「オリジナルスタンド図鑑No.5131~5140」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.5131~5140 - (2012/03/23 (金) 19:59:18) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.5121~5130]]}
----
&aname(No.5131, option=nolink){No.5131}
【スタンド名】ヴェンデッタ
#image(ヴェンデッタ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=ヴェンデッタ.jpg,blank)
【本体】若くしてホームレスとなってしまった男性 20代前半
不運続きの人生でかなり性格が荒んでおり 自らのスタンドで人生逆転を目論む
【タイプ】自動操縦型
【特徴】赤黒いボロボロのローブを纏った女の子 ローブの下は全裸
本体の身長すら超える巨大な鎌を持っている
感情があるらしく一言も喋らないが表情の変化で本体と意思疎通する
人型に見えるが実は「ジャスティス」のように霧状の粒子で体を構成しており物理攻撃に対して無敵の防御を持つ(以前に自動操縦型のため攻撃出来ても殆ど意味がない)
【能力】本体と「約束」を行なった者に取り憑き「約束」を破ったor守れなかった者を死に追いやる能力
本体と「約束」を行なった者に取り憑き「約束」を破ったor守れなかった者をスタンドの持つ鎌で切り殺す
相手の「魂」を直接攻撃し破壊してるようであり鎌で切られても痛くないし外傷も残らない、が威力は即死級でありカスるだけでも致命傷になる
「約束」の内容は「誰でも可能な事」でさえあれば何でもいい
「約束」を行うには相手からの承認が必要であり一方的に「約束」を押し付ける事は出来ない
「約束」する相手は複数でも構わないが「約束の内容」は1つのみしか行えない(全員同じ内容になる)
「約束」の期限は1日(24時間)か本体が解除するまで、相手から破棄や途中放棄は出来ない(その際は約束を守れなかった物として扱われる)
「約束」を行なっている間はスタンドは姿を消しており見えないが「約束」を破った際にのみ姿をあらわす(因みにこの際一般人にも見えるようになる)
スタンドの「鎌」は攻撃をかわすかバリヤー系や空間隔離系の能力があれば一応防御は可能(それでも相手が死ぬまで攻撃は止まない)
破壊力-A(即死) スピード-B 射程距離-A (能力射程-無限)
持続力-A 精密動作性-D 成長性-E
「俺はチャンスを与えてやったぞ?そんな簡単な約束事すら守れないバカは死ぬしかねぇよなぁ!?」
&italic(){考案者:ID:Ky/DIvgd0}
&italic(){絵:ID:7Ekvqx3m0}
----
&aname(No.5132, option=nolink){No.5132}
【スタンド名】リップ・スリップ
#image(リップスリップ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=リップスリップ.jpg,blank)
【本体】陰険な男
【タイプ】遠隔操作型、群体型
【特徴】球体にたくさんのトゲが生えた、カビの胞子のようなスタンド。
実際のカビの胞子と同等のサイズで、かなりの数がおり、一個一個に顔が付いている。
【能力】このスタンドに寄生されたものは、考えたことを全て口に出してしまう。
スタンドは本体の意思で自由に操作することができ、対象が気づかない内に口から侵入し、喉から口腔内にかけて寄生する。
一度に寄生できるのは最大で3人。
対象にあらゆる本音をぶちまけさせることで、不和を生ませる。
破壊力-なし スピード-C 射程距離-B
持続力-A 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:a9oRrrQ80}
&italic(){絵:ID:7Ekvqx3m0}
----
&aname(No.5133, option=nolink){No.5133}
【スタンド名】アンドロップ(androp)
#image(アンドロップ.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=アンドロップ.png,blank)
【本体】化粧っけがない人見知りの女子高生。いつもうつむいている。
【タイプ】近距離型
【特徴】全身に角張った足跡が付いた人型。バイザーを装着していて正面からは目が見えない。
【能力】範囲内の生物の未来の足跡が見える能力。
10歩先まで地面に映り、その生物が一歩踏み出すごとに新しく足跡が追加される。
その足跡は本体にしか見えないので、不変の事実だが対象に干渉した場合は足跡が変わる事もありうる。
また、スタンドを出していなくともスタンド使いの足跡は何となくわかる。本人曰く「重なって見える」だとか。
破壊力-B スピード-B 射程距離-E 能力射程-B
持続力-C 精密動作性-A 成長性-C
&italic(){考案者:ID:LBrGDKi/0}
&italic(){絵:ID:8ZQnMJs0o}
----
&aname(No.5134, option=nolink){No.5134}
【スタンド名】ファイア・バード
#image(ファイアバード.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=ファイアバード.png,blank)
【本体】高みの見物が好きな男
【タイプ】自動操縦型
【特徴】頭部のみのスタンド。頭上にミサイルポッドが付いている。
【能力】ミサイルを発射、指定した対象を追尾し、頭上から爆雷を撒く。
対象の指定は、本体がその場で目視可能なものに限られる。
一度に発射できるのは3発までだが、対象とできるのは1つまで。
このミサイルはスタンドではなく実物でできており、障害物をかわしながら追尾するが、
対象の頭上へ行く前に何らかの衝撃を受ければ、そこで爆発する。
発射したミサイルが全て消えれば次弾を発射できる。
破壊力-A スピード-C 射程距離-A(300m)
持続力-C 精密動作性-B 成長性-C
※全てミサイルのステータス。スタンド自体は本体のそばに固定され動けない。
&italic(){考案者:ID:82qObkxg0}
&italic(){絵:ID:8ZQnMJs0o}
----
&aname(No.5135, option=nolink){No.5135}
【スタンド名】ナイト・ウォーカー
#image(ナイトウォーカー.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=ナイトウォーカー.png,blank)
【本体】常に冷静な男。
【タイプ】近距離型
【特徴】全身黒で細身の人型。
【能力】対象の視界の外に瞬間移動する能力。一度に相手取れる対象は一人に限る。
移動出来る距離は短く、数m程度が限界のため、近接戦闘において相手の死角に移動する等の運用しか出来ない。
破壊力-B スピード-A 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:pu1NH+6ho}
&italic(){絵:ID:AxyXj2Ibo}
----
&aname(No.5136, option=nolink){No.5136}
【スタンド名】アイアン・フィスト
#image(アイアンフィスト.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=アイアンフィスト.jpg,blank)
【本体】空手家の男
【タイプ】近距離型、群体型
【特徴】浮遊する6本の腕。本体の背後に阿修羅の腕のように放射状に発現する。
【能力】本体の意思で自由に空中を飛び、攻撃、防御を行う。
6本の腕によるラッシュ攻撃が最大の武器。
射程内ならば、複数の相手に分散して攻撃することも可能。
3本で攻撃、残りの3本で防御、といった使い方もできる。
破壊力-B スピード-B 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:/zrybBMw0}
&italic(){絵:ID:Q593qsUwo}
----
&aname(No.5137, option=nolink){No.5137}
【スタンド名】Carpenters(カーペンターズ)
#image(カーペンターズ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=カーペンターズ.jpg,blank)
【本体】歩くのがめっちゃ遅いドジッ娘。巨乳。『降星学園』2年生。
【タイプ】近距離型
【特徴】宇宙っぽい感じの人型。
【能力】本体が『一時間かけて歩ける』距離を『瞬間移動』する能力。
一見強そうな能力だが本体が歩くの遅いためそこまで強くない
破壊力-C スピード-A 射程距離-C (能力射程-一時間かけて歩ける距離)
持続力-C 精密動作性-A 成長性-C
&italic(){考案者:ID:F9NHw7QF0}
&italic(){絵:ID:Q593qsUwo}
----
&aname(No.5138, option=nolink){No.5138}
【スタンド名】ヘブンズ・アバーブ
#image(ヘブンズアバーブ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=ヘブンズアバーブ.jpg,blank)
【本体】『降星学園』陸上部の副部長を務める五年生女子。
走ったり跳ぶのに明らかに邪魔そうなレベルの爆乳を誇るが、
それを利用してあざとく男子を誘惑する手腕を持っている。
【タイプ】近距離型
【特徴】ピンク色の筒状の四肢を持つ人型。
【能力】本体の「胸の動き」に魅了された者は、本体の動き全てでその魅了が適応される。
もしも本体の乳揺れで前かがみになってしまったら、そいつは本体が視界に入ったり、
歩いたりするだけで乳揺れと同じくらい性的に興奮し、前かがみになってしまう。
異性には基本的に効かないが、同性愛者ならグチョグチョに濡らすことが可能。
破壊力-C スピード-B 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:PBiCm4iE0}
&italic(){絵:ID:Q593qsUwo}
----
&aname(No.5139, option=nolink){No.5139}
【スタンド名】バッドホール・サーファーズ
#image(バッドフォールサーファーズ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=,blank)
【本体】狂気に囚われた男。
【タイプ】近距離型
【特徴】体中に無数の穴が開いた人型。
【能力】触れたものに穴を開ける。
穴は時間が経つごとに広がっていき、やがてはそのものを消し去ってしまう。
範囲外に出るかスタンドが解除されることで穴は消える。
破壊力-B スピード-B 射程距離-E (能力射程-C)
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:FhzTcdxAo}
&italic(){絵:ID:iD1SsTW90}
----
&aname(No.5140, option=nolink){No.5140}
【スタンド名】スニッフ・アウト
#image(スニッフアウト.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=スニッフアウト.jpg,blank)
【本体】『ディザスター』所属の窃盗犯。現在『怪盗チーム』を名乗り仲間を集め中。黙っていればイイ男
【タイプ】近距離型
【特徴】目のない人型スタンド。両手を地に付けた這うような姿勢で匂いを嗅ぎまわっていることが多い
【能力】「お宝の匂い」を嗅ぎとることのできる能力
このスタンドは、金銭的価値の高いモノの位置を「匂い」として感じ取ることができる
高額なものほど強い「匂い」として感じる
さらに現金・絵画・骨董品・貴金属・宝石など、「お宝」の種類を大雑把に「嗅ぎ分ける」ことも可能
また、基本ステータスの面でも素早く器用で、錠前破りやスリをする際にも活躍できる
破壊力-C スピード-A 射程距離-D
持続力-B 精密動作性-A 成長性-B
&italic(){考案者:ID:/G9eAyCC0}
&italic(){絵:ID:BPnQcW4jo}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.5141~5150]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.5001~6000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.5121~5130]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.5121~5130]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5131, option=nolink){■ No.5131}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Ky/DIvgd0}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「俺はチャンスを与えてやったぞ?そんな簡単な約束事すら守れないバカは死ぬしかねぇよなぁ!?」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ヴェンデッタ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%BF.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:7Ekvqx3m0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヴェンデッタ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
若くしてホームレスとなってしまった男性 20代前半
不運続きの人生でかなり性格が荒んでおり 自らのスタンドで人生逆転を目論む
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
赤黒いボロボロのローブを纏った女の子
ローブの下は全裸
本体の身長すら超える巨大な鎌を持っている
感情があるらしく一言も喋らないが表情の変化で本体と意思疎通する
人型に見えるが実は「ジャスティス」のように霧状の粒子で体を構成しており
物理攻撃に対して無敵の防御を持つ(以前に自動操縦型のため攻撃出来ても殆ど意味がない)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体と「約束」を行なった者に取り憑き「約束」を破ったor守れなかった者を死に追いやる能力
本体と「約束」を行なった者に取り憑き
「約束」を破ったor守れなかった者をスタンドの持つ鎌で切り殺す
相手の「魂」を直接攻撃し破壊してるようであり鎌で切られても痛くないし外傷も残らない、
が威力は即死級でありカスるだけでも致命傷になる
「約束」の内容は「誰でも可能な事」でさえあれば何でもいい
「約束」を行うには相手からの承認が必要であり一方的に「約束」を押し付ける事は出来ない
「約束」する相手は複数でも構わないが「約束の内容」は1つのみしか行えない
(全員同じ内容になる)
「約束」の期限は1日(24時間)か本体が解除するまで、
相手から破棄や途中放棄は出来ない(その際は約束を守れなかった物として扱われる)
「約束」を行なっている間はスタンドは姿を消しており見えないが
「約束」を破った際にのみ姿をあらわす(因みにこの際一般人にも見えるようになる)
スタンドの「鎌」は攻撃をかわすかバリヤー系や空間隔離系の能力があれば
一応防御は可能(それでも相手が死ぬまで攻撃は止まない)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
(即死)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
無限
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5132, option=nolink){■ No.5132}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:a9oRrrQ80}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(リップスリップ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:7Ekvqx3m0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
リップ・スリップ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
陰険な男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
球体にたくさんのトゲが生えた、カビの胞子のようなスタンド。
実際のカビの胞子と同等のサイズで、かなりの数がおり、一個一個に顔が付いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
このスタンドに寄生されたものは、考えたことを全て口に出してしまう。
スタンドは本体の意思で自由に操作することができ、
対象が気づかない内に口から侵入し、喉から口腔内にかけて寄生する。
一度に寄生できるのは最大で3人。
対象にあらゆる本音をぶちまけさせることで、不和を生ませる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5133, option=nolink){■ No.5133}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:LBrGDKi/0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(アンドロップ.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:8ZQnMJs0o
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アンドロップ
(androp)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
化粧っけがない人見知りの女子高生。いつもうつむいている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身に角張った足跡が付いた人型。バイザーを装着していて正面からは目が見えない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
範囲内の生物の未来の足跡が見える能力。
10歩先まで地面に映り、その生物が一歩踏み出すごとに新しく足跡が追加される。
その足跡は本体にしか見えないので、
不変の事実だが対象に干渉した場合は足跡が変わる事もありうる。
また、スタンドを出していなくともスタンド使いの足跡は何となくわかる。
本人曰く「重なって見える」だとか。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5134, option=nolink){■ No.5134}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:82qObkxg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ファイアバード.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:8ZQnMJs0o
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ファイア・バード
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
高みの見物が好きな男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
頭部のみのスタンド。頭上にミサイルポッドが付いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ミサイルを発射、指定した対象を追尾し、頭上から爆雷を撒く。
対象の指定は、本体がその場で目視可能なものに限られる。
一度に発射できるのは3発までだが、対象とできるのは1つまで。
このミサイルはスタンドではなく実物でできており、障害物をかわしながら追尾するが、
対象の頭上へ行く前に何らかの衝撃を受ければ、そこで爆発する。
発射したミサイルが全て消えれば次弾を発射できる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A(300m)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){※ 補足}
#divclass(zukanText_R){
全てミサイルのステータス。スタンド自体は本体のそばに固定され動けない。
}
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5135, option=nolink){■ No.5135}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pu1NH+6ho}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ナイトウォーカー.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:AxyXj2Ibo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ナイト・ウォーカー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
常に冷静な男。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身黒で細身の人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
対象の視界の外に瞬間移動する能力。一度に相手取れる対象は一人に限る。
移動出来る距離は短く、数m程度が限界のため、
近接戦闘において相手の死角に移動する等の運用しか出来ない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5136, option=nolink){■ No.5136}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:/zrybBMw0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(アイアンフィスト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Q593qsUwo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アイアン・フィスト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
空手家の男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
浮遊する6本の腕。本体の背後に阿修羅の腕のように放射状に発現する。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の意思で自由に空中を飛び、攻撃、防御を行う。
6本の腕によるラッシュ攻撃が最大の武器。
射程内ならば、複数の相手に分散して攻撃することも可能。
3本で攻撃、残りの3本で防御、といった使い方もできる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5137, option=nolink){■ No.5137}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:F9NHw7QF0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(カーペンターズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Q593qsUwo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
Carpenters
(カーペンターズ)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
歩くのがめっちゃ遅いドジッ娘。巨乳。『降星学園』2年生。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
宇宙っぽい感じの人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体が『一時間かけて歩ける』距離を『瞬間移動』する能力。
一見強そうな能力だが本体が歩くの遅いためそこまで強くない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
一時間かけて歩ける距離
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5138, option=nolink){■ No.5138}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:PBiCm4iE0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ヘブンズアバーブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%83%98%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Q593qsUwo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヘブンズ・アバーブ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』陸上部の副部長を務める五年生女子。
走ったり跳ぶのに明らかに邪魔そうなレベルの爆乳を誇るが、
それを利用してあざとく男子を誘惑する手腕を持っている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ピンク色の筒状の四肢を持つ人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の「胸の動き」に魅了された者は、本体の動き全てでその魅了が適応される。
もしも本体の乳揺れで前かがみになってしまったら、そいつは本体が視界に入ったり、
歩いたりするだけで乳揺れと同じくらい性的に興奮し、前かがみになってしまう。
異性には基本的に効かないが、同性愛者ならグチョグチョに濡らすことが可能。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5139, option=nolink){■ No.5139}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FhzTcdxAo}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(バッドフォールサーファーズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:iD1SsTW90
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
バッドホール・サーファーズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
狂気に囚われた男。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
体中に無数の穴が開いた人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものに穴を開ける。
穴は時間が経つごとに広がっていき、やがてはそのものを消し去ってしまう。
範囲外に出るかスタンドが解除されることで穴は消える。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5140, option=nolink){■ No.5140}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:/G9eAyCC0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(スニッフアウト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1278&file=%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:BPnQcW4jo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スニッフ・アウト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『ディザスター』所属の窃盗犯。
現在『怪盗チーム』を名乗り仲間を集め中。黙っていればイイ男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
目のない人型スタンド。両手を地に付けた這うような姿勢で匂いを嗅ぎまわっていることが多い
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「お宝の匂い」を嗅ぎとることのできる能力
このスタンドは、金銭的価値の高いモノの位置を「匂い」として感じ取ることができる
高額なものほど強い「匂い」として感じる
さらに現金・絵画・骨董品・貴金属・宝石など、
「お宝」の種類を大雑把に「嗅ぎ分ける」ことも可能
また、基本ステータスの面でも素早く器用で、錠前破りやスリをする際にも活躍できる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.5141~5150]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.5141~5150]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: