「オリジナルスタンド図鑑No.4121~4130」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.4121~4130 - (2011/05/02 (月) 03:51:15) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4111~4120]]} ---- &aname(No.4121, option=nolink){No.4121} 【スタンド名】キャン・ユー・ドゥ? #image(キャンユードゥ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=キャンユードゥ.jpg,blank) #image(キャンユードゥ2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=キャンユードゥ2.jpg,blank) 【本体】巨漢、または超級のデブ 【タイプ】近距離型 【特徴】手のひらサイズのピエロの様な何か 【能力】範囲内で行われる特定の動作、作業等を瞬時に終わらせる能力 能力有効範囲内において、本体が指定した動作は即座に完了する。 ただしこの効果は、日常的に行える行為のみであり 頭を使う作業、複雑な手順や精密な動作を瞬時に終了させることはできない。 破壊力-D スピード-A   射程距離-C 持続力-A 精密動作性-B 成長性-B &italic(){考案者:ID:foehu1R50} &italic(){絵:ID:aLuS4Dey0} ---- &aname(No.4122, option=nolink){No.4122} 【スタンド名】デッドビート #image(デッドビート.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=デッドビート.jpg,blank) 【本体】怠惰な男 【タイプ】近距離型 【特徴】機械的な人型 【能力】能力射程内の時間の流れを遅くさせる 射程内にいるものは特に違和感はないが、射程外を見れば非常に早く動いているように見える 逆に、射程外から射程内を見れば非常にゆっくり遅く動いてるように見える 破壊力-B スピード-D  射程距離-C(能力射程-100m) 持続力-C 精密動作性-B 成長性-B &italic(){考案者:ID:asdlXnZxO} &italic(){絵:ID:K1xLywZV0} ---- &aname(No.4123, option=nolink){No.4123} 【スタンド名】KTC.O.B #image(KTCOB.png,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=KTCOB.png,blank) 【本体】『降星学園』OBの女性、現在はエロ本屋でバイトしつつ就活に励んでる。 ちなみに今の部長が3年生だったころの太極拳部部長で、太極拳部史上最も多くの部活を廃部に追い込んだ人。 ちっこくて兇暴。背が低いことを指摘すると激怒し、ボコボコにぶん殴ってから謝罪と賠償を要求する。 【タイプ】近距離型 【特徴】文字を全身にあしらった人型(イメージとしてはワイルドな耳無し芳一) 【能力】殴ったものの内部に衝撃を貯蓄する能力。貯蓄されたものに何かが触れると、そちらへと衝撃が放出される。 しかし、貯蓄されたものが本体の能力射程の外に出てしまうと自動的に貯蓄が解除され、衝撃は物体の内部で暴発する。 『降星学園』時代の本体は、自身の体内に衝撃をため込んで守りを固めての、一撃離脱戦法で大暴れをしていた。 破壊力-なし(解放される衝撃‐A) スピード-A   射程距離-E (能力射程-5m) 持続力-C 精密動作性-E 成長性-完成 &italic(){考案者:ID:TgEoKZnI0} &italic(){絵:ID:zqBoMhzH0} ---- &aname(No.4124, option=nolink){No.4124} 【スタンド名】ライオン・ハート #image(ライオンハート.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=ライオンハート.jpg,blank) 【本体】プライドが高い男 【タイプ】近距離型 人型 【特徴】ライオンのような頭部を持つ人型 【能力】突風を操る能力。完全に無風状態の密室などでは突風を操る能力は使えない。 ダウンバースト・上昇気流・竜巻・乱気流など様々な突風を利用して戦う。 数km先に乱気流や竜巻などを発生させることも可能だが、精密なコントロールは不可能になる。 破壊力-A スピード-A 射程距離-D (能力射程-数km) 持続力-C 精密動作性-B 成長性-B &italic(){考案者:ID:gNx2sHQY0} &italic(){絵:ID:QuJOhmLl0} ---- &aname(No.4125, option=nolink){No.4125} 【スタンド名】ゴッドファーザー #image(ゴッドファーザー.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=ゴッドファーザー.jpg,blank) 【本体】イタリアンマフィアに憧れる日本のチンピラ。『ディザスター』の一員。 【タイプ】自動操縦型/人型 【特徴】葉巻のような紙で全身を巻かれた人型。足下から煙が出ている。 【能力】特定の「煙草の銘柄の臭い」を元に敵を追跡するスタンド。 複数の銘柄を吸う人間でも的確に嗅ぎ分けられる。 非喫煙者であっても、副流煙の臭いが体に染み付いていれば追跡可能。 破壊力-A スピード-A   射程距離-A   持続力-A 精密動作性-E 成長性-E &italic(){考案者:ID:seQeGkCZO} &italic(){絵:ID:A6Sb97sf0} ---- &aname(No.4126, option=nolink){No.4126} 【スタンド名】ブラック・ナイト #image(ブラックナイト.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=ブラックナイト.jpg,blank) 【本体】モミアゲが非常に長い男 【タイプ】近距離型 【特徴】亜人型。鳥のような頭部を持ち、口の中に目がある 【能力】周囲を暗闇で包み込む。 ・発動と同時に周囲が闇で包まれる。 ・暗闇の中には一切外からの光が届かない。また、その逆も然り。 ・本体のみ、暗闇の中でも通常通りの明るさで周囲を見る事ができる。 ・暗闇は時間の経過と共に範囲が広がっていく。 ・能力を解除(または本体が死ぬ)と、暗闇は消滅する。(消滅は一瞬) 破壊力-A スピード-E 射程距離-D(能力射程-最初は10mで、時間の経過と共に延びる) 持続力-A 精密動作性-D 成長性-E &italic(){考案者:ID:yP0KPXtf0} &italic(){絵:ID:yDfgdpHW0} ---- &aname(No.4127, option=nolink){No.4127} 【スタンド名】ノット・アローン #image(ノットアローン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=ノットアローン.jpg,blank) 【本体】くしゃくしゃの黒髪の青年 ソバカスがあり童顔 【タイプ】近距離型 【特徴】 螺旋状の模様が手脚に掘り込まれた、スリムな人型 【能力】・「命綱」を作り出し、それを張る能力 ・綱を引っ張ることで、あらかじめ綱の片端を結びつけておいた人間ないし物体を、ほんの一瞬での手元まで手繰り寄せることができる ・命綱は作り出した直後はほんの1、2メートルほどの長さだが、結びつけた対象が能力射程から出ない限り伸び続ける 破壊力-B スピード-A   射程距離-C(能力射程-数百メートル) 持続力-C 精密動作性-B 成長性-B &italic(){考案者:ID:ta8vO+Gv0} &italic(){絵:ID:QuJOhmLl0} ---- &aname(No.4128, option=nolink){No.4128} 【スタンド名】ゾンゲリア #image(ゾンゲリア.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=ゾンゲリア.jpg,blank) 【本体】『ディザスター』所属の少年。夏であっても冬用のパーカーを着ている。 メンバー間では『葬儀屋』のコードネームで通っている。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】全身が腐敗した感じの人型。 遠隔操作型ながら破壊力は高いが、その分信じられないほど遅い。 【能力】触れた死体を『腐食ゾンビ』に変える能力 『腐食ゾンビ』は、比較的おとなしい気性だが、『腐食ゾンビ』に触れられたものは、生物、無生物問わずグジュグジュに腐食する。 また、『腐食ゾンビ』は、自らの腐食能力で絶えず腐食してゆくため、 ゾンビ化から長くとも五分ほどで、ゾンビとなった死体は骨も残さず朽ち果てる。 このため、死体の処理にかなり役立つ能力となっている。 破壊力-B スピード-E   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-E 成長性-E &italic(){考案者:ID:CZ6EsKKD0} &italic(){絵:ID:GH0CngAnO} ---- &aname(No.4129, option=nolink){No.4129} 【スタンド名】キッド・カンパニー #image(キッドカンパニー.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=キッドカンパニー.jpg,blank) 【本体】マフラーをしている長袖長ズボンの小学6年生の少年 【タイプ】遠距離操作型 【特徴】レゴブロックで出来た城の形をしたスタンド 【能力】城の中に人間を捕獲しておく事ができる 捕獲された人間はレゴブロックの人形のような姿になってしまう レゴブロックの人形にされた人間は本体の命令を聞くようになる スタンドの範囲距離は本体から5M レゴブロックにされた人間の移動できる距離は城から200m この人形は一般人にも見ることが可能 本体、城から離れすぎた人形は元の姿に戻る 城に収納できる人間の数は30体まで この城は人間だけではなく生物なら収納が可能である 破壊力-E スピード-E   射程距離-B  (能力射程-C) 持続力-A 精密動作性-D 成長性-完成 &italic(){考案者:ID:bMHXAZnv0} &italic(){絵:ID:GH0CngAnO} ---- &aname(No.4130, option=nolink){No.4130} 【スタンド名】オール・アバウト・イヴ #image(オールアバウトイブ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=オールアバウトイブ.jpg,blank) 【本体】『ディザスター』所属の長髪の男。 中性的な外見で、女装が趣味。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤い髪の毛を足下まで引きずった人型。かなり華奢な体型。 【能力】このスタンドの赤い髪は、このスタンドから抜けると液体に変わる。 髪の毛から変わった液体は、遠目で見れば血だまりにも見えなくはない。 当然、髪の毛を抜くことで、毛根にフィードバックする。 スタンドを解除すれば液体も消える。 破壊力-B スピード-D   射程距離-E 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:RDYSB20D0} &italic(){絵:ID:QuJOhmLl0} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4131~4140]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.4001~5000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4111~4120]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4111~4120]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4121, option=nolink){■ No.4121}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:foehu1R50} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(キャンユードゥ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:aLuS4Dey0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(キャンユードゥ2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:aLuS4Dey0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ キャン・ユー・ドゥ? } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 巨漢、または超級のデブ } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 手のひらサイズのピエロの様な何か } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 範囲内で行われる特定の動作、作業等を瞬時に終わらせる能力 能力有効範囲内において、本体が指定した動作は即座に完了する。 ただしこの効果は、日常的に行える行為のみであり 頭を使う作業、複雑な手順や精密な動作を瞬時に終了させることはできない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4122, option=nolink){■ No.4122}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:asdlXnZxO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(デッドビート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:K1xLywZV0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ デッドビート } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 怠惰な男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 機械的な人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 能力射程内の時間の流れを遅くさせる 射程内にいるものは特に違和感はないが、射程外を見れば非常に早く動いているように見える 逆に、射程外から射程内を見れば非常にゆっくり遅く動いてるように見える } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 100m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4123, option=nolink){■ No.4123}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:TgEoKZnI0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(KTCOB.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=KTCOB.png, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:zqBoMhzH0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ KTC.O.B } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』OBの女性、現在はエロ本屋でバイトしつつ就活に励んでる。 ちなみに今の部長が3年生だったころの太極拳部部長で、 太極拳部史上最も多くの部活を廃部に追い込んだ人。 ちっこくて兇暴。 背が低いことを指摘すると激怒し、ボコボコにぶん殴ってから謝罪と賠償を要求する。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 文字を全身にあしらった人型(イメージとしてはワイルドな耳無し芳一) } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものの内部に衝撃を貯蓄する能力。 貯蓄されたものに何かが触れると、そちらへと衝撃が放出される。 しかし、貯蓄されたものが本体の能力射程の外に出てしまうと自動的に貯蓄が解除され、 衝撃は物体の内部で暴発する。 『降星学園』時代の本体は、自身の体内に衝撃をため込んで守りを固めての、 一撃離脱戦法で大暴れをしていた。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし (解放される衝撃‐A) } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-完成 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 5m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4124, option=nolink){■ No.4124}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:gNx2sHQY0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ライオンハート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:QuJOhmLl0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ライオン・ハート } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ プライドが高い男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / 人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ライオンのような頭部を持つ人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 突風を操る能力。完全に無風状態の密室などでは突風を操る能力は使えない。 ダウンバースト・上昇気流・竜巻・乱気流など様々な突風を利用して戦う。 数km先に乱気流や竜巻などを発生させることも可能だが、精密なコントロールは不可能になる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 数km } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4125, option=nolink){■ No.4125}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:seQeGkCZO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ゴッドファーザー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:A6Sb97sf0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ゴッドファーザー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ イタリアンマフィアに憧れる日本のチンピラ。『ディザスター』の一員。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 自動操縦型 / 人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 葉巻のような紙で全身を巻かれた人型。足下から煙が出ている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 特定の「煙草の銘柄の臭い」を元に敵を追跡するスタンド。 複数の銘柄を吸う人間でも的確に嗅ぎ分けられる。 非喫煙者であっても、副流煙の臭いが体に染み付いていれば追跡可能。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4126, option=nolink){■ No.4126}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:yP0KPXtf0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ブラックナイト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:yDfgdpHW0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ブラック・ナイト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ モミアゲが非常に長い男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 亜人型。鳥のような頭部を持ち、口の中に目がある } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 周囲を暗闇で包み込む。 ・発動と同時に周囲が闇で包まれる。 ・暗闇の中には一切外からの光が届かない。また、その逆も然り。 ・本体のみ、暗闇の中でも通常通りの明るさで周囲を見る事ができる。 ・暗闇は時間の経過と共に範囲が広がっていく。 ・能力を解除(または本体が死ぬ)と、暗闇は消滅する。(消滅は一瞬) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 最初は10mで、時間の経過と共に延びる } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4127, option=nolink){■ No.4127}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ta8vO+Gv0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ノットアローン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:QuJOhmLl0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ノット・アローン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ くしゃくしゃの黒髪の青年 ソバカスがあり童顔 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 螺旋状の模様が手脚に掘り込まれた、スリムな人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ ・「命綱」を作り出し、それを張る能力 ・綱を引っ張ることで、あらかじめ綱の片端を結びつけておいた人間ないし物体を、   ほんの一瞬での手元まで手繰り寄せることができる ・命綱は作り出した直後はほんの1、2メートルほどの長さだが、   結びつけた対象が能力射程から出ない限り伸び続ける } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 数百メートル } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4128, option=nolink){■ No.4128}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CZ6EsKKD0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ゾンゲリア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%A2.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:GH0CngAnO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ゾンゲリア } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『ディザスター』所属の少年。夏であっても冬用のパーカーを着ている。 メンバー間では『葬儀屋』のコードネームで通っている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 全身が腐敗した感じの人型。 遠隔操作型ながら破壊力は高いが、その分信じられないほど遅い。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた死体を『腐食ゾンビ』に変える能力 『腐食ゾンビ』は、比較的おとなしい気性だが、『腐食ゾンビ』に触れられたものは、 生物、無生物問わずグジュグジュに腐食する。 また、『腐食ゾンビ』は、自らの腐食能力で絶えず腐食してゆくため、 ゾンビ化から長くとも五分ほどで、ゾンビとなった死体は骨も残さず朽ち果てる。 このため、死体の処理にかなり役立つ能力となっている。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4129, option=nolink){■ No.4129}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:bMHXAZnv0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(キッドカンパニー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:GH0CngAnO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ キッド・カンパニー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ マフラーをしている長袖長ズボンの小学6年生の少年 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠距離操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ レゴブロックで出来た城の形をしたスタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 城の中に人間を捕獲しておく事ができる 捕獲された人間はレゴブロックの人形のような姿になってしまう レゴブロックの人形にされた人間は本体の命令を聞くようになる スタンドの範囲距離は本体から5M レゴブロックにされた人間の移動できる距離は城から200m この人形は一般人にも見ることが可能 本体、城から離れすぎた人形は元の姿に戻る 城に収納できる人間の数は30体まで } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-完成 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4130, option=nolink){■ No.4130}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:RDYSB20D0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(オールアバウトイブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=966&file=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:QuJOhmLl0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ オール・アバウト・イヴ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『ディザスター』所属の長髪の男。 中性的な外見で、女装が趣味。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 赤い髪の毛を足下まで引きずった人型。かなり華奢な体型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドの赤い髪は、このスタンドから抜けると液体に変わる。 髪の毛から変わった液体は、遠目で見れば血だまりにも見えなくはない。 当然、髪の毛を抜くことで、毛根にフィードバックする。 スタンドを解除すれば液体も消える。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4131~4140]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4131~4140]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー