「オリジナルスタンド図鑑No.1261~1270」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.1261~1270 - (2010/11/16 (火) 07:19:29) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1251~1260]]} ---- &aname(No.1261, option=nolink){No.1261} 【スタンド名】NF&PF・フィールド #image(628_NFPF.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=628_NFPF.jpeg,blank) 【本体】多趣味な男。趣味を貶されるとキレる 【タイプ】近距離型 【特徴】結晶の塊のような人型。 【能力】スタンドが受けたダメージが、本体にフィードバックする現象に干渉する能力。     自分が受けるダメージを半分以下にしたり、相手が受けるダメージを2倍以上にしたりできるが、数値に、大幅に干渉することはできない。    スタンドのため、スタンドのルールには縛られる。そのためフィードバックを打ち消すことはできない。 破壊力-A スピード-C  射程距離-D  (能力射程-B) 持続力-B 精密動作性-E 成長性-D &italic(){考案者:ID:4nCy2KRm0} &italic(){絵:ID:XdXBB4lcO} ---- &aname(No.1262, option=nolink){No.1262} 【スタンド名】グラビトン・スピナー #image(656_グラビトン.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=656_グラビトン.jpeg,blank) 【本体】褐色、白髪の少女。     孤児院で、虐待を受け続けていたが、あるテロ組織によって助け出され、今は組織に身を寄せる。 【タイプ】近距離型 【特徴】右肩に男の上半身が、左肩に女の上半身が生えている悪魔のような人型。 【能力】殴ったものに掛かる重力を倍々に増やしてゆく 破壊力-A スピード-B  射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-D 精密動作性-E 成長性-B &italic(){考案者:ID:4nCy2KRm0} &italic(){絵:ID:Ke5lTJ6zO} ---- &aname(No.1263, option=nolink){No.1263} 【スタンド名】ビター・スウィート #image(668_ビタースウィート.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=668_ビタースウィート.jpeg,blank) 【本体】喪服を着た美しい女性 目のしたに隈がある 吸血鬼に夫と子を殺された 【タイプ】物質同化型 【特徴】本体の手と同化したスタンド。悪魔のような手になる 【能力】本体の手に触れたものを疲労させる     ・生物には10回も触れれば立っていられなくなるくらい疲労する     ・鉄や岩石を急速に疲労させもろくすることも可能     ・両手で掴めば疲労するスピードが格段にあがる 破壊力-A スピード-A  射程距離-E   持続力-C 精密動作性-E 成長性-E &italic(){考案者:ID:SMJoZmIpO} &italic(){絵:ID:JZ+QmjiSO} ---- &aname(No.1264, option=nolink){No.1264} 【スタンド名】スカンク・アナンシー #image(665_スカンク.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=665_スカンク.jpg,blank) 【本体】性的サディストの医者 【タイプ】近距離型 【特徴】球体から手足が生えている。体にはブツブツが沢山ついている。 【能力】ブツブツ一つ一つが裏返るとガスマスクのようになっていて、それを飛ばして相手に装着させて攻撃する。     しかし実はそれは装着者に毒ガスを吸わせるための『ガス室マスク』で、     つけられた時はニンニクの臭い程度だが、次第に毒は強まっていき、10分ほどで致死性の毒になる 破壊力-B スピード-B 射程距離-C 持続力-C 精密動作性-B 成長性-D &italic(){考案者:ID:XvLjFYTU0} &italic(){絵:ID:R9NVF1QY0} ---- &aname(No.1265, option=nolink){No.1265} 【スタンド名】モニュメント・オブ・ミー #image(667_モニュメント.jpeg, , http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=667_モニュメント.jpeg,blank) 【本体】美術品専門の怪盗 【タイプ】近距離型 【特徴】石で出来た人型、石像っぽい 【能力】地面に向けてに殴ったものを一定時間ブロンズ像に変える能力。     地面に向かって殴られた者は一旦地面に完全に沈み込み、     ダヴィデ像やミロのヴィーナスなど有名な像の形になって飛び出てくる。     物体が大きければ大きいほど像になっている時間は短く、普通の成人男性なら五分ほど。     それを過ぎるとブロンズが剥げ落ちて元に戻る。 破壊力-C スピード-C 射程距離-A 持続力-C 精密動作性-A 成長性-D &italic(){考案者:ID:XvLjFYTU0} &italic(){絵:ID:YSP/z/TBO} ---- &aname(No.1266, option=nolink){No.1266} 【スタンド名】ファニー・カンパニー #image(677_ファニーカンパニー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=677_ファニーカンパニー.jpg,blank) 【本体】有能だが絶望的にカリスマ性が欠如している女 【タイプ】近距離型 【特徴】分厚い本を持った小人型スタンド。マントを着ている。自我があり会話可能。内心では本体のことを見下している 【能力】スタンドが本に「予言」を書き込むことで曲解した形で実現させる     ・予言を書き込む際は一切の行動が不可能になる     ・「予言」はスタンドを中心に10m以内のものが対象となる     ・生死に関わる「予言」はできない 破壊力-E スピード-D  射程距離-E   持続力-A 精密動作性-D 成長性-B &italic(){考案者:ID:2oJfkVZOO} &italic(){絵:ID:PgoRohaxO} ---- &aname(No.1267, option=nolink){No.1267} 【スタンド名】インディペンデンス #image(696_インディペン伝ス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=696_インディペン伝ス.jpg,blank) 【本体】宇宙人みたいな頭の男 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】空を飛ぶ超巨大な円盤 【能力】敵スタンドの真上に出現     5分後に極太レーザーらしきものを照射し直撃すれば敵スタンドを完全に消滅させる     爆風がおきるが本体や敵の本体には何の影響ももたらさない 破壊力A スピードE  射程距離A  (能力射程A) 持続力B 精密動作性A 成長性A(成長しだいでは小型円盤での攻撃も可能) &italic(){考案者:ID:TipHcISe0} &italic(){絵:ID:Kt38oaaZ0} ---- &aname(No.1268, option=nolink){No.1268} 【スタンド名】ライトニング・エンペラー #image(699_ライトニング・エンペラー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=699_ライトニング・エンペラー.jpg,blank) 【本体】凄腕の闇医者 【タイプ】近距離型 【特徴】三ツ又槍を持った人型。 【能力】三ツ又槍で刺したものの頭上に、雷雲を発生させる     雷雲がいつ雷を落とすかは本体にすら分からない 破壊力-A スピード-C  射程距離-E 持続力-A 精密動作性-E 成長性-E &italic(){考案者:ID:E8Olcy66O} &italic(){絵:ID:Kt38oaaZ0} ---- &aname(No.1269, option=nolink){No.1269} 【スタンド名】パワースレイヴ #image(701_パワースレイブ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=701_パワースレイブ.jpg,blank) 【本体】武術を極めた無精髭の中年 【タイプ】装備型 【特徴】4mほどの紅い紅い長槍 【能力】この武器で付けた「浅手」を「深手」に、「深手」を「浅手」に変える     応用として自らがダメージを受けた場合、このスタンドで自分を傷つけることで逆に傷を小さくすることも出来る場合がある     能力の発動は任意である     また身体の何処からでも取り出すことが出来る     このスタンドは本体の長年の修行によって発現したスタンドである 破壊力-C スピード-本体次第(ただし本体は武術の達人である)   射程距離-C(傷を変換出来る距離) 持続力-C 精密動作性-B 成長性-C &italic(){考案者:ID:XnSG5jZ/0} &italic(){絵:ID:Kt38oaaZ0} ---- &aname(No.1270, option=nolink){No.1270} 【スタンド名】フロム・ダスク・ティル・ドーン #image(705_フロムダスク.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=705_フロムダスク.jpg,blank) #image(フロムダスクティルドーン2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=フロムダスクティルドーン2.jpg,blank) #image(フロムダスクティルドーン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=フロムダスクティルドーン.jpg,blank) 【本体】カリスマ性を持つロリ少女。本当はもう高校卒業している 【タイプ】近距離型 【特徴】ウェディングドレスを着た女性型 【能力】本体と対象の距離を操る。     能力射程圏内(半径100m)にいる限り、本体は対象一つにつき一度だけ、このスタンドの射程内に転送することができる。 破壊力-A スピード-A  射程距離-E  (能力射程-A) 持続力-E 精密動作性-B 成長性-B &italic(){考案者:ID:PoO+BQqM0} &italic(){絵:ID:Kt38oaaZ0} &italic(){絵:ID:jSb0BGl.O} &italic(){絵:ID:Mr3rg2bwO} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1271~1280]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1251~1260]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1251~1260]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1261, option=nolink){■ No.1261}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4nCy2KRm0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(628_NFPF.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=628_NFPF.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:XdXBB4lcO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ NF&PF・フィールド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 多趣味な男。趣味を貶されるとキレる } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 結晶の塊のような人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドが受けたダメージが、本体にフィードバックする現象に干渉する能力。 自分が受けるダメージを半分以下にしたり、 相手が受けるダメージを2倍以上にしたりできるが、数値に、大幅に干渉することはできない。 スタンドのため、スタンドのルールには縛られる。 そのためフィードバックを打ち消すことはできない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1262, option=nolink){■ No.1262}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4nCy2KRm0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(656_グラビトン.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=656_%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%88%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Ke5lTJ6zO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ グラビトン・スピナー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 褐色、白髪の少女。 孤児院で、虐待を受け続けていたが、 あるテロ組織によって助け出され、今は組織に身を寄せる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 右肩に男の上半身が、左肩に女の上半身が生えている悪魔のような人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものに掛かる重力を倍々に増やしてゆく } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1263, option=nolink){■ No.1263}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:SMJoZmIpO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(668_ビタースウィート.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=668_%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:JZ+QmjiSO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ビター・スウィート } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 喪服を着た美しい女性 目のしたに隈がある 吸血鬼に夫と子を殺された } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 物質同化型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体の手と同化したスタンド。悪魔のような手になる } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の手に触れたものを疲労させる ・生物には10回も触れれば立っていられなくなるくらい疲労する ・鉄や岩石を急速に疲労させもろくすることも可能 ・両手で掴めば疲労するスピードが格段にあがる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1264, option=nolink){■ No.1264}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:XvLjFYTU0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(665_スカンク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=665_%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:R9NVF1QY0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ スカンク・アナンシー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 性的サディストの医者 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 球体から手足が生えている。体にはブツブツが沢山ついている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ ブツブツ一つ一つが裏返るとガスマスクのようになっていて、 それを飛ばして相手に装着させて攻撃する。 しかし実はそれは装着者に毒ガスを吸わせるための『ガス室マスク』で、 つけられた時はニンニクの臭い程度だが、 次第に毒は強まっていき、10分ほどで致死性の毒になる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1265, option=nolink){■ No.1265}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:XvLjFYTU0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(667_モニュメント.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=667_%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:YSP/z/TBO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ モニュメント・オブ・ミー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 美術品専門の怪盗 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 石で出来た人型、石像っぽい } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 地面に向けてに殴ったものを一定時間ブロンズ像に変える能力。 地面に向かって殴られた者は一旦地面に完全に沈み込み、 ダヴィデ像やミロのヴィーナスなど有名な像の形になって飛び出てくる。 物体が大きければ大きいほど像になっている時間は短く、普通の成人男性なら五分ほど。 それを過ぎるとブロンズが剥げ落ちて元に戻る。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1266, option=nolink){■ No.1266}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2oJfkVZOO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(677_ファニーカンパニー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=677_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:PgoRohaxO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ファニー・カンパニー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 有能だが絶望的にカリスマ性が欠如している女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 分厚い本を持った小人型スタンド。マントを着ている。 自我があり会話可能。内心では本体のことを見下している } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドが本に「予言」を書き込むことで曲解した形で実現させる ・予言を書き込む際は一切の行動が不可能になる ・「予言」はスタンドを中心に10m以内のものが対象となる ・生死に関わる「予言」はできない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1267, option=nolink){■ No.1267}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:TipHcISe0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(696_インディペン伝ス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=696_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9A%E3%83%B3%E4%BC%9D%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Kt38oaaZ0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ インディペンデンス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 宇宙人みたいな頭の男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 空を飛ぶ超巨大な円盤 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 敵スタンドの真上に出現 5分後に極太レーザーらしきものを照射し直撃すれば敵スタンドを完全に消滅させる 爆風がおきるが本体や敵の本体には何の影響ももたらさない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピードE //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){※ 補足} #divclass(zukanText_R){ 1. 成長しだいでは小型円盤での攻撃も可能 } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1268, option=nolink){■ No.1268}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:E8Olcy66O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(699_ライトニング・エンペラー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=699_%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Kt38oaaZ0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ライトニング・エンペラー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 凄腕の闇医者 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 三ツ又槍を持った人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 三ツ又槍で刺したものの頭上に、雷雲を発生させる 雷雲がいつ雷を落とすかは本体にすら分からない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1269, option=nolink){■ No.1269}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:XnSG5jZ/0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(701_パワースレイブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=701_%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Kt38oaaZ0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ パワースレイヴ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 武術を極めた無精髭の中年 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 4mほどの紅い紅い長槍 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ この武器で付けた「浅手」を「深手」に、「深手」を「浅手」に変える 応用として自らがダメージを受けた場合、 このスタンドで自分を傷つけることで逆に傷を小さくすることも出来る場合がある 能力の発動は任意である また身体の何処からでも取り出すことが出来る このスタンドは本体の長年の修行によって発現したスタンドである } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-本体次第 (ただし本体は武術の達人である) } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C (傷を変換出来る距離) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1270, option=nolink){■ No.1270}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:PoO+BQqM0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(705_フロムダスク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=705_%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%80%E3%82%B9%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Kt38oaaZ0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(フロムダスクティルドーン2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%80%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:jSb0BGl.O } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(フロムダスクティルドーン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=326&file=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%80%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Mr3rg2bwO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ フロム・ダスク・ティル・ドーン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ カリスマ性を持つロリ少女。本当はもう高校卒業している } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ウェディングドレスを着た女性型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体と対象の距離を操る。 能力射程圏内(半径100m)にいる限り、 本体は対象一つにつき一度だけ、このスタンドの射程内に転送することができる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1271~1280]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1271~1280]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー