「オリジナルスタンド図鑑No.5591~5600」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.5591~5600 - (2012/09/09 (日) 21:01:52) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.5581~5590]]}
----
&aname(No.5591, option=nolink){No.5591}
【スタンド名】メモリークリーナー
#image(5591_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5591_01.jpg, blank)
【本体】 小学生の女の子
【特徴】 ピコピコハンマー
【能力】 相手の記憶を吸い取る(叩く強さにより1~30分位)
最大で6時間分まで、容量が一杯の場合は吸い取れない
逆側で叩くことで、吸い取った記憶を他者に移す(記憶1つに対し1人だけ)
※奪った本人に移した場合はスタンドからは消える。
破壊力-E(実質0) スピード-E 射程距離-C(2m位、本体が叩ける範囲)
持続力-A 精密動作性-D 成長性-C
&italic(){考案者:ID:Mn4AQOAr0}
&italic(){絵:ID:GYxEG6loo}
----
&aname(No.5592, option=nolink){No.5592}
【スタンド名】キング・オブ・リブズ
#image(5592_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5592_01.jpg, blank)
【本体】自称お嬢様のツインテールの少女
【タイプ】装備型
【特徴】ツタ状の植物が絡まった玉座と小さなクラウン
【能力】玉座から出てくるツタ状の植物に捕まるとクラウンを被った者に逆らうことが出来なくなる
クラウンは本体以外が被っても効果はある
破壊力-E スピード-C 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-A 成長性-E
&italic(){考案者:ID:43T24szo0}
&italic(){絵:ID:mZHoHuLP0}
----
&aname(No.5593, option=nolink){No.5593}
【スタンド名】ソング・オブ・ホイール
#image(5593_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5593_01.jpg, blank)
#image(5593_02.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5593_02.jpg, blank)
【本体】 長い黒髪の女性 愛煙家
【タイプ】自動操縦型
【特徴】黒い羽根を脇に浮かべた、光る車輪
【能力】本体が優しく接したことのある人物が抱えた「罪」や「悪意」に反応し、指定した一人に車輪が自動で向かっていく
対象を轢くと元に戻るが、その際に本体への「敬意」を増幅させ、反抗的な態度を取れなくさせる
破壊力-B スピード-A 射程距離-A
持続力-A 精密動作性-E 成長性-C
&italic(){考案者:ID:eDar67fG0}
&italic(){絵:ID:mZHoHuLP0}
&italic(){絵:ID:qpVuaHpC0}
----
&aname(No.5594, option=nolink){No.5594}
【スタンド名】アンダー・ザ・ツリー
#image(5594_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5594_01.jpg, blank)
【本体】真性引きこもりの男。15の頃から20年、家から一歩も外に出たことがない
【タイプ】近距離型・物質同化型
【特徴】本体が住む部屋の壁と同化
【能力】「状態保存」の能力
本体が住む部屋の中の状態を常にそのままに保つ
本体は年をとらないし髪も爪も伸びない、物は劣化しないし食物は腐らない
退化もしなければ成長もしない
本体が外に出れるようになったとき、このスタンドは成長し新たな姿を見せるだろう
破壊力-C スピード-C 射程距離-C(部屋の壁のみを移動)
持続力-∞ 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:I6aCQkor0}
&italic(){絵:ID:qpVuaHpC0}
----
&aname(No.5595, option=nolink){No.5595}
【スタンド名】シルバー・マウント・ザイオン
#image(5595_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5595_01.jpg, blank)
【本体】とある小国の姫君に仕えた守護騎士(すでに死亡)
現在の持ち主はぼろぼろの黒いマントで全身を多い、銀色の仮面を被った男
【タイプ】一人歩き型 装備型
【特徴】白磁色のサイボーグのような右腕(右腕のみのヴィジョン)
変形し、西洋の両手剣のような巨大な剣に形を変えることもできる
【能力】スタンド自体に何か特殊な能力があるわけではないが、それだけにパワーもスピードも強い。
このスタンドの宿主が死んだとき、このスタンドは剣の形になってその場に残る。
最初にこのスタンドに触れた者が次の宿主となり、このスタンド使いの最初の本体である守護騎士の魂が宿主の二つ目の人格となって乗り移る。
このスタンドの宿主は、「自分の一番大切なものを護ること」を至上目的と考えるようになる。
いわばこれがそのスタンドの能力といえる。
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-B 精密動作性-C 成長性-E
&italic(){考案者:ID://am0upt0}
&italic(){絵:ID:5pEKrsvs0}
----
&aname(No.5596, option=nolink){No.5596}
【スタンド名】ワールズエンド・ダンスホール
#image(5596_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5596_01.jpg, blank)
【本体】世界に絶望し飛び降り自殺をしてこの世にはいない
【タイプ】一人歩き、人物型
【特徴】黒いワンピースにロングヘアの女性型
【能力】対象をダンスに誘う。
このスタンドと踊っていると、様々なことに絶望し、最終的には自殺してしまう。
死に方は全て高所からの飛び降り自殺という点で共通している。
殺した人数が多くなるほど、綺麗で魅惑的なダンスを踊るようになる。
破壊力-C スピード-B 射程距離-C(能力射程-C)
持続力-B 精密動作性-A 成長性-B
&italic(){考案者:ID:YPOQYfXA0}
&italic(){絵:ID:oMNvbrtk0}
----
&aname(No.5597, option=nolink){No.5597}
【スタンド名】オメガ・トライブ
#image(5597_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5597_01.jpg, blank)
【本体】邪悪な思想を持つ男
【タイプ】近距離型
【特徴】顔の半分が崩れたようなスタンド。
【能力】細菌やウィルスを支配する能力。
本体は自らの体内に細菌やウィルスを“飼い慣らして”おり、「矢」のウィルスすらも取り込んでいる。
体内でそれらを増殖させており、無差別にバラ撒くことも、特定の対象を狙って感染させることもできる。
破壊力-C スピード-C 射程距離-E
持続力-C 精密動作性-A 成長性-A
&italic(){考案者:ID:8cOHUFYg0}
&italic(){絵:ID:qpVuaHpC0}
----
&aname(No.5598, option=nolink){No.5598}
【スタンド名】ブルー・フロウ
#image(5598_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5598_01.jpg, blank)
【本体】セーラー風ワンピースの少女 髪は短めの茶
【タイプ】近距離型
【特徴】背に生えた羽と頭上の光輪
【能力】光輪を飛ばし、囲んだものを『落下』させる。落下方向は羽でコントロールできるため、上や横方向にも『落とせる』
光輪の穴は直径5mくらいまで拡張でき、入らないものに能力は効かない
破壊力-なし スピード-B 射程距離-D (能力射程-B この範囲外では落下が止まる)
持続力-A 精密動作性-B 成長性-A
&italic(){考案者:ID:eDar67fG0}
&italic(){絵:ID:2RQceHhA0}
----
&aname(No.5599, option=nolink){No.5599}
【スタンド名】ムーン・チャイルド
#image(5599_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5599_01.jpg, blank)
【本体】せっかちな青年
【タイプ】近距離型 人型
【特徴】体中に1から12までの数字が刻まれていて、胸に時計の長針と短針がついている
【能力】相手触った回数だけ発動できる
一回触るごとに10秒間相手の時間を奪う。相手は奪われた時間分動きが鈍重になり、本体はその秒数分光速で動くことが出来る
破壊力-D スピード-B 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-A 成長性-E
&italic(){考案者:ID:0gMfB8eO0}
&italic(){絵:ID:x8cW8KfuO}
----
&aname(No.5600, option=nolink){No.5600}
【スタンド名】ヴァーティゴ
#image(5600_01.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5600_01.jpg, blank)
【本体】『公正さ』や『正しさ』を非常に重んじる男。
その上で、ヒューマニズムも持ち合わせている。
過剰すぎるまでの『善人』である。
そして、彼の過剰なまでの『善』が、
他人を置き去りにし、破壊してしまうことに
彼は気がついていない。
【タイプ】近距離型
【特徴】瞳に火がともった人型スタンド。
【能力】触れた物体を内部から、高熱で破壊する。
このスタンドに触れられた物体は、
内部から、『マグマ』のようなものが流れ出し、
燃え尽きて消滅する。また、触れられた物体は、
壊れる時に、『マグマ』を回りに撒き散らす。
破壊力-A スピード-B 射程距離-E (能力射程-D)
持続力-D 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:T8Ii7pNH0}
&italic(){絵:ID:fp75NMYZ0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.5601~5610]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.5001~6000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.5581~5590]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.5581~5590]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5591, option=nolink){■ No.5591}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Mn4AQOAr0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5591_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5591_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:GYxEG6loo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
メモリークリーナー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
小学生の女の子
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ピコピコハンマー
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
相手の記憶を吸い取る(叩く強さにより1~30分位)
最大で6時間分まで、容量が一杯の場合は吸い取れない
逆側で叩くことで、吸い取った記憶を他者に移す(記憶1つに対し1人だけ)
※奪った本人に移した場合はスタンドからは消える。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
(実質0)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
(2m位、本体が叩ける範囲)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5592, option=nolink){■ No.5592}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:43T24szo0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5592_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5592_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:mZHoHuLP0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
キング・オブ・リブズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
自称お嬢様のツインテールの少女
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ツタ状の植物が絡まった玉座と小さなクラウン
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
玉座から出てくるツタ状の植物に捕まるとクラウンを被った者に逆らうことが出来なくなる
クラウンは本体以外が被っても効果はある
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5593, option=nolink){■ No.5593}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:eDar67fG0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(5593_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5593_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:mZHoHuLP0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(5593_02.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5593_02.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:qpVuaHpC0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ソング・オブ・ホイール
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
長い黒髪の女性 愛煙家
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
黒い羽根を脇に浮かべた、光る車輪
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体が優しく接したことのある人物が抱えた「罪」や「悪意」に反応し、
指定した一人に車輪が自動で向かっていく
対象を轢くと元に戻るが、その際に本体への「敬意」を増幅させ、
反抗的な態度を取れなくさせる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5594, option=nolink){■ No.5594}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:I6aCQkor0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5594_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5594_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:qpVuaHpC0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アンダー・ザ・ツリー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
真性引きこもりの男。15の頃から20年、家から一歩も外に出たことがない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 物質同化型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体が住む部屋の壁と同化
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「状態保存」の能力
本体が住む部屋の中の状態を常にそのままに保つ
本体は年をとらないし髪も爪も伸びない、物は劣化しないし食物は腐らない
退化もしなければ成長もしない
本体が外に出れるようになったとき、このスタンドは成長し新たな姿を見せるだろう
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
(部屋の壁のみを移動)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-∞
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5595, option=nolink){■ No.5595}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID://am0upt0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5595_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5595_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:5pEKrsvs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
シルバー・マウント・ザイオン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
とある小国の姫君に仕えた守護騎士(すでに死亡)
現在の持ち主はぼろぼろの黒いマントで全身を多い、銀色の仮面を被った男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型 / 装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
白磁色のサイボーグのような右腕(右腕のみのヴィジョン)
変形し、西洋の両手剣のような巨大な剣に形を変えることもできる
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンド自体に何か特殊な能力があるわけではないが、それだけにパワーもスピードも強い。
このスタンドの宿主が死んだとき、このスタンドは剣の形になってその場に残る。
最初にこのスタンドに触れた者が次の宿主となり、
このスタンド使いの最初の本体である守護騎士の魂が宿主の二つ目の人格となって乗り移る。
このスタンドの宿主は、「自分の一番大切なものを護ること」を至上目的と考えるようになる。
いわばこれがそのスタンドの能力といえる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5596, option=nolink){■ No.5596}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:YPOQYfXA0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5596_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5596_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:oMNvbrtk0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ワールズエンド・ダンスホール
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
世界に絶望し飛び降り自殺をしてこの世にはいない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き / 人物型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
黒いワンピースにロングヘアの女性型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
対象をダンスに誘う。
このスタンドと踊っていると、様々なことに絶望し、最終的には自殺してしまう。
死に方は全て高所からの飛び降り自殺という点で共通している。
殺した人数が多くなるほど、綺麗で魅惑的なダンスを踊るようになる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5597, option=nolink){■ No.5597}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8cOHUFYg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5597_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5597_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:qpVuaHpC0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
オメガ・トライブ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
邪悪な思想を持つ男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
顔の半分が崩れたようなスタンド。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
細菌やウィルスを支配する能力。
本体は自らの体内に細菌やウィルスを“飼い慣らして”おり、
「矢」のウィルスすらも取り込んでいる。
体内でそれらを増殖させており、
無差別にバラ撒くことも、特定の対象を狙って感染させることもできる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5598, option=nolink){■ No.5598}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:eDar67fG0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5598_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5598_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:2RQceHhA0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブルー・フロウ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
セーラー風ワンピースの少女 髪は短めの茶
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背に生えた羽と頭上の光輪
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
光輪を飛ばし、囲んだものを『落下』させる。
落下方向は羽でコントロールできるため、上や横方向にも『落とせる』
光輪の穴は直径5mくらいまで拡張でき、入らないものに能力は効かない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B(この範囲外では落下が止まる)
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5599, option=nolink){■ No.5599}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:0gMfB8eO0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5599_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5599_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:x8cW8KfuO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ムーン・チャイルド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
せっかちな青年
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
体中に1から12までの数字が刻まれていて、胸に時計の長針と短針がついている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
相手触った回数だけ発動できる
一回触るごとに10秒間相手の時間を奪う。
相手は奪われた時間分動きが鈍重になり、本体はその秒数分光速で動くことが出来る
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.5600, option=nolink){■ No.5600}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:T8Ii7pNH0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(5600_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1358&file=5600_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:fp75NMYZ0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヴァーティゴ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『公正さ』や『正しさ』を非常に重んじる男。
その上で、ヒューマニズムも持ち合わせている。
過剰すぎるまでの『善人』である。
そして、彼の過剰なまでの『善』が、
他人を置き去りにし、破壊してしまうことに
彼は気がついていない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
瞳に火がともった人型スタンド。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた物体を内部から、高熱で破壊する。
このスタンドに触れられた物体は、
内部から、『マグマ』のようなものが流れ出し、
燃え尽きて消滅する。また、触れられた物体は、
壊れる時に、『マグマ』を回りに撒き散らす。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
D
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.5601~5610]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.5601~5610]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: