「オリジナルスタンド図鑑No.1901~1910」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.1901~1910 - (2010/03/15 (月) 00:59:17) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1891~1900]]}
----
&aname(No.1901, option=nolink){No.1901}
【スタンド名】グラン・トゥーリスモ
#image(グラントゥーリスモ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=グラントゥーリスモ.jpg,blank)
#image(グラントゥーリスモ2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=グラントゥーリスモ2.jpg,blank)
【本体】めちゃくちゃ可愛い青年 殺し屋で、素性がバレないよう女装をしている
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】団子虫とタイヤを混ぜたようなスタンド 。高速回転し移動する
【能力】スタンドが通った箇所に「スタンド痕」を残す
・このスタンド痕に触れたものは必ずスリップする。これを応用し、自分の体にスタンド痕を付けることで攻撃を受け流すことが可能
・スタンド痕を辿ることでスリップしながら高速移動できる
・スタンド痕は三十秒ほどで消える
破壊力-D スピード-B 射程距離-B
持続力-B 精密動作性-C 成長性-B
&italic(){考案者:ID:VG0EpEDO}
&italic(){絵:ID:IfACeMAO}
----
&aname(No.1902, option=nolink){No.1902}
【スタンド名】ザ・パッショネイト・フレンズ(情熱の友)
#image(パッショネイトフレンズ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=パッショネイトフレンズ.jpg,blank)
【本体】ストリートギャングのリーダー
【タイプ】近距離型、自立型
【特徴】赤いスカーフを首に巻いた白髪の人型
【能力】殴ったものを『ロリコン』にする能力。
人間ならば、12歳未満の少女に対して欲情するようになり、それ以上の年齢の女性には全く興奮しなくなるし興味すらも失せる。
女性には効かない(『ショタコン』にする能力ではないため)。また、物にも使える。
自動改札機ならば12歳未満の少女しか通さなくなるし、タンスやクローゼットならば、12歳未満の少女以外に対しては、破壊しないと開けられないくらいに引き出しが固くなる。
破壊力-C スピード-B 射程距離-E
持続力-A 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:R/7fU520}
&italic(){絵:ID:Phao12DO}
----
&aname(No.1903, option=nolink){No.1903}
【スタンド名】ハード・ワーカー
#image(黒沢さん.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=黒沢さん.jpg,blank)
【本体】工事現場で働く陽気な男
【タイプ】近距離型
【特徴】人型。スコップに手足が生えたような形
【能力】スタンドが殴った場所に奥行き5mの穴を作る。
この穴に少しでも入ると、瞬時に穴の奥まで吸い込まれてしまう。
一度穴に入ってしまうと本体の許可がない限り穴から出る事ができない。
ただし穴は作ってから1時間で消滅してしまい、中にあるものも自動的に外に出てしまう。
破壊力-B スピード-C 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-B 成長性-D
&italic(){考案者:ID:v4.cJJQo}
&italic(){絵:ID:0xQ2JJA0}
----
&aname(No.1904, option=nolink){No.1904}
【スタンド名】 レジストロ
#image(レジストロ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=レジストロ.jpg,blank)
【本体】 情報屋。性別は決めてない。
【タイプ】 遠隔操作型 群体型
【特徴】 無数にいる、身長15cmくらいの小人。のっぺりとしたシンプルなデザイン。
【能力】 最多のスタンド。最高のヴィジョン数を持つ。
それぞれがわずかな知能を持ち、命令を与えておけばある程度勝手に動作する。
1体のヴィジョンが見聞きした内容は他のヴィジョンにも伝わる。
本体への直接の連絡は無い。
(ピストルズと同様、AからBへの伝達の後、Bから本体に口頭で伝える必要がある)
破壊力-E スピード-C 射程距離-A
持続力-A 精密動作性-C 成長性-B
&italic(){考案者:ID:GHXNccg0}
&italic(){絵:ID:N0blzwAO}
----
&aname(No.1905, option=nolink){No.1905}
【スタンド名】 マントラ
#image(マントラ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=マントラ.jpg,blank)
【本体】 哲学者。性別は決めてない。
【タイプ】 一人歩き型
【特徴】 人型スタンド。
顔面に「割れて止まったアナログ時計の文字盤」が描かれている。
【能力】 最長のスタンド。最高の持続力を持つ。
命令を設定して発現すると、永遠にその命令を実行する。
一度しか発現できず、決して解除できない。
破壊されてもすぐに復元する。
発現した後の本体はスタンドが見えるだけの一般人になる。
破壊力-C スピード-C 射程距離-なし
持続力-∞ 精密動作性-E 成長性-なし
&italic(){考案者:ID:GHXNccg0}
&italic(){絵:ID:N0blzwAO}
----
&aname(No.1906, option=nolink){No.1906}
【スタンド名】オレイカルコス
#image(オレイカルコス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=オレイカルコス.jpg,blank)
【本体】生気が感じられない女。物事に一切の関心を持たず人と接しようともしない
【タイプ】近距離型
【特徴】顔の右半分が女性、左半分が男性の顔になっている人型スタンド
【能力】「オレイカルコス」が触れたものの「質量」を増幅・膨張させ、質量がある一定に達した瞬間、膨張から『収縮』に転じその存在を消滅させる能力(ビッグクランチに近い能力)。
膨張から収縮に変わる「ある一定」は本体には解らないらしい。
破壊力-A スピード-A 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-B 成長性-B
&italic(){考案者:ID:zR8y8GKl0}
&italic(){絵:ID:dOgMGigo}
----
&aname(No.1907, option=nolink){No.1907}
【スタンド名】トラブル・メーカー・ホット・シップ
#image(トラブルメーカーホットシップ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=トラブルメーカーホットシップ.jpg,blank)
【本体】天パの女。
【タイプ】近距離型
【特徴】渦を巻いている感じの人型
【能力】殴った者を海に沈める能力。
だが、実際に海に沈んでいるわけではなく、沈んでいると錯覚するだけ。
沈む錯覚なので、泳ごうと思っても泳げず、恐怖するものはかえってこちらの方が恐怖する。
破壊力-B スピード-B 射程距離-E
持続力-B 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:xwx5bac0}
&italic(){絵:ID:dOgMGigo}
----
&aname(No.1908, option=nolink){No.1908}
【スタンド名】カメレオン
#image(カメレオン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=カメレオン.jpg,blank)
【本体】常に思考が一定しない男。周りに影響されやすい
【タイプ】近距離型
【特徴】ギョロ目のカラフルな人型。腹がCDラックになっていて無数のCDが並んでいる
【能力】目で見た他人の行動(1時間以内の動作)をコピーし、CDに保存する
CDを頭に埋め込むことでそれとまったく同じ動作を行うことができる
破壊力-B スピード-B 射程距離-C
持続力-∞ 精密動作性-A 成長性-C
&italic(){考案者:ID:J1O4rtw0}
&italic(){絵:ID:dOgMGigo}
----
&aname(No.1909, option=nolink){No.1909}
【スタンド名】ブレーキング・ハーツ
#image(ブレーキングハート.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=ブレーキングハート.jpg,blank)
【本体】直情傾向の青年
【タイプ】近距離型
【特徴】腕の部分に矢印が巻き付くように描かれている。
【能力】殴った物体をその場に留める能力。時間は一発につき一秒程度。
例えば煉瓦を殴った場合、吹っ飛ぶことなく砕けちることになる。
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-C 精密動作性-C 成長性-E
&italic(){考案者:ID:UpYYdkAO}
&italic(){絵:ID:0xQ2JJA0}
----
&aname(No.1910, option=nolink){No.1910}
【スタンド名】ロス・キャンペシーノス
#image(ロスキャンペシーノス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=ロスキャンペシーノス.jpg,blank)
【本体】ツンツン頭のイケメン高校生。前髪で右目が隠れている。
【タイプ】近距離型
【特徴】全身がガラス細工のような透明ボディのスタンド。
【能力】触れた物質の硬度を自在に変化させる。
豆腐を鉄塊のように硬くしたり、鉄塊を豆腐のように脆くしたりしたりできる。
硬化、軟化は人体にも可能。
破壊力-B スピード-A 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:fFaQyXM0}
&italic(){絵:ID:TTUuJ7so}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1911~1920]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1891~1900]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1891~1900]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1901, option=nolink){■ No.1901}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:VG0EpEDO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(グラントゥーリスモ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:IfACeMAO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(グラントゥーリスモ2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A2%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:IfACeMAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
グラン・トゥーリスモ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
めちゃくちゃ可愛い青年 殺し屋で、素性がバレないよう女装をしている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
団子虫とタイヤを混ぜたようなスタンド 。高速回転し移動する
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドが通った箇所に「スタンド痕」を残す
・このスタンド痕に触れたものは必ずスリップする。これを応用し、
自分の体にスタンド痕を付けることで攻撃を受け流すことが可能
・スタンド痕を辿ることでスリップしながら高速移動できる
・スタンド痕は三十秒ほどで消える
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1902, option=nolink){■ No.1902}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:R/7fU520}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(パッショネイトフレンズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Phao12DO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・パッショネイト・フレンズ
(情熱の友)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ストリートギャングのリーダー
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 自立型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
赤いスカーフを首に巻いた白髪の人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴ったものを『ロリコン』にする能力。
人間ならば、12歳未満の少女に対して欲情するようになり、
それ以上の年齢の女性には全く興奮しなくなるし興味すらも失せる。
女性には効かない(『ショタコン』にする能力ではないため)。また、物にも使える。
自動改札機ならば12歳未満の少女しか通さなくなるし、
タンスやクローゼットならば、12歳未満の少女以外に対しては、
破壊しないと開けられないくらいに引き出しが固くなる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1903, option=nolink){■ No.1903}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:v4.cJJQo}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(黒沢さん.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E9%BB%92%E6%B2%A2%E3%81%95%E3%82%93.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:0xQ2JJA0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ハード・ワーカー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
工事現場で働く陽気な男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
人型。スコップに手足が生えたような形
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドが殴った場所に奥行き5mの穴を作る。
この穴に少しでも入ると、瞬時に穴の奥まで吸い込まれてしまう。
一度穴に入ってしまうと本体の許可がない限り穴から出る事ができない。
ただし穴は作ってから1時間で消滅してしまい、中にあるものも自動的に外に出てしまう。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1904, option=nolink){■ No.1904}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:GHXNccg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(レジストロ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:N0blzwAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レジストロ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
情報屋。性別は決めてない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
無数にいる、身長15cmくらいの小人。のっぺりとしたシンプルなデザイン。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
最多のスタンド。最高のヴィジョン数を持つ。
それぞれがわずかな知能を持ち、命令を与えておけばある程度勝手に動作する。
1体のヴィジョンが見聞きした内容は他のヴィジョンにも伝わる。
本体への直接の連絡は無い。
(ピストルズと同様、AからBへの伝達の後、Bから本体に口頭で伝える必要がある)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1905, option=nolink){■ No.1905}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:GHXNccg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(マントラ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:N0blzwAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マントラ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
哲学者。性別は決めてない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
人型スタンド。
顔面に「割れて止まったアナログ時計の文字盤」が描かれている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
最長のスタンド。最高の持続力を持つ。
命令を設定して発現すると、永遠にその命令を実行する。
一度しか発現できず、決して解除できない。
破壊されてもすぐに復元する。
発現した後の本体はスタンドが見えるだけの一般人になる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-なし
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-∞
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-なし
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1906, option=nolink){■ No.1906}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:zR8y8GKl0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(オレイカルコス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dOgMGigo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
オレイカルコス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
生気が感じられない女。物事に一切の関心を持たず人と接しようともしない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
顔の右半分が女性、左半分が男性の顔になっている人型スタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「オレイカルコス」が触れたものの「質量」を増幅・膨張させ、
質量がある一定に達した瞬間、膨張から『収縮』に転じその存在を消滅させる能力
(ビッグクランチに近い能力)
膨張から収縮に変わる「ある一定」は本体には解らないらしい。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1907, option=nolink){■ No.1907}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xwx5bac0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(トラブルメーカーホットシップ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dOgMGigo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
トラブル・メーカー・ホット・シップ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
天パの女。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
渦を巻いている感じの人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴った者を海に沈める能力。
だが、実際に海に沈んでいるわけではなく、沈んでいると錯覚するだけ。
沈む錯覚なので、泳ごうと思っても泳げず、恐怖するものはかえってこちらの方が恐怖する。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1908, option=nolink){■ No.1908}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:J1O4rtw0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(カメレオン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dOgMGigo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
カメレオン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
常に思考が一定しない男。周りに影響されやすい
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ギョロ目のカラフルな人型。腹がCDラックになっていて無数のCDが並んでいる
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
目で見た他人の行動(1時間以内の動作)をコピーし、CDに保存する
CDを頭に埋め込むことでそれとまったく同じ動作を行うことができる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-∞
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1909, option=nolink){■ No.1909}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UpYYdkAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ブレーキングハート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:0xQ2JJA0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブレーキング・ハーツ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
直情傾向の青年
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
腕の部分に矢印が巻き付くように描かれている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴った物体をその場に留める能力。時間は一発につき一秒程度。
例えば煉瓦を殴った場合、吹っ飛ぶことなく砕けちることになる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1910, option=nolink){■ No.1910}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:fFaQyXM0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ロスキャンペシーノス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%82%B9.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:TTUuJ7so
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ロス・キャンペシーノス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ツンツン頭のイケメン高校生。前髪で右目が隠れている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身がガラス細工のような透明ボディのスタンド。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた物質の硬度を自在に変化させる。
豆腐を鉄塊のように硬くしたり、鉄塊を豆腐のように脆くしたりしたりできる。
硬化、軟化は人体にも可能。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1911~1920]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1911~1920]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: