「オリジナルスタンド図鑑No.6791~6800」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.6791~6800 - (2022/11/01 (火) 23:00:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.6781~6790]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.6781~6790]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6791, option=nolink){■ No.6791}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:XGdSvpJO0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6791_01.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6791_01.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:B3c5CE420
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
シークレット・ガーデン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
理知的な女子学生。
見た目の印象とは裏腹に、ガーデニングが趣味。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
根っこのスタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
壁や地面に根を張り巡らせる。
根の届いた範囲に、根っこを固めた人型スタンドを作り出し、攻撃可能。
固めた状態の根っこはパワーもスピードも上昇する。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6792, option=nolink){■ No.6792}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:iuGX5jbg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6792_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6792_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:/H45QjwG0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マーメイド・ガール
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
人間の男に恋をした猫
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ハートマーク柄の首輪
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「人間の女」に変身する能力
子供・大人・老人、様々な年齢・容姿の女性に変身することが出来る。
その際、耳や尾など体の一部を変身させずに「猫の状態」のまま残すことが可能。
変身中は人間の言葉を話すことが出来る・・・が、まだ簡単な言葉しか喋れないようだ。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6793, option=nolink){■ No.6793}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Ho6hjJwU0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6793_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6793_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:1FYPXMnU0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ウィンター・アゲイン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
運送業で働く男。真っ白なヒゲがトレードマーク。強面だがとても優しい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
モミの木が描かれた白い袋を手に持つ人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「他人へのプレゼント」を作り出す能力
能力を使うと、本体の近くに居る生物が考える「今、一番欲しい物」が
スタンドの持つ袋の中に次々と出現する。
オモチャやケーキ、宝石から自動車まで、
「生き物」や「実体の無いもの」でなければ何でも袋の中に現れる。
袋の中の物を欲しがってる人にあげて喜ばせるのが能力の使い方。
ただし、袋の中の物を他人にあげず「自分で使おうとする」か「1分以上放置する」と
その物体は一瞬で白い雪の塊に変化してしまう。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){B}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6794, option=nolink){■ No.6794}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:p+0tVdaR0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6794_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6794_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:DjvQg4Ch0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
グランドマスター・フラッシュ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
二本の尾を持つハクビシン
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背中から扇状に五本の針が生えた三本足の獣型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
『流れ』と一体化する能力。
このスタンド、及び本体は水や電気、人混みの流れ等に一体化し溶け込む事ができる。
同化できるのは一方向への流れのみで、バラバラに動く物には同化できない。
能力を解除すれば流れの途中でもいつでも元に戻れる。
流れと同化した状態での移動速度はその流れの速さと同じになる。
流れが消えたり乱れたりすると一体化は強制的に解除されてしまう。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6795, option=nolink){■ No.6795}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Qm+V4vpi0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6795_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6795_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:WSG4B5K+0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エイジ・オブ・エンパイア
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
帝王学を学んだ若い男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / チート
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
奇妙なトサカのある人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手で触れた対象が他者に与えた影響を無効化する。
例えば、ある人が皿を割ったとして、その後にこのスタンドに触れられると、
皿が割れたと言う事実は“無かったこと”になり、皿は元に戻る。
対象自身の状態は戻らず、あくまでも対象が他者に与えた影響のみリセットされる。
つまり皿が割れた際に対象が傷を負っていたとして、その傷は治らない。
効果があるのは、数秒前までの事象のみ。
本体がダメージを受けた時、攻撃者に触れて自分のダメージを消すことも可能。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6796, option=nolink){■ No.6796}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:imckm6rT0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6796_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6796_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:o74BLHcR0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ひょうすべ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
星型のフレームのサングラスをかけた女子中学生。
テンションが高い時には「ひょうひょう!!」という声を上げる
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離&特殊用途型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
毛深い身体をした小型のスタンド。
自我を持っていて本体以上にやかましい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の跳躍力を本体のテンションの分だけ増加させるスタンド。
本体のテンションが上がれば上がるほど跳躍力は増していく。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6797, option=nolink){■ No.6797}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:L3B5kGOW0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6797_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6797_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:o74BLHcR0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
『山羊座のスタンド』パルプ・フィクション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
立体パズルが趣味の男。オサレメガネを愛用。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
山羊っぽい亜人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものから、その「構造図」を取り出す。
対象は人間でも巨大な建物などでも良い。
「構造図」には、単純な構造以外にも、傷の位置や弱い部分などが書き込まれている。
「構造図」は紙のような質感だが、非スタンド使いには見えないし触れない。
このスタンドは、対象に触れた瞬間にその全体を把握することができる。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6798, option=nolink){■ No.6798}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ZiBD/BNF0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6798_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6798_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ckAND3HZ0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6798_02.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6798_02.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:hFSyttsw0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アイズオンミー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
クールな男子高校生 内に秘める情熱は熱い
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両手が剣、頭が銃、背中からも無数の砲が突き出た全身武器の人型スタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体、またはスタンドに『敵意』を向けた者を自動的に攻撃する能力
かといって自動操縦型なわけではなく、ちゃんと本体の意に沿った行動をする
目の前の相手と戦いながら周囲の相手にも対応できるというとんでもないスタンド
欠点と言えば本体の負担が大きく持続力があまりないこと
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6799, option=nolink){■ No.6799}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IrTqpsEi0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6799_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6799_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ckAND3HZ0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
サンダーバード
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
顔や体中に青痣のある女子高生。18歳。
中学校時代に指導担当の教師による体罰を受けたため、教師に対して憎しみの感情を抱いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
身体に電気を纏った巨大な翼竜
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
空を飛びながら地面に雷を落とす能力。
雷に打たれた場合、3分の1の確率で感電死する。
本体はこの能力で自分の通っている高校の教師や他校の教師を10数名殺害してきた。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6800, option=nolink){■ No.6800}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:imckm6rT0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6800_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6800_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Ir44qub2i
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6800_02.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6800_02.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:We5GOHYY0
}
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6800_03.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6800_03.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:UNuC5.WU0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
メディカル・ボディ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『Z1プロダクション』に所属する若手の女性アイドル。16歳。
その可愛らしい外見や慈愛にあふれた性格から、先輩や後輩から慕われている。
身体のあちこちに包帯を巻いているため、一部マスコミでは
「マネージャーから暴力をふるわれているのでは?」と報道されているが、
本人は完全に否定している。
幼い頃の将来の夢は、看護師になることだった。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
二足歩行で歩く数十匹の赤いダンゴ虫。
頭にはナース帽をかぶっているため、多分メス。(本体談)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の血液を固めて錠剤にするスタンド。
本体の血液から造られた錠剤は、あらゆるけがや病気などをたちどころに治してしまう。
ただし錠剤の作り方が問題で、
この錠剤を作るためには本体が自らの身体を傷つけて血を出さなければならない。
そのため本体の身体には傷が絶えず刻まれており、それを隠すために包帯を巻いている。
簡単にいえば、ダイヤモンドは砕けないのトニオさんのスタンド「パールジャム」の
錠剤&極端な自己犠牲バージョンといった感じ。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.6801~6810]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.6801~6810]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.6781~6790]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.6781~6790]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6791, option=nolink){■ No.6791}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:XGdSvpJO0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6791_01.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6791_01.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:B3c5CE420
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
シークレット・ガーデン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
理知的な女子学生。
見た目の印象とは裏腹に、ガーデニングが趣味。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
根っこのスタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
壁や地面に根を張り巡らせる。
根の届いた範囲に、根っこを固めた人型スタンドを作り出し、攻撃可能。
固めた状態の根っこはパワーもスピードも上昇する。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6792, option=nolink){■ No.6792}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:iuGX5jbg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6792_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6792_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:/H45QjwG0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マーメイド・ガール
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
人間の男に恋をした猫
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ハートマーク柄の首輪
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「人間の女」に変身する能力
子供・大人・老人、様々な年齢・容姿の女性に変身することが出来る。
その際、耳や尾など体の一部を変身させずに「猫の状態」のまま残すことが可能。
変身中は人間の言葉を話すことが出来る・・・が、まだ簡単な言葉しか喋れないようだ。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6793, option=nolink){■ No.6793}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Ho6hjJwU0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6793_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6793_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:1FYPXMnU0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ウィンター・アゲイン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
運送業で働く男。真っ白なヒゲがトレードマーク。強面だがとても優しい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
モミの木が描かれた白い袋を手に持つ人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「他人へのプレゼント」を作り出す能力
能力を使うと、本体の近くに居る生物が考える「今、一番欲しい物」が
スタンドの持つ袋の中に次々と出現する。
オモチャやケーキ、宝石から自動車まで、
「生き物」や「実体の無いもの」でなければ何でも袋の中に現れる。
袋の中の物を欲しがってる人にあげて喜ばせるのが能力の使い方。
ただし、袋の中の物を他人にあげず「自分で使おうとする」か「1分以上放置する」と
その物体は一瞬で白い雪の塊に変化してしまう。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){B}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6794, option=nolink){■ No.6794}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:p+0tVdaR0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&blankimg(6794_01.jpg)|
【絵師】 ID:DjvQg4Ch0
}
#divclass(zukanImg_2){
|&blankimg(6794_02.jpg)|
【絵師】 ID:7qvu2yk.0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
グランドマスター・フラッシュ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
二本の尾を持つハクビシン
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背中から扇状に五本の針が生えた三本足の獣型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
『流れ』と一体化する能力。
このスタンド、及び本体は水や電気、人混みの流れ等に一体化し溶け込む事ができる。
同化できるのは一方向への流れのみで、バラバラに動く物には同化できない。
能力を解除すれば流れの途中でもいつでも元に戻れる。
流れと同化した状態での移動速度はその流れの速さと同じになる。
流れが消えたり乱れたりすると一体化は強制的に解除されてしまう。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6795, option=nolink){■ No.6795}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Qm+V4vpi0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6795_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6795_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:WSG4B5K+0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エイジ・オブ・エンパイア
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
帝王学を学んだ若い男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / チート
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
奇妙なトサカのある人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手で触れた対象が他者に与えた影響を無効化する。
例えば、ある人が皿を割ったとして、その後にこのスタンドに触れられると、
皿が割れたと言う事実は“無かったこと”になり、皿は元に戻る。
対象自身の状態は戻らず、あくまでも対象が他者に与えた影響のみリセットされる。
つまり皿が割れた際に対象が傷を負っていたとして、その傷は治らない。
効果があるのは、数秒前までの事象のみ。
本体がダメージを受けた時、攻撃者に触れて自分のダメージを消すことも可能。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6796, option=nolink){■ No.6796}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:imckm6rT0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6796_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6796_01.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:o74BLHcR0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ひょうすべ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
星型のフレームのサングラスをかけた女子中学生。
テンションが高い時には「ひょうひょう!!」という声を上げる
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離&特殊用途型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
毛深い身体をした小型のスタンド。
自我を持っていて本体以上にやかましい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の跳躍力を本体のテンションの分だけ増加させるスタンド。
本体のテンションが上がれば上がるほど跳躍力は増していく。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6797, option=nolink){■ No.6797}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:L3B5kGOW0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6797_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6797_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:o74BLHcR0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
『山羊座のスタンド』パルプ・フィクション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
立体パズルが趣味の男。オサレメガネを愛用。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
山羊っぽい亜人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものから、その「構造図」を取り出す。
対象は人間でも巨大な建物などでも良い。
「構造図」には、単純な構造以外にも、傷の位置や弱い部分などが書き込まれている。
「構造図」は紙のような質感だが、非スタンド使いには見えないし触れない。
このスタンドは、対象に触れた瞬間にその全体を把握することができる。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6798, option=nolink){■ No.6798}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ZiBD/BNF0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6798_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6798_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ckAND3HZ0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6798_02.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6798_02.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:hFSyttsw0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アイズオンミー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
クールな男子高校生 内に秘める情熱は熱い
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両手が剣、頭が銃、背中からも無数の砲が突き出た全身武器の人型スタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体、またはスタンドに『敵意』を向けた者を自動的に攻撃する能力
かといって自動操縦型なわけではなく、ちゃんと本体の意に沿った行動をする
目の前の相手と戦いながら周囲の相手にも対応できるというとんでもないスタンド
欠点と言えば本体の負担が大きく持続力があまりないこと
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6799, option=nolink){■ No.6799}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IrTqpsEi0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6799_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6799_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ckAND3HZ0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
サンダーバード
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
顔や体中に青痣のある女子高生。18歳。
中学校時代に指導担当の教師による体罰を受けたため、教師に対して憎しみの感情を抱いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
身体に電気を纏った巨大な翼竜
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
空を飛びながら地面に雷を落とす能力。
雷に打たれた場合、3分の1の確率で感電死する。
本体はこの能力で自分の通っている高校の教師や他校の教師を10数名殺害してきた。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.6800, option=nolink){■ No.6800}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:imckm6rT0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6800_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6800_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Ir44qub2i
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(6800_02.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6800_02.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:We5GOHYY0
}
#divclass(zukanImg_1){
|&image(6800_03.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1665&file=6800_03.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:UNuC5.WU0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
メディカル・ボディ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『Z1プロダクション』に所属する若手の女性アイドル。16歳。
その可愛らしい外見や慈愛にあふれた性格から、先輩や後輩から慕われている。
身体のあちこちに包帯を巻いているため、一部マスコミでは
「マネージャーから暴力をふるわれているのでは?」と報道されているが、
本人は完全に否定している。
幼い頃の将来の夢は、看護師になることだった。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
二足歩行で歩く数十匹の赤いダンゴ虫。
頭にはナース帽をかぶっているため、多分メス。(本体談)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の血液を固めて錠剤にするスタンド。
本体の血液から造られた錠剤は、あらゆるけがや病気などをたちどころに治してしまう。
ただし錠剤の作り方が問題で、
この錠剤を作るためには本体が自らの身体を傷つけて血を出さなければならない。
そのため本体の身体には傷が絶えず刻まれており、それを隠すために包帯を巻いている。
簡単にいえば、ダイヤモンドは砕けないのトニオさんのスタンド「パールジャム」の
錠剤&極端な自己犠牲バージョンといった感じ。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.6801~6810]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.6801~6810]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: