「オリジナルスタンド図鑑No.3051~3060」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.3051~3060 - (2010/12/25 (土) 11:59:59) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3041~3050]]}
----
&aname(No.3051, option=nolink){No.3051}
【スタンド名】テレビジョン・シティ
#image(tv町.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=tv町.jpg,blank)
【本体】『降星学園』の事務で働く女性。実はショタ好き。
【タイプ】近距離型
【特徴】双眼鏡のような目をした人型。
【能力】範囲内にある、全ての扉や窓の開閉を操る。
どんなに厳重にロックされた扉でも独りでに開くし、逆に一度閉まればどんなことをしても開かなくなる。
地味な能力だが、相手をどこかに追い込んだりするのに使える。
破壊力-B スピード-B 射程距離-E(能力射程-建物一棟は余裕)
持続力-C 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:QqL5uEAO}
&italic(){絵:ID:jUi0XUYo}
----
&aname(No.3052, option=nolink){No.3052}
【スタンド名】20th・センチュリー・フォックス
#image(20世紀FOX.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=20世紀FOX.jpg,blank)
#image(20世紀FOX2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=20世紀FOX2.jpg,blank)
【本体】九面銀狐(ここづら ぎんこ)
『降星学園』三年生の女子。やや巨乳気味の糸目の女子
【タイプ】無像型
【特徴】本体の頭に狐耳が生え、九本の尻尾が生える。
【能力】尻尾から火球を飛ばして戦う能力。
尚、スタンド発動中はスカートがまくれ上がるため常にぱんつが丸見えとなる。
破壊力-B スピード-B 射程距離-E (能力射程-C)
持続力-C 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:yE9nDas0}
&italic(){絵:ID:1iWarny50}
----
&aname(No.3053, option=nolink){No.3053}
【スタンド名】マルクス・ブラザーズ
#image(マルクス.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=マルクス.jpg,blank)
【本体】人の話をあまりじっくり聞かない男
【タイプ】範囲型
【特徴】嫌味な笑みを浮かべる人型。
【能力】聞き間違いを聞き間違いではなくする能力。
「レッド・ホット・チリ・ペッパー」は「ポッポポッポハトポッポ」になるし、「神のみぞ知る」は、「カニの味噌汁」になる。
文字や言葉にしか影響を表さないので、実際にハトになったりはしない
破壊力-E スピード-E 射程距離-A (能力射程-A)
持続力-C 精密動作性-B 成長性-D
&italic(){考案者:ID:2tcqtMAO}
&italic(){絵:ID:1iWarny50}
----
&aname(No.3054, option=nolink){No.3054}
【スタンド名】カチャカチャカチャ ッターン!
#image(カチャ.jpg,height=300, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=カチャ.jpg,blank)
【本体】めちゃくちゃ寄り目な男 PC上級者を自負している
【タイプ】近距離型
【特徴】本体に似ている
【能力】ものすごいスピードでエンターキーを押すことができる
そのスピードは手の残像が残るほど
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-A 精密動作性-A 成長性-A
&italic(){考案者:ID:cnt4hrc0}
&italic(){絵:ID:1iWarny50}
----
&aname(No.3055, option=nolink){No.3055}
【スタンド名】ドナータ
#image(どなた?2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=どなた?2.jpg,blank)
#image(どなた?.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=どなた?.jpg,blank)
【本体】一葉田 小石(ヒトハダ コイシ)/寂しがり構ってちゃんのJK。
【タイプ】近距離型
【特徴】donor cardを胸にはめた人型
【能力】寄贈能力。本体の持つものを殴った相手に寄贈する。
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-A 精密動作性-A 成長性-A
&italic(){考案者:ID:/DwPRez/O}
&italic(){絵:ID:sCvydFnBO}
----
&aname(No.3056, option=nolink){No.3056}
【スタンド名】クリンクリン
#image(NORI.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=NORI.jpg,blank)
【本体】バスクリン
【タイプ】一人歩き型
【特徴】 藤原紀香
【能力】 紀香が半裸で風呂に入る。相手は死ぬ
破壊力-A スピード-A 射程距離-C (能力射程-)
持続力-A 精密動作性-D 成長性- D
&italic(){考案者:ID:mRRFddX70}
&italic(){絵:ID:sCvydFnBO}
----
&aname(No.3057, option=nolink){No.3057}
【スタンド名】スパニッシュ・アルマダ(無敵艦隊)
#image(無敵艦隊.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=無敵艦隊.jpg,blank)
#image(忠勝.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=忠勝.jpg,blank)
【本体】徳川家康に仕えた戦国武将:本多忠勝。
戦国最強の異名を持ち、戦場を無傷で乗りきったと言う伝説も持つ。
断じてガンダム紛いのサイボーグではない。
【タイプ】自動操縦型、郡体型
【特徴】浮遊する小型オーセベリア船(ヴァイキングの船として有名)と、それを操縦する無数の小人。
【能力】「カルシウム」に反応して爆発する火矢を、船から小人が放つ。
骨や、牛乳などに火矢を落とせば、その時点で対象が軽く吹っ飛ぶ威力の爆発が引き起こされる。
船はかなりの硬度を誇り、小人が船の中に避難してしまっては攻撃が全く通らなくなる。
船の航路を本体が決められないのが弱点でもある。
破壊力-B スピード-A 射程距離-A
持続力-C 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:YratGq6oO}
&italic(){絵:ID:sCvydFnBO}
----
&aname(No.3058, option=nolink){No.3058}
【スタンド名】クロックス
#image(854860.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=854860.jpg,blank)
【本体】何でもしまっちゃう男 しまっちゃうおじさんではない
【タイプ】近距離型
【能力】スタンドが掴んだ物をスタンドの出す正方形の箱に閉じ込める
閉じ込めたものは箱を開ければ簡単に出すことが出来る
閉じ込めるものの大きさに特に制限は無いが箱の大きさに合わないものは閉じ込められない
サイコロキャラメルの大きさの箱にゾウをしまうなどは無理と言うこと
閉じ込めるものが大きければ大きいほどスタンドの出す箱は大きくなる
破壊力-なし スピード-C 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-A 成長性-E
&italic(){考案者:ID:pcUdVIs60}
&italic(){絵:ID:x4y5NCq1O}
----
&aname(No.3059, option=nolink){No.3059}
【スタンド名】エレクトリック・アサシン
#image(アサシン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=アサシン.jpg,blank)
#image(アサシン2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=アサシン2.jpg,blank)
【本体】『降星学園』四年生女子。地味な感じの眼鏡っ娘。
実は戦国時代に活躍した忍者一族『風魔』の末裔にして当主であり、当主が代々受け継ぐ『風魔小太郎』の名を継いでいる。
特技は暗殺と諜報だが、それはあくまでも『風魔小太郎』としての彼女であり、素の状態では何をするにもどんくさいドジっ娘。
【タイプ】近距離型
【特徴】かなり巨大な手裏剣を携えた人型。装飾は地味で、何となく忍者っぽい
【能力】手裏剣に電磁加速を与え、「レールガン」と同じ速度で撃ち出す。
電磁加速は、手裏剣の『回転』と『投てき』のどちらか一つにしか適応されない。
つまり、超高速で飛ぶ普通の回転の手裏剣か、普通の速度で飛ぶ超高速回転の手裏剣の、どちらかを撃てることになる。
破壊力-C~A スピード-A~B 射程距離-E (能力射程-C)
持続力-A 精密動作性-D 成長性-D
&italic(){考案者:ID:YratGq6oO}
&italic(){絵:ID:2N5NkQzQO}
----
&aname(No.3060, option=nolink){No.3060}
【スタンド名】ザ・ブーム
#image(ブーム.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=ブーム.jpg,blank)
#image(ブーム2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=ブーム2.jpg,blank)
【本体】虫好きな『降星学園』二年生女子 背が低いアホ毛娘
風紀委員だが委員長の外見が怖すぎて辞めたいらしい
【タイプ】近距離型
【特徴】触角が生えた人型 光沢が凄まじい
【能力】虫を呼び寄せ操る能力
操る虫の数に制限は無いが、数が多いほど虫の動作は単純になる
また、虫の基本スペックが変化したりはしない
基本的に操るのはGちゃん だってどこでもいるじゃない
破壊力-C スピード-A 射程距離-E
持続力-B 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:YsqnYXjP0}
&italic(){絵:ID:2N5NkQzQO}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3061~3070]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.3001~4000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.3041~3050]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3041~3050]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3051, option=nolink){■ No.3051}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:QqL5uEAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(tv町.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=tv%E7%94%BA.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:jUi0XUYo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
テレビジョン・シティ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』の事務で働く女性。実はショタ好き。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
双眼鏡のような目をした人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
範囲内にある、全ての扉や窓の開閉を操る。
どんなに厳重にロックされた扉でも独りでに開くし、
逆に一度閉まればどんなことをしても開かなくなる。
地味な能力だが、相手をどこかに追い込んだりするのに使える。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
建物一棟は余裕
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3052, option=nolink){■ No.3052}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:yE9nDas0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(20世紀FOX.JPG, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=20%E4%B8%96%E7%B4%80FOX.JPG, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1iWarny50
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(20世紀FOX2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=20%E4%B8%96%E7%B4%80FOX%EF%BC%92.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:1iWarny50
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
20th・センチュリー・フォックス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
九面銀狐(ここづら ぎんこ)
『降星学園』三年生の女子。やや巨乳気味の糸目の女子
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
無像型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体の頭に狐耳が生え、九本の尻尾が生える。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
尻尾から火球を飛ばして戦う能力。
尚、スタンド発動中はスカートがまくれ上がるため常にぱんつが丸見えとなる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3053, option=nolink){■ No.3053}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2tcqtMAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(マルクス.JPG, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9.JPG, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1iWarny50
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マルクス・ブラザーズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
人の話をあまりじっくり聞かない男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
範囲型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
嫌味な笑みを浮かべる人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
聞き間違いを聞き間違いではなくする能力。
「レッド・ホット・チリ・ペッパー」は「ポッポポッポハトポッポ」になるし、
「神のみぞ知る」は、「カニの味噌汁」になる。
文字や言葉にしか影響を表さないので、実際にハトになったりはしない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3054, option=nolink){■ No.3054}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:cnt4hrc0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(カチャ.JPG, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A3.JPG, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:1iWarny50
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
カチャカチャカチャ ッターン!
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
めちゃくちゃ寄り目な男 PC上級者を自負している
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体に似ている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ものすごいスピードでエンターキーを押すことができる
そのスピードは手の残像が残るほど
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3055, option=nolink){■ No.3055}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:/DwPRez/O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(どなた?2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%9F%EF%BC%9F%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:sCvydFnBO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(どなた?.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%9F%EF%BC%9F.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:sCvydFnBO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ドナータ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
一葉田 小石(ヒトハダ コイシ)/寂しがり構ってちゃんのJK。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
donor cardを胸にはめた人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
寄贈能力。本体の持つものを殴った相手に寄贈する。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3056, option=nolink){■ No.3056}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mRRFddX70}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(NORI.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=NORI.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:sCvydFnBO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クリンクリン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
バスクリン
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
藤原紀香
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
紀香が半裸で風呂に入る。相手は死ぬ
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3057, option=nolink){■ No.3057}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:YratGq6oO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(無敵艦隊.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E7%84%A1%E6%95%B5%E8%89%A6%E9%9A%8A.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:sCvydFnBO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(忠勝.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E5%BF%A0%E5%8B%9D.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:sCvydFnBO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スパニッシュ・アルマダ
(無敵艦隊)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
徳川家康に仕えた戦国武将:本多忠勝。
戦国最強の異名を持ち、戦場を無傷で乗りきったと言う伝説も持つ。
断じてガンダム紛いのサイボーグではない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型 / 郡体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
浮遊する小型オーセベリア船(ヴァイキングの船として有名)と、それを操縦する無数の小人。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「カルシウム」に反応して爆発する火矢を、船から小人が放つ。
骨や、牛乳などに火矢を落とせば、その時点で対象が軽く吹っ飛ぶ威力の爆発が引き起こされる。
船はかなりの硬度を誇り、小人が船の中に避難してしまっては攻撃が全く通らなくなる。
船の航路を本体が決められないのが弱点でもある。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3058, option=nolink){■ No.3058}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pcUdVIs60}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(854860.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=854860.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:x4y5NCq1O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クロックス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
何でもしまっちゃう男 しまっちゃうおじさんではない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
//#divclass(zukanText_L){【特徴】}
//#divclass(zukanText_R){
//特徴//}
//----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドが掴んだ物をスタンドの出す正方形の箱に閉じ込める
閉じ込めたものは箱を開ければ簡単に出すことが出来る
閉じ込めるものの大きさに特に制限は無いが箱の大きさに合わないものは閉じ込められない
サイコロキャラメルの大きさの箱にゾウをしまうなどは無理と言うこと
閉じ込めるものが大きければ大きいほどスタンドの出す箱は大きくなる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3059, option=nolink){■ No.3059}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:YratGq6oO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アサシン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:2N5NkQzQO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アサシン2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%83%B3%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:2N5NkQzQO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エレクトリック・アサシン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』四年生女子。地味な感じの眼鏡っ娘。
実は戦国時代に活躍した忍者一族『風魔』の末裔にして当主であり、
当主が代々受け継ぐ『風魔小太郎』の名を継いでいる。
特技は暗殺と諜報だが、それはあくまでも『風魔小太郎』としての彼女であり、
素の状態では何をするにもどんくさいドジっ娘。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
かなり巨大な手裏剣を携えた人型。装飾は地味で、何となく忍者っぽい
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手裏剣に電磁加速を与え、「レールガン」と同じ速度で撃ち出す。
電磁加速は、手裏剣の『回転』と『投てき』のどちらか一つにしか適応されない。
つまり、超高速で飛ぶ普通の回転の手裏剣か、
普通の速度で飛ぶ超高速回転の手裏剣の、どちらかを撃てることになる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C~A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A~B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.3060, option=nolink){■ No.3060}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:YsqnYXjP0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ブーム.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:2N5NkQzQO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ブーム2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=778&file=%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:2N5NkQzQO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・ブーム
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
虫好きな『降星学園』二年生女子 背が低いアホ毛娘
風紀委員だが委員長の外見が怖すぎて辞めたいらしい
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
触角が生えた人型 光沢が凄まじい
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
虫を呼び寄せ操る能力
操る虫の数に制限は無いが、数が多いほど虫の動作は単純になる
また、虫の基本スペックが変化したりはしない
基本的に操るのはGちゃん だってどこでもいるじゃない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.3061~3070]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3061~3070]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: