「ナッシー(アローラのすがた)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ナッシー(アローラのすがた) - (2022/07/31 (日) 00:25:35) の編集履歴(バックアップ)


ナッシー(アローラのすがた)

No.103 タイプ:くさ/ドラゴン
特性:おみとおし(相手の持っている道具がわかる)
隠れ特性:しゅうかく(ターンの終了時に1/2の確率で使用した木の実を再取得する。晴れているときは必ず発動する)
体重:415.6kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:SM/USUM/GO/LPLE/SWSH(鎧)
ナッシー HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ナッシー(アローラ) 95 105 85 125 75 45
ナッシー 95 95 85 125 75 55
※第七世代でDが10アップ

コラ素材 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ナッシー(アローラ) 95 105 85 125 75 45
ヌマクロー 70 85 70 60 70 50
モクロー 68 55 55 50 50 42
フラダリ 86 68 72 109 66 106

ばつぐん(4倍) こおり
ばつぐん(2倍) どく/ひこう/むし/ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2) じめん
いまひとつ(1/4) みず/でんき/くさ
こうかなし ---

ご存じ、第7世代イチの出落ちポケモン。
情報が公開された際にはネットで話題をかなり集め、Twitterではフラダリに続きナッシークソコラグランプリがトレンド入りするほどに。
ちなみにナッシーの顔をフラダリに変えたり、コラGIFにさりげなくフラダリの顔を混ぜたりというのはもはや常套だった。
そもそものデザインのインパクトもさることながら、初代ポケモンであるナッシーが豹変した事や、
自分のポケモンとして出すと顔が見切れる事なども出落ち感を後押ししたと思われる。
総じて知名度的な意味ではリージョンフォームの代表的な役割を担ったと言える。

サンムーンでは、ある条件を満たすと海の民の村のポケセン内で観光客と戦える。
観光客曰く「たまたま あった あなた いいものを おみせしましょう!」。
勝てると色違いタマタマの代わりにきんのたまを6つ(タマタマ1匹分)もらえる。
ちなみに筆者はその勝負で敗れたため、警官の目の前で賞金を取られた上にポケセン内にいるのにポケセンまで走るという謎の事態が発生した。

タマタマとは関係ないが同じくサンムーンにもゴールデンボールブリッジがある。
ちゃんとその周りには金色で丸いオブジェが複数設置されてはいるが…
↑レベルは違えど、トレーナーの使用ポケモンやセリフを完全再現したなかなか粋な仕様。
アローラ地方にも出てこないポケモンも多数使ってくる。逆にお前らは遊びにどれだけ労力掛けてるんだとツッコミたくなる。
↑とてもいいことじゃないか

ナッシー(アローラのすがた)
ドラゴンタイプがつくけどドラゴン技なにか覚えるのだろうか
↑引き続き特別な技教えがあるのならばりゅうせいぐんは覚えるかと
↑↑強い日差しで大きく成長するのは分かるけど、どこがドラゴンやねん 首が伸びただけでドラゴン名乗れるのか…
↑首長竜がモチーフに追加されたってことじゃね。
↑首長竜は雷竜とも呼ばれるが…
↑アローラではナッシーが捨てたエスパータイプを、ライチュウが代わりに拾うらしい。
これはもしや遠まわしに、カミナリリュウだと言っている……?
↑4 ハワイには巨大な鰻の聖霊が首を落とされたときにそこから生えてきたのがヤシの木だったっていう伝説がある。
ドラゴンタイプは多分そのへんから来てるんじゃないかな。

今作ではナッシー・アイランドという地名がありそこに野生で出る。何気に野生のナッシーは史上初。
さらにリーリエと一緒に初めて来たときに襲い掛かってくる。(BW2のイワパレスなどと同じ強制野生戦闘で捕獲可能)
↑USMでは残念ながらそのイベントは削除。ナッシーアイランドにリーリエは同行せず、雨宿りもサブイベントになっている。その相手とは…
↑↑余談だが「ナッシーストーリー」というゲームは無い。ドラゴンなのに・・・
↑懐かしのポケモンでパネポンにはナッシーは出ないので「ナッシーのパネポン」もできない。
卵からはタマタマしか生まれないので「ナッシーのたまご」も無理。
重力やテレキネシスは覚えるので「ナッシーの万有引力」なら何とか…
↑ガラル地方に出張して「ナッシーウールーワールド」が出来るか期待だな
↑次回、ナッシーとクラブが冒険する「ナッシークラブとワールド」発売予定(大嘘)

サイコパワーはいらなくなって眠れる竜の力が覚醒した、と図鑑にはあるがサイコキネシスやトリックルームなどのエスパー技は普通に使える。
タマタマ時代から覚えられるという都合もあるのだろうが、いらないとは言いつつもその力を完全に捨て去っているわけではないようだ。

スマブラSPではモンスターボールで登場するポケモンとして登場。
その場に表れて障害物として留まるというアシストフィギュアのヘリリン(ちなみにヘリリンはSPでは未登場)のようなポジションだが
何分こいつ自身のデカさが原作譲りで半端じゃないのでステージによってはそのまま分断されるような形になり、
与える影響はヘリリンの比ではない。ファイターによっては乗り越えるのさえ困難になる。

専用技のドラゴンハンマーは威力95の物理技という特徴は無いが癖も無い使いやすい攻撃技
長い首を使って攻撃するという「ハンマー」と付いてる技の中では異端児な設定でてつのこぶしもしっかり対象外となっている
ちなみにウッドハンマーやクラブハンマーもてつのこぶし補正は乗らない

ちなみに首の長いナッシー自体はかなり前からいた、詳しくはポケモンカードゲーム第2弾のパッケージと検索

なんと火炎放射を覚える。ドラゴンタイプは伊達ではない。
めざパ抜きで炎攻撃技を習得する草タイプとしてはルンパッパ(炎のパンチ)、パンプジン(火炎放射、大文字など)に次ぐ第3号となった。
ちなみに第4号はダーテング(ねっぷう)

(ふなばしのすがた)はいつ実装されるんでしょうか?
↑そういえばカントーのサファリゾーンって位置的に千葉だよな

「鎧の孤島」の配信と共にガラル地方にも上陸を果たす。
ただでもでかい体を更に大きくするダイマックスは、とりわけ「しゅうかく」持ちの個体に有利。
このナッシーは上記の通りくさタイプでも珍しいほのおタイプの技を覚えるポケモンであるが、
これはしゅうかく持ちという中でくくると唯一の特徴でもある。
このため、ダイバーンでダメージと一緒に天候を晴れに変えることで、使用したきのみをしゅうかくで確実に再生できるようになる。
こおりタイプ対策用に持たせたヤチェのみを(日差しが続く限り)無限に再生できるので、より長く居座ることができる。


バトルツリー型

その1
性格:おだやか
努力値:HD252
持ち物:オボンのみ
技:ドラゴンテール/かえんほうしゃ/さいみんじゅつ/ギガドレイン

特殊耐久に特化しているので不一致氷技も耐えることがあり、耐えたあとの催眠が脅威。炎技もあるので鋼で止まらない。
つっこみどころはA下げているのに竜技がドラテであること。

その2
性格:ゆうかん
努力値:HA252
持ち物:とつげきチョッキ
技:ドラゴンハンマー/ウッドハンマー/じしん/かわらわり

物理型。自慢の巨体(というより首)で豪快に技を繰り出す。チョッキ持ちで特殊耐久は更に高く範囲も広い。

ワタル(ピカブイ)型

性別:♂
レベル:64
技:りゅうのはどう/メガドレイン/サイコキネシス/はかいこうせん

カントー四天王にして大将のワタルが再戦で新たに加えたポケモン。
バトル待機中の際に映される長~い首がとにかくシュールw
ゲームの仕様により持ち物も特性も何も無いので、冷凍ビームでさっさと倒してしまおう

覚える技

レベルアップ

SWSH 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 ドラゴンハンマー 90 100 ドラゴン 物理 15
1 タネばくだん 80 100 くさ 物理 15
1 サイコショック 80 100 エスパー 特殊 10
1 ウッドハンマー 120 100 くさ 物理 15
1 リーフストーム 130 90 くさ 特殊 5
1 さいみんじゅつ - 60 エスパー 変化 20
1 すいとる 20 100 くさ 特殊 25
1 リフレクター - - エスパー 変化 20
1 やどりぎのタネ - 90 くさ 変化 10
1 メガドレイン 40 100 くさ 特殊 15
1 ねんりき 50 100 エスパー 特殊 25
1 こうごうせい - - くさ 変化 5
1 タネマシンガン 25 100 くさ 物理 30
1 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10
1 じんつうりき 80 100 エスパー 特殊 20
1 さわぐ 90 100 ノーマル 特殊 10
1 なやみのタネ - 100 くさ 変化 10
1 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10

技マシン

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技08 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技09 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技10 マジカルリーフ 60 - くさ 特殊 20
技11 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10 Lv1
技17 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技18 リフレクター - - エスパー 変化 20 Lv1
技20 じばく 200 100 ノーマル 物理 5
技21 ねむる - - エスパー 変化 10
技23 どろぼう 60 100 あく 物理 25
技24 いびき 50 100 ノーマル 特殊 15
技25 まもる - - ノーマル 変化 10
技28 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10 Lv1
技31 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技34 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技39 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技50 タネマシンガン 25 100 くさ 物理 30
技60 パワースワップ - - エスパー 変化 10
技70 トリックルーム - - エスパー 変化 5
技76 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技81 じならし 60 100 じめん 物理 20
技88 グラスフィールド - - くさ 変化 10
技97 ぶんまわす 60 100 あく 物理 20
技98 じだんだ 75 100 じめん 物理 10
技99 ワイドブレイカー 60 100 ドラゴン 物理 15

技レコード

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技00 つるぎのまい - - ノーマル 変化 20
技02 かえんほうしゃ 90 100 ほのお 特殊 15
技07 けたぐり - 100 かくとう 物理 20
技10 じしん 100 100 じめん 物理 10
技11 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10
技20 みがわり - - ノーマル 変化 10
技22 ヘドロばくだん 90 100 どく 特殊 10
技24 げきりん 120 100 ドラゴン 物理 10
技25 サイコショック 80 100 エスパー 特殊 10 Lv1
技26 こらえる - - ノーマル 変化 10
技27 ねごと - - ノーマル 変化 10
技31 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技35 さわぐ 90 100 ノーマル 特殊 10
技39 ばかぢから 120 100 かくとう 物理 5
技40 スキルスワップ - - エスパー 変化 10
技59 タネばくだん 80 100 くさ 物理 15 Lv1
技62 りゅうのはどう 85 100 ドラゴン 特殊 15
技65 エナジーボール 90 100 くさ 特殊 10
技69 しねんのずつき 80 90 エスパー 物理 15
技71 リーフストーム 130 90 くさ 特殊 5 Lv1
技72 パワーウィップ 120 85 くさ 物理 10
技74 アイアンヘッド 80 100 はがね 物理 15
技77 くさむすび - 100 くさ 特殊 20

タマゴ技

威力 命中 タイプ 分類 PP
どくのこな - 75 どく 変化 35
しびれごな - 75 くさ 変化 30
ねむりごな - 75 くさ 変化 10
つきのひかり - - フェアリー 変化 5
げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
ねをはる - - くさ 変化 20
のろい - - ゴースト 変化 10
とおせんぼう - - ノーマル 変化 5

ソード・シールドでは上記技を覚えた原種ナッシーと一緒に育て屋に預けることで引き継ぎ可能。ナッシーのページも参照。

教え技

威力 命中 タイプ 分類 PP
りゅうせいぐん 130 90 ドラゴン 特殊 5
グラススライダー 70 100 くさ 物理 20
だいちのはどう 50 100 ノーマル 特殊 10

過去作限定技

※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字は剣盾未対応技。
世代 覚える技
初代VC とっしん、いかり、がまん、サイコウェーブ(マシン)
第2世代VC あくむ(マシン)
第3世代 すてみタックル、ものまね、ころがる(教え技)
ねがいごと、あまいかおり(米国限定イベント配布個体)
第4世代 ゆうわく(マシン)
第5世代
第6世代 かいりき、フラッシュ、ひみつのちから(マシン)
第7世代 たまなげ、タマゴばくだん(レベル)
しぜんのめぐみ、ギフトパス(レベル、タマタマ時)
サイケこうせん(レベル、ピカブイ、タマタマ時)
どくどく、かげぶんしん、ゆめくい、だいばくはつ、いばる、じこあんじ、まとわりつく、ないしょばなし、ドラゴンテール、
おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン)
ずつき、テレポート(マシン、ピカブイ)
おまじない(タマゴ)
テレキネシス、じゅうりょく、はたきおとす(教え技)
おいわい(WCS2017配布個体(米国限定))

遺伝

タマゴグループ 植物
性別 ♂:♀=1:1
進化 タマタマ(アローラ地方で、リーフのいし)→アローラナッシー
分岐進化 ナッシー