カイリュー
No.149 タイプ:ドラゴン/ひこう
特性:せいしんりょく(ひるまない)
入手可能ソフト:FR/LG/XD/ダイヤモンド/パール
ドラゴン |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
カイリュー |
91 |
134 |
95 |
100 |
100 |
80 |
ボーマンダ |
95 |
135 |
80 |
110 |
80 |
100 |
ガブリアス |
108 |
130 |
95 |
80 |
85 |
102 |
フライゴン? |
80 |
100 |
80 |
80 |
80 |
100 |
ばつぐん(4倍) |
こおり |
ばつぐん(2倍) |
いわ/ドラゴン |
いまひとつ(1/2) |
ほのお/みず/むし/かくとう |
いまひとつ(1/4) |
くさ |
こうかなし |
じめん |
初代種族値合計600族。覚える技が豊富で柔軟性が高い。
様々な型が考えられる一方で、ガブリアスと比べるとパワー負け感も。
竜の舞と逆鱗を同時に覚える唯一の非伝説ドラゴンポケモン。
能力で劣る所は技と工夫で補おう。頑張れカイリュー!
しんぴのまもり使っても「げきりん」で混乱します。
耐久が他のドラゴンより高め。特防はドラゴンの中では上位。もっとも、防御は特性の関係でボーマンダにも劣るが。
その為ヤチェのみ持って安定してりゅうのまい積めるし、ガブリアスより攻撃は高い。
↑竜舞積めればスカーフと鉢巻巻いたガブリアス級のスペック
今更思ったんだがボーマンダと同じくめざパ氷さえなければかなり安定して
ゴウカザル止められるな。
攻撃面も悪くないし、はねやすめも確定で後手で使える。はねやすめあれば
トゲキッスも止まるし。
補助技も攻撃技も有り余るスペックだし、攻撃もドラゴンダイブとだいもんじだけでほとんど止まらないし普通にかなり強くね?
受けとしてはかなり優秀だな。
でもトラアタ強行突破型はお手上げ
【攻撃技】
げきりん、ドラゴンクロー、ドラゴンダイブ
じしん、ほのおのパンチ、かみなりパンチ、れいとうパンチ、かわらわり、つばめがえし、ストーンエッジ、いわなだれ、たきのぼり、アクアテール、れいとうビーム、10まんボルト、なみのり、りゅうのはどう、だいもんじ、きあいだま、りゅうせいぐん
【補助技】
りゅうのまい、こうそくいどう
みがわり、くろいきり、はねやすめ、でんじは、ひかりのかべ
竜舞逆鱗型1
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ調整(134) 残りHP
持ち物:きあいのタスキorたつじんのおびor半減実
確定技:りゅうのまい/げきりん
選択技:じしん/ほのおのパンチ/かみなりパンチ/みがわり/くろいきり/はねやすめ etc..
1回舞って130抜き仕様。舞った後は豊富な技から相手の弱点を突くなど。
素早さVの場合は努力値を172振れば134になる模様(Lv55時146)
弱点を突けなくともげきりんが大ダメージなので大抵負けないだろう。
(打撃力はいじっぱりこだわり
メタグロスのコメットパンチの1.1倍、いのちのたま装備のいじっぱりボーマンダのドラゴンクローと比べても5%増し)
岩攻撃を読んではねやすめなども面白い選択である。(飛行タイプを失う為)
岩、ドラゴン、氷相手の場合、素直に交換が無難。
↑岩ならはねやすめもあるしたきのぼりでもいける
↑ドラゴンも竜舞1回できてるなら逆鱗で倒せると思う。
↑↑↑玉持ちなら舞逆鱗でもHP振りバンギが中乱数。ついでに威嚇込のギャラも高乱数、HP振りヨノワ確1。
あとエンペやドータも舞逆鱗2確だから交換出しなら返り討ち。死に出しでも半分削って次の奴で落ちる。
…まぁ、実際一発食らって舞うから玉とシナジーアンチなのが問題なんだけどな、こいつ。
↑持ち物:カイリューは無駄に耐久力あるから1撃死は氷技くらい。耐える系ならヤチェのみ推奨。
対応できる相手の幅を広くしようと思ったら残り2つは何がいいかね?
PT次第と言われればその通りなんだが、じじん・ほのおのパンチ・たきのぼりの組み合わせで悩んでる
↑特攻が100あるから大文字でもいける。
この型
ギャラドスで止まりそうだな。
↑よほど運が良くないと止まらない。吠えられたらどうしようもないが。
↑
マルマイン抜き竜舞型でストーンエッジされると\(^o^)/
竜舞逆鱗型2
性格:しんちょうorわんぱく
努力値:HP252 防御=特防になるように調整
持ち物:たべのこしorかいがらのすずor半減実等
確定技:りゅうのまい/げきりん
選択技:じしん/ほのおのパンチ/かみなりパンチ/みがわり/くろいきり/はねやすめ etc
耐久型にして舞えるだけ舞おうという型。
舞えるだけと言っても2回舞えば大体は十分。大抵の相手を1撃で倒せる。
しかしこちらも岩、ドラゴン、氷相手は素直に交換した方が良い。
↑わんぱくにして防御252のほうがいいと思う
↑そして光の壁貼れば結構硬い
フルアタ型1
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さorHP252
持ち物:こだわりハチマキ(スカーフ)orたつじんのおびor半減実
確定技:げきりん
選択技:じしん/ほのおのパンチ/かみなりパンチ/かわらわり/つばめがえし/ストーンエッジ/たきのぼり/きあいパンチ
こだわりハチマキなら初手で大ダメージ。
ガブリアスとの違いは攻撃力が4高い、つばめがえし、きあいパンチ、ほのお・かみなりパンチ>キバ、たきのぼり。
せいしんりょくでねこだまし、スカーフorでんじは+ひるみ技が狙えない。
ガブリアスのじしんは読み交換が怖いからげきりんしか使わないって人はこっちの方がお勧め。
↑Wi-FiでのLv.50のいじっぱりカイリューは素早さ努力値252でも132。いじっぱり+スカーフじゃ130組抜かせない。故にスカーフ巻く場合は性格:ようき確定で努力値調整を。
ようき素早さVなら172振ればおk。残り86はHPに。
だいもんじは候補に入らない?
↑特攻下げる性格だから合わないんじゃない?特攻上がる性格なら候補に入ると思うけど
↑帯持ちなら防御特化
ドータクンを大文字で確2。
炎のパンチだったら2~3発。
防御特化
エアームドでも炎のパンチよりも大文字の方が威力が上っぽい。
物理受けに使う役割破壊なら大文字の方が上っぽい。
特殊型
性格:ひかえめ
努力値:特攻252 HP252
持ち物:いのちのたまorきあいのタスキorヤチェのみ
確定技:りゅうのはどうorりゅうせいぐん
選択技:かえんほうしゃ/10まんボルト/れいとうビーム/なみのり/きあいだま/はかいこうせん
いわゆるボーマンダ、ガブリアスとの差別化。
ほかに使えそうなのはきあいだまとはかいこうせん、りゅうせいぐんもある
流星群の威力が高過ぎるので、火炎放射、10万ボルトは4倍でもなきゃあんまり入れる意味無い気がする。2倍じゃ威力190だし素の流星群(威力210)に劣る
ていうか火炎放射よりは大文字じゃね?まあ好みだが。
↑↑流星群は撃ち逃げじゃないとメインウェポンには使えない。火炎放射は龍を半減する鋼に抜群、あと破壊光線はいらない。
ボーマンダのページにあったが性格をおっとりにして瓦割り@達人の帯でハピを確2で突破できる。
壁型
性格:耐久↓以外
努力値:HP252
持ち物:ヤチェのみorラムのみ
確定技:ひかりのかべ/でんじは
選択技:りゅうせいぐん/どくどく/ほえる/しんぴのまもり/はねやすめ/いばる/みがわり/きあいパンチ/ドラゴンダイブ/各種天候変化技
でんじはの後ひたすら殴った方がいいかもしれない
運に自信があればでんじは→ドラゴンダイブをどうぞ
強ポケ受け型
性格:素早さ↓の性格
努力値:HP252 後は調整
持ち物:たべのこしorヤチェのみ
確定技:はねやすめ/ドラゴンダイブorドラゴンクロー/だいもんじ
選択技:でんじは/くろいきり/みがわり/かみなり/ひかりのかべ
厄介なトゲキッスやゴウカザルを止められる。ゴウカザル受けるだけならボーマンダの方が安定している気もするが、トゲキッスはこっちの専売。
トライアタックとめざパ氷はやめてください・・・氏んじゃいます・・・
ガブリアスとかを交換で出されにくいからでんじはとかよさげ。当たればトゲキッスは死亡だし、ボーマンダはでんじは使えないし。
ゴウカザルのストーンエッジは、でんじは→はねやすめで頑張れw
↑素早さ下がる性格にする理由kwsk
↑2刀流+受けだからかな?
↑別にドラゴンダイブ→りゅうせいぐんにして、攻撃下がるのにしてもよくね?
↑ハピで止まりますが痛いがな。できればこっちも受けられにくくしたいし。とりあえず電磁波持ちなら素早さ下げていいし、
同速少ないし。素70は12振れば抜けるし
↑
80 [145,284]
フシギバナ アーボック 【
カブトプス 】 【《カイリュー》】 メガニウム
【バシャーモ】 ダーテング
サーナイト チャーレム ブーピッグ
【《チルタリス》】 オニゴーリ フワライド トゲキッス
マンムー
エルレイド エムリット フィオネ
※すばやさ種族値表より
どこが少ないんだ?
しかも厄介な奴ばかりではないか
↑
同速少ないというのは間違いだけど、電磁波撒く型なら別にいいんじゃね?
穴と言えばサーナイトくらいだけど、どうせ素早さ振りのサーナは抜けないんだし。
↑
「トゲキッスはこっちの専売」と銘打っている以上、同速のトゲキッスに抜かれるのはマズいと思うんだが。
kws過ぎて分からんw
↑
猿の石エッジで半分以上取られる→後手電磁波 ⇒ 先手羽休め→石エッジが痛くない ⇒
更に先手羽休めで全快→石エッジが痛くない ⇒ 反撃開始
というパターンで行くってことでOK?
最速の猿は素早さ176だから、電磁波食らわせると44になる。
カイリューの素早さ個体値が0で無振り&1割減でも、既に81あるので電磁波で猿は抜ける。
ちなみに例で素早さ下げてるのは、
ドラゴンクローとだいもんじを使った2刀であるため、攻撃と特攻は減らせないから。
加えて、氷の礫を耐えれる望みを繋ぐために防御は落とせない。
羽休めで飛行タイプを取れば冷凍ビームを耐える可能性が出てくるため、特防も落としたくない。
つーことで、この例では電磁波込みでゴウカザル抜きが目的なので下げていいのは素早さ。
その上で決定力をあげるために、ゆうかんで物理アップするか。または特殊アップするか。
ここから抜きたい相手に応じて素早さを調整する。
もし、だいもんじを使わず炎のパンチでいくとするなら特攻は無視して
素早さと攻撃に特化させる、というのももちろんアリ。
まあ長すぎスマソ、これで分かりやすいだろう。
↑↑80で素早さまったくふらない奴は少ないんだから結局同速は少ないだろ
しかも厄介な奴ばかりってどうみても殆どマイナーでどこが厄介な奴が多いんだよw
つーかトゲキッスに先手取られても殆ど影響ないと思うんだが
↑ヒント 稀にアンコールがとんで来るよ
素早さ80でも振らないことあるのって俺だけ?
最速スカーフ130族を抜けるからすげえ!
が、初手電磁波ってのは、バリバリのアタッカーが相手じゃないと不安だよな。
ピカチュウのボルテッカー →
ゲンガー襷HP1 →シャドボで身代り破壊 →
(ああ、次は電光石火より先に殺されるな) → カイリューに交代、電磁波 → シャドボ耐える
っていうパターンから回復しながら積めたけど、ガッサとかは逃げたほうが無難。
初手電磁波を選択 → マジコ
はねやすめ → きあいパンチ
だいもんじ → 襷胞子
そういう点で、確かにこのカイリューは強ポケ(フルアタ)受けだと思った。
スカーフ型
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:こだわりスカーフ
技:げきりん
これで、安定してボーマンダは潰せる。
スカーフ型でも130族抜き調整のガブなら潰せる。
130抜きか、最速かはよく見極めて使うこと。下手すると返り討ちにあう。
鋼タイプで地震を誘っておくと、安定して潰せる。
↑ボーマンダもスカーフだったらどうすんだ
↑結局どっちでも最速スカーフ相手なら返り討ちの可能性大だな。
いや鋼で炎or地面誘って降臨なら?
うん、逃げられるね(´・ω・`)
相手スカーフじゃないなら
普通奴ら相手にこいつ出さないから
半減持ち竜舞の方を警戒して即殺狙ってきそうだし狩り易い。というロマン。
広角型
性格:いじっぱり
努力値:HP252 攻撃252
持ち物:こうかくレンズ
確定技:ドラゴンダイブ
選択技:ストーンエッジ/アクアテール/じしん/だいもんじ/かみなり/はねやすめ/でんじは/たきのぼり
二刀流
性格:せっかちorおっとりorさみしがりorまじめ
努力値:
持ち物:こだわりスカーフ、たつじんのおび
確定技:りゅうせいぐんorげきりんorドラゴンダイブ/10まんボルト
選択技:じしん/ストーンエッジ/アクアテール/だいもんじ/れいとうビーム/きあいだま/なみのり/でんじは/しんぴのまもり
特攻は無補正でも148以上振れば10まんボルトで
ヤドラン確定2発
たつじんのおびを持たせるなら無振りでも確定2発
トリパ型
性格:ゆうかん
努力値:攻撃252 あとお好み
持ち物:くろいてっきゅうorきょうせいギブス
確定技:ドラゴンクローorドラゴンダイブorげきりん
選択技:じしん/ストーンエッジ/アクアテール/りゅうせいぐん/だいもんじ/きあいだま/3色パンチ/きあいパンチorかわらわり/つばめがえし/りゅうのはどう/でんじは(トリックルームが切れた後も使うのなら)/なげつける
ドラゴンではチルタリスと並んで最鈍。ガブリアスやボーマンダとの差別化はしたつもり。中途半端な素早さが気になるが鉄球で抑えれば大丈夫かと。火力も攻撃種族値134なので十分。気合パンチは読みで。
↑わざわざ鉄球にするほど投げつける強いか?
↑クローと威力10しかかわらないのに1回とか強制ギプス持ちにはるかに劣るな
↑↑ ↑ 地面技有効をすっかり忘れていた。すまん。
覚える技
レベルアップ
ミニリュウ GBA |
ハクリュー GBA |
カイリュー GBA |
ミニリュウ DS |
ハクリュー DS |
カイリュー DS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
はねやすめ |
- |
- |
ひこう |
変化 |
10 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
まきつく |
15 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
8 |
8 |
8 |
5 |
5 |
5 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
15 |
15 |
15 |
11 |
11 |
11 |
たつまき |
40 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
20 |
22 |
22 |
22 |
15 |
15 |
15 |
りゅうのいかり |
- |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
29 |
29 |
29 |
21 |
21 |
21 |
たたきつける |
80 |
75 |
ノーマル |
物理 |
20 |
36 |
38 |
38 |
25 |
25 |
25 |
こうそくいどう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
- |
- |
- |
31 |
33 |
33 |
アクアテール |
90 |
90 |
みず |
物理 |
10 |
- |
- |
- |
35 |
39 |
39 |
ドラゴンダイブ |
100 |
75 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
43 |
47 |
47 |
41 |
47 |
47 |
しんぴのまもり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
25 |
- |
- |
- |
45 |
53 |
53 |
りゅうのまい |
- |
- |
ドラゴン |
変化 |
20 |
- |
- |
55 |
- |
- |
55 |
つばさでうつ |
60 |
100 |
ひこう |
物理 |
35 |
50 |
56 |
61 |
51 |
61 |
64 |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
57 |
65 |
75 |
55 |
67 |
73 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技マシン
マシン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
技01 |
きあいパンチ |
150 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
技02 |
ドラゴンクロー |
80 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
技05 |
ほえる |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技06 |
どくどく |
- |
85 |
どく |
変化 |
10 |
技07 |
あられ |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
技13 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
技14 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技20 |
しんぴのまもり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
25 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技23 |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
技24 |
10まんボルト |
95 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
技25 |
かみなり |
120 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
技26 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技31 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技34 |
でんげきは |
60 |
- |
でんき |
特殊 |
20 |
技35 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
技37 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
技38 |
だいもんじ |
120 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
技40 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技47 |
はがねのつばさ |
70 |
90 |
はがね |
物理 |
25 |
技51 |
はねやすめ |
- |
- |
ひこう |
変化 |
10 |
技52 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技59 |
りゅうのはどう |
90 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技71 |
ストーンエッジ |
100 |
80 |
いわ |
物理 |
5 |
技73 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
秘02 |
そらをとぶ |
90 |
95 |
ひこう |
物理 |
15 |
秘03 |
なみのり |
95 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
秘04 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
秘05 |
きりばらい |
- |
- |
ひこう |
変化 |
15 |
秘06 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
秘07 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
タマゴ技
GBA |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
○ |
しろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
○ |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
○ |
ちょうおんぱ |
- |
55 |
ノーマル |
変化 |
20 |
○ |
りゅうのいぶき |
60 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
20 |
○ |
りゅうのまい |
- |
- |
ドラゴン |
変化 |
20 |
× |
ドラゴンダイブ |
100 |
75 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
- 同時遺伝不可
- ひかりのかべ & くろいきり
教え技
FL |
Em |
XD |
DP |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
○ |
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
○ |
|
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
○ |
○ |
○ |
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
ばくれつパンチ |
100 |
50 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
○ |
|
|
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
○ |
|
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
○ |
|
|
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
○ |
○ |
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
|
○ |
|
|
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
○ |
|
|
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
○ |
|
|
れんぞくぎり |
10 |
95 |
むし |
物理 |
20 |
|
|
|
○ |
りゅうせいぐん |
140 |
90 |
ドラゴン |
特殊 |
5 |
その他
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
いやしのすず |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
XD |
遺伝
遺伝経路
※技マシンで「ひかりのかべ」を覚えないので注意!
外部リンク
最終更新:2007年11月17日 18:46