カミツオロチ
No.1019 タイプ:くさ/[[ドラゴン]]
特性:かんろなミツ(登場時相手の回避率を1段階下げる)
さいせいりょく(他のポケモンに交代するとHPが最大HPの1/3回復する)
隠れ特性:ねんちゃく(持っている道具を相手に奪われない)
体重:93.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:SV(藍)
林檎 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
カミツオロチ |
106 |
80 |
110 |
120 |
80 |
44 |
カミッチュ |
80 |
80 |
110 |
95 |
80 |
40 |
アップリュー |
70 |
110 |
80 |
95 |
60 |
70 |
タルップル |
110 |
85 |
80 |
100 |
80 |
30 |
カジッチュ |
40 |
40 |
80 |
40 |
40 |
20 |
蠎 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
カミツオロチ |
106 |
80 |
110 |
120 |
80 |
44 |
テツノオロチ |
100 |
85 |
100 |
135 |
115 |
135 |
ペロオロチ |
92 |
105 |
90 |
125 |
90 |
98 |
↑ネタが分からん人の為に説明するとペロオロチは山本博(ロバート)が
サザンドラに付けてたNNね。
第9世代のDLC後編「藍の円盤」で登場。
カジッチュの進化形、
カミッチュが更なる進化を得た。
同世代での追加進化は史上初であり、これによって同世代の登場でありながら進化前と全国図鑑番号が離れている初のポケモンとなった。
進化したことで通常特性2がくいしんぼうからさいせいりょくに変化。また合計種族値も540まで伸びた。
発売前未公開だったし、こっちが600族ポジションになると思ったが、実際は
オノノクスと同じ540族。
一方で発売前公開済だった
ブリジュラスが600族と判明しこちらは発売前未公開の
サザンドラと同じ。見事にBW時代と逆パターン。
待機モーションは一本首でキョダイマックスを彷彿とさせる見た目…だが、
攻撃モーションでは時々ものすごい数の首が中から動き出す。ちょっと怖い。
↑多分モチーフが
やまたのおろちだからなんだろうな。
八岐大蛇モチーフだけあってリンゴの中にいる個体が7体に増加しているが
内2体が尻尾を担当しているためか出てくる頭は司令担当と合わせて5つまで。
5つ首と言うとドラクエのやまたのおろちを彷彿とさせる。
常に頭を出してる1体が他をまとめているそうだがこの生態は実は
前例がある
なんと7という個体の数まで同じ。
八岐大蛇と言えば酒で眠らせる話が有名だが、キノコの胞子や眠り粉が効かないってどういうことなの?
欠伸や歌うとかで眠らせろってことなのか。
↑アルコール的なもので眠らせる技ってありそうで無いよな。
専用技の「きまぐレーザー」は性能自体は特殊版ドラゴンクロー…と思いきや別の首がときどき協力して威力が2倍になるというもの。
運次第だがりゅうせいぐんをも上回る超高火力技となる。
ちなみに威力倍になったときは専用モーションまで変わり隠れてた首が一斉に飛び出す。
ソーシャルディスタンスの時代が一区切りとなった昨今に、狙いすましたかのように登場した密どころか過密大蛇。
「果蜜」と「過密」をかけたゲーフリお得意の名前遊びに、時勢まで加わった渾身のネーミングではなかろうか。
そこまで他意があるかは分からないけど。
「ヤマタノオロチは、頭が8つあって、8つのまたに分かれているから、ヤマタノオロチ。」
「ちょっとまってよ、頭が8つなら または7つでしょ。ナナマタノオロチ。って言うべきだよ」
「昔から ヤマタ って決まってるの…」
↑ドラ○もんネタとは分かってはいるが、一応補足すると八又では八岐。山を八つ跨ぐほど巨大とかそういう意味合いである。
え?頭を円上に配置したら八又でも合ってるだって?
進化に必要な「
ドラゴンエール」は、自力修得せずカキツバタの試練クリア後に得られるわざマシンで覚える。
まぎらわしいが「ドラゴン
テール」ではない。こっちは自力で覚えるのでなおさら。
ちなみに効果は味方の次の攻撃が急所に当たりやすくなるもの。ドラゴンタイプだと更に当たりやすい。
↑自力習得しない技マシンが必須の進化条件ってこいつが初?
+
|
DLC後編の話 |
後編のスグリの切り札。テラスタルは格闘。
また前編が終わって変わり果てたスグリが手持ちをほぼ総入れ替えして マルスケノーマルテラスをはじめとしたガチパに変貌する。
そんな中前編から唯一( 進化前が)リストラされずに残り、
それらを差し置いて切り札に設定しているあたり相棒ポジションはこいつなのだろう。
|
ネタ型
スグリ型
性格:不明だが冷静(特攻↑素早さ↓)と思われる
努力値:不明だが510きちんと振られている
個体値:6V(スグリPT全共通)
持ち物:とつげきチョッキ
特性:かんろなミツ
技:テラバースト(闘)、だいちのちから、ジャイロボール、きまぐレーザー
カミツオロチと言えば…と言うわけで叩き上げ。
きまぐレーザーを主軸に鋼対策のテラバーストと大地の力、
フェアリー対策にジャイロボールと相性補完も徹底している。
特性もきまぐレーザーの欠点補完のためのかんろなミツで補っている。
一方で
カイリュー、オーロンゲ含め
フェアリーの一貫性があり
相性補完と聞こえは良いが、鈍足のため高確率でこちらが先に攻撃が通る。
余談だが碧の仮面ではLvや道具でお手軽なインスタント進化と言われたスグリの手持ちだが、
藍の円盤だと通信+道具進化の
ニョロトノや
ポリゴンZが追加されている。
部員に頼んでもらったのだろうか?
覚える技
レベルアップ・思い出し技
☆・・・思い出し技。
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
カジッチュ |
カミッチュ |
カミツオロチ |
- |
- |
☆ |
あくび |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
- |
☆ |
☆ |
まとわりつく |
20 |
100 |
むし |
特殊 |
20 |
|
- |
* |
☆ |
ダブルアタック |
35 |
90 |
ノーマル |
物理 |
10 |
*進化時 |
- |
- |
* |
きまぐレーザー |
80 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
5 |
*進化時 |
- |
1 |
1 |
あまいかおり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
- |
1 |
1 |
リサイクル |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
1 |
1 |
1 |
からにこもる |
- |
- |
みず |
変化 |
40 |
|
1 |
1 |
1 |
おどろかす |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
|
- |
4 |
4 |
ドラゴンテール |
60 |
90 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
- |
8 |
8 |
せいちょう |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
- |
12 |
12 |
りゅうのいぶき |
60 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
20 |
|
- |
16 |
16 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
- |
20 |
20 |
タネマシンガン |
25 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
|
- |
28 |
28 |
みずあめボム |
60 |
85 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
- |
32 |
32 |
りゅうのはどう |
85 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
|
- |
36 |
36 |
じこさいせい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
- |
40 |
40 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
- |
44 |
44 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
- |
- |
54 |
パワーウィップ |
120 |
85 |
くさ |
物理 |
10 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
Lv16 |
技21 |
とびつく |
50 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技33 |
マジカルリーフ |
60 |
- |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技44 |
ドラゴンテール |
60 |
90 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
Lv4 |
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技56 |
タネマシンガン |
25 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
Lv20 |
技66 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技71 |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技81 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技89 |
ボディプレス |
80 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
Lv44 |
技111 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技115 |
りゅうのはどう |
85 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
Lv32 |
技119 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
Lv40 |
技121 |
ヘビーボンバー |
- |
100 |
はがね |
物理 |
10 |
|
技131 |
かふんだんご |
90 |
100 |
むし |
特殊 |
15 |
|
技133 |
だいちのちから |
90 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
技137 |
グラスフィールド |
- |
- |
くさ |
変化 |
10 |
|
技140 |
わるだくみ |
- |
- |
あく |
変化 |
20 |
|
技142 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技149 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技156 |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
技159 |
リーフストーム |
130 |
90 |
くさ |
特殊 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技168 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技169 |
りゅうせいぐん |
130 |
90 |
ドラゴン |
特殊 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技180 |
ジャイロボール |
- |
100 |
はがね |
物理 |
5 |
|
技182 |
むしくい |
60 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
技191 |
さわぐ |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技194 |
グラススライダー |
55 |
100 |
くさ |
物理 |
20 |
|
技204 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技222 |
ワイドブレイカー |
60 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
技224 |
のろい |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
技226 |
ドラゴンエール |
- |
- |
ドラゴン |
変化 |
15 |
|
タマゴ技
過去作限定技
世代 |
覚える技 |
第8世代 |
メロメロ(マシン、剣盾) |
遺伝
最終更新:2024年06月11日 01:23