「オリジナルスタンド図鑑No.7291~7300」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.7291~7300 - (2014/12/21 (日) 18:20:21) のソース
// PAGE START #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.7281~7290]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.7281~7290]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7291, option=nolink){■ No.7291}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:I2jQ1ex60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7291_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7291_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:IrM35elY0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ブラック・ナルキッソス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ No.4160『マン・ハント』の本体が通う学校で生徒会副会長を務める女子。 彼女の殺人を目の当たりにしたが、『ディザスター』に所属していたために彼女の毒牙から逃れ、以降は彼女の腰巾着的存在に。 同組織の諸先輩方(爆弾魔)から『爆殺の美学』というものを直接学んでいる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ オレンジ色と赤紫色の縞模様の鎧を纏った人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものに『爆破レバー』を設置する能力。 『爆破レバー』を倒すことで、取り付けたものを内部から爆破してバラバラに切り離す。 基本的に『爆破レバー』は非常に固く、倒すにはこのスタンド級の破壊力が必要となる。 生物にも使えるが、コンクリなどの普通に硬いものに取り付けるよりも生物に付ける方がレバーを倒しにくくなる。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7292, option=nolink){■ No.7292}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Ba7H5g6V0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7292_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7292_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:IrM35elY0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ アクシス・オブ・ジャスティス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 無駄に斜めに構えてる青年。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離(パワー)型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 上半身のみのヒーローのような人型。頭のてっぺんから下まで貫通する形で一本の棒が通っており、地面に突き刺さった状態で発現する。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 攻撃を受けると、その勢いで棒を軸に回転、攻撃の威力を分散させて周囲に無差別に撒き散らす。 それによりスタンド自体は殆どの攻撃でダメージを受けないが、撒き散らされた攻撃が本体に当たることはある。 防御することによって回転しないことも可能だが、攻撃を受けた上で回転をしないことは不可能。 突き刺せる地面がないと発現できない。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7293, option=nolink){■ No.7293}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xR3cuKQN0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7293_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7293_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:IrM35elY0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ スーパー・ヴォイジャー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 宇宙飛行士になる予定だった女性。26歳。 訓練中の事故によって、宇宙飛行士の夢は断たれてしまったが、未だに宇宙へ行く夢を諦めていない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近~中距離&遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 「AK-36」という名のスタンドの大型ロケットを背中に背負った女性型スタンド 「スーパー・ヴォイジャー」と「AK-36」には自我があり、 スーパー・ヴォイジャーは知的な大人の女性、「AK-36」はかなりおてんばなアニメ声の少女という性格。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 背中に背負ったスタンドの大型ロケット「AK-36」を相手に向かって飛ばす能力。 大型ロケット「AK-36」には収納型の腕が生えており、 発射された「AK-36」はその腕で相手を捕まえると、そのまま成層圏まで上昇する。 成層圏まで上昇すると、「AK-36」は一気に下降し、相手は急降下による熱で燃焼し、 「AK-36」は無事地上へ着陸するが、相手は黒い消し炭となってしまう。 本体の宇宙への夢を諦めない心が反映されたスタンド。 } // パラメータ----------------------------------- #divclass(convDefault){} #center(){【スーパー・ヴォイジャー】} ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } #divclass(convDefault){} #center(){【AK-36】} ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } //---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){A} //#divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7294, option=nolink){■ No.7294}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:msdWoGpti} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7294_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7294_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:IrM35elY0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ナスティ・ドッグス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 怪僧と呼ばれ、強面で長い髭を蓄えた十字教の神父。その無骨な容姿、態度は神職者というイメージからかけ離れている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 チート系 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 真ん中に狼、左右に犬の頭がある亜人型。 筋肉隆々で、その手足は丸太のように丈夫であり、胸や背中には大きな十字架のタトゥーが彫られている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた者の病気を具現化する能力。 具現化された病気は本体の好きなように姿形を変化させる事ができ、具現化させた病気を他の人物に押し付けて病気を移すことができる。 また、スタンドで潰せばその病気は無かったことに修正させたり、切り分けて多数の人物に「感染」させる事も可能。 使い手によって、神にも悪魔にもなれるような非常に危険な能力である。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E(完成) } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){E} #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7295, option=nolink){■ No.7295}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:gYF9HG9g0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7295_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7295_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:gmvEml5o0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ パーフェクト・ワールド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 少年院を脱走し、遠くに住んでいる父親に会う為に旅をしている少年。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 全体的にのっぺりしているが、額には水晶球のようなものが埋め込まれている。 また、出現するときは本体に覆いかぶさるようにして現れる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 写真の風景をホログラムの様に写し出す事が出来る。 通常はファインダー越しの世界しか写らないが、本体が撮影した、或いは映った写真ならばその限りではない。 まるで写真の中に入り込んでしまったのかと勘違いしてしまうほどに精密に写し出すことが可能。 本体の思い入れが強ければ強い程その精密さは増し、地面等の感触すらも再現出来てしまう。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7296, option=nolink){■ No.7296}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FabsGK6U0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(7296_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7296_01.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:WjVittUU0 } #divclass(zukanImg_2){ |&image(7296_02.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7296_02.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:sQ64ej2A0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ユーロチャイルド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『Z1プロダクション』所属の女性アイドル。 いわゆる「清純派」として売り出しているが性格は真正のゲスであり、 後輩アイドルをストレス発散のためによくいじめている(そのため事務所内では基本嫌われている)。 また、未成年であるにもかかわらずかなりのヘヴィスモーカーであり よくマネージャーに買いに行かせている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 非常に小さい(5cmほど)人型。西遊記の孫悟空っぽい飾りを頭に付けている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 煙草の煙を「觔斗雲(きんとうん)」に変えて乗り、高速で移動する能力。 本体の知識量の浅さ故か「觔斗雲」は空飛ぶ雲としてしか機能していない。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7297, option=nolink){■ No.7297}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:rYfDSZxY0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(7297_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7297_01.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:qyfyhvpA0 } #divclass(zukanImg_2){ |&image(7297_02.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7297_02.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:qyfyhvpA0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ デンジャー・ゾーン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ いつもヘラヘラ笑っている青年。 本人はニコニコしているつもりらしい。 「ブルーインパルス」のパイロットに憧れている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 戦闘機モチーフのロボットのような人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものにかかる空気抵抗を増加させる能力。 スタンドにも効果があり、最高で4つまでのものに能力が使用出来る。 能力が発動すると普通に歩くことも厳しくなる。 現在は成長して射程距離内の視界に入ったものにも 能力を発動出来るようになったが効果は弱く、精々銃弾がスレスレで避けられるかどうか位が限界である。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7298, option=nolink){■ No.7298}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:0xu3IfuM0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(7298_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7298_01.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:OCAkrB.20 } #divclass(zukanImg_2){ |&image(7298_02.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7298_02.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:IoS1fkWE0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ヴィルドジャルタ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 紫のマフラーを巻いたショートボブの少女。目つきが悪いことを気にしていている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 長槍を持った紫色の女性型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドの長槍で突いたモノの動きを3分間封じる能力。 生物を突くと、その生物は3分間動けなくなり、機械を突くと、その機械は3分間機動停止する。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7299, option=nolink){■ No.7299}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IAe7XMjw0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7299_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7299_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:wAOQ5ux.0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ソフト・フォーカス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 必殺仕事人 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 / 群体型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 数十本の腕のスタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 地面から腕を生やし、引き込む。 腕が生えた地面は、たとえコンクリートであろうと泥沼のようになる。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.7300, option=nolink){■ No.7300}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:cGnY0v8c0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(7300_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1741&file=7300_01.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:vg.YTp360 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ アイデンティティー・クライシス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 車椅子の老人。御歳80歳だが頭が切れ、狡猾な性格。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ シワだらけの体で、鋭い目を持つ。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 記憶力を失わせる。 このスタンドに触れられた対象は、徐々に記憶力を失っていく。 最初はこのスタンド能力を受けた以後の記憶を留めることができなくなっていく。 更に、能力を受ける以前の記憶も抜け落ちていく。 記憶の喪失速度はゆっくりだが、やがては「歩くこと」や「食べること」すら忘れてしまうだろう。 ただし、心臓の鼓動や呼吸等、自律神経によって行われる動作には影響しない。 本体の任意か、本体を倒すことによって解除される。 } // パラメータ----------------------------------- ---- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){未設定} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.7301~7310]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.7301~7310]]}}}} #include(ナビゲーションバー) // PAGE END