「オリジナルスタンド図鑑No.1831~1840」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.1831~1840 - (2010/04/06 (火) 21:57:08) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1821~1830]]} ---- &aname(No.1831, option=nolink){No.1831} 【スタンド名】モノクローム・ベイビー #image(モノクロームベイビー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=モノクロームベイビー.jpg,blank) 【本体】顔は悪くないが、寝癖がひどいプログラマー 時折奇妙な言葉を発する 【タイプ】近距離型 【特徴】所々がワイヤーフレームで構成されているサイバーな人型 【能力】触れたものをワイヤーフレームにする  ワイヤーフレームになると、枠線以外の部分は消失し、物体が透過するようになる 枠線の強度はそれなりにあるが、あまり強い力をかけると折れる 本体から離れると能力は解除される  能力解除時に枠線に破損・欠損があった場合、対応する部位ににダメージが加わる 破壊力-B スピード-B   射程距離-E  (能力射程-25m) 持続力-C 精密動作性-A 成長性-D &italic(){考案者:ID:fpvi3hc0} &italic(){絵:4ofJkH60} ---- &aname(No.1832, option=nolink){No.1832} 【スタンド名】デス・チェンバー #image(THE棺桶トラベラー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=THE棺桶トラベラー.jpg,blank) 【本体】旅好きな吸血鬼紳士。長く生きているだけあり、知識は豊富 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】それっぽい棺桶に、盾を模した装飾がなされている 【能力】絶対的な防御力を誇る     あらゆる外的エネルギーを完全に受け止め、中に伝えさせない     光も受け止めるためこのスタンドは一般人にも見えてしまう 破壊力-E スピード-本体依存 射程距離-D 持続力-A 精密動作性-A 成長性-E &italic(){考案者:ID:v8FFtHc0} &italic(){絵:ID:4ofJkH60} ---- &aname(No.1833, option=nolink){No.1833} 【スタンド名】ドール・ドミネーション #image(ドールドミネーション.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=ドールドミネーション.jpg,blank) 【本体】つかみ所のない女性 スタンド能力を活用するため特殊な靴や手袋を装備している 【タイプ】遠隔操作型/物質同化型 【特徴】両生類のようなスタンド。カエルをベースにしたデザインで結構かわいい。スカイ・ハイに似ている 【能力】「入れ物」に取り憑き、入れられたものを高速で弾き出す ・例えばポストに取り憑き、ハガキが投函された瞬間、カッターのように弾き出す ・水や空気なども弾き出すことが可能 ・本体の靴や手袋には中心に窪みのようなものがあり、これを空気の「入れ物」にすることで空気弾を発射したり空気の噴射の反動で空を飛んだりできる 破壊力-D スピード-C   射程距離-B 持続力-A 精密動作性-A 成長性-C &italic(){考案者:ID:4DOFqADO} &italic(){絵:ID:35yiDPQo} ---- &aname(No.1834, option=nolink){No.1834} 【スタンド名】トゥルー・ダイバー &aname(No.1835, option=nolink){No.1835} 【スタンド名】トーチ・ウッド &aname(No.1836, option=nolink){No.1836} 【スタンド名】オール・ザット・ジャズ &aname(No.1837, option=nolink){No.1837} 【スタンド名】ファー・ビヨンド・ドリヴン &aname(No.1838, option=nolink){No.1838} 【スタンド名】エッジ・カイト &aname(No.1839, option=nolink){No.1839} 【スタンド名】ハート・ロッカー #image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg,blank) 【本体】殺し屋。通称『人心潜行(トゥルー・ダイバー)』 相当に異常者染みた顔付きの長髪男 【タイプ】纏衣装着型 【特徴】本体の全身を、隙間なく覆う緑色のスーツ。 顔すらも覆い尽くされるが、任意で顔の部分のスーツを取り払える。 【能力】スーツを身に纏うことで全身を泡のようにバラけさせ、『自分』を浸透させる能力。 『自分』が浸透したものは、それが何であろうと意のままに操れる。 ただし、地面に固定されているものや本体が動かせないほど重いもの、本体よりも意志が強い人間などは『自分』が浸透しない。 破壊力-C スピード-C   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-A 成長性-B 【本体】殺し屋。通称『誘蛾灯(マッド・トーチ)』 日傘を手放さない女性 【タイプ】近距離型 【特徴】顔と足以外の全てが青い炎でできている人型 【能力】本体の持つ異名通り『誘蛾灯』の能力。 スタンドが射程内に放出する特殊なフェロモンは、スタンド使いを呼び寄せて炎に飛びこませる。 このスタンドの炎は、一瞬で人体を灰にするほどの火力を誇る。鼻が利かなければフェロモンの誘惑から逃れられる。 破壊力-なし スピード-なし   射程距離-E  (能力射程-A) 持続力-A 精密動作性-E 成長性-D 【本体】殺し屋。通称『蓄音器(ジャズ・レコード)』 アゴヒゲを生やした男 【タイプ】遠隔操作型(一人歩き型) 【特徴】蓄音器のような頭の人型 【能力】『音』を無限に吸収し、スタンドパワーに変換する能力。 遠隔操作型ながら、『レッド・ホット・チリ・ペッパー』同様近距離パワー型以上のパワーを持つスタンドにもなれる。 だが、スタンドパワーを増幅させる媒介があまりにも多過ぎるため、一定以上にスタンドが強化すると、スタンドが一人歩き化し、本体は制御できなくなる。 破壊力-A スピード-A   射程距離-A 持続力-A 精密動作性-E 成長性-A 【本体】殺し屋。通称『虚空斬撃(ビヨンド・スラッシュ)』 糸目の男。豚の生姜焼きが好物 【タイプ】近距離型 【特徴】鞘におさめた日本刀を腰に収めた人型 【能力】『無』を纏った居合を行う能力。 「殺気」、「敵意」等の意志が全てない攻撃を、人間は本能で回避することができない。 この居合を躱す方法は、剣筋を読みつつ、何も考えずに体を動かす必要がある。 破壊力-A スピード-A   射程距離-E 持続力-E 精密動作性-E 成長性-A 【本体】殺し屋。通称『凧飛斥候(カイト・スカウト)』 凧揚げ大好き女 【タイプ】群体型、自動操縦型 【特徴】背中に凧が付いた小さい人型。何十体もいる 【能力】凧が接触したものを強力な力で押さえつけ上空に揚がる能力。 強力な力を発揮できるのは、押さえつけている時に限るので、揚げられるものは実は少ない。 人間の指くらいなら揚げられる。揚げたものは、大気圏外にまで飛ばして消滅させる。 破壊力-E(押さえつける力はA) スピード-E   射程距離-A 持続力-B 精密動作性-C 成長性-D 【本体】殺し屋。通称『痛覚刺激(ハート・ロッカー)』 真正の命知らず 【タイプ】近距離型 【特徴】電波のような波が体中に描かれている人型 【能力】殴った者の神経を異常なほど過敏にする能力。 体感ダメージも相当に高くなるし、自分の足音で周りの全ての音が掻き消されたりする。 破壊力-C スピード-A   射程距離-E 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:xwx5bac0} &italic(){絵:ID:vHwITmko} ---- &aname(No.1840, option=nolink){No.1840} 【スタンド名】THE PIERROT #image(ピエロ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=ピエロ.jpg,blank) 【本体】ピエロ それ以下でもそれ以上でもない 神出鬼没でどこにでも現れる 人間ではないかもしれない 【タイプ】自動操縦型 【特徴】プレゼントを抱えた小人型スタンド。彼もまた、ピエロである 【能力】本体が気に入った生物にピエロが入ったプレゼントを与える ・プレゼントの中身は紙でできたピエロかもしれないし、黄金のピエロの可能性だってある ・プレゼント・ピエロを捨てると、意志を持ち動き出す ・動き出したプレゼント・ピエロは自分を捨てた生物を殺すためだけに行動する(このプレゼント・ピエロは捨てられた「恨み」をエネルギー源にしている。よって捨て方により強さが変化する) 破壊力-? スピード-?   射程距離-∞   持続力-∞ 精密動作性-? 成長性-? &italic(){考案者:ID:4DOFqADO} &italic(){絵:ID:GK8Iatk0} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1841~1850]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1821~1830]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1821~1830]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1831, option=nolink){■ No.1831}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:fpvi3hc0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(モノクロームベイビー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:4ofJkH60 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ モノクローム・ベイビー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 顔は悪くないが、寝癖がひどいプログラマー 時折奇妙な言葉を発する } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 所々がワイヤーフレームで構成されているサイバーな人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものをワイヤーフレームにする ワイヤーフレームになると、枠線以外の部分は消失し、物体が透過するようになる 枠線の強度はそれなりにあるが、あまり強い力をかけると折れる 本体から離れると能力は解除される 能力解除時に枠線に破損・欠損があった場合、対応する部位ににダメージが加わる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 25m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1832, option=nolink){■ No.1832}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:v8FFtHc0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(THE棺桶トラベラー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=THE%E6%A3%BA%E6%A1%B6%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:4ofJkH60 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ デス・チェンバー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 旅好きな吸血鬼紳士。長く生きているだけあり、知識は豊富 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ それっぽい棺桶に、盾を模した装飾がなされている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 絶対的な防御力を誇る あらゆる外的エネルギーを完全に受け止め、中に伝えさせない 光も受け止めるためこのスタンドは一般人にも見えてしまう } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-本体依存 //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1833, option=nolink){■ No.1833}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4DOFqADO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ドールドミネーション.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:35yiDPQo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ドール・ドミネーション } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ つかみ所のない女性 スタンド能力を活用するため特殊な靴や手袋を装備している } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 / 物質同化型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 両生類のようなスタンド。カエルをベースにしたデザインで結構かわいい。スカイ・ハイに似ている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「入れ物」に取り憑き、入れられたものを高速で弾き出す ・例えばポストに取り憑き、ハガキが投函された瞬間、カッターのように弾き出す ・水や空気なども弾き出すことが可能 ・本体の靴や手袋には中心に窪みのようなものがあり、   これを空気の「入れ物」にすることで空気弾を発射したり空気の噴射の反動で空を飛んだりできる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1834, option=nolink){■ No.1834}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vHwITmko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ トゥルー・ダイバー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 殺し屋。通称『人心潜行(トゥルー・ダイバー)』 相当に異常者染みた顔付きの長髪男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体の全身を、隙間なく覆う緑色のスーツ。 顔すらも覆い尽くされるが、任意で顔の部分のスーツを取り払える。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スーツを身に纏うことで全身を泡のようにバラけさせ、『自分』を浸透させる能力。 『自分』が浸透したものは、それが何であろうと意のままに操れる。 ただし、地面に固定されているものや本体が動かせないほど重いもの、 本体よりも意志が強い人間などは『自分』が浸透しない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1835, option=nolink){■ No.1835}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vHwITmko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ トーチ・ウッド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 殺し屋。通称『誘蛾灯(マッド・トーチ)』 日傘を手放さない女性 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 顔と足以外の全てが青い炎でできている人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の持つ異名通り『誘蛾灯』の能力。 スタンドが射程内に放出する特殊なフェロモンは、スタンド使いを呼び寄せて炎に飛びこませる。 このスタンドの炎は、一瞬で人体を灰にするほどの火力を誇る。 鼻が利かなければフェロモンの誘惑から逃れられる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1836, option=nolink){■ No.1836}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vHwITmko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ オール・ザット・ジャズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 殺し屋。通称『蓄音器(ジャズ・レコード)』 アゴヒゲを生やした男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型(一人歩き型) } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 蓄音器のような頭の人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 『音』を無限に吸収し、スタンドパワーに変換する能力。 遠隔操作型ながら、『レッド・ホット・チリ・ペッパー』同様 近距離パワー型以上のパワーを持つスタンドにもなれる。 だが、スタンドパワーを増幅させる媒介があまりにも多過ぎるため、 一定以上にスタンドが強化すると、スタンドが一人歩き化し、本体は制御できなくなる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1837, option=nolink){■ No.1837}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vHwITmko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ファー・ビヨンド・ドリヴン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 殺し屋。通称『虚空斬撃(ビヨンド・スラッシュ)』 糸目の男。豚の生姜焼きが好物 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 鞘におさめた日本刀を腰に収めた人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 『無』を纏った居合を行う能力。 「殺気」、「敵意」等の意志が全てない攻撃を、人間は本能で回避することができない。 この居合を躱す方法は、剣筋を読みつつ、何も考えずに体を動かす必要がある。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1838, option=nolink){■ No.1838}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vHwITmko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ エッジ・カイト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 殺し屋。通称『凧飛斥候(カイト・スカウト)』 凧揚げ大好き女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 群体型 / 自動操縦型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 背中に凧が付いた小さい人型。何十体もいる } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 凧が接触したものを強力な力で押さえつけ上空に揚がる能力。 強力な力を発揮できるのは、押さえつけている時に限るので、揚げられるものは実は少ない。 人間の指くらいなら揚げられる。揚げたものは、大気圏外にまで飛ばして消滅させる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E (押さえつける力はA) } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1839, option=nolink){■ No.1839}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(トゥルーダイバー、トーチウッド、オールザットジャズ、フォービヨンドドリヴン、エッジカイト、ハートロッカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vHwITmko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ハート・ロッカー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 殺し屋。通称『痛覚刺激(ハート・ロッカー)』 真正の命知らず } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 電波のような波が体中に描かれている人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴った者の神経を異常なほど過敏にする能力。 体感ダメージも相当に高くなるし、自分の足音で周りの全ての音が掻き消されたりする。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1840, option=nolink){■ No.1840}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4DOFqADO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ピエロ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=490&file=%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AD.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:GK8Iatk0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ THE PIERROT } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ピエロ。それ以下でもそれ以上でもない 神出鬼没でどこにでも現れる 人間ではないかもしれない } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 自動操縦型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ プレゼントを抱えた小人型スタンド。彼もまた、ピエロである } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体が気に入った生物にピエロが入ったプレゼントを与える ・プレゼントの中身は紙でできたピエロかもしれないし、黄金のピエロの可能性だってある ・プレゼント・ピエロを捨てると、意志を持ち動き出す ・動き出したプレゼント・ピエロは自分を捨てた生物を殺すためだけに行動する   (このプレゼント・ピエロは捨てられた「恨み」をエネルギー源にしている。   よって捨て方により強さが変化する) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-? } #divclass(zukanPara_C){ スピード-? //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-∞ } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-∞ } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-? //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-? } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1841~1850]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1841~1850]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー