラルジャン.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eMxu+rfb0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ラルジャン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
スタンド使いの死体をツギハギしてできた人造人間。
2m以上の巨体を誇り、英霊として召喚されるとすれば確実にバーサーカーな感じの大男。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
非常にムキムキな二本の腕。本体の頭上に浮いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものの表面を剥ぎ取る能力。
木材に触れれば「かんなクズ」のようなものが触れるたびに出てくるし、
鉄や布など硬いものや薄いものにも使え、もちろん生物の皮も触れるだけで剥ぎ取れる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4733, option=nolink){■ No.4733}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UdUJYprg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クワイエットライオット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:KZHAuLtLP
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クワイエット・ライオット
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
首にヘッドホンを下げてる女 鈍感
しかし何かに気づいたときに発揮する力と目標に向かう根性は人並み外れている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
腕や手に無数の小さな水晶玉が埋まっている人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
水晶が当たった相手の目標を失わせる
例えば人を探していればまず探している相手の特徴を忘れ、
誰を探していたのかを忘れ、探していたこと自体を忘れる
新たな目標が出来てもどんどん忘れていき、
最終的には自分が何者なのかすら忘れ、ただ歩き続ける廃人となってしまう
当たった水晶は相手の体のどこかにくっついていて、それを外せば解除される
ただし、くっついている人物自身では外せない(外す、という目標を忘れるため)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4734, option=nolink){■ No.4734}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:JFZnv2HS0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ティンプレートラビリンス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:NvcOsf1QO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ティンプレート・ラビリンス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
優秀なビジネスマン。
だが、他人を自分の道具としか思っていない、非人道的な性格である。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
仮面のようなものをつけた人型スタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
物事を『省略』する能力。
迷路や作業などの途中過程を『省略』してしまう。
そのため、どんなに時間がかかる事でも、
すぐ終わらせることができるが、結果はお粗末なものになってしまう。
(迷路の途中を省略すると、途中にあるものを拾ったり出来ないし、
何かをつくる作業を省略すれば、出来た物は欠陥品になってしまう)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
D
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4735, option=nolink){■ No.4735}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:MUs4CRau0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(スパニッシュアパートメント.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:MzWc9fs70
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スパニッシュ・アパートメント
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』五年生女子(高二)。非常に悲観的な性格で友達がいない。巨乳
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 物質同化型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
顔や肩などの場所に黒い渦模様が刻まれた人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ドアと同化して発動。
このスタンドが潜むドアを開けた者を、どのドアからも「自室」にしかいけなくする能力。
「自室」は、『降星学園』の学生寮であることもあるし、
本当に実家の自室だったりもする(これは対象の気持ち次第)。
ドアの外は本来の場所と変わらない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4736, option=nolink){■ No.4736}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FW21515X0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(マテリアルガール.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:DdvpIyDs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マテリアル・ガール
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ちょっとワガママだけどやる時はやる女子高生。4という数字が異様に嫌い。
両親がスタンド使いであるため、遺伝により生まれつきのスタンド使いである。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ところどころがスポンジっぽい感じの女性型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
拳で殴った対象をスポンジ化させる能力。
スポンジ化した対象は、強い吸水性とクッション性が付与される。
当然、スポンジ化した生物が水を吸いすぎると体の動きが鈍くなる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
約20m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4737, option=nolink){■ No.4737}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:YG6CV3sv0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(アーミーオブフレッシュメン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:JBlgN9RA0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アーミー・オブ・フレッシュメン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ダークヒーロー的な男性 何があろうと絶対に笑わない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
右腕にナイフが無数に刺さっている人型スタンド。黒いマントを翻している
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものの古傷から、その傷を作った原因となる凶器を飛び出させる能力
飛び出した凶器は、対象の古傷の痕が消えない限り壊れたり消えたりしない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4738, option=nolink){■ No.4738}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mwV0EV5g0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(フライデー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:KZHAuLtLP
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フライデー・レット・ミー・ダウン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
裏カジノでディーラーとして働く短髪の女性
顔は美しいが無表情であり、淡々と仕事をこなす
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
シックなデザインの眼鏡
度は入っていない
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
人の心の重さを見ることができる
心の重さは「精神的な揺さぶりに対する抵抗」であり、
動揺しづらい人間ほど心が重いということになる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4739, option=nolink){■ No.4739}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqAhDYsd0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(スコルピオン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:0g7ShJ4cO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・スコルピオン・スリープス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ナルシストな青年。ズレたセンスの持ち主で服装は奇抜。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
蜘蛛と人をかけ合わせた亜人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
高圧電流が流れる糸を出す。
本体にしか視認出来ない糸である。
糸は粘着性があり、物体にくっつけることが可能。
蜘蛛の巣のように張り巡らせることが出来る。
電流をまともに受けると普通の人間は痺れて動けなくなる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4740, option=nolink){■ No.4740}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ◆LglPwiPLEw}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ガネクロ.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1203&file=%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%AD.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eMxu+rfb0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ガーネット・クロウズ・ノクターン
(紅い烏の夜想曲)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ボスになったジョルノに命を救われた少年。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
?
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
『ガーネット・クロウ』の特徴だった宝石の心臓がなくなり、大きな穴になっている。
顔は頭から垂れ下がった布で隠され、全体的に東洋チックな雰囲気。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
??
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-なし
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-なし
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4741~4750]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4741~4750]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: