馬主データベース@Wiki
渡辺喜八郎
最終更新:
ownersdatabase
-
view
個人情報
- ふりがな:わたなべ きはちろう
- 生年月日:1922年2月10日
- 出身地:栃木県
- 最終学歴:狩野尋常高等小学校 卒
- 没年月日:2006年11月26日(84歳没)
- 本業:東江運輸株式会社 元代表取締役社長
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:1968年
- 冠名:トウコウ
- 冠名の由来:経営していた会社名からでしょう
- 服色:黄、緑一本輪、袖緑三本輪
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:17勝
- 初重賞競走制覇:1972年 スプリンターズステークス
- GⅠ級競走勝利数:2勝
- 初GⅠ級競走制覇:1974年 優駿牝馬(オークス)
解説
トウコウエルザで1975年の、プレストウコウで1978年の天皇賞・秋をそれぞれ3、2着。これらの経験から秋の天皇賞は渡邊家の悲願となったが、1998年の同レースで長男・隆氏の愛馬オフサイドトラップがその悲願をついに射止めたのであった。
所有重賞馬
太字はGⅠ、JpnⅠ勝ち鞍。
- ノボルトウコウ(1972年スプリンターズステークス、1974年小倉大賞典、関屋記念、福島記念、1975年七夕賞)
- トウコウエルザ(1974年優駿牝馬、クイーンステークス、ビクトリアカップ)
- プレストウコウ(1977年NHK杯、京都新聞杯、セントライト記念、菊花賞、1978年毎日王冠)
- ホスピタリテイ(1982年セントライト記念)
- キリノトウコウ(1987年クリスタルカップ)
- アイビートウコウ(1989年ダービー卿チャレンジトロフィー)
- ワカタイショウ(1990年中山大障害・秋)
登場文献・ウェブ記事
- 『優駿』1987年6月号「オーナー愛馬を語る」シリーズ