「オリジナルスタンド図鑑No.1281~1290」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.1281~1290 - (2009/12/24 (木) 22:31:31) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1271~1280]]}
----
&aname(No.1281, option=nolink){No.1281}
【スタンド名】ラヴリー・リタ
#image(91_ラヴリーリタ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=91_ラヴリーリタ.jpg,blank)
【本体】麦わら帽子の少女
【タイプ】近距離型 自立型
【特徴】腰が砂時計みたいに細い小さな妖精っぽいスタンド。本体はスタンドにまだに気付いていない。
【能力】・本体が砂遊びで作った建物を、実体を持ったものとして町のどこかに出現させる
・建物はスタンド使いでなくても、人によっては見えたりする
・砂の建物が壊されれば、実態を持った建物も同時に消滅する
破壊力-なし スピード-C 射程距離-C(能力射程-町一つ分くらい)
持続力-A 精密動作性-C 成長性-D
&italic(){考案者:ID:5weW60S/0}
&italic(){絵:ID:cPoaRcW60}
----
&aname(No.1282, option=nolink){No.1282}
【スタンド名】リンクレイマン
#image(800_リンクレイマン.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=800_リンクレイマン.jpeg,blank)
【本体】正義の味方を目指す青年
【タイプ】近距離型
【特徴】機械的な人型。背中からプラグが伸びている
【能力】生物、無生物問わずプラグを刺したものに情報を記録する
・プラグを刺したものに好きな情報を本体、又は周囲のものから送ることができる
・情報はだれでも取り出すことができる
・生物に大量の情報を一度に送ることで頭をパンクさせることができる
破壊力-A スピード-B 射程距離-E
持続力-D 精密動作性-D 成長性-E
&italic(){考案者:ID:8LvWY/Z/O}
&italic(){絵:ID:6fLFFTIeO}
----
&aname(No.1283, option=nolink){No.1283}
【スタンド名】ウィアード・レボリューション
#image(804_ウィアードレボリューション.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=804_ウィアードレボリューション.jpeg,blank)
【本体】革命家
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】角が沢山生えた人型
【能力】殴ったものの要素のうち、
『色』、『硬度』、『水溶性』…etc,(名付けられるものならなんでもいい)のうち一つだけを十倍or十分の一にする能力。
ただし『形状』とだけは変えることはできない。
また、元から無いものを与えることはできないし、あるものを無くすこともできない。(銃に『切れ味』を与えることはできない)。
&italic(){考案者:ID:d/lajigJ0}
&italic(){絵:ID:6fLFFTIeO}
----
&aname(No.1284, option=nolink){No.1284}
【スタンド名】シズカ・ハート・アタック
#image(832_しずか.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=832_しずか.jpg,blank)
#image(833_しずか.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=833_しずか.jpg,blank)
【本体】風呂好きな小学生女児
【タイプ】近距離型
【特徴】しずかちゃん
【能力】本体の入浴を覗いた者を問答無用で爆殺する
破壊力-A スピード-C 射程距離-D(能力射程は∞)
持続力-C 精密動作性-A 成長性-B
&italic(){考案者:ID:VJRj3pE70}
&italic(){絵:ID:tZeWgFzn0}
----
&aname(No.1285, option=nolink){No.1285}
【スタンド名】スキップ・ビート
#image(842_スキップビート.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=842_スキップビート.jpg,blank)
【本体】見た目チャラ男。考える事が苦手な極度のものぐさで面倒な事を後回しにしがち
【タイプ】近距離
【特徴】胸にカセットテープの様な模様があり、
手の甲にはビデオの早送りマークが装飾されてる。
【能力】物事を『先送り』する。
・戦闘で受けたダメージを『先送り』にする事で無傷になる事も出来る。
・『先送り』する物に数や制限は無いが無くなったわけでは無く、
数分後か数ヵ月後か、本体の気分次第で決まるが必ずやってくる。
・買い物の支払いや便意、恐怖の感情など
抽象的な物も『先送り』出来るようだがどういう基準で有効なのかは
本人もめんどくさくて考えてないらしい
「ああ~ぁめんどくせぇめんどくせぇ……
てめ~のボコった怪我をさぁ…『数ヶ月先』のオレがぜ~んぶ背負い込むハメになると
やる気も失せてくるよなぁ~どぉ~すりゃいいんだよ、コラ、なぁ。
あぁ~ほんっとめんどくせぇぇ~……」
破壊力-A スピード-B 射程距離-C
持続力-A 精密動作性-D 成長性-C
&italic(){考案者:ID:gG1C5OQ/0}
&italic(){絵:ID:tZeWgFzn0}
----
&aname(No.1286, option=nolink){No.1286}
【スタンド名】 デッサン#1
&aname(No.1287, option=nolink){No.1287}
【スタンド名】 デッサン#2
&aname(No.1288, option=nolink){No.1288}
【スタンド名】 デッサン#3
#image(874_デッサン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=874_デッサン.jpg,blank)
【本体】昼寝が生きがいの男子高校生
【タイプ】未来予知型
【特徴】蝶ステキなマスク(パピヨンマスク)
【能力】予知夢を見る事が出来る。夢を見る=スタンド能力発動であり、夢を見る見ないの選択はできない。
「見る」ことしかできず、直接的にも間接的にも干渉は不可能。そのため夢の結果は絶対に変えられない。
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-なし
持続力-不定(夢の内容による) 精密動作性-なし 成長性-A
【本体】昼寝が生きがいだったが、最近悪夢にうなされる様になった男子高校生
【タイプ】未来操作型
【特徴】少しゴージャスになった蝶ステキなマスク(パピヨンマスク)
【能力】予知夢に介入できるようになった。介入の結果がダイレクトに現実世界に現れる。
夢といっても超常なことは起こらないし、起こせない。
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-なし
持続力-不定(夢の内容による) 精密動作性-なし 成長性-A
【本体】寝ても疲れが全く取れなくなった男子高校生
【タイプ】精神攻撃/近距離パワー型
【特徴】巨大なパピヨンマスクをつけた人型
【能力】#2の能力に加え、夢の世界の事象を現実へ持ち出したり、現実世界の人物を夢の世界へ引きずり込むことが出来るように。
夢の中へ行けるのはスタンドのみになったが、スタンドに命令することは可能。
スタンドが夢に入っている間、本体は問答無用で睡眠状態になり、当然無防備になってしまう。
状況に応じてデッサン#1~3を使い分けることは不可能。
破壊力-B スピード-B 射程距離-E(夢の中ならばA)
持続力-D(夢の中ならばA) 精密動作性-C 成長性-完成
&italic(){考案者:ID:FQesXPVA0}
&italic(){絵:ID:RkXu5Ni90}
----
&aname(No.1289, option=nolink){No.1289}
【スタンド名】ハロウィン
#image(792_ハロウィン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=792_ハロウィン.jpg,blank)
【本体】笑い上戸の男。笑いのツボは「苦しみ」と「死」
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】ジャックランタン(カボチャに目、鼻、口の穴を開けたもの)に小さな手足が生えている
手足の配置はバラバラ。転がって移動する。穴からは常に「血」が流れている
【能力】「血」に触れた部分を溶かす
破壊力-E スピード-B 射程距離-A
持続力-B 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:bZi8kDeRO}
&italic(){絵:ID:SIMb6SjP0}
----
&aname(No.1290, option=nolink){No.1290}
【スタンド名】ダンス☆マン
#image(902_ダンスマン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=902_ダンスマン.jpg,blank)
【本体】アフロの男
【タイプ】近距離型
【特徴】アフロな人型
【能力】このスタンドがダンスを踊っている最中に、半径2m以内に近づいた全てを消滅させる。
どんな能力も、どんな存在も、届く前に消滅する。本体すら例外ではない
破壊力-B スピード-B 射程距離-5m (能力射程-E)
持続力-A 精密動作性-D 成長性-A
&italic(){考案者:ID:5/ETPIjOO}
&italic(){絵:ID:igm7qbrx0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1291~1300]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1271~1280]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1271~1280]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1281, option=nolink){■ No.1281}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5weW60S/0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(91_ラヴリーリタ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=91_%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BF.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:cPoaRcW60
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ラヴリー・リタ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
麦わら帽子の少女
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 自立型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
腰が砂時計みたいに細い小さな妖精っぽいスタンド。本体はスタンドにまだに気付いていない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
・本体が砂遊びで作った建物を、実体を持ったものとして町のどこかに出現させる
・建物はスタンド使いでなくても、人によっては見えたりする
・砂の建物が壊されれば、実態を持った建物も同時に消滅する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
町一つ分くらい
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1282, option=nolink){■ No.1282}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8LvWY/Z/O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(800_リンクレイマン.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=800_%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:6fLFFTIeO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
リンクレイマン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
正義の味方を目指す青年
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
機械的な人型。背中からプラグが伸びている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
生物、無生物問わずプラグを刺したものに情報を記録する
・プラグを刺したものに好きな情報を本体、又は周囲のものから送ることができる
・情報はだれでも取り出すことができる
・生物に大量の情報を一度に送ることで頭をパンクさせることができる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1283, option=nolink){■ No.1283}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:d/lajigJ0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(804_ウィアードレボリューション.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=804_%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:6fLFFTIeO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ウィアード・レボリューション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
革命家
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
角が沢山生えた人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴ったものの要素のうち、
『色』、『硬度』、『水溶性』…etc,(名付けられるものならなんでもいい)のうち
一つだけを十倍or十分の一にする能力。
ただし『形状』とだけは変えることはできない。
また、元から無いものを与えることはできないし、あるものを無くすこともできない。
(銃に『切れ味』を与えることはできない)。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
//#divclass(zukanPara_L){
//破壊力
//}
//#divclass(zukanPara_C){
//スピード
////&color(white){()}
//}
//#divclass(zukanPara_R){
//射程距離
//}
//----
//#divclass(zukanPara_L){
//持続力
//}
//#divclass(zukanPara_C){
//精密動作性
////&color(white){()}
//}
//#divclass(zukanPara_R){
//成長性
//}
//----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1284, option=nolink){■ No.1284}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:VJRj3pE70}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(832_しずか.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=832_%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%8B.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:tZeWgFzn0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(833_しずか.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=833_%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%8B.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:tZeWgFzn0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
シズカ・ハート・アタック
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
風呂好きな小学生女児
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
しずかちゃん
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の入浴を覗いた者を問答無用で爆殺する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
∞
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1285, option=nolink){■ No.1285}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:gG1C5OQ/0}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「ああ~ぁめんどくせぇめんどくせぇ……てめ~のボコった怪我をさぁ…
『数ヶ月先』のオレがぜ~んぶ背負い込むハメになるとやる気も失せてくるよなぁ~どぉ~すりゃいいんだよ、コラ、なぁ。
あぁ~ほんっとめんどくせぇぇ~……」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(842_スキップビート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=842_%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tZeWgFzn0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スキップ・ビート
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
見た目チャラ男。考える事が苦手な極度のものぐさで面倒な事を後回しにしがち
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
胸にカセットテープの様な模様があり、
手の甲にはビデオの早送りマークが装飾されてる。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
物事を『先送り』する。
・戦闘で受けたダメージを『先送り』にする事で無傷になる事も出来る。
・『先送り』する物に数や制限は無いが無くなったわけでは無く、
数分後か数ヵ月後か、本体の気分次第で決まるが必ずやってくる。
・買い物の支払いや便意、恐怖の感情など
抽象的な物も『先送り』出来るようだがどういう基準で有効なのかは
本人もめんどくさくて考えてないらしい
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1286, option=nolink){■ No.1286}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FQesXPVA0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(874_デッサン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=874_%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:RkXu5Ni90
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
デッサン#1
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
昼寝が生きがいの男子高校生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
未来予知型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
蝶ステキなマスク(パピヨンマスク)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
予知夢を見る事が出来る。
夢を見る=スタンド能力発動であり、夢を見る見ないの選択はできない。
「見る」ことしかできず、直接的にも間接的にも干渉は不可能。
そのため夢の結果は絶対に変えられない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-なし
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-不定
(夢の内容による)
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1287, option=nolink){■ No.1287}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FQesXPVA0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(874_デッサン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=874_%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:RkXu5Ni90
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
デッサン#2
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
昼寝が生きがいだったが、最近悪夢にうなされる様になった男子高校生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
未来操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
少しゴージャスになった蝶ステキなマスク(パピヨンマスク)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
予知夢に介入できるようになった。介入の結果がダイレクトに現実世界に現れる。
夢といっても超常なことは起こらないし、起こせない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-なし
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-不定
(夢の内容による)
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1288, option=nolink){■ No.1288}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FQesXPVA0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(874_デッサン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=874_%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:RkXu5Ni90
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
デッサン#3
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寝ても疲れが全く取れなくなった男子高校生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
精神攻撃 / 近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
巨大なパピヨンマスクをつけた人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
#2の能力に加え、夢の世界の事象を現実へ持ち出したり、
現実世界の人物を夢の世界へ引きずり込むことが出来るように。
夢の中へ行けるのはスタンドのみになったが、スタンドに命令することは可能。
スタンドが夢に入っている間、本体は問答無用で睡眠状態になり、当然無防備になってしまう。
状況に応じてデッサン#1~3を使い分けることは不可能。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
(夢の中ならばA)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
(夢の中ならばA)
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-完成
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1289, option=nolink){■ No.1289}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:bZi8kDeRO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(792_ハロウィン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=792_%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:SIMb6SjP0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ハロウィン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
笑い上戸の男。笑いのツボは「苦しみ」と「死」
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ジャックランタン(カボチャに目、鼻、口の穴を開けたもの)に小さな手足が生えている
手足の配置はバラバラ。転がって移動する。穴からは常に「血」が流れている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「血」に触れた部分を溶かす
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1290, option=nolink){■ No.1290}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5/ETPIjOO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(902_ダンスマン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=328&file=902_%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:igm7qbrx0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ダンス☆マン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
アフロの男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
アフロな人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
このスタンドがダンスを踊っている最中に、半径2m以内に近づいた全てを消滅させる。
どんな能力も、どんな存在も、届く前に消滅する。本体すら例外ではない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-5m
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
E
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1291~1300]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1291~1300]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: