「オリジナルスタンド図鑑No.3031~3040」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.3031~3040 - (2010/08/22 (日) 22:07:13) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3021~3030]]}
----
&aname(No.3031, option=nolink){No.3031}
【スタンド名】ルーサーイングラム
#image(ルーサー.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=ルーサー.jpg,blank)
【本体】元刑事の私立探偵
上層部の裏金疑惑、政治家との癒着を単独で探っていた。
しかし上層部にバレてしまい、部下を殺された挙げ句にあることないことでっち上げられ懲戒免職処分となった。
今も尚正義の心を失ってはいない正義感の塊。
【タイプ】近距離型
【特徴】無骨なデザインのオーソドックスな人型
纏っている甲冑には正義の文字と桜紋が刻まれている
【能力】触れたものから情報を引きずり出す
ラッシュを食らわせ情報を全て引きずり出すことにより、相手を廃人同様にも出来るがそんな事はしない
また、逆に引きずり出した情報を別の物に打ち込むこともできる
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-C 精密動作性-A 成長性-B
&italic(){考案者:ID:K13GDcAO}
&italic(){絵:ID:nU0VmQDO}
----
&aname(No.3032, option=nolink){No.3032}
【スタンド名】ヨーロッパ
#image(ヨーロピアン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=ヨーロピアン.jpg,blank)
【本体】『降星学園』4年生。一流のカメラマンを夢みて日々写真を撮りまくる熱血漢。
写真部に入るはずだったが、間違えてグラビア撮影部に入部してしまい、今では副部長をやっている。
【タイプ】近距離・自立型
【特徴】サンタクロースのような長い白髭を生やした小人。自我があり、老人口調で喋る。
本体はこのスタンドのことを「爺さん」と呼んでいる
【能力】本体に『絶好の撮影スポット』を教える能力
スタンドは本体に「日時」と「場所」、「カメラの位置」を教えてくれる。
教えられた通りの方法で撮影をすると、必ず「とんでもない写真」が撮れてしまう。
それは「物凄く綺麗な風景」だったり「事件・事故の決定的瞬間」だったり「身の毛もよだつ心霊写真」
だったりする。ただし、実際に撮ってみるまで「何が撮れるのか」は決して教えてくれない。
しつこく聞いても「それは行ってみてのお楽しみ」とはぐらかされてしまう。
破壊力-C スピード-B 射程距離-E(常に本体に乗っかっている)
持続力-B 精密動作性-B 成長性-C
「明日の午前2時に旧校舎の男子トイレに行けだぁ!?一体俺に何を撮らせるつもりだ爺さん!?」
『ソレハ行ッテミテノオ楽シミジャヨ。ソコヘ行ケバ滅多ニオ目ニカカレナイモノヲ撮ラセテヤルゾイ』
&italic(){考案者:ID:Yczvn.Eo}
&italic(){絵:ID:nU0VmQDO}
----
&aname(No.3033, option=nolink){No.3033}
【スタンド名】ジェット・ゲット・ボーン
#image(ジェットゲットボーン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=ジェットゲットボーン.jpg,blank)
【本体】背中に竜の刺青のある強面のヤクザ 顔は怖いが心は優しい
【タイプ】近距離型
【特徴】たくましい人型 上半身裸
【能力】触れた他人の傷を刺青にして背負うことができる
傷を背負えば背負うほど、傷が大きいほど刺青は大きく広がっていく
刺青は少しずつ本体にダメージを与え続け、ダメージを与えた分消えていく
どんなに大きな傷を刺青にしてもそれが本体に与えるダメージは一定
本体が背負った傷をダメージとして全て消費すれば刺青は消える
破壊力-B スピード-B 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:iLBJNrA0}
&italic(){絵:ID:nU0VmQDO}
----
&aname(No.3034, option=nolink){No.3034}
【スタンド名】ペインキラー
#image(ペインキラー.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=ペインキラー.jpg,blank)
【本体】元薬物中毒者。
自身のスタンドを薬の後遺症による幻覚だと思っていて、それによる自傷行為をくり返している
【タイプ】遠距離型、一人歩き型
【特徴】まるまる太った腹に顔らしき模様が描かれた蝿のような虫
【能力】本体が触れた傷口から生まれるスタンド
このスタンド自体に攻撃力は無いがこのスタンドを潰し体液がついた場所に生まれた傷口と同じ傷ができる。
(切り傷から生まれた虫なら切り傷が、火傷から生まれた虫なら火傷ができる)
他人の傷口でも生み出せる傷口はなるべく新鮮なものが良いらしく長い年月が経った古傷からは虫は生まれない。
本体が外的要因で死んだ時、その傷口から「死に至る傷口」を持った虫が生まれる
破壊力-なし スピード-D 射程距離-A
持続力-A 精密動作性-E 成長性-なし
&italic(){考案者:ID:broHUmRW0}
&italic(){絵:ID:kfuT.dY0}
----
&aname(No.3035, option=nolink){No.3035}
【スタンド名】ザ・ブラック・タワー
#image(黒塔.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=黒塔.png,blank)
【本体】筋肉質でどう見ても30代にしか見えないが実は100歳超えてる
【タイプ】装備型
【特徴】黒く太く大きいツノ
【能力】ツノを刺したモノの防御力を高くする(鋼鉄レベル)
地面に刺せば、能力射程分の範囲の防御力が堅固なモノとなる
(範囲に液体が含まれていれば、それも堅くなる。氷のようなものになる)
破壊力-B スピード-なし 射程距離-C(能力射程-300m)
持続力-C 精密動作性-なし 成長性-C
&italic(){考案者:ID:kM20Rdw0}
&italic(){絵:ID:bYOl0doo}
----
&aname(No.3036, option=nolink){No.3036}
【スタンド名】マジェラン
#image(マジェラン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=マジェラン.jpg,blank)
【本体】髪をマフラーのように首に巻いている女
【タイプ】装備・物質同化(?)型
【特徴】手鏡型スタンド。裏面に大きな宝石のような物が埋め込まれている。自我があり紳士的な丁寧な口調で喋る
【能力】どんな質問にも答える。
・本体または他の人間が鏡面に向かって質問する事で、「マジェラン」は丁寧な口調で質問に答えてくれる。
・「マジェラン」は基本的に質問に対して『嘘』で答える(例:誰が見ても不細工な人が「私は美しい?」と質問すると、「不細工」と答えず「美しい」と嘘の答えを言う)。
・ごく稀に、「マジェラン」は質問に対して嘘で答えず『事実の答え』を言う時がある。
・質問の内容によっては鏡面に人物の姿や風景を映し出す事がある。
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-C
持続力-A 精密動作性-D 成長性-C
&italic(){考案者:ID:O3d5lXk0}
&italic(){絵:ID:1gPg9cDO}
----
&aname(No.3037, option=nolink){No.3037}
【スタンド名】フォルトゥナ・ダズ・ノット・コンプロマイズ
#image(フォルトナ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=フォルトナ.jpg,blank)
【本体】『降星学園』6年生の女子。神話研究会部長。
無口眼鏡。どこか神秘的で常に本がギッシリ詰まったバックを持ち歩いている。
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】ダークブルー色の鎧に包まれた人型。
【能力】対象に「自分は誰かから攻撃を受けている」という思い込みを植えつける。
対象はどんな事でも攻撃に思え、存在しない敵を居ると思い込んでしまう。
また思い込みが激しくなると攻撃の幻覚が見え、
「暗闇から弾丸が飛んでくる」「誰かが何処かから斬りつけてくる」
等の有りもしない妄想に囚われてしまう。
破壊力-E スピード-D 射程距離-C (能力射程-B)
持続力-B 精密動作性-B 成長性-D
「あなたは闇の中に居る…あなたに闇が襲い掛かる…」
&italic(){考案者:ID:JOn1wig0}
&italic(){絵:ID:zqARDADO}
----
&aname(No.3038, option=nolink){No.3038}
【スタンド名】エンプティ・スカイ
#image(エンプティスカイ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=エンプティスカイ.jpg,blank)
【本体】ヘソ出しルックでオカッパヘアーの男
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】シーラカンスのような姿の魚型スタンド。鋭い牙を持つ
【能力】「血の匂い」を頼りに対象を探知し、対象の肉体を食いちぎる。
・「エンプティ・スカイ」に視聴覚は無いが、対象から発せられる「血の匂い」を嗅ぎ分け対象を探知、発見できる。
・「エンプティ・スカイ」は壁や地面の中を水中のように透過しながら泳ぐように移動する。
・食らいつく力は非常に強く、一度食いつかれたら引き離すのは非常に困難。
・対象が引き離そうと抵抗した時、自身の体を回転させて対象の体内に潜り込もうとする。
破壊力-D(食らいつく力-A) スピード-C 射程距離-B(血の匂いによる探知可能範囲-100m)
持続力-B 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:S4Bv3Pk0}
&italic(){絵:ID:zqARDADO}
----
&aname(No.3039, option=nolink){No.3039}
【スタンド名】ポワゾン・デリシュー
#image(ポワゾンデリシュー.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=ポワゾンデリシュー.jpg,blank)
【本体】ヴィック・ラズロ(ヴィクター・ラズロとして生徒登録しているが、本名はヴィクトリア)
男子として生徒登録している『降星学園』五年生女子。ドイツ人で料理研究部の副部長。
端正なイケメンフェイスと極端にサラシを巻いていないと隠しきれない爆乳を持つ。
日頃無口なのは、サラシで胸を潰していて、苦しいから。
男子なので「おっぱい番付」には喰い込んでいないが、実はNo.2817 カサブランカに匹敵するほど胸が大きい。ちなみに、何故男装しているかは不明。
【タイプ】近距離型
【特徴】白いマーブル模様の人型。ボディカラーは濃い紫色。
【能力】手の平からクリームを放出する能力
クリームは泡のような感じの集合体で、衝撃を吸収することができる
破壊力-B スピード-A 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:g9Iao.A0}
&italic(){絵:ID:zqARDADO}
----
&aname(No.3040, option=nolink){No.3040}
【スタンド名】ウェスタン・ガード
#image(ウェスタンガード.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=ウェスタンガード.jpg,blank)
【本体】周りの人間と壁を作りたがる男子高校生。
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】腕にマイナスのマークが記された人型。後は絵師様にお任せします。
【能力】触れた物をはじき返す能力。
飛んでくる弾丸に触れれば、全く同じ速度と同じ威力、同じ軌道で元の場所にはじき返す。
元の場所に戻るだけなので、はじき返した弾丸で狙撃手を攻撃出来る訳ではない。弾丸は銃身に戻るだけ。
止まっている物に触れた場合は・・・特に何も起こらない。
破壊力-B スピード-A 射程距離-E
持続力-E 精密動作性-C 成長性-B
&italic(){考案者:ID:a7QWYQAO}
&italic(){絵:ID:zqARDADO}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3041~3050]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.3001~4000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.3021~3030]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3021~3030]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3031, option=nolink){■ No.3031}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:K13GDcAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ルーサー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:nU0VmQDO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ルーサーイングラム
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
元刑事の私立探偵
上層部の裏金疑惑、政治家との癒着を単独で探っていた。
しかし上層部にバレてしまい、
部下を殺された挙げ句にあることないことでっち上げられ
懲戒免職処分となった。
今も尚正義の心を失ってはいない正義感の塊。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
無骨なデザインのオーソドックスな人型
纏っている甲冑には正義の文字と桜紋が刻まれている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものから情報を引きずり出す
ラッシュを食らわせ情報を全て引きずり出すことにより、
相手を廃人同様にも出来るがそんな事はしない
また、逆に引きずり出した情報を別の物に打ち込むこともできる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3032, option=nolink){■ No.3032}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Yczvn.Eo}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「明日の午前2時に旧校舎の男子トイレに行けだぁ!?一体俺に何を撮らせるつもりだ爺さん!?」
『ソレハ行ッテミテノオ楽シミジャヨ。ソコヘ行ケバ滅多ニオ目ニカカレナイモノヲ撮ラセテヤルゾイ』
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ヨーロピアン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:nU0VmQDO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヨーロッパ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』4年生。一流のカメラマンを夢みて日々写真を撮りまくる熱血漢。
写真部に入るはずだったが、
間違えてグラビア撮影部に入部してしまい、今では副部長をやっている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離 / 自立型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
サンタクロースのような長い白髭を生やした小人。自我があり、老人口調で喋る。
本体はこのスタンドのことを「爺さん」と呼んでいる
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体に『絶好の撮影スポット』を教える能力
スタンドは本体に「日時」と「場所」、「カメラの位置」を教えてくれる。
教えられた通りの方法で撮影をすると、必ず「とんでもない写真」が撮れてしまう。
それは「物凄く綺麗な風景」だったり
「事件・事故の決定的瞬間」だったり「身の毛もよだつ心霊写真」
だったりする。ただし、実際に撮ってみるまで「何が撮れるのか」は決して教えてくれない。
しつこく聞いても「それは行ってみてのお楽しみ」とはぐらかされてしまう。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
(常に本体に乗っかっている)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3033, option=nolink){■ No.3033}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:iLBJNrA0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ジェットゲットボーン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:nU0VmQDO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ジェット・ゲット・ボーン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
背中に竜の刺青のある強面のヤクザ 顔は怖いが心は優しい
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
たくましい人型 上半身裸
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた他人の傷を刺青にして背負うことができる
傷を背負えば背負うほど、傷が大きいほど刺青は大きく広がっていく
刺青は少しずつ本体にダメージを与え続け、ダメージを与えた分消えていく
どんなに大きな傷を刺青にしてもそれが本体に与えるダメージは一定
本体が背負った傷をダメージとして全て消費すれば刺青は消える
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3034, option=nolink){■ No.3034}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:broHUmRW0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ペインキラー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:kfuT.dY0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ペインキラー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
元薬物中毒者。
自身のスタンドを薬の後遺症による幻覚だと思っていて、
それによる自傷行為をくり返している
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠距離型 / 一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
まるまる太った腹に顔らしき模様が描かれた蝿のような虫
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体が触れた傷口から生まれるスタンド
このスタンド自体に攻撃力は無いが
このスタンドを潰し体液がついた場所に生まれた傷口と同じ傷ができる。
(切り傷から生まれた虫なら切り傷が、火傷から生まれた虫なら火傷ができる)
他人の傷口でも生み出せる傷口はなるべく新鮮なものが良いらしく
長い年月が経った古傷からは虫は生まれない。
本体が外的要因で死んだ時、その傷口から「死に至る傷口」を持った虫が生まれる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-なし
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3035, option=nolink){■ No.3035}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kM20Rdw0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(黒塔.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E9%BB%92%E5%A1%94.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bYOl0doo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・ブラック・タワー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
筋肉質でどう見ても30代にしか見えないが実は100歳超えてる
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
黒く太く大きいツノ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ツノを刺したモノの防御力を高くする(鋼鉄レベル)
地面に刺せば、能力射程分の範囲の防御力が堅固なモノとなる
(範囲に液体が含まれていれば、それも堅くなる。氷のようなものになる)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
300m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3036, option=nolink){■ No.3036}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:O3d5lXk0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(マジェラン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1gPg9cDO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マジェラン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
髪をマフラーのように首に巻いている女
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備 / 物質同化(?)型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
手鏡型スタンド。裏面に大きな宝石のような物が埋め込まれている。
自我があり紳士的な丁寧な口調で喋る
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
どんな質問にも答える。
・本体または他の人間が鏡面に向かって質問する事で、
「マジェラン」は丁寧な口調で質問に答えてくれる。
・「マジェラン」は基本的に質問に対して『嘘』で答える
(例:誰が見ても不細工な人が「私は美しい?」と質問すると、
「不細工」と答えず「美しい」と嘘の答えを言う)。
・ごく稀に、「マジェラン」は質問に対して嘘で答えず『事実の答え』を言う時がある。
・質問の内容によっては鏡面に人物の姿や風景を映し出す事がある。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3037, option=nolink){■ No.3037}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:JOn1wig0}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「あなたは闇の中に居る…あなたに闇が襲い掛かる…」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(フォルトナ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8A.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:zqARDADO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フォルトゥナ・ダズ・ノット・コンプロマイズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』6年生の女子。神話研究会部長。
無口眼鏡。どこか神秘的で常に本がギッシリ詰まったバックを持ち歩いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ダークブルー色の鎧に包まれた人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
対象に「自分は誰かから攻撃を受けている」という思い込みを植えつける。
対象はどんな事でも攻撃に思え、存在しない敵を居ると思い込んでしまう。
また思い込みが激しくなると攻撃の幻覚が見え、
「暗闇から弾丸が飛んでくる」「誰かが何処かから斬りつけてくる」
等の有りもしない妄想に囚われてしまう。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3038, option=nolink){■ No.3038}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:S4Bv3Pk0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(エンプティスカイ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:zqARDADO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エンプティ・スカイ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ヘソ出しルックでオカッパヘアーの男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
シーラカンスのような姿の魚型スタンド。鋭い牙を持つ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「血の匂い」を頼りに対象を探知し、対象の肉体を食いちぎる。
・「エンプティ・スカイ」に視聴覚は無いが、
対象から発せられる「血の匂い」を嗅ぎ分け対象を探知、発見できる。
・「エンプティ・スカイ」は壁や地面の中を水中のように透過しながら泳ぐように移動する。
・食らいつく力は非常に強く、一度食いつかれたら引き離すのは非常に困難。
・対象が引き離そうと抵抗した時、自身の体を回転させて対象の体内に潜り込もうとする。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
(食らいつく力-A)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B(※1)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){※ 補足}
#divclass(zukanText_R){
1. 血の匂いによる探知可能範囲-100m
}
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3039, option=nolink){■ No.3039}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:g9Iao.A0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ポワゾンデリシュー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%83%9D%E3%83%AF%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:zqARDADO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ポワゾン・デリシュー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ヴィック・ラズロ(ヴィクター・ラズロとして生徒登録しているが、本名はヴィクトリア)
男子として生徒登録している『降星学園』五年生女子。ドイツ人で料理研究部の副部長。
端正なイケメンフェイスと極端にサラシを巻いていないと隠しきれない爆乳を持つ。
日頃無口なのは、サラシで胸を潰していて、苦しいから。
男子なので「おっぱい番付」には喰い込んでいないが、
実はNo.2817 カサブランカに匹敵するほど胸が大きい。
ちなみに、何故男装しているかは不明。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
白いマーブル模様の人型。ボディカラーは濃い紫色。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手の平からクリームを放出する能力
クリームは泡のような感じの集合体で、衝撃を吸収することができる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3040, option=nolink){■ No.3040}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:a7QWYQAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ウェスタンガード.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=776&file=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:zqARDADO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ウェスタン・ガード
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
周りの人間と壁を作りたがる男子高校生。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
腕にマイナスのマークが記された人型。後は絵師様にお任せします。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた物をはじき返す能力。
飛んでくる弾丸に触れれば、全く同じ速度と同じ威力、同じ軌道で元の場所にはじき返す。
元の場所に戻るだけなので、はじき返した弾丸で狙撃手を攻撃出来る訳ではない。
弾丸は銃身に戻るだけ。
止まっている物に触れた場合は・・・特に何も起こらない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.3041~3050]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3041~3050]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: