「オリジナルスタンド図鑑No.5471~5480」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.5471~5480 - (2012/07/13 (金) 16:43:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.5461~5470]]} ---- &aname(No.5471, option=nolink){No.5471} 【スタンド名】マイ・クエスト #image(マイクエスト.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=マイクエスト.jpg,blank) 【本体】ゲームに夢中な男子中学生 【タイプ】近距離・装備型 【特徴】一昔前の携帯ゲーム機のような見た目。 【能力】スタンドのゲーム機でクエストを1つクリアすると一定時間空中を「走る」ことができる。 「飛ぶ」のではなく「走る」。 クエストが難しくなればなるほど、走れる時間も長くなる。 破壊力-C スピード-A 射程距離-C (能力射程-C) 持続力-A~E 精密動作性-C 成長性-B &italic(){考案者:ID:9mAsXfDFo} &italic(){絵:ID:rLofkjpOo} ---- &aname(No.5472, option=nolink){No.5472} 【スタンド名】1910・フルーツガム・カンパニー #image(1910.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=1910.jpg,blank) 【本体】乱雑に見えてしっかりとした男。とある組織の中心的な役割を担っている 【タイプ】近距離型・範囲型 【特徴】身体に半球状のくぼみが規則的に入った人型 【能力】『風船爆弾』を発生させる能力 スタンドのボディのくぼみから風船が発生し、辺りを漂う 本体以外の生物が触れたり壁に当たった時、風船は大きく弾け飛ぶ その威力はかなりの物で、コンクリートに穴が空くほどである 風船同士では触れ合っても弾けないが、近くで起きた衝撃には誘発する なので風船に囲まれてしまうとひとたまりもないであろう 本体は発生した風船を操作する事は出来ないので、狙いを付ける事は出来ない 数打ちゃ当たるの戦法で彼は常に周囲に風船を漂わせている 破壊力-A スピード-D 射程距離-E 能力射程-C 持続力-D 精密動作性-E 成長性-B &italic(){考案者:ID:gVI5hFZt0} &italic(){絵:ID:Cm9iDKmAO} ---- &aname(No.5473, option=nolink){No.5473} 【スタンド名】ギルティ・ペイン #image(ギルティペイン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=ギルティペイン.jpg,blank) 【本体】チェザリア・マダラ 深くかぶった帽子も、服装も真っ黒な少女。 鼻の上でクロスした縫合跡があり、体中の傷と刃物を隠すために厚着で包帯を巻いている 『カリガリ博士』に登場する夢遊病患者チェザーレに由来する名を持つ、No.5341『ブラック・ジャック』本体の妹 人造の吸血鬼だが、このスタンドによって他人から血を吸うことを回避している。オカルトが苦手 【タイプ】装備・範囲型 ネタ系 【特徴】一般人にも見える黒いナイフの形状、能力発動時に金属及び本体と同化する 【能力】黒いナイフを掲げ、念じることで金属を吸収する。それによって血液中の鉄分と同化させた刃物、重火器による攻撃が可能となるほか、周囲の膨大な量の金属を吸収することで巨大化できる 彼女はその形態を「UGG(ウルトラジャイアントガール)」と呼んでいる。UGGの特徴は以下 ・「シェアッ(透き通るような声)」とかしか発声しないが本当は喋れる ・彼女の能力を限界まで引き出した形態なので、数分しか持たない ・メタル化した皮膚は外敵から身を守る ・巨大な刃物を飛ばして敵を切り裂く 破壊力-B スピード-B 射程距離-C(同化範囲) 持続力-A 精密動作性-なし 成長性-B &italic(){考案者:ID:FfdnDBSN0} &italic(){絵:ID:Ecr3Z0XAO} ---- &aname(No.5474, option=nolink){No.5474} 【スタンド名】エグザイル・キング(流浪の王) #image(エグザイルキング.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=エグザイルキング.jpg,blank) 【本体】No.2に甘んじた父親を嫌い、No.1を目指す男。 【タイプ】装備型 【特徴】王冠のデザインが入った拳銃 【能力】これから撃つ弾丸の軌道が見える能力。 つまり、撃つ前に当たるか、外れるか、弾かれるか、といった結果が見える。 弾丸の未来を見る能力と言ってもいい。 跳弾も思いのまま。 破壊力-B  スピード-B  射程距離-C 持続力-D  精密動作性-C  成長性-B &italic(){考案者:ID:IIwlkpFh0} &italic(){絵:ID:E4zdphbk0} ---- &aname(No.5475, option=nolink){No.5475} 【スタンド名】イオン・スウィート・ダーク(永劫の甘き闇) #image(イオンスイートダーク.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=イオンスイートダーク.jpg,blank) 【本体】『降星学園』五年生女子。顔色の悪い巨乳少女。茶道部副部長。 友人に彼氏が出来始めたため、多少焦っている。 【タイプ】近距離型 【特徴】背中が大きく開いた黒いスーツを着た女怪盗のような人型 【能力】殴ったものに甘い香りを付加する能力。 甘い香りは、チョコレートの数倍強力にしたようなような香りで、その対象が動くたび、周囲に発散され続ける。 また、甘い香りの付加したものには、ハエなどの虫や、生物などが寄ってくる。 それがスタンドの場合であっても、この能力の影響を受けたものは、 『スタンドはスタンドでしか攻撃できない』と言うルールが適応されず、香りは生物等に察知される。 破壊力-C スピード-B   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-A 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:xy/UvBUx0} &italic(){絵:ID:rggo4crSO} ---- &aname(No.5476, option=nolink){No.5476} 【スタンド名】ファースト・クエスチョン・アワード #image(fqa.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=fqa.jpg,blank) #image(fqa2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=fqa2.jpg,blank) #image(ファーストクエスチョン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=ファーストクエスチョン.jpg,blank) #image(ファーストクエスチョン2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=ファーストクエスチョン2.jpg,blank) 【本体】「探偵」を自称する少女(13)。明るく好奇心旺盛。 【タイプ】装備型 【特徴】「?」を象ったルーペ型スタンド。 【能力】ルーペで覗いた人間の精神から「探していた記憶」を見つけ出す。     その人間が忘れていることでも、それが本人や第三者が「探していた」ものであれば一瞬で見つけることが可能。     見つけ出した「記憶」は画像や文となってルーペの中に具現化される。(紙などに焼き付けることもできる)     ヘブンズ・ドアーのように、記憶を消したり書き換えたりすることはできない。 破壊力-なし スピード-なし 射程距離-ルーペに映る範囲 持続力-A 精密動作性-A 成長性-A &italic(){考案者:ID:Ktf1lzhYo} &italic(){絵:ID:oFQ3gVoAO} &italic(){絵:ID:FjheFVpY0} &italic(){絵:ID:6AuXJqa20} ---- &aname(No.5477, option=nolink){No.5477} 【スタンド名】イッツ・レイト #image(レッツイット.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=レッツイット.jpg,blank) 【本体】待つのが嫌いな女 【タイプ】近距離型 【特徴】人型。両手の甲に花の装飾がある。胸や腰周りに蔦(つた)が巻き付いている 【能力】匂いを再現する。 手の甲の花から本体が今まで嗅いだ事のある匂いを霧状にし、空間に漂わせる事ができる。 スタンド使いでない一般人にも匂いを感じさせる事が可能。 ある程度匂いの強さを調節できる。 両手の甲からそれぞれ違う匂いを放ち、匂いを混ぜる事ができる。 対象との距離が近い場合、対象の生物が持つ「匂いの記憶(対象の生物が今まで嗅いだ匂いの記憶)」を嗅ぎ取り、 自身の「匂いの記憶」に追加する事できる。 破壊力-C スピード-C 射程距離-D(匂いの届く距離-10m) 持続力-B 精密動作性-B 成長性-D &italic(){考案者:ID:JOhk/Abe0} &italic(){絵:ID:h8YMYxsDO} ---- &aname(No.5478, option=nolink){No.5478} 【スタンド名】1@ #image(1@.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=1@.jpg,blank) #image(1@2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=1@2.jpg,blank) 【本体】いつもにこやかにしている少女。ピンクのキャット帽がお気に入りで、よくかぶる。 【タイプ】近距離型 【特徴】サンバイザーを被った機械的な女性型スタンド 【能力】触れたところの「力」を「抜く」能力。 このスタンドは、触れたところから「力」を「抜く」ことができる。抜かれた力はその間、発揮することができなくなる。 例えば、筋肉に触れればどんなに力んでいたとしても一瞬で緩んでしまうし、 ゴムから「反発力」を抜けば反発しなくなる。 バッテリーから「電力」を抜けば使い物にならなくなる。 一度に抜ける力の「種類」は一つまで (例えば、一つのものから複数の力を抜くことはできないが、同じ力を抜くのなら複数のものから抜くことが可能)。 破壊力‐C スピード‐A 射程距離‐E 持続力‐C 精密動作性‐C 成長性‐C &italic(){考案者:ID:CpwvboPA0} &italic(){絵:ID:SRK2EMlSO} &italic(){絵:ID:DLjNdO1l0} ---- &aname(No.5479, option=nolink){No.5479} 【スタンド名】セックス・マシーン #image(セックスマシーン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=セックスマシーン.jpg,blank) 【本体】フランス人形のように華麗なロリータファッションの女。 【タイプ】近距離型 【特徴】ピエロを彷彿とさせるカラーリングの人型。“彷彿とさせる”だけで“ピエロそのもの”とは違う。 【能力】スタンドが触れたものを、本体の口の中にワープさせる。口に入れられる限り何個でも可能。 ワープさせたものを勢いよく吐き出すと弾丸のように飛ばすこともできる。 普通は口に入らないサイズの物でも縮小ができるが、縮小できる大きさには限度がある。 またその場合、口から出た瞬間に元の大きさ・重さに戻る。 破壊力-A スピード-A   射程距離-E 持続力-D 精密動作性-C 成長性-D &italic(){考案者:ID:Ktf1lzhYo} &italic(){絵:ID:wSyLMAqAO} ---- &aname(No.5480, option=nolink){No.5480} 【スタンド名】オーメンズ・オブ・ラブ #image(オーメンズオブラブ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=オーメンズオブラブ.jpg,blank) 【本体】眼鏡の女性。彼氏募集中らしい。 【タイプ】近距離型(いるだけ) 【特徴】手乗りサイズの人型。青いハートマークが特徴。 【能力】本体の身体に「紙の性質」を付与する能力。     高い所から落ちてもヒラヒラと舞い落ちられるし、グシャグシャにされても無事だし、切れ味は悪いが手刀で物を切ることもできる。     ただしデメリットもあり、風が吹くと吹き飛ばされたり、火がつくとあっという間に焼けたり、水に濡れると動きが鈍ったりする。     デメリットを有効活用することもできなくはない。 破壊力-C スピード-D   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A &italic(){考案者:ID:qzuTNMDAo} &italic(){絵:ID:u0TneAcc0} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.5481~5490]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.5001~6000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.5461~5470]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.5461~5470]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5471, option=nolink){■ No.5471}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:9mAsXfDFo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(マイクエスト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:rLofkjpOo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ マイ・クエスト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ゲームに夢中な男子中学生 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離 / 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 一昔前の携帯ゲーム機のような見た目。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドのゲーム機でクエストを1つクリアすると一定時間空中を「走る」ことができる。 「飛ぶ」のではなく「走る」。 クエストが難しくなればなるほど、走れる時間も長くなる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A~E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5472, option=nolink){■ No.5472}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:gVI5hFZt0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(1910.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=1910.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:Cm9iDKmAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ 1910・フルーツガム・カンパニー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 乱雑に見えてしっかりとした男。とある組織の中心的な役割を担っている } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 身体に半球状のくぼみが規則的に入った人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 『風船爆弾』を発生させる能力 スタンドのボディのくぼみから風船が発生し、辺りを漂う 本体以外の生物が触れたり壁に当たった時、風船は大きく弾け飛ぶ その威力はかなりの物で、コンクリートに穴が空くほどである 風船同士では触れ合っても弾けないが、近くで起きた衝撃には誘発する なので風船に囲まれてしまうとひとたまりもないであろう 本体は発生した風船を操作する事は出来ないので、狙いを付ける事は出来ない 数打ちゃ当たるの戦法で彼は常に周囲に風船を漂わせている } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5473, option=nolink){■ No.5473}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FfdnDBSN0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ギルティペイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Ecr3Z0XAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ギルティ・ペイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ チェザリア・マダラ 深くかぶった帽子も、服装も真っ黒な少女。 鼻の上でクロスした縫合跡があり、体中の傷と刃物を隠すために厚着で包帯を巻いている 『カリガリ博士』に登場する夢遊病患者チェザーレに由来する名を持つ No.5341『ブラック・ジャック』本体の妹 人造の吸血鬼だが、このスタンドによって他人から血を吸うことを回避している。 オカルトが苦手 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備 / 範囲型 / ネタ系 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 一般人にも見える黒いナイフの形状、能力発動時に金属及び本体と同化する } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 黒いナイフを掲げ、念じることで金属を吸収する。 それによって血液中の鉄分と同化させた刃物、重火器による攻撃が可能となるほか、 周囲の膨大な量の金属を吸収することで巨大化できる 彼女はその形態を「UGG(ウルトラジャイアントガール)」と呼んでいる。UGGの特徴は以下 ・「シェアッ(透き通るような声)」とかしか発声しないが本当は喋れる ・彼女の能力を限界まで引き出した形態なので、数分しか持たない ・メタル化した皮膚は外敵から身を守る ・巨大な刃物を飛ばして敵を切り裂く } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C (同化範囲) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5474, option=nolink){■ No.5474}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IIwlkpFh0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(エグザイルキング.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:E4zdphbk0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ エグザイル・キング (流浪の王) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ No.2に甘んじた父親を嫌い、No.1を目指す男。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 王冠のデザインが入った拳銃 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ これから撃つ弾丸の軌道が見える能力。 つまり、撃つ前に当たるか、外れるか、弾かれるか、といった結果が見える。 弾丸の未来を見る能力と言ってもいい。 跳弾も思いのまま。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5475, option=nolink){■ No.5475}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xy/UvBUx0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(イオンスイートダーク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:rggo4crSO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ イオン・スウィート・ダーク (永劫の甘き闇) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』五年生女子。顔色の悪い巨乳少女。茶道部副部長。 友人に彼氏が出来始めたため、多少焦っている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 背中が大きく開いた黒いスーツを着た女怪盗のような人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものに甘い香りを付加する能力。 甘い香りは、チョコレートの数倍強力にしたようなような香りで、 その対象が動くたび、周囲に発散され続ける。 また、甘い香りの付加したものには、ハエなどの虫や、生物などが寄ってくる。 それがスタンドの場合であっても、この能力の影響を受けたものは、 『スタンドはスタンドでしか攻撃できない』と言うルールが適応されず、 香りは生物等に察知される。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5476, option=nolink){■ No.5476}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Ktf1lzhYo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(fqa.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=fqa.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:oFQ3gVoAO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(fqa2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=fqa2.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:oFQ3gVoAO } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ファーストクエスチョン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:FjheFVpY0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ファーストクエスチョン2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:6AuXJqa20 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ファースト・クエスチョン・アワード } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 「探偵」を自称する少女(13)。明るく好奇心旺盛。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 「?」を象ったルーペ型スタンド。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ ルーペで覗いた人間の精神から「探していた記憶」を見つけ出す。 その人間が忘れていることでも、 それが本人や第三者が「探していた」ものであれば一瞬で見つけることが可能。 見つけ出した「記憶」は画像や文となってルーペの中に具現化される。 (紙などに焼き付けることもできる) ヘブンズ・ドアーのように、記憶を消したり書き換えたりすることはできない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-ルーペに映る範囲 } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5477, option=nolink){■ No.5477}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:JOhk/Abe0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(レッツイット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:h8YMYxsDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ イッツ・レイト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 待つのが嫌いな女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型。両手の甲に花の装飾がある。胸や腰周りに蔦(つた)が巻き付いている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 匂いを再現する。 手の甲の花から本体が今まで嗅いだ事のある匂いを霧状にし、空間に漂わせる事ができる。 スタンド使いでない一般人にも匂いを感じさせる事が可能。 ある程度匂いの強さを調節できる。 両手の甲からそれぞれ違う匂いを放ち、匂いを混ぜる事ができる。 対象との距離が近い場合、対象の生物が持つ「匂いの記憶 (対象の生物が今まで嗅いだ匂いの記憶)」を嗅ぎ取り、 自身の「匂いの記憶」に追加する事できる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D (匂いの届く距離-10m) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5478, option=nolink){■ No.5478}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CpwvboPA0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(1@.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%EF%BC%91%EF%BC%A0.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:SRK2EMlSO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(1@2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=1%EF%BC%A0%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:DLjNdO1l0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ 1@ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ いつもにこやかにしている少女。ピンクのキャット帽がお気に入りで、よくかぶる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ サンバイザーを被った機械的な女性型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたところの「力」を「抜く」能力。 このスタンドは、触れたところから「力」を「抜く」ことができる。 抜かれた力はその間、発揮することができなくなる。 例えば、筋肉に触れればどんなに力んでいたとしても一瞬で緩んでしまうし、 ゴムから「反発力」を抜けば反発しなくなる。 バッテリーから「電力」を抜けば使い物にならなくなる。 一度に抜ける力の「種類」は一つまで (例えば、一つのものから複数の力を抜くことはできないが、 同じ力を抜くのなら複数のものから抜くことが可能)。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード‐A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力‐C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性‐C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性‐C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5479, option=nolink){■ No.5479}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Ktf1lzhYo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(セックスマシーン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:wSyLMAqAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ セックス・マシーン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ フランス人形のように華麗なロリータファッションの女。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ピエロを彷彿とさせるカラーリングの人型。“彷彿とさせる”だけで“ピエロそのもの”とは違う。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドが触れたものを、本体の口の中にワープさせる。口に入れられる限り何個でも可能。 ワープさせたものを勢いよく吐き出すと弾丸のように飛ばすこともできる。 普通は口に入らないサイズの物でも縮小ができるが、縮小できる大きさには限度がある。 またその場合、口から出た瞬間に元の大きさ・重さに戻る。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.5480, option=nolink){■ No.5480}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:qzuTNMDAo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(オーメンズオブラブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1313&file=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:u0TneAcc0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ オーメンズ・オブ・ラブ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 眼鏡の女性。彼氏募集中らしい。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型(いるだけ) } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 手乗りサイズの人型。青いハートマークが特徴。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の身体に「紙の性質」を付与する能力。 高い所から落ちてもヒラヒラと舞い落ちられるし、 グシャグシャにされても無事だし、切れ味は悪いが手刀で物を切ることもできる。 ただしデメリットもあり、風が吹くと吹き飛ばされたり、 火がつくとあっという間に焼けたり、水に濡れると動きが鈍ったりする。 デメリットを有効活用することもできなくはない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.5481~5490]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.5481~5490]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー