「オリジナルスタンド図鑑No.241~250」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.241~250 - (2009/09/20 (日) 00:15:23) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.231~240]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.231~240]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.241, option=nolink){■ No.241}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2C2fr26g0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(775_ドリームチケット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=775_%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:mTF3tD8e0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ドリームチケット } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 絵に心奪われた画家 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 胸に白い丸があり、そこから全身に向けて放射状の線が出ている 目や口などは無く、鼻の部分だけが膨らんだ顔をしている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものを二次元の世界に送る能力。 対象を殴った場合、近くにある面(壁や地面等)をキャンバスとし、 対象を絵として貼り付けてしまう。 絵にされたものは元々自分で移動できるものならばキャンバスが続く限り自由に移動でき、 能力射程外まで逃げられれば元に戻る。 また絵にされたものが描かれたキャンバスが砕かれた場合、 最も近くにある別のキャンバスに向けて落下する。 この際のダメージは落下によるもののみ。 キャンバスとなるものに元々絵が描かれていたとしても特に影響は無く、 その上から貼り付けられる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.242, option=nolink){■ No.242}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:vtAuqinJ0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(805_ニュー・オーダー.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=805_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:gT1wZmr4O } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ニューオーダー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 女子高生 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 携帯電話に取り付く二対の妖精の姿を持つ。 片方は郵便屋の姿をした妖精。片方はペンを持った妖精。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 近いうちに本体に訪れる「避けることのできる危機」が怪しげな着信音と共に送られ 本体はそれを書き換えたり、削除し、干渉することができる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピードなし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-なし } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力なし } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性なし } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.243, option=nolink){■ No.243}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ewR7R05b0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(810_キャント・タッチ・ディス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=810_%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:mTF3tD8e0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ キャント・タッチ・ディス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 対人恐怖症の少女 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ セーラー服(♀)のような何かを着て、サングラスをかけたゴツいスタンド 両方の拳に三つづつ針がついている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴った部分に拳の針を残して、 そこから大の大人一人は吹き飛ばせるぐらいの強い斥力を発生させる能力 一度に六ヶ所まで針を設置出来て、全部がシアーハート並の耐久力を持つ また、殴らなくても発射することが可能だが、 拳から外れた瞬間に斥力を放つので放った瞬間に本体は後方へ吹っ飛ぶ } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D (針の射程は50m程度) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.244, option=nolink){■ No.244}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:3tYABh82O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(851_アフター・ザ・レイン.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=851_%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:gT1wZmr4O } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ アフター・ザ・レイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 古風な雰囲気の女子高生。毎日柿を食べている } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型。神秘的な感じ。全身が水色で白い模様が腕や脚にある } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 範囲内の「穴」から溶解作用を持つ「間欠泉」を発生させる。 「間欠泉」は生物の「穴」からは発生しないが、身に付けている物の「穴」からは発生する。 「間欠泉」の湯量は本体がある程度調整できる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 半径5m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.245, option=nolink){■ No.245}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:c+6Ehvdg0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(867_ハートウェーブ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=867_%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:8jVN6MAWO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ハートウェーブ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ サーファーの青年 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ クリスタルで出来たクラゲのような外見、中心にハート型のコアがある } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドを中心に半径5m以内に「波」を生み出す。 本体は何時でも良い波に乗れるぐらいにしか考えていないが 「波」は音波や電波あるいは地震波など幅広く生み出す事ができる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.246, option=nolink){■ No.246}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:MO6QKtpUO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(911_ブラック・アイズ・ピース.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=911_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9.jpeg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:bzFgDJehO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(359_BEP.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=359_BEP.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:bzFgDJehO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ブラック・アイズ・ピース } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ちょっとDQNな高校生 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 煙草の煙型スタンド 射程距離は煙の届く範囲で煙を集めて人型を作れる 他の形もある程度なら可能 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 煙の密度によりパワーと射程が変わる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.247, option=nolink){■ No.247}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:vjzGnbYO0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(917_リンク・オブ・チェンジ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=917_%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:pSHHarg90 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ リンク・オブ・チェンジ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ オ○マそっくりの黒人。口癖は「チェィンジッ!」 とても裕福で幸せな環境に育ち、20歳の時につくった会社も大成功 全て順調な人生だったが、昨年の大不況で会社が潰れ家族にも逃げられ、 今までの生活と丸っきり「チェンジ」した 残飯を漁る毎日を過ごしていたときにスタンドが発現し、 このスタンドを使い再び前の生活に「チェンジ」しようと考えている } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 「⇔」こんな感じのマークが全身の各部についている 右半身が黒いボロボロの布切れを着ていて、左半身が白い鎧を身に纏っているデザイン 頭にも鎧を被っていて、鼻から下の見える部分が骸骨 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 右手で触った物体と、左手で触った物体の性質や特性などを「チェンジ」する (水と鉄の場合だったら、水はチェンジしたときの状態で 鉄のように硬くなり、鉄は水のように液体化する。 その鉄を地面にこぼして能力を解除したら、地面にこぼれたまま鉄に戻る) 海や建物などに触っても、スタンドの射程距離分までしかチェンジしない スタンドが成長すれば、生物同士もチェンジすることができる 生物同士のチェンジの場合は、身体能力などがチェンジされる (犬と人間だったら鼻や耳が良くなったり足がはやくなったり、犬は頭が良くなったりする。) 無機物のチェンジは能力を解除するまで続くが、生物は10分ほどで解除される しかも違う種族同士のチェンジは複雑なので、1分ぐらいで戻ってしまう チェンジ中は他のチェンジはできない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-2m } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.248, option=nolink){■ No.248}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:0RRbfy5U0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(921_ジプシー・ロード.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=921_%E3%82%B8%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:+Fs3PsXH0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ジプシー・ロード } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 不精髭のフリーターの男。 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 矢印柄のボロ布を纏ったようなボディと、体から離れた6本の腕。 手のひらには穴が開いている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 手の穴から、円錐と円柱を組み合わせたような形の「矢印」を放つ。 「矢印」に触れたものは矢印が指す方向へベクトルを変え、飛んでいく。 「矢印」は好きな場所・方向で固定できるが、同時に放てるのは腕一本につき一つ。 矢印にスタンドが触れると回収でき、また放つことができる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.249, option=nolink){■ No.249}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CHZrdsaZ0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(951_バーン・マイ・アイズ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=951_%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BA.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:3JSiVtBaO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ バーン・マイ・アイズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ド近眼の男、分厚い眼鏡をかけても何も見えない } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型、目のようなマークが描かれている。 耳が存在するが耳たぶが大きく地面まで垂れていて ピアスが大量についている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 耳たぶから動物の視界をジャックする能力 空裂眼刺驚(スペース・リパー・スティンギー・アイズ)を撃たせることもできる しかしそれをやると対象が吸血鬼でない限り眼球が崩壊する } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.250, option=nolink){■ No.250}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:KugMRTwWO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(972_ダーティー・マリー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=52&file=972_%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:nX6ZNApcO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ダーティー・マーリー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 童話好きな思春期の少女。手にはいつも本を持っている } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型。腰に左右非対象の羽、縫い目がたくさんある。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 自分の創作した「物語」の中に対象を「幽閉」する 「物語」への対象からの干渉は可能 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.251~260]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.251~260]]}}}} #include(ナビゲーションバー)