「オリジナルスタンド図鑑No.1241~1250」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.1241~1250 - (2009/12/23 (水) 00:32:57) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1231~1240]]}
----
&aname(No.1241, option=nolink){No.1241}
【スタンド名】ヴァールベリ・ラジオステーション
#image(392_ヴァールベリ・ラジオステーション .jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=392_ヴァールベリ・ラジオステーション .jpg,blank)
【本体】いつも音楽を聞いてる少女
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】鉄骨が人の形を成している
【能力】特定の人にしか聞こえない無線を流す
そのまま返信することは出来ず垂れ流しである
垂れ流す対象は本体が決めることが出来
友達を呼び出したりある人物に危険を知らせたりできる
何も対象を決めずに流すと世界中の生物がこれを聞かざるを得なくなる
破壊力-B スピード-B 射程距離-E (能力射程-∞)
持続力-C 精密動作性-B 成長性-B
&italic(){考案者:ID:evqCnn2o }
&italic(){絵:ID:0KYm8w9T0}
----
&aname(No.1242, option=nolink){No.1242}
【スタンド名】チョコレート・ミルク
#image(422_チョコレート・ミルク.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=422_チョコレート・ミルク.jpg,blank)
【本体】殺人鬼
【タイプ】近距離型
【特徴】茶色い人型
【能力】自分の体から白い液体を発射し、
当たった物体をその液体に溶かしてしまう能力。
ぶつかった物体は液体温度15度で液体と同量が溶け、
温度が高ければもっと多く、低ければ少なくなる。
また温度が高かった状態から温度が下がった時に出来る結晶の形状を操ることもできる。
破壊力-A スピード-C 射程距離-C
持続力-B 精密動作性-A 成長性-D
&italic(){考案者:ID:pBCsgubR0}
&italic(){絵:ID:MPdeLq9q0}
----
&aname(No.1243, option=nolink){No.1243}
【スタンド名】ブッチ・キャシディ・アンド・サンダンス・キッド
#image(437_ブッチ・キャシディ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=437_ブッチ・キャシディ.jpg,blank)
【本体】スタンド使いになりたての女子高生。裏で色々と悪事を働いているが、人を殺したことはない。
【タイプ】装備型
【特徴】銃口が横一列に12個並んでいる銃
弾倉は一つで、
【能力】何の能力もない銃のスタンド。
だが、一度に最大12弾、弾丸を発射できるうえに、装弾数も72発。
その上、普通の銃とほぼ変わらない重さを持つ、『シンプルに強い』スタンド。
破壊力-B スピード-B 射程距離-C
持続力-E 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:B22aPv2/0}
&italic(){絵:ID:tfgZlyCI0}
----
&aname(No.1244, option=nolink){No.1244}
【スタンド名】スキニー・パピー
#image(458_スキニー・パピー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=458_スキニー・パピー.jpg,blank)
【本体】サーカス団団長 男性27歳 かなりの変態 普段は凛々しい
【タイプ】近距離型
【特徴】薄気味悪いピエロ型スタンド。腕が4本ある
【能力】20秒間世間の「常識」を「覆す」
・例えば人間は服を着るのが恥ずかしくなり、鉄や石は柔らかくなる
・一度能力を使用すれば1分間使用することが出来ない
・生死に関わる物事には無効
破壊力-C スピード-D 射程距離-E(能力射程は∞)
持続力-B 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:2oJfkVZOO}
&italic(){絵:ID:0kx6y/gT0}
----
&aname(No.1245, option=nolink){No.1245}
【スタンド名】モエモエンジェル
#image(465_モエモエンジェル.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=465_モエモエンジェル.jpg,blank)
【本体】テラニート
【タイプ】近距離型
【特徴】凶暴そうな人型 そのヴィジョンはザンギエフを彷彿とさせる
【能力】スタンドの抱擁によって傷を癒す。
どんな重傷でも一晩抱かれれば、大体全快する。
破壊力-E スピード-C 射程距離-E
持続力-A 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:czg6ulxq0}
&italic(){絵:ID:MPdeLq9q0}
----
&aname(No.1246, option=nolink){No.1246}
【スタンド名】ブラック・アウト
#image(477_ブラック・アウト.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=477_ブラック・アウト.jpg,blank)
#image(616_ブラック・アウト.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=616_ブラック・アウト.jpg,blank)
【本体】草食系の引きこもりだったが能力に目覚めてスタンドをつかい悪戯を始めた
最近、悪戯がエスカレートしてきた(盗み、不良を半殺しなど……)
貧血気味で、ほとんど夜しか行動しない
【タイプ】近距離型
【特徴】 全身黒く、目が紅く光っている
【能力】暗闇からどこからでも出現でき、動ける
朝は影から一体しか出現できない
影の大きさ、濃さで強さが変わる (曇りはヤバイ)
夜になると最大4体まで同じ強さでだせる(本体が鍛えればもっと出せるようになるかも)
このスタンドに攻撃は無効だが灯りには一切入れない
破壊力-(夜)A(朝)B スピード-(夜)A(朝)B 射程距離-C
持続力-A 精密動作性-C 成長性-(本体次第)
&italic(){考案者:ID:BoklUwlJO}
&italic(){絵:ID:MPdeLq9q0}
&italic(){絵:ID:5g/VIU7L0}
----
&aname(No.1247, option=nolink){No.1247}
【スタンド名】ウエストライフ
#image(486_ウエストライフ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=486_ウエストライフ.jpg,blank)
【本体】わんぱく虫取り少年 虫をなによりも愛する
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】蜘蛛をモチーフにした小人型
【能力】蜘蛛の巣を張り、引っ掛かったものを虫化させる
・虫に完全に変化するわけではない。また、蜘蛛の巣を引きちぎることで元に戻る
・体の一部分が引っ掛かった場合は一部分だけ変化する
・蜘蛛の糸は1日10mまでしかだせない
本体はトンボ人間になって飛び回ったりして遊んでいる
破壊力-D スピード-C 射程距離-C
持続力-A 精密動作性-D 成長性-B
&italic(){考案者:ID:Y0lqT2C+O}
&italic(){絵:ID:XY5YVRsw0}
----
&aname(No.1248, option=nolink){No.1248}
【スタンド名】ミラノコレクション・A・T
#image(493_ミラノコレクション.jpeg, , http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=493_ミラノコレクション.jpeg,blank)
【本体】ワイルドな感じのイケメン。フランス人。
【タイプ】近距離型
【特徴】 赤紫色の人型スタンド
【能力】射程距離内の気圧を操作するスタンド。
破壊力-B スピード-B 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-D 成長性-A
&italic(){考案者:ID:f7j4izju0}
&italic(){絵:ID:/QGfe11eO}
----
&aname(No.1249, option=nolink){No.1249}
【スタンド名】バー=RAW
#image(506_バーロー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=506_バーロー.jpg,blank)
【本体】蝶ネクタイにメガネの少年
【タイプ】近距離型
【特徴】情熱が押えきれない。
【能力】触れたものすべてに数分で死に至る毒を侵入させる。運が良ければ
死なないが、その代わり退化する。(個人差はあるがおおよそ7歳くらいの肉体年齢)
破壊力-E スピード-A 射程距離-E (能力射程-3メートル)
持続力-A 精密動作性-B 成長性-E
&italic(){考案者:ID:RFNXNQzx0}
&italic(){絵:ID:v97N03j80}
----
&aname(No.1250, option=nolink){No.1250}
【スタンド名】レディオ・アクティブ
#image(515_レディオアクティブ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=515_レディオアクティブ.jpg,blank)
【本体】疲れ気味の中年サラリーマン
部屋にいきなりラジオが現れたことに疑問を抱いているが、放置している
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】ラジオに手足が生えたような姿
誰かに見られているときは手足を引っ込め、本物のラジオに擬態する
【能力】他人の考えていることを受信し、スピーカーから垂れ流す
「こんなラジオ買った覚えがないが…まぁ、いいか。飾りくらいにはなるだろう」
『…』
破壊力-D スピード-E 射程距離-B(受信範囲はほぼ∞)
持続力-A 精密動作性-B 成長性-B
&italic(){考案者:ID:D5bm59s7O}
&italic(){絵:ID:Ji6DydrQ0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1251~1260]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1231~1240]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1231~1240]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1241, option=nolink){■ No.1241}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:evqCnn2o}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(392_ヴァールベリ・ラジオステーション .jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=392_%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:0KYm8w9T0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヴァールベリ・ラジオステーション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
いつも音楽を聞いてる少女
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
鉄骨が人の形を成している
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
特定の人にしか聞こえない無線を流す
そのまま返信することは出来ず垂れ流しである
垂れ流す対象は本体が決めることが出来
友達を呼び出したりある人物に危険を知らせたりできる
何も対象を決めずに流すと世界中の生物がこれを聞かざるを得なくなる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
∞
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1242, option=nolink){■ No.1242}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pBCsgubR0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(422_チョコレート・ミルク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=422_%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MPdeLq9q0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
チョコレート・ミルク
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
殺人鬼
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
茶色い人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
自分の体から白い液体を発射し、
当たった物体をその液体に溶かしてしまう能力。
ぶつかった物体は液体温度15度で液体と同量が溶け、
温度が高ければもっと多く、低ければ少なくなる。
また温度が高かった状態から温度が下がった時に出来る結晶の形状を操ることもできる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1243, option=nolink){■ No.1243}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:B22aPv2/0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(437_ブッチ・キャシディ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=437_%E3%83%96%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B7%E3%83%87%E3%82%A3.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:tfgZlyCI0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブッチ・キャシディ・アンド・サンダンス・キッド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
スタンド使いになりたての女子高生。
裏で色々と悪事を働いているが、人を殺したことはない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
銃口が横一列に12個並んでいる銃
弾倉は一つで、
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
何の能力もない銃のスタンド。
だが、一度に最大12弾、弾丸を発射できるうえに、装弾数も72発。
その上、普通の銃とほぼ変わらない重さを持つ、『シンプルに強い』スタンド。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1244, option=nolink){■ No.1244}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2oJfkVZOO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(458_スキニー・パピー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=458_%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%94%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:0kx6y/gT0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スキニー・パピー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
サーカス団団長 男性27歳 かなりの変態 普段は凛々しい
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
薄気味悪いピエロ型スタンド。腕が4本ある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
20秒間世間の「常識」を「覆す」
・例えば人間は服を着るのが恥ずかしくなり、鉄や石は柔らかくなる
・一度能力を使用すれば1分間使用することが出来ない
・生死に関わる物事には無効
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
∞
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1245, option=nolink){■ No.1245}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:czg6ulxq0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(465_モエモエンジェル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=465_%E3%83%A2%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MPdeLq9q0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
モエモエンジェル
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
テラニート
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
凶暴そうな人型 そのヴィジョンはザンギエフを彷彿とさせる
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの抱擁によって傷を癒す。
どんな重傷でも一晩抱かれれば、大体全快する。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1246, option=nolink){■ No.1246}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:BoklUwlJO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(477_ブラック・アウト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=477_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BD%A5%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MPdeLq9q0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(616_ブラック・アウト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=616_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:5g/VIU7L0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブラック・アウト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
草食系の引きこもりだったが能力に目覚めてスタンドをつかい悪戯を始めた
最近、悪戯がエスカレートしてきた(盗み、不良を半殺しなど……)
貧血気味で、ほとんど夜しか行動しない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身黒く、目が紅く光っている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
暗闇からどこからでも出現でき、動ける
朝は影から一体しか出現できない
影の大きさ、濃さで強さが変わる (曇りはヤバイ)
夜になると最大4体まで同じ強さでだせる(本体が鍛えればもっと出せるようになるかも)
このスタンドに攻撃は無効だが灯りには一切入れない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-(夜)A (朝)B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-(夜)A (朝)B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-本体次第
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1247, option=nolink){■ No.1247}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Y0lqT2C+O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(486_ウエストライフ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=486_%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:XY5YVRsw0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ウエストライフ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
わんぱく虫取り少年 虫をなによりも愛する
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
蜘蛛をモチーフにした小人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
蜘蛛の巣を張り、引っ掛かったものを虫化させる
・虫に完全に変化するわけではない。また、蜘蛛の巣を引きちぎることで元に戻る
・体の一部分が引っ掛かった場合は一部分だけ変化する
・蜘蛛の糸は1日10mまでしかだせない
本体はトンボ人間になって飛び回ったりして遊んでいる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1248, option=nolink){■ No.1248}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:f7j4izju0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(493_ミラノコレクション.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=493_%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:/QGfe11eO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ミラノコレクション・A・T
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ワイルドな感じのイケメン。フランス人。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
赤紫色の人型スタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
射程距離内の気圧を操作するスタンド。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1249, option=nolink){■ No.1249}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:RFNXNQzx0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(506_バーロー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=506_%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:v97N03j80
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
バー=RAW
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
蝶ネクタイにメガネの少年
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
情熱が押えきれない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものすべてに数分で死に至る毒を侵入させる。運が良ければ
死なないが、その代わり退化する。(個人差はあるがおおよそ7歳くらいの肉体年齢)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
3メートル
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1250, option=nolink){■ No.1250}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:D5bm59s7O}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「こんなラジオ買った覚えがないが…まぁ、いいか。飾りくらいにはなるだろう」
『…』
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(515_レディオアクティブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=318&file=515_%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Ji6DydrQ0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レディオ・アクティブ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
疲れ気味の中年サラリーマン
部屋にいきなりラジオが現れたことに疑問を抱いているが、放置している
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ラジオに手足が生えたような姿
誰かに見られているときは手足を引っ込め、本物のラジオに擬態する
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
他人の考えていることを受信し、スピーカーから垂れ流す
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
(受信範囲はほぼ∞)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1251~1260]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1251~1260]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: