「用語集/本スレ用語」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集/本スレ用語 - (2015/11/11 (水) 18:49:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//どっかから拝借。なんかありそうならどんどん追加しろください。ネタ成分マシマシは大歓迎。 *用語集/本スレ用語 -[[用語集メイン>用語集]] #contents(fromhere=true) **このページの趣旨について 本スレ用語ということでしたらばなどで出てくる独特の用語などについて説明する。 また、そこから派生して本スレではないが「曲の略称以外で」使われたり聞いたりする用語も説明する。 **本スレ/Wikiで時折出てくる用語 ***初音ゲーマー 初めてプレイする音ゲーが初音ミクの音ゲー(DIVA)であったゲーマーを指す。 最近は初めての音ゲーがDIVAのプレイヤーが多くなり、初めて音ゲーをプレイするゲーマー「初(はつ)・音ゲーマー」と 初音ミクのゲーム(DIVA)をプレイするゲーマー「初音(はつね)・ゲーマー」の意味をかけたネタとして使われたのが始まり。 ネタで使われることがあるが、どの意味で使われてるかは文脈から判断するように。 ***他音ゲーマー 初めての音ゲーがDIVAではなかった音ゲーマーのこと。初音ゲーマーと区別してこう呼ばれる。 初音ゲーマーとは違い&bold(){技術的下地を持つものが多く、また音ゲーマナー・各ゲーセンの暗黙のルールも熟知している存在。} 中には&s(){ヒャッハーな}とんでもない思考回路を持つ者(クラッシャー、喫煙、飲食等)も少なからず存在するが、他音ゲーマーが初音ゲーマーをよい方向へ導ける存在であることは間違いない。 他音ゲーマーは初音ゲーマーと積極的に接点を持ち、両者が楽しめる空間を創る努力を共にしていこう。直接話しかけることに気が引けるならゲーセンノートを活用することも有効。 特に緊張しているだろう初音ゲーマーの力強い味方になってくれるものと確信する。 ****よく登場する他音ゲーの略称 ・DDR/ダンレボ:Dance Dance Revolutionシリーズのこと。 頭文字をそのままつなげたもの/読み方(ダンスダンスレボリューション)を縮めた言い方。 手クニシャンではないけど下半身はスゴいんだぜ!という人がいるならやってみよう。 ・pop'n/ポップン:pop'n musicシリーズのこと。 読み方(ポップンミュージック)からそのまま。ポプとも呼ぶ。 ボタンは同じだけど別ゲー。全くの別ゲー。 DIVAの順番待ち中にほぼ確実にプレイ者をみかけるだろうが、難易度的に初音ゲーマーにとっては雲の上の存在に近い。 ・寺、弐寺:beatmaniaIIDXシリーズのこと。 シリーズ名の「IIDX(ツーディーエックス)」(ツー デラックス)→2 デラ→弐寺(→寺) 最新作"20 tricoro"のステップアップモードでは、「弐寺高等学校」という学校に通う生徒という設定となっており、弐寺の名が実質的に公認化した。 こちらも難易度的に初音ゲーマーにとっては雲の上の存在に近い(初心者だとレベル1でもあっぷあっぷします)。 ・指:jubeatシリーズのこと。 読み方(ユビート)からそのまま。 ボタン数こそ最多だが、J-POP・アニソンなど「どこかで聞いたことのある曲」が多めなのでとっつきやすい。 ACでは1曲だけミクを使った曲 [[「candii」>http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/811.html]]が収録されている iOS版のplusでは「千本桜」「ロミオとシンデレラ」「ミラクルペイント」など共通曲が有料ではあるが配信されているので、ぜひプレイしてみてはいかがだろうか。 ・RB/リフレク:REFREC BEATシリーズのこと。 読み方(リフレクビート)からそのまま。収録曲はjubeatに近い。 判定にあわせて画面を叩くので感覚としてはDIVAに一番近い。 ちょっと弐寺とかポップンは…という人もプレイしてみるといいかも。 ・サンボル:SOUND VOLTEXのこと。 読み方(サウンドボルテックス)を縮めた呼び方。SVB/SDVX/ボルテとも。 &bold(){ボカロを使用した曲の収録数が結構ある。}疾走感はハンパない! 弐寺程ではないものの、DIVAメインだとちょっと難しいかも? ・ギタドラ:ギターフリークス(シリーズ)とドラムマニア(シリーズ)のこと。 ギターフリークスとドラムマニアを纏めた呼び方。2筐体がリンクしてるので2つ纏めて呼ばれるが、個別ではギタフリ(GF)・ドラマニ(DM)と呼ばれる。 ボタンを叩く音ゲーではないので、あまりDIVAスレでは出てこない。 但し、ドラマニのドラムロール連打は、左右交互連打の練習としてたまに話題にされる。 ・ミューガン:ミュージックガンガン!シリーズのこと。 読み方(ミュージックガンガン)からそのまま。 音ゲーとガンシューを組み合わせたような音ゲー。ガンシューが得意な人にお奨めかも?ボカロを使用した曲も入っている。 ボタンを叩く音ゲーではないので、あまりDIVAスレでは出てこない。 ・ダンエボ:Dance Evolutionのこと。上記のダンレボとは略称が似ているが全く違う。 kinectを使用した「実際に振り付け通りに踊る」ゲーム。完全に周囲からガン見されることもあってか、遠慮してプレイをみかけることは少ない。 先日(らめらめ版だが)ルカルカ★ナイトフィーバーが追加された。気になる人は踊ってみよう! ・洗濯機:姉妹音ゲー「maimai」のこと。見た目がドラム式洗濯機であるためで実質セガ公認。 上記のダンエボに対抗して作ってみた感がある。円形にしてみたポップンのようなリフレクといったカンジ。 踊りながらプレイすることはか不可能ではないがダンエボと違い、「踊りはあくまでもおまけ」のため視認性の悪さもあって中途半端感溢れるゲームと感じられる。 曲はボカロもそれなりに多く、他の収録曲もあわせるとどう考えても&s(){ニコ厨ホイホイな選曲} //うろ覚えだから間違ってたらごめん。あと他にあるなら追加していって。 ・GC/グルコス:グルーヴコースターのこと。 もともとはiOS用の音ゲーだったが、2013年2月16日に幕張メッセで行われたアーケードゲーム機の見本市 「ジャパンアミューズメントエキスポ2013」(JAEPO2013)にてアーケード参戦が発表された。 同年2月~6月にかけて、宮城・東京・神奈川・大阪・福岡でロケテストが行われたほか、 同年4月27・28日に行われたニコニコ超会議2にも出品された。同年11月5日から本稼働開始。 mirai2のリズムモードのように曲に合わせてスティックをぐりぐりしたりボタンを押したりするゲーム。難易度はそこそこ低め。 同社のミュージックガンガン同様、ボカロ曲も結構多い。 ・DJMAX:DJMAX TECHNIKAのこと。 韓国製音ゲー。日本にも入ってきているが、稼動店舗が非常に少なく過疎状態。空気。 正直、ミューガンよりもレアかもしれない。 まずスレ内で上がることは滅多に無い。 感覚としてはRbとCytus(台湾製スマホ用音ゲー)を足して2で割ったような感じ? 筐体上部に32インチ晒しモニターが標準装備だったりするw ・BS/ビースト:Beat Streamのこと。 画面外から飛んでくるノーツを円形配置になった場所に重なった瞬間タッチするmaimaiとグルコスを足して÷2したようなゲーム。 コナミゲーにしては難易度が多少抑え気味なので手を出してみるのもいいかも。 ・チュウニ/厨二:チュウニズムのこと。 セガ(maimaiチーム)が贈りだす(予定の)新感覚音ゲー。まだロケテストの段階だが今後の動向に期待したい。 ・スクフェス:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのこと。 アーケードゲームではないがDIVAACと掛け持ちしてる人も多い。名前はよく聞くと思われる。 //アケゲーじゃないからいらないとかだったらコメントアウトしてくれて結構です。 ・PPD:Project-Project Dxxx-のこと。 STEP MANIAやBMSなどのDIVA版&s(){グレーゾーン全開な}PCシミュレーターのこと。 ACの地力上げ用にプレイしてるという人はそれなりにいる。 //グレーすぎてあまり詳しいことは書けないので消したほうがいい場合は消しちゃっていいです。 ***○っぱい 胸のこと。キャラ名の最初の文字を○にいれたり、大きいからおっぱい、小さいからちっぱい などバリエーションは豊富。 ミクならみっぱい、リンならりっぱい、レンなられっぱい ということ。 地震などがおきて、この程度でみっぱいが揺れるはずがないなどの使われ方をする。(´・ω・)カワイソス 余談だが公式絵的にミクさんの胸はリンちゃんより小さい。いかにみっぱいが絶壁であr(この先は削除されました ***@○○ 属してるグループとか自己主張(○○は俺の嫁 など)に使われる。 名前の後に@○○と付けて名乗ることで、そのグループ(勢力)に属しているという意思表明になる(深い意味はない) 例)@みっぱい:2chスレ住民のグループをさす。 2chスレ住民が続々とPNの後ろにつけていったため。 派生として、「@りっぱい」などもあり、現在は「@○っぱい」シリーズがスレ住民のグループということに。 【注意】これらの言葉が付いていると、相手によっては話しかけられてもいいという意思表示をしていると解釈されます。 話しかけられたくない人は@○○をつけないことで自衛が出来ますが、ホームにしてるチームへのしつこい勧誘の的にされることもあるので注意。 本スレで度々話題になる時もあるが、スレを消費して極度な馴れ合いを行うことを不愉快に思うプレイヤーもいることを忘れずに。 ***ROM専 元々は「スレに書き込まず見てるだけ」という意味の2ch用語。本Wikiではおおよそ「編集をせず文句だけ言う」人たちの俗称。 「ケータイだったりスマホだったりで編集できない」のはわからなくないが、それをいいことに「俺は編集する気ないけど俺の意見を誰か反映して」オーラを出すのはどうなのかと思う。 ****ヲチャー watcher(ウォッチャー)のこと。上記のROM専とほとんど同じ。ただしROM専と違って&b(){炎上の様子を「watchして(みて)」楽しむ}人種のためROM専より圧倒的にタチが悪い。 炎上を見たいだけなので「わざと煽ったり炎上させられそうなコメントを自分で書き込んで」炎上を狙う。正直な話DQN。 自分はこれだと公言するのは近頃でてきた犯罪自慢となんら変わらないことをわかったほうがいいだろう。 ***栗、栗ボカ クリプトン製ボカロのこと。メイコ、カイト、ミク、リン、レン、ルカの6人をさす。 インターネットをはじめ現在は様々な会社からボーカロイドが発売されてるので区別するために呼ばれる 現段階ではProject DIVAは(派生キャラを除いて)クリプトン製ボカロ以外の参戦が認められていないのでこの呼び方は稀だとおもわれる ***裸イト カイトのスイムウェアモジュールの事で、ハダカとカイトをかけた造語。 水着を着用しており、決して裸ではないが水着+マフラーというなんとも不思議な容姿になっている たとえ全裸になろうとも、カイトとマフラーだけは切っても切れない存在なのである。 参考:[[裸マフラー>http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP368&q=%E8%A3%B8%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=]] しかしf水着の[[ハーフスパッツ>モジュールKAITO ハーフスパッツ]]で、ついにマフラーを外してしまった。しかしネタ要素がないのがいい!という声も少数ながらある。お値段が張るが 読み方は人によってまちまち。特にこれが正しいといったものはない 「ライト」 「ハダイト」 「ハダカイト」 ***Vパンツ/ブーメラン VerA REV2より配信された新しい水着モジュール「カイトスイムウェアV(スイムウェアV AS)」のこと。 ACにもついに2nd水着が追加で、さらにヘンタイ度が上昇したカイトが登場。 ブーメランパンツ、あえてダイバーゴーグル、そして青マフラー。この3つを備えたヘンタイぶりから「裸イト」を超えて「&bold(){真裸イト}」と呼ばれることもあるんだとか。 ASはピンクポップス同様ゴーグルを外している(頭にかけてはいる)ものの、恰好が恰好なだけにより変質者っぽさが増えてる気がしなくもない。 晒し台に行く場合はそれ相応の覚悟をすること。 ***お○んぽ/お○んぽスタイル VerA REV2より配信された新しいミクのモジュール「おさんぽスタイル」を指す。 1か所隠すだけでこうも卑猥な言葉になるとは… いいか!絶対○のところに「ち」を入れるなよ!わかったな!絶対だぞ! &color(white){○○○「あたいってばさいきょうね!」} ***埋め ある難易度の配信曲全てにある一定のクリア評価マークをつけること。会話の流れにもよるが、一般的にパーフェクト評価を示す事が多い 例:「HARDの埋め作業に入る」→HARD全曲をパーフェクト評価でクリアする作業に入る 他にも「EXは全部グレで埋めた」や「EASYとNORMALならパフェで埋まってる」といった用例もある ***△□×○△□×○(おちつけおちつけ) DIVAAC収録曲「どうしてこうなった」EXの曲中にある1フレーズ「おちつけおちつけ」の該当譜面。尚、右から叩く。 &bold(){関連スレッドに荒らしが湧いたり荒れたりすると、どこからともなくこの譜面が書き込まれる。} おちつけおちつけ♪ 難易度故に、クリアできない自虐の意味を込めて「××××××××(HARD譜面)」と書かれることも。 ***わろんぐ 判定WRONGを指す。Rev.2.0ロケテ時代に「WRONGでパフェ逃してワロエナイ」という言葉から派生し、ローマ字読みでそう読めなくもないため生まれた造語。 誰かが必死に流行らせようとしたが「その言葉は流行らないし流行らせない」の言葉と共に、鎮静化の道をたどった。 ただし、わかりやすい、響きがちょっとかわいい、などもあり、ネタとしてたまにつかわれることがある。 ちなみに、日本語読みだと「ロング」、英語読みだと「ゥラング(wraη)」である。 赤COOL、黒FINEなどの呼び方が既に定着しているのも浸透しなかった原因か? ***ET 「StargazeR」PVのラストシーンに合わせて筐体の画面に指を近づけること。 由来は1982年公開のアメリカのSF映画「ET」。劇中に地球外生命体であるE・Tと主人公が互いに伸ばした人差し指をくっつけあうシーンがある。 PVのラストにミクが人差し指を近づけるシーンがあるので、それにあわせて人差し指をつける行動を指す。 モジュールを変えればお気に入りのボカロとETできるぞ! 「にゃんこ」モジュールだと腕がキグルミなので、ねこぱんちモードになる 「Just Be Friends」もラストで指差すシーンがあるので可(ただし遠景で分かりづらい) 某北欧神話ネトゲのエンドレスなタワーのことではない。 ***m9 break;down序盤の「人の気など知らないで」の部分。 右手をグーにした状態から人差し指だけを伸ばした場合反対から見ると「m9」のように見えることから。 本来の使い方では「ざまぁww」という意味合いだが、本曲の場合は「異議ありっ!!」に近い。 当然にゃんこモジュールだとグローブがどんっ!と出される。 最新鋭のAS(アーム・スレイブ)機のことではない。 ***鋼龍 2chスレで同郷の仲間を探し出し、誘い出してバトルを挑むこと。バトル後は熱い友情が芽生えることもある 「鋼龍会」と呼ばれる組織も存在し、日々勢力を拡大している。必殺技の鍛練に余念がない 例:「ユーザー同士の鋼龍ができるホームって羨ましい」「明日はホームで大会があるんだけど、多分鋼龍メイン」 漢字で書くと凄そうだが、口に出して言うと勢いが半減しそうなので注意が必要だ! 本スレで『交流』と打つところを誤変換してしまったことことが発祥。つまり、&bold(){プレーヤー同士の交流の事を指す。} -40スレ目より 453 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:53:06 ID:/CLB0o4a0 ユーザ同士の鋼龍っていいな。ちょっぴりうらやましい。 454 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:54:21 ID:/CLB0o4a0 すまん間違えた。鋼龍→交流。 455 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:55:45 ID:8Yonw9B10       鋼龍格好いいな 456 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:56:23 ID:dVDhvmRB0       なんかプレイヤー同士が必殺技出し合って戦ってる姿を想像した。 ***Project DIVAは画面に人が入れる仕様にはなっておりませんので &bold(){公式ブログにて}、金の聖夜PVを公開した際に使われた言葉。 ミクが手招きするのに画面には入れないぜ、ということを強調した「悪意ある一言」に様々なネタ元として広まった。 ***ヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーン 「Change me」EXTREMEの中盤(間奏1:39あたり)にある□□□□□□(3連符*2)×  ×(4分音符)の部分 HARDは○○○○○○(3連符*2)○  ○(4分音符)の部分 &u(){EASY/NORMALには3連符はありません} #asciiart{{|    ,、     ,、ヾV'/ └―r'ー》'´`⌒ヾ‐》,.// ――――――――――――――――――     i  iミ ノ リハリ//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//| < ヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーン    !l! ! と.フリ{つ/ !  \_____________}} ミクパ落選、巡音ルカ生誕祭&モジュール追加、新曲不正解禁ハックとか波乱の月末に突如登場した天使、そもそもこいつのせい 894 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 23:24:13 ちぇんじみパフェれねぇ・・・ 中盤のヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーンで必ずSAFEか黒FINEが・・・ -75/76スレ目より 言いたいことは分かるがもっとまともな表現はなかったのかwww チェンジの新しいコピペ誕生の瞬間であるw でも割と理解できるから困る なんか歴史的な瞬間に立ち会えた気がする 諦めたらそこでヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーンだ。がんばれ。 カードネームにヴェヴェドゥン入れようとしたら、文字数足りないwwwwww 歌詞が無い間奏部分は心の中でコレ歌えばいいんだな。 -16分音符=ドゥ -八分音符=ドゥン -四分音符=ドゥーン -三連符=ヴェヴェヴェ #asciiart{{   γ´⌒ ヽ    l  ノノヽ) 不人気とかファンに失礼だろ    ヽノ゚ ヮ゚ノリ ヴェヴェドゥンするぞ}} ***○○(称号の略称)る 各称号に昇格すること。 マーチならマチる、ガヴォットならガヴォるなど。何に昇格したのかは言葉から察すること。 ***傘 称号「カッサシオン」のこと おそらく(マチるを除いて)一番最初に略された称号の呼び方。 50曲時代、フキゲンこなたDIVEの3強を全部撃破できずフーガになれなかった人も多いのではないだろうか? ただ、最上位称号がどんどん追加されてくるにつれてあまり使われなくなった用語であり、 今ではもっぱらちょうど200曲になった2015年3月に配信された新曲[[WORLD'S END UMBRELLA]]の通称として使われている。 ***糞コーラ/クソコーラ 第4回コンテストの中級の金褒賞の称号「クリソコーラ」のこと そもそもカタカナの「リ」と「ソ」は似ているので某お笑いコンビ的に言うと「クソソコーラ」になるとか また、同様に「リ」の存在がすごく空気なので結構目に入りづらく、その結果インパクトもありネタ要素もある「クソコーラ」の呼び方が定着してしまった。 ちなみに、クリソコーラとは「珪孔雀石」という緑色の鉱石のことである。 ***バルカップル バルカロール同士のバカップルのこと。 バルカロールがEx全パフェ称号(ぽっぴっぽー追加時)の時代にゲーセンでイチャイチャしてるバカップルが二人ともバルカロールだったことに対し、皮肉と羨望の意をこめて2ちゃんなどに書き込まれた。 現在はガヴォット、マドリガーレなどのさらに上の称号があるためあまり使われてないが、同様の意味でまれに使われることも。 よく「リア充爆発しろ」という言葉と主に使われる。 ***マッガーレ 称号「マドリガーレ」のこと 元ネタは、ついこの前最新巻を4年も遅らせて発売させた某ライトノベルのアニメ。一時期はやった小野大輔の例のセリフである。 使いやすさ、ネタ度がバランスよく、上記のクソコーラ同様にすっかり親しまれた呼び方になっている。 文字数を省略した呼び方として「窓」がある。 ***マゾルカ 称号「マズルカ」のこと。 そのほかには2ndでDLC配信された「魔女っ娘style」(俗称:魔女ルカ)を指すこともあるので文脈に注意。 ***ババーヌ/ババール/ババァ 称号「パヴァーヌ」のこと。これは説明しなくてもわかるだろう… たまに勘違いした一部の人がワンカップ持った人の擁護レスをして荒れることがあるので注意。 ***Intel/インテル 称号「インテルメッツォ」のこと。99曲時代(激唱追加時)に激唱だけパフェれず全パフェ称号が手に入らなかった層の自虐の意を込めた「逝ンテル」という呼び方も。 Intel入ってる人でも余裕で閉店に追い込まれる激唱がいかに恐ろしいかわかるだろう。 ****元インテル 2月配信(つまり激唱)が来るまで全Pだった=それまでに称号「インテルメッツォ」を獲得していたプレイヤーを言う。 「激唱来るまで全Pだったのに激唱のせいで今は全Pじゃない」という意味で 「元インテル・現インテルなんだが~」と言っていたのが短縮されてできた言葉である。 ***ソフラン 1.音ゲーにおける速度変化の俗称。詳しくは[[用語集/難易度表の属性]]を参照のこと。 2.称号「ルフラン」のこと。ここではこちらの意味の説明をする。 2/23当時の全パフェ(激唱をパフェした人外専用)称号。 「ルフラン」とは、英語の「Refrain(リフレイン)」をフランス語読みした言葉。リフレイン同様、「繰り返す」という意味。 なぜそれがソフランになったかというと、ネタ元はエヴァンゲリオン旧劇場版の噂の問題作「シト新生」のテーマ曲「魂のルフラン」 ニコニコ動画をよく見る人なら察しはつくだろうが、その替え歌「魂のソフラン」から(詳細は[[こちら>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5298098]])※ニコニコ動画へのリンク 以上のことから、よく「デコ称号(前)に魂の-がほしいな」といわれることも。→「魂の-」が追加されたよ! やったねたえちゃん! ***かばたん/かばちん 称号「カヴァティーナ」のこと。最近称号の略称が&s(){割とどうでもよくなってきた}ネタにできるようなものがなくなってきたのであまり浸透はしてない。 ***ションベン 下品な言葉だが&BOLD(){一応}称号「インベンション」のこと。なぜこうなったかは&BOLD(){お察しください}。たまに阿部さんが湧くのでスルー推奨。 余談だがmirai収録の「PIANO★GIRL」には「インベンションもツェルニーも 好き嫌いなんてしない」という歌詞がある ***イドゥン 第十回超上級コンテストの金褒章でもらえる称号「イヅン」のこと。北欧神話における女神「Iδunn」。 そこから派生した韓国の漫画「ラグナロク」ならびにその派生のMMORPG「ラグナロクオンライン」では「イドゥン」と呼ばれている。 日本での名前の知名度としては先述のネトゲ的な意味で「イドゥン」が多い。 なお[[ネトゲ廃人シュプレヒコール]]のおおよその元ネタもこのラグナロクオンラインである。 ***全ての譜面が過去になった かつての最強譜面とよばれたぽっぴっぽーですら足元に及ばない激唱の難易度をみて他音ゲーマーがポロっと出した言葉。 この言葉はDDRが初出。詳しくは[[ニコニコ大百科の当該記事>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%AD%9C%E9%9D%A2%E3%81%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F]]にて。 (ゲーム性が違うんだから比べる対象が間違っているが)コンマイゲー(寺、DDR、ポップンなど)の超難易度譜面と比べたときにそこまで難しい譜面ではないことなどもあって、「初日の午前中にパフェ二人もでてる譜面ごときで使ってんじゃねぇよ」とよく言われるので迂闊に使用するのは危険。&s(){これだからコンマイ厨は…} ほら、しっかり!君ならできるよ(笑) ****全ての譜面が過去にあった/全ての過去が譜面になった 上記の「全ての譜面が過去になった」のパロディというか派生した言葉。DIVAでは過去の様々な譜面をかき集めた消失EXEXをさす。 この言葉が生まれるきっかけとなったのはサンボルの[[Onigo>http://dic.nicovideo.jp/a/onigo]]という「過去の★14の譜面をかき集めて★15として登場させた」譜面。 DIVAでは☆7.5~10と幅広いもののだいたいが難譜面な上に「強制的にBPM240」にされた結果☆10に納まってるとは到底思えない譜面へと仕上がっている。&s(){EXEXはやっつけ譜面多いとはいえこれはどうなのか…} なお、「今になってコンマイの真似事か!」「DIVAらしくない」など反対意見はそれなりに多い模様。 ***ENCORE(アンコール) DIVA.NETがサービス開始した直後、EXTREMEの下にENCOREという項目があった。今はなくなっている。 EXTREMEの上位譜面か?など様々な憶測が生まれたが、詳細は不明。 ***布団 Future Toneのバージョンをさす。 FTと略されることもあるが、FREELY TOMORROWの略称とかぶることから布団の呼び方へとシフトした模様。 ***スルメ スルメは最初はあまり味がでてこないが噛めば噛むほどいい味が出てくることから「何度もやることで良さがみえてきた」ことをさす言葉。 そこから派生して「あまり知られてなそうなものを掘り出した案外良かった」ことをさすことも。 スルメ曲といった場合は後者を、スルメ譜面といった場合は前者をさすことが多い。&s(){ピンクムーン「おっすおっす」} ***うおーん パフェ粘着を繰り返したものの、結局パフェれずに帰ったときに書き込まれる嗚咽 最初は微笑ましかったのだが、毎日のように同一人物がこの言葉と共に書き込み続けた結果、&italic(){最後は半ば荒らし扱いされることになった} 今でも思い出したかのようにたまに書き込まれるが、わざわざ荒らすために書き込んでるのかは不明 オオカミガールの遠吠えのことではない(あおーん・わおーん) ***芸能人水泳大会 Promiseを水着モジュールでプレイすること。 ココアやMSSのように、夏や海をイメージした楽曲ではないが水上ステージで水着が合う様子が昔のTV番組のように見えることから。詳細は[[Wikipediaの記事>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E6%B0%B4%E6%B3%B3%E5%A4%A7%E4%BC%9A#.E3.83.89.E3.82.AD.E3.83.83.21.E4.B8.B8.E3.81.94.E3.81.A8.E6.B0.B4.E7.9D.80.21.E5.A5.B3.E3.81.A0.E3.82.89.E3.81.91.E3.81.AE.E6.B0.B4.E6.B3.B3.E5.A4.A7.E4.BC.9A]]で。 近年このようなTV番組はない為、この名称を使うことは&bold(){歳が疑われるネタ}である。 残念ながらポロリはないよ。 その後[[このネタを題材にして楽曲募集に曲が投稿される>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20797766]]と誰が予想できただろうか。 なお積乱雲やノスタルのような「水上ステージ」は漏れなく該当刷る模様。 ****TMRごっこ 上記の水上ステージで「男性陣の」特定モジュールでプレイすること。とはいうが該当するモジュールはボクサー、パンキッシュ、スイムウェアWS、Vパンくらい。 T.M.Revolutionの[[HOT LIMIT>https://www.youtube.com/watch?v=bqTtVCxsy3w]](※youtube動画)のPVそっくりになることから。ナマ足魅惑の…? ***ミクダヨー/ダヨーさん Project mirai販促宣伝用に作られたねんどろいどミクの巨大な着ぐるみのこと。詳細は[[こちら>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%A8%E3%83%BC]]。ちなみに&b(){グッドスマイルカンパニーの}公式着ぐるみである。 予想外の反響のためかセガ、クリプトンもこれを公認しており、グッスマ、セガ、クリプトンの3社合同で商標登録された。 富士のF1や幕張の大規模イベントなどではもはやお約束で、そのフリーダムな動きや謎の威圧感などで他のマスコット達も差し置いて視線を独占する超人気者。 一際異彩を放つ有名人…あ、失礼。有名マスコットとなっている。 DIVAACにはスキンで初登場を果たし、なんと2015年エイプリルフール企画で本人降臨…ではなくfのダヨーヘッドが追加された。 F2の追加DLCにて本人がモジュールとして降臨した(恒例の公式ミク誕記念2014で&s(){やらかしている}[[紹介している>http://www.nicovideo.jp/watch/1409299447]])のでACへの追加が待ち遠しい限りである。 ****ミクナノー/ナノーさん 大人気のミクダヨーに対抗(追従)したセガが生み出したProject DIVAタイプの8頭身着ぐるみのこと。正式名称はミクダヨー2号というらしい。 イメージとしては着ぐるみというよりはキャラスーツ(ラブドールにかぶせて2.2次元っぽくにするもの)の方が正しいかもしれない。 サイズはDIVAモデルにかなり近く、中の人のサイズもほとんど同じであると推測される。当然おバストm##この先は中の人に粛清されました## ちなみに中の人は消失EXを着ぐるみを着たままスタンダードクリアできるというツワモノ。 &sizex(2){&s(){ナノーさんのモジュール化予定はないんですかね?}} ***あたしちゃんとがんばる ペリコ・スペースシッパー の歌詞だが、文字通り「がんばる」の意思表示に使われる。 ただし男でも一人称は「あたし」でなければならない。 否定の意思で、ジャケ絵にある「やだー」も稀に使われる。 &s(){''あした''ちゃんとがんばるとかいう先延ばしフラグもあるとかないとか} ***ありふれたマーカーを 紅く色付ける様な したたかな曲でした さよなら サイハテ歌詞の替え歌、EXTREMEの難譜面を表す名台詞 同時押しはターゲットアイコンが赤く、縦連地帯では譜面が真っ赤になることからこの歌詞が生まれた &color(red){WRONG}で逃げても、ラストで殺されて閉店&bold(){さよなら} 余談だが、EX譜面とH譜面とではノート数にほとんど差がない(=叩くリズムにほとんど変化がない)。 差があるのは上述の同時押しの量である。ありふれたH譜面を赤く色付けるとEX譜面になる、というわけである。 なお追加されたEXEXTREME譜面はノーツ数がほぼ変わらないものの&BGcolor(blue){&color(yellow){単}&color(red){複}&color(gray){ス}&color(red){ラ}&color(yellow){イド}&color(gray){連}&color(red){打}&color(gray){が入り混じる}&color(yellow){&b(){黄色く色づけるようなイライラ曲でした さよなら}}}となっている ***みうー 秘密警察の「オマエを監視する(みる)」が「おまえをみうー」に聞こえてしまうことからついた。後述のありがほー!に似ている。原曲PVでもみうー!弾幕がよく流れている。 ***いやいやさいはて 旧EX☆9、新EX☆9.5の高難易度譜面である''イヤイヤ(イヤイヤ星人)・野菜(ぽっぴっぽー)・サイハテ''の3曲を指す。 「何故ぽぴーが?」という人はひらがなを''よく''見るべし。→&color(White){いやい「やさい」はて とはうまく言ったものだ。}(※選択で反転) ***高速ナブラ フランシスカ中の歌詞だが、元ネタはRPG「ロマンシング&s(){セ・ガ}サ・ガ」シリーズで斧の高威力技名。 高速で3人に分身し敵を囲み、3人で同時に切りかかる技。また、シリーズの別作品では分身ではなく、3人掛かりで行う陣形技となっている。 この3人の斬撃の軌跡が数式表記でナブラを表す逆三角形「▽」に見えるためこの技名となっている。それにあわせてか、ノーツ配置も逆三角形となっている。 なお同シリーズ3作目には、フランシスカという斧武器も登場する。 また、その後のフランシスカシリーズではヨーヨー、一人時間差、次元斬などのモロなネタも登場。 ちなみにヨーヨーとは上記の斧武器「フランシスカ」でのみ閃けられる(使用可能になる)専用技。斧技内でも屈指の強さを誇る。 ***スピカ砲 ミクの日感謝祭終盤、SPiCaの2番サビラストでミクさんがジャンプした直後に上から放たれる大量の紙テープの雨のこと。 アンコールを除くトリであったこともあり、曲との相乗効果で泣けると評判。現地に見に行った人ならなおさらのことだろう。 2年後の「ミクの日大感謝祭」で同じくアンコールを除くトリを務め、スピカ砲も再び宙を舞った。&s(){ミクパなんてなかった} ***RMT 2ちゃんなどで見かけるときの意味は「リンちゃんマジ天使(Rinchan Maji Tensi)」の略。本元ネタはEMTこと「エーリカマジ天使」らしい。○○マジ天使シリーズの一環である。 MMTのミクさんマジ天使(めーちゃんマジ天使のこともある)、NMT(兄さんマジ天使)、LMT(レンきゅんマジ天使)、LMM(ルカさんマジ女神)がある。 なおネトゲ廃人シュプレヒコール的な意味ではリアルマネートレード(Real Money Trade)のこと。 ゲーム内で手に入りづらいアイテムを現金で売買すること。基本的にどのネトゲでも公式で明確に禁止されている。&s(){パッケージ商法は公式RMT?知らんなぁ} ***スーパー○○タイム 言わずもがなといったところだがここではDIVAでよく出てくるパターンをあげていく ****スーパーラヴリータイム(SLT) VOiCEの間奏のスキャットリズム難部分のこと。ほとんど曲通りのEXTREME譜面はまだしもほどよく歯抜けたHARD譜面はコンボをつなげるのも一苦労。 ****スーパーてんこもりタイム(STT) ネトゲ廃人シュプレヒコールの間奏のスキャット部分のこと。EXTREME譜面が✩8()と言われているが&BOLD(){あれでもまだ自重している方}なのが恐ろしいところ。完全にスキャット通りにした場合✩9以上の可能性も見えていた恐ろしい部分。 ***ゴリラ/ごりら/剛力羅 元々はポップンで超上級者が発狂譜面を叩いている様をゴリラのドラミングに例えた言葉。そこから派生して現在では「超譜面を楽々とクリアする上級者」を指す言葉になっている。 ひらがな表記はサンボルの「ごりらがいるんだ」という楽曲から、漢字表記は同じくサンボルのスキルアナライザー(いわゆる段位認定)での旧最高称号の名前から来ている。 何気にコンマイの&b(){公式称号}で、KAC2011のサンボル部門優勝者にレイシスちゃんから贈られた「アナタを剛力羅に認定しマス」という言葉からきているらしい。 ***難民 音ゲー的な意味ではほぼ大半の曲をクリアなどしている場合に特定の楽曲だけできておらず残ってしまっている状態をさす。 DIVAは基本的にパフェを狙っていくゲームであるため主に☆10曲がパフェれないと嘆く☆10難民と呼ばれる人が多い。 ****激唱難民 残りが激唱のパターン。特に大階段で苦戦してる人が多い。 この曲のせいでルフラン以降の全パフェ称号の重みが格段に跳ね上がったのは間違いないだろう。 ただし超上級者に言わせると「全部両手交互で無理なく取れるようになってるからそうでもない」らしい。&italic(){わけがわからないよ…} ****裏表難民 残りが裏表のパターン。888ノーツもあるためか、どこかでコンボが切れてしまいがち。 ただし上級者たちに言わせると「HOLD捨ててキチンと両手交互するだけでいいのでかなり楽」とのこと。&italic(){もう、何も怖くない} ****WEDH難民/ワールズ難民 同上。842ノーツという物量に加えてサイハテからBPM25増しの連続富士山(通称:山脈)など難所多数のため、これまたパフェは至難の業。 ただし上級者曰く同時押しの手の動かし方を覚えれば高速連打が少ないのでだいぶ簡単とのこと。&italic(){上級者の脳内ってどうなってんだ…} ****ネガポジ難民 同上。BPM220で超切り替え8分連打、スライド縦同時押し混み8分連打、果ては16分単色3連打などパフェは非常に難しい。 …はずだったのだがスライドとボタンの判定が完全に分離しているため上級者曰く「むしろ簡単すぎ」らしい。&italic(){上級者が何を言ってるのかわからないよ…} ****デンパラ難民 同上。BPMはネガポジと同じだが複雑な16分連打、終盤のてんてこラッシュなどが難しくパフェは狙いづらい。 …はずだが「スライドに余計な視線向けなくて連打を両手交互で集中できるからそんな難しくない」らしい。&italic(){君たちは何を出せば難しいと感じるんだい?} ****工場難民 同上。BPMこそ遅いものの初見クリア者0の偉業(?)を達成するほどの難読+リズム難+ミス誘発の初見殺しに加え非常に手の動かしづらいラストの□×軸など、PVの見た目と相まったパフェ難譜面。 …とはいうものの、「難読とリズム難さえどうにかすれば」劣化裏表で☆10最弱とも言われているらしい。&italic(){最後に残った(☆10初パフェの)道しるべ} ****二次ドリ難民 同上。ソフラン部分でのBPM240の16分16連打(と難読)でコンボが切れやすいパフェ難となっている。 …とはいうものの、上級者的には「デンパラと違って中盤の局所難さえつながれば楽勝」らしい。&italic(){一体どういうことだ…?} ****消失難民 「紫全パフェはこの曲で諦めた」という人が多いという意味で番外編として載せておく。 上記の「全ての譜面が過去にあった」で紹介したアレ。上級者たちを非常に悩ませた強化デンパラ地帯を筆頭にコンボ切りがいたるところで発生する難曲。 ***ふたりH/ふたりでH いかにもアヤしい書き方だが決してイヤラシイ話ではない。わかるとは思うが[[ふたりで。]]のHARDのこと。 ふたりHダメだった は&BOLD(){おそらく}ふたりで。のHARDのスコアタがうまくいかなかったことを示している。決してギシアンできなかったとかではない…はず。 余談ながら似たような使い回しで聖夜Hも昔から存在しているがこちらはあまり目立たない。 ***産廃 上記の難民などのようにたくさんの人がいる場所から上がれないこと。スコアタだと意味が変わってくる(詳細は[[こちら>スコアタ攻略]])。 [[パーフェクト難易度表]]でいうA+あたりで停滞する第1産廃期、S+あたりで停滞する第2産廃期、SSSあたりで停滞する第3産廃期とおよそ3種類ある。 第1は地力をあげることで、第2はやりこみとある程度の運で突破することは可能。第3は上記の難民のように非常に長い足止めをくらう。 平均達成率でも産廃期が複数あるらしい //平均達成率のほうは俺が知らないのもあるので詳しくは書かない。 ***ありがほー 「ミクの日感謝祭」でSPiCaの終わりにミクが「ありがとぉ」と言うのだが、空耳にしても「ありがほー」にしか聞こえなかった。 暗黙の了解で突っ込む人間はいなかったが、後日PSP版extendで収録の「SPiCa -39's Giving Day Edition-」の動画を 先行公開した際、最後に公式自らが&bold(){「ご視聴ありがほー!」}と記載し公認?となった。 これを機に、ミク関連で感謝の言葉として定着した。 ちなみに、このPVのスピカ砲~ありがほーまでは実に1分以上もある。終わったと思って閉店コマンドをいれないように。 ****ありが砲 上記のありがほー!とスピカ砲が合わさってできてしまった言葉。特に、意味はない。 &bold(){一番下まで読んでくれて、ありがほー!} **コメント #comment_num2
//どっかから拝借。なんかありそうならどんどん追加しろください。ネタ成分マシマシは大歓迎。 *用語集/本スレ用語 -[[用語集メイン>用語集]] #contents(fromhere=true) **このページの趣旨について 本スレ用語ということでしたらばなどで出てくる独特の用語などについて説明する。 また、そこから派生して本スレではないが「曲の略称以外で」使われたり聞いたりする用語も説明する。 **本スレ/Wikiで時折出てくる用語 ***初音ゲーマー 初めてプレイする音ゲーが初音ミクの音ゲー(DIVA)であったゲーマーを指す。 最近は初めての音ゲーがDIVAのプレイヤーが多くなり、初めて音ゲーをプレイするゲーマー「初(はつ)・音ゲーマー」と 初音ミクのゲーム(DIVA)をプレイするゲーマー「初音(はつね)・ゲーマー」の意味をかけたネタとして使われたのが始まり。 ネタで使われることがあるが、どの意味で使われてるかは文脈から判断するように。 ***他音ゲーマー 初めての音ゲーがDIVAではなかった音ゲーマーのこと。初音ゲーマーと区別してこう呼ばれる。 初音ゲーマーとは違い&bold(){技術的下地を持つものが多く、また音ゲーマナー・各ゲーセンの暗黙のルールも熟知している存在。} 中には&s(){ヒャッハーな}とんでもない思考回路を持つ者(クラッシャー、喫煙、飲食等)も少なからず存在するが、他音ゲーマーが初音ゲーマーをよい方向へ導ける存在であることは間違いない。 他音ゲーマーは初音ゲーマーと積極的に接点を持ち、両者が楽しめる空間を創る努力を共にしていこう。直接話しかけることに気が引けるならゲーセンノートを活用することも有効。 特に緊張しているだろう初音ゲーマーの力強い味方になってくれるものと確信する。 ****よく登場する他音ゲーの略称 ・DDR/ダンレボ:Dance Dance Revolutionシリーズのこと。 頭文字をそのままつなげたもの/読み方(ダンスダンスレボリューション)を縮めた言い方。 手クニシャンではないけど下半身はスゴいんだぜ!という人がいるならやってみよう。 ・pop'n/ポップン:pop'n musicシリーズのこと。 読み方(ポップンミュージック)からそのまま。ポプとも呼ぶ。 ボタンは同じだけど別ゲー。全くの別ゲー。 DIVAの順番待ち中にほぼ確実にプレイ者をみかけるだろうが、難易度的に初音ゲーマーにとっては雲の上の存在に近い。 ・寺、弐寺:beatmaniaIIDXシリーズのこと。 シリーズ名の「IIDX(ツーディーエックス)」(ツー デラックス)→2 デラ→弐寺(→寺) 第20弾"tricoro"のステップアップモードでは、「弐寺高等学校」という学校に通う生徒という設定となっており、弐寺の名が実質的に公認化した。 こちらも難易度的に初音ゲーマーにとっては雲の上の存在に近い(初心者だとレベル1でもあっぷあっぷします)。 ・指:jubeatシリーズのこと。 読み方(ユビート)からそのまま。 ボタン数こそ最多だが、J-POP・アニソンなど「どこかで聞いたことのある曲」が多めなのでとっつきやすい。 ACでは1曲だけミクを使った曲 [[「candii」>http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/811.html]]が収録されている iOS版のplusでは「千本桜」「ロミオとシンデレラ」「ミラクルペイント」など共通曲が有料ではあるが配信されているので、ぜひプレイしてみてはいかがだろうか。 ・RB/リフレク:REFREC BEATシリーズのこと。 読み方(リフレクビート)からそのまま。収録曲はjubeatに近い。 判定にあわせて画面を叩くので感覚としてはDIVAに一番近い。 ちょっと弐寺とかポップンは…という人もプレイしてみるといいかも。 ・サンボル:SOUND VOLTEXのこと。 読み方(サウンドボルテックス)を縮めた呼び方。SVB/SDVX/ボルテとも。 &bold(){ボカロを使用した曲の収録数が結構ある。}疾走感はハンパない! 弐寺程ではないものの、DIVAメインだとちょっと難しいかも? ・ギタドラ:ギターフリークス(シリーズ)とドラムマニア(シリーズ)のこと。 ギターフリークスとドラムマニアを纏めた呼び方。2筐体がリンクしてるので2つ纏めて呼ばれるが、個別ではギタフリ(GF)・ドラマニ(DM)と呼ばれる。 ボタンを叩く音ゲーではないので、あまりDIVAスレでは出てこない。 但し、ドラマニのドラムロール連打は、左右交互連打の練習としてたまに話題にされる。 ・ミューガン:ミュージックガンガン!シリーズのこと。 読み方(ミュージックガンガン)からそのまま。 音ゲーとガンシューを組み合わせたような音ゲー。ガンシューが得意な人にお奨めかも?ボカロを使用した曲も入っている。 ボタンを叩く音ゲーではないので、あまりDIVAスレでは出てこない。 ・ダンエボ:Dance Evolutionのこと。上記のダンレボとは略称が似ているが全く違う。 kinectを使用した「実際に振り付け通りに踊る」ゲーム。完全に周囲からガン見されることもあってか、遠慮してプレイをみかけることは少ない。 先日(らめらめ版だが)ルカルカ★ナイトフィーバーが追加された。他のボカロ曲ではメグメグ★ファイアーエンドレスナイト、Gravity=Realityが追加されていてsamfree氏無双状態に。気になる人は踊ってみよう! ・洗濯機:姉妹音ゲー「maimai」のこと。見た目がドラム式洗濯機であるためで実質セガ公認。 上記のダンエボに対抗して作ってみた感がある。円形にしてみたポップンのようなリフレクといったカンジ。 踊りながらプレイすることを想定しているものの「踊りはあくまでもおまけ」のため視認性の悪さもあって当初はほとんど人気がなかった… が、途中から「踊りの部分を捨てて」大幅にゲーム性を変化させたおかげで現在はjubeatを差し置いてNo.1音ゲーの地位に君臨している。 なおDIVAとかぶる曲が増えてきているが基本的にPVは原曲を使っている。ただし[[クローバー・クラブ]]のみ特別に「DIVAでのPVを」使用している。 //うろ覚えだから間違ってたらごめん。あと他にあるなら追加していって。 ・GC/グルコス:グルーヴコースターのこと。 もともとはiOS用の音ゲーだったが、2013年2月16日に幕張メッセで行われたアーケードゲーム機の見本市 「ジャパンアミューズメントエキスポ2013」(JAEPO2013)にてアーケード参戦が発表された。 同年2月~6月にかけて、宮城・東京・神奈川・大阪・福岡でロケテストが行われたほか、 同年4月27・28日に行われたニコニコ超会議2にも出品された。同年11月5日から本稼働開始。 mirai2のリズムモードのように曲に合わせてスティックをぐりぐりしたりボタンを押したりするゲーム。難易度はそこそこ低め。 同社のミュージックガンガン同様、ボカロ曲も結構多い。 ・DJMAX/テクニカ:DJMAX TECHNIKAのこと。 韓国製音ゲー。日本にも入ってきているが、稼動店舗が非常に少なく過疎状態。空気。 正直、ミューガンよりもレアかもしれない。 まずスレ内で上がることは滅多に無い。 感覚としてはRbとCytus(台湾製スマホ用音ゲー)を足して2で割ったような感じ? 筐体上部に32インチ晒しモニターが標準装備だったりするw ・BS/ビースト:Beat Streamのこと。 画面外から飛んでくるノーツを円形配置になった場所に重なった瞬間タッチするmaimaiとグルコスを足して÷2したようなゲーム。 コナミゲーにしては難易度が多少抑え気味なので手を出してみるのもいいかも。 //・CB/XB/クロビ:Cross Beatsのこと。 //ごめんこれわからない。知ってる人おねがいします。 ・チュウニ/厨二:チュウニズムのこと。 セガ(maimaiチーム)が贈りだす(予定の)新感覚音ゲー。まだロケテストの段階だが今後の動向に期待したい。 ・スクフェス:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのこと。 アーケードゲームではないがDIVAACと掛け持ちしてる人も多い。名前はよく聞くと思われる。 //アケゲーじゃないからいらないとかだったらコメントアウトしてくれて結構です。 ・PPD:Project-Project Dxxx-のこと。 STEP MANIAやBMSなどと同じ&s(){グレーゾーン全開な}PCシミュレーターのDIVA版のこと。 ACの地力上げ用にプレイしてるという人はそれなりにいる。 //グレーすぎてあまり詳しいことは書けないので消したほうがいい場合は消しちゃっていいです。 ***○っぱい 胸のこと。キャラ名の最初の文字を○にいれたり、大きいからおっぱい、小さいからちっぱい などバリエーションは豊富。 ミクならみっぱい、リンならりっぱい、レンなられっぱい ということ。 地震などがおきて、この程度でみっぱいが揺れるはずがないなどの使われ方をする。(´・ω・)カワイソス 余談だが公式絵的にミクさんの胸はリンちゃんより小さい。いかにみっぱいが絶壁であr(この先はネギ汁まみれになっていて読めない ***@○○ 属してるグループとか自己主張(○○は俺の嫁 など)に使われる。 名前の後に@○○と付けて名乗ることで、そのグループ(勢力)に属しているという意思表明になる(深い意味はない) 例)@みっぱい:2chスレ住民のグループをさす。 2chスレ住民が続々とPNの後ろにつけていったため。 派生として、「@りっぱい」などもあり、現在は「@○っぱい」シリーズがスレ住民のグループということに。 【注意】これらの言葉が付いていると、相手によっては話しかけられてもいいという意思表示をしていると解釈されます。 話しかけられたくない人は@○○をつけないことで自衛が出来ますが、ホームにしてるチームへのしつこい勧誘の的にされることもあるので注意。 本スレで度々話題になる時もあるが、スレを消費して極度な馴れ合いを行うことを不愉快に思うプレイヤーもいることを忘れずに。 ***ROM専 元々は「スレに書き込まず見てるだけ」という意味の2ch用語。本Wikiではおおよそ「編集をせず文句だけ言う」人たちの俗称。 「ケータイだったりスマホだったりで編集できない」のはわからなくないが、それをいいことに「俺は編集する気ないけど俺の意見を誰か反映して」オーラを出すのはどうなのかと思う。 ****ヲチャー watcher(ウォッチャー)のこと。上記のROM専とほとんど同じ。ただしROM専と違って&b(){炎上の様子を「watchして(みて)」楽しむ}人種のためROM専より圧倒的にタチが悪い。 炎上を見たいだけなので「わざと煽ったり炎上させられそうなコメントを自分で書き込んで」炎上を狙う。正直な話DQN。 自分はこれだと公言するのは近頃でてきた犯罪自慢となんら変わらないことをわかったほうがいいだろう。 ***栗、栗ボカ クリプトン製ボカロのこと。メイコ、カイト、ミク、リン、レン、ルカの6人をさす。 インターネットをはじめ現在は様々な会社からボーカロイドが発売されてるので区別するために呼ばれる 現段階ではProject DIVAは(派生キャラを除いて)クリプトン製ボカロ以外の参戦が認められていないのでこの呼び方は稀だとおもわれる ****種ボカ 他社ボカロのうちメグッポイド、がくっぽいど等のインターネット製ボカロのこと。DIVAへの参戦を望む声と望まない声の両者がある。 ***裸イト カイトのスイムウェアモジュールの事で、ハダカとカイトをかけた造語。 水着を着用しており、決して裸ではないが水着+マフラーというなんとも不思議な容姿になっている たとえ全裸になろうとも、カイトとマフラーだけは切っても切れない存在なのである。 参考:[[裸マフラー>http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP368&q=%E8%A3%B8%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=]] しかしf水着の[[ハーフスパッツ>モジュールKAITO ハーフスパッツ]]で、ついにマフラーを外してしまった。しかしネタ要素がないのがいい!という声も少数ながらある。お値段が張るが 読み方は人によってまちまち。特にこれが正しいといったものはない 「ライト」 「ハダイト」 「ハダカイト」 ***Vパンツ/ブーメラン VerA REV2より配信された新しい水着モジュール「カイトスイムウェアV(スイムウェアV AS)」のこと。 ACにもついに2nd水着が追加で、さらにヘンタイ度が上昇したカイトが登場。 ブーメランパンツ、あえてダイバーゴーグル、そして青マフラー。この3つを備えたヘンタイぶりから「裸イト」を超えて「&bold(){真裸イト}」と呼ばれることもあるんだとか。 ASはピンクポップス同様ゴーグルを外している(頭にかけてはいる)ものの、恰好が恰好なだけにより変質者っぽさが増えてる気がしなくもない。 晒し台に行く場合はそれ相応の覚悟をすること。 ***お○んぽ/お○んぽスタイル VerA REV2より配信された新しいミクのモジュール「おさんぽスタイル」を指す。 1か所隠すだけでこうも卑猥な言葉になるとは… いいか!絶対○のところに「ち」を入れるなよ!わかったな!絶対だぞ! &color(white){○○○「あたいってばさいきょうね!」} ***埋め ある難易度の配信曲全てにある一定のクリア評価マークをつけること。会話の流れにもよるが、一般的にパーフェクト評価を示す事が多い 例:「HARDの埋め作業に入る」→HARD全曲をパーフェクト評価でクリアする作業に入る 他にも「EXは全部グレで埋めた」や「EASYとNORMALならパフェで埋まってる」といった用例もある ***△□×○△□×○(おちつけおちつけ) DIVAAC収録曲「どうしてこうなった」EXの曲中にある1フレーズ「おちつけおちつけ」の該当譜面。尚、右から叩く。 &bold(){関連スレッドに荒らしが湧いたり荒れたりすると、どこからともなくこの譜面が書き込まれる。} おちつけおちつけ♪ 難易度故に、クリアできない自虐の意味を込めて「××××××××(HARD譜面)」と書かれることも。 ***わろんぐ 判定WRONGを指す。Rev.2.0ロケテ時代に「WRONGでパフェ逃してワロエナイ」という言葉から派生し、ローマ字読みでそう読めなくもないため生まれた造語。 誰かが必死に流行らせようとしたが「その言葉は流行らないし流行らせない」の言葉と共に、鎮静化の道をたどった。 ただし、わかりやすい、響きがちょっとかわいい、などもあり、ネタとしてたまにつかわれることがある。 ちなみに、日本語読みだと「ロング」、英語読みだと「ゥラング(wraη)」である。 赤COOL、黒FINEなどの呼び方が既に定着しているのも浸透しなかった原因か? ***ET 「StargazeR」PVのラストシーンに合わせて筐体の画面に指を近づけること。 由来は1982年公開のアメリカのSF映画「ET」。劇中に地球外生命体であるE・Tと主人公が互いに伸ばした人差し指をくっつけあうシーンがある。 PVのラストにミクが人差し指を近づけるシーンがあるので、それにあわせて人差し指をつける行動を指す。 モジュールを変えればお気に入りのボカロとETできるぞ! 「にゃんこ」モジュールだと腕がキグルミなので、ねこぱんちモードになる 「Just Be Friends」もラストで指差すシーンがあるので可(ただし遠景で分かりづらい) 某北欧神話ネトゲのエンドレスなタワーのことではない。 ***m9 break;down序盤の「人の気など知らないで」の部分。 右手をグーにした状態から人差し指だけを伸ばした場合反対から見ると「m9」のように見えることから。 本来の使い方では「ざまぁww」という意味合いだが、本曲の場合は「異議ありっ!!」に近い。 当然にゃんこモジュールだとグローブがどんっ!と出される。 最新鋭のAS(アーム・スレイブ)機のことではない。 ***鋼龍 2chスレで同郷の仲間を探し出し、誘い出してバトルを挑むこと。バトル後は熱い友情が芽生えることもある 「鋼龍会」と呼ばれる組織も存在し、日々勢力を拡大している。必殺技の鍛練に余念がない 例:「ユーザー同士の鋼龍ができるホームって羨ましい」「明日はホームで大会があるんだけど、多分鋼龍メイン」 漢字で書くと凄そうだが、口に出して言うと勢いが半減しそうなので注意が必要だ! 本スレで『交流』と打つところを誤変換してしまったことことが発祥。つまり、&bold(){プレーヤー同士の交流の事を指す。} -40スレ目より 453 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:53:06 ID:/CLB0o4a0 ユーザ同士の鋼龍っていいな。ちょっぴりうらやましい。 454 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:54:21 ID:/CLB0o4a0 すまん間違えた。鋼龍→交流。 455 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:55:45 ID:8Yonw9B10       鋼龍格好いいな 456 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 00:56:23 ID:dVDhvmRB0       なんかプレイヤー同士が必殺技出し合って戦ってる姿を想像した。 ***Project DIVAは画面に人が入れる仕様にはなっておりませんので &bold(){公式ブログにて}、金の聖夜PVを公開した際に使われた言葉。 ミクが手招きするのに画面には入れないぜ、ということを強調した「悪意ある一言」に様々なネタ元として広まった。 ***ヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーン 「Change me」EXTREMEの中盤(間奏1:39あたり)にある□□□□□□(3連符*2)×  ×(4分音符)の部分 HARDは○○○○○○(3連符*2)○  ○(4分音符)の部分 &u(){EASY/NORMALには3連符はありません} #asciiart{{|    ,、     ,、ヾV'/ └―r'ー》'´`⌒ヾ‐》,.// ――――――――――――――――――     i  iミ ノ リハリ//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//| < ヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーン    !l! ! と.フリ{つ/ !  \_____________}} ミクパ落選、巡音ルカ生誕祭&モジュール追加、新曲不正解禁ハックとか波乱の月末に突如登場した天使、そもそもこいつのせい 894 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 23:24:13 ちぇんじみパフェれねぇ・・・ 中盤のヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーンで必ずSAFEか黒FINEが・・・ -75/76スレ目より 言いたいことは分かるがもっとまともな表現はなかったのかwww チェンジの新しいコピペ誕生の瞬間であるw でも割と理解できるから困る なんか歴史的な瞬間に立ち会えた気がする 諦めたらそこでヴェヴェヴェヴェヴェヴェドゥーンドゥーンだ。がんばれ。 カードネームにヴェヴェドゥン入れようとしたら、文字数足りないwwwwww 歌詞が無い間奏部分は心の中でコレ歌えばいいんだな。 -16分音符=ドゥ -八分音符=ドゥン -四分音符=ドゥーン -三連符=ヴェヴェヴェ #asciiart{{   γ´⌒ ヽ    l  ノノヽ) 不人気とかファンに失礼だろ    ヽノ゚ ヮ゚ノリ ヴェヴェドゥンするぞ}} ***○○(称号の略称)る 各称号に昇格すること。 マーチならマチる、ガヴォットならガヴォるなど。何に昇格したのかは言葉から察すること。 ***傘 称号「カッサシオン」のこと おそらく(マチるを除いて)一番最初に略された称号の呼び方。 50曲時代、フキゲンこなたDIVEの3強を全部撃破できずフーガになれなかった人も多いのではないだろうか? ただ、最上位称号がどんどん追加されてくるにつれてあまり使われなくなった用語であり、 今ではもっぱらちょうど200曲になった2015年3月に配信された新曲[[WORLD'S END UMBRELLA]]の通称として使われている。 ***糞コーラ/クソコーラ 第4回コンテストの中級の金褒賞の称号「クリソコーラ」のこと そもそもカタカナの「リ」と「ソ」は似ているので某お笑いコンビ的に言うと「クソソコーラ」になるとか また、同様に「リ」の存在がすごく空気なので結構目に入りづらく、その結果インパクトもありネタ要素もある「クソコーラ」の呼び方が定着してしまった。 ちなみに、クリソコーラとは「珪孔雀石」という緑色の鉱石のことである。 ***バルカップル バルカロール同士のバカップルのこと。 バルカロールがEx全パフェ称号(ぽっぴっぽー追加時)の時代にゲーセンでイチャイチャしてるバカップルが二人ともバルカロールだったことに対し、皮肉と羨望の意をこめて2ちゃんなどに書き込まれた。 現在はガヴォット、マドリガーレなどのさらに上の称号があるためあまり使われてないが、同様の意味でまれに使われることも。 よく「リア充爆発しろ」という言葉と主に使われる。 ***マッガーレ 称号「マドリガーレ」のこと 元ネタは、ついこの前最新巻を4年も遅らせて発売させた某ライトノベルのアニメ。一時期はやった小野大輔の例のセリフである。 使いやすさ、ネタ度がバランスよく、上記のクソコーラ同様にすっかり親しまれた呼び方になっている。 文字数を省略した呼び方として「窓」がある。 ***マゾルカ 称号「マズルカ」のこと。 そのほかには2ndでDLC配信された「魔女っ娘style」(俗称:魔女ルカ)を指すこともあるので文脈に注意。 ***ババーヌ/ババール/ババァ 称号「パヴァーヌ」のこと。これは説明しなくてもわかるだろう… たまに勘違いした一部の人がワンカップ持った人の擁護レスをして荒れることがあるので注意。 ***Intel/インテル 称号「インテルメッツォ」のこと。99曲時代(激唱追加時)に激唱だけパフェれず全パフェ称号が手に入らなかった層の自虐の意を込めた「逝ンテル」という呼び方も。 Intel入ってる人でも余裕で閉店に追い込まれる激唱がいかに恐ろしいかわかるだろう。 ****元インテル 2月配信(つまり激唱)が来るまで全Pだった=それまでに称号「インテルメッツォ」を獲得していたプレイヤーを言う。 「激唱来るまで全Pだったのに激唱のせいで今は全Pじゃない」という意味で 「元インテル・現インテルなんだが~」と言っていたのが短縮されてできた言葉である。 ***ソフラン 1.音ゲーにおける速度変化の俗称。詳しくは[[用語集/難易度表の属性]]を参照のこと。 2.称号「ルフラン」のこと。ここではこちらの意味の説明をする。 2/23当時の全パフェ(激唱をパフェした人外専用)称号。 「ルフラン」とは、英語の「Refrain(リフレイン)」をフランス語読みした言葉。リフレイン同様、「繰り返す」という意味。 なぜそれがソフランになったかというと、ネタ元はエヴァンゲリオン旧劇場版の噂の問題作「シト新生」のテーマ曲「魂のルフラン」 ニコニコ動画をよく見る人なら察しはつくだろうが、その替え歌「魂のソフラン」から(詳細は[[こちら>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5298098]])※ニコニコ動画へのリンク 以上のことから、よく「デコ称号(前)に魂の-がほしいな」といわれることも。→「魂の-」が追加されたよ! やったねたえちゃん! ***かばたん/かばちん 称号「カヴァティーナ」のこと。最近称号の略称が&s(){割とどうでもよくなってきた}ネタにできるようなものがなくなってきたのであまり浸透はしてない。 ***ションベン 下品な言葉だが&BOLD(){一応}称号「インベンション」のこと。なぜこうなったかは&BOLD(){お察しください}。たまに阿部さんが湧くのでスルー推奨。 余談だがmirai収録の「PIANO★GIRL」には「インベンションもツェルニーも 好き嫌いなんてしない」という歌詞がある ***イドゥン 第十回超上級コンテストの金褒章でもらえる称号「イヅン」のこと。北欧神話における女神「Iδunn」。 そこから派生した韓国の漫画「ラグナロク」ならびにその派生のMMORPG「ラグナロクオンライン」では「イドゥン」と呼ばれている。 日本での名前の知名度としては先述のネトゲ的な意味で「イドゥン」が多い。 なお[[ネトゲ廃人シュプレヒコール]]のおおよその元ネタもこのラグナロクオンラインである。 ***全ての譜面が過去になった かつての最強譜面とよばれたぽっぴっぽーですら足元に及ばない激唱の難易度をみて他音ゲーマーがポロっと出した言葉。 この言葉はDDRが初出。詳しくは[[ニコニコ大百科の当該記事>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%AD%9C%E9%9D%A2%E3%81%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F]]にて。 (ゲーム性が違うんだから比べる対象が間違っているが)コンマイゲー(寺、DDR、ポップンなど)の超難易度譜面と比べたときにそこまで難しい譜面ではないことなどもあって、「初日の午前中にパフェ二人もでてる譜面ごときで使ってんじゃねぇよ」とよく言われるので迂闊に使用するのは危険。&s(){これだからコンマイ厨は…} ほら、しっかり!君ならできるよ(笑) ****全ての譜面が過去にあった/全ての過去が譜面になった 上記の「全ての譜面が過去になった」のパロディというか派生した言葉。DIVAでは過去の様々な譜面をかき集めた消失EXEXをさす。 この言葉が生まれるきっかけとなったのはサンボルの[[Onigo>http://dic.nicovideo.jp/a/onigo]]という「過去の★14の譜面をかき集めて★15として登場させた」譜面。 DIVAでは☆7.5~10と幅広いもののだいたいが難譜面な上に「強制的にBPM240」にされた結果☆10に納まってるとは到底思えない譜面へと仕上がっている。&s(){EXEXはやっつけ譜面多いとはいえこれはどうなのか…} なお、「今になってコンマイの真似事か!」「DIVAらしくない」など反対意見はそれなりに多い模様。 ***ENCORE(アンコール) DIVA.NETがサービス開始した直後、EXTREMEの下にENCOREという項目があった。今はなくなっている。 EXTREMEの上位譜面か?など様々な憶測が生まれたが、詳細は不明。 ***布団 Future Toneのバージョンをさす。 FTと略されることもあるが、FREELY TOMORROWの略称とかぶることから布団の呼び方へとシフトした模様。 ***スルメ スルメは最初はあまり味がでてこないが噛めば噛むほどいい味が出てくることから「何度もやることで良さがみえてきた」ことをさす言葉。 そこから派生して「あまり知られてなそうなものを掘り出した案外良かった」ことをさすことも。 スルメ曲といった場合は後者を、スルメ譜面といった場合は前者をさすことが多い。&s(){ピンクムーン「おっすおっす」} ***うおーん パフェ粘着を繰り返したものの、結局パフェれずに帰ったときに書き込まれる嗚咽 最初は微笑ましかったのだが、毎日のように同一人物がこの言葉と共に書き込み続けた結果、&italic(){最後は半ば荒らし扱いされることになった} 今でも思い出したかのようにたまに書き込まれるが、わざわざ荒らすために書き込んでるのかは不明 オオカミガールの遠吠えのことではない(あおーん・わおーん) ***芸能人水泳大会 Promiseを水着モジュールでプレイすること。 ココアやMSSのように、夏や海をイメージした楽曲ではないが水上ステージで水着が合う様子が昔のTV番組のように見えることから。詳細は[[Wikipediaの記事>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E6%B0%B4%E6%B3%B3%E5%A4%A7%E4%BC%9A#.E3.83.89.E3.82.AD.E3.83.83.21.E4.B8.B8.E3.81.94.E3.81.A8.E6.B0.B4.E7.9D.80.21.E5.A5.B3.E3.81.A0.E3.82.89.E3.81.91.E3.81.AE.E6.B0.B4.E6.B3.B3.E5.A4.A7.E4.BC.9A]]で。 近年このようなTV番組はない為、この名称を使うことは&bold(){歳が疑われるネタ}である。 残念ながらポロリはないよ。 その後[[このネタを題材にして楽曲募集に曲が投稿される>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20797766]]と誰が予想できただろうか。 なお積乱雲やノスタルのような「水上ステージ」は漏れなく該当刷る模様。 ****TMRごっこ 上記の水上ステージで「男性陣の」特定モジュールでプレイすること。とはいうが該当するモジュールはボクサー、パンキッシュ、スイムウェアWS、Vパンくらい。 T.M.Revolutionの[[HOT LIMIT>https://www.youtube.com/watch?v=bqTtVCxsy3w]](※youtube動画)のPVそっくりになることから。ナマ足魅惑の…? ***ミクダヨー/ダヨーさん Project mirai販促宣伝用に作られたねんどろいどミクの巨大な着ぐるみのこと。詳細は[[こちら>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%A8%E3%83%BC]]。ちなみに&b(){グッドスマイルカンパニーの}公式着ぐるみである。 予想外の反響のためかセガ、クリプトンもこれを公認しており、グッスマ、セガ、クリプトンの3社合同で商標登録された。 富士のF1や幕張の大規模イベントなどではもはやお約束で、そのフリーダムな動きや謎の威圧感などで他のマスコット達も差し置いて視線を独占する超人気者。 一際異彩を放つ有名人…あ、失礼。有名マスコットとなっている。 DIVAACにはスキンで初登場を果たし、なんと2015年エイプリルフール企画で本人降臨…ではなくfのダヨーヘッドが追加された。 F2の追加DLCにて本人がモジュールとして降臨した(恒例の公式ミク誕記念2014で&s(){やらかしている}[[紹介している>http://www.nicovideo.jp/watch/1409299447]])のでACへの追加が待ち遠しい限りである。 ****ミクナノー/ナノーさん 大人気のミクダヨーに対抗(追従)したセガが生み出したProject DIVAタイプの8頭身着ぐるみのこと。正式名称はミクダヨー2号というらしい。 イメージとしては着ぐるみというよりはキャラスーツ(ラブドールにかぶせて2.2次元っぽくにするもの)の方が正しいかもしれない。 サイズはDIVAモデルにかなり近く、中の人のサイズもほとんど同じであると推測される。当然おバストm##この先は中の人に粛清されました## ちなみに中の人は消失EXを着ぐるみを着たままスタンダードクリアできるというツワモノ。 &sizex(2){&s(){ナノーさんのモジュール化予定はないんですかね?}} ***あたしちゃんとがんばる ペリコ・スペースシッパー の歌詞だが、文字通り「がんばる」の意思表示に使われる。 ただし男でも一人称は「あたし」でなければならない。 否定の意思で、ジャケ絵にある「やだー」も稀に使われる。 &s(){''あした''ちゃんとがんばるとかいう先延ばしフラグもあるとかないとか} ***ありふれたマーカーを 紅く色付ける様な したたかな曲でした さよなら サイハテ歌詞の替え歌、EXTREMEの難譜面を表す名台詞 同時押しはターゲットアイコンが赤く、縦連地帯では譜面が真っ赤になることからこの歌詞が生まれた &color(red){WRONG}で逃げても、ラストで殺されて閉店&bold(){さよなら} 余談だが、EX譜面とH譜面とではノート数にほとんど差がない(=叩くリズムにほとんど変化がない)。 差があるのは上述の同時押しの量である。ありふれたH譜面を赤く色付けるとEX譜面になる、というわけである。 なお追加されたEXEXTREME譜面はノーツ数がほぼ変わらないものの&BGcolor(blue){&color(yellow){単}&color(red){複}&color(gray){ス}&color(red){ラ}&color(yellow){イド}&color(gray){連}&color(red){打}&color(gray){が入り混じる}&color(yellow){&b(){黄色く色づけるようなイライラ曲でした さよなら}}}となっている ***みうー 秘密警察の「オマエを監視する(みる)」が「おまえをみうー」に聞こえてしまうことからついた。後述のありがほー!に似ている。原曲PVでもみうー!弾幕がよく流れている。 ***いやいやさいはて 旧EX☆9、新EX☆9.5の高難易度譜面である''イヤイヤ(イヤイヤ星人)・野菜(ぽっぴっぽー)・サイハテ''の3曲を指す。 「何故ぽぴーが?」という人はひらがなを''よく''見るべし。→&color(White){いやい「やさい」はて とはうまく言ったものだ。}(※選択で反転) ***高速ナブラ フランシスカ中の歌詞だが、元ネタはRPG「ロマンシング&s(){セ・ガ}サ・ガ」シリーズで斧の高威力技名。 高速で3人に分身し敵を囲み、3人で同時に切りかかる技。また、シリーズの別作品では分身ではなく、3人掛かりで行う陣形技となっている。 この3人の斬撃の軌跡が数式表記でナブラを表す逆三角形「▽」に見えるためこの技名となっている。それにあわせてか、ノーツ配置も逆三角形となっている。 なお同シリーズ3作目には、フランシスカという斧武器も登場する。 また、その後のフランシスカシリーズではヨーヨー、一人時間差、次元斬などのモロなネタも登場。 ちなみにヨーヨーとは上記の斧武器「フランシスカ」でのみ閃けられる(使用可能になる)専用技。斧技内でも屈指の強さを誇る。 ***スピカ砲 ミクの日感謝祭終盤、SPiCaの2番サビラストでミクさんがジャンプした直後に上から放たれる大量の紙テープの雨のこと。 アンコールを除くトリであったこともあり、曲との相乗効果で泣けると評判。現地に見に行った人ならなおさらのことだろう。 2年後の「ミクの日大感謝祭」で同じくアンコールを除くトリを務め、スピカ砲も再び宙を舞った。&s(){ミクパなんてなかった} ***RMT 2ちゃんなどで見かけるときの意味は「リンちゃんマジ天使(Rinchan Maji Tensi)」の略。本元ネタはEMTこと「エーリカマジ天使」らしい。○○マジ天使シリーズの一環である。 MMTのミクさんマジ天使(めーちゃんマジ天使のこともある)、NMT(兄さんマジ天使)、LMT(レンきゅんマジ天使)、LMM(ルカさんマジ女神)がある。 なおネトゲ廃人シュプレヒコール的な意味ではリアルマネートレード(Real Money Trade)のこと。 ゲーム内で手に入りづらいアイテムを現金で売買すること。基本的にどのネトゲでも公式で明確に禁止されている。&s(){パッケージ商法は公式RMT?知らんなぁ} ***スーパー○○タイム 言わずもがなといったところだがここではDIVAでよく出てくるパターンをあげていく ****スーパーラヴリータイム(SLT) VOiCEの間奏のスキャットリズム難部分のこと。ほとんど曲通りのEXTREME譜面はまだしもほどよく歯抜けたHARD譜面はコンボをつなげるのも一苦労。 ****スーパーてんこもりタイム(STT) ネトゲ廃人シュプレヒコールの間奏のスキャット部分のこと。EXTREME譜面が✩8()と言われているが&BOLD(){あれでもまだ自重している方}なのが恐ろしいところ。完全にスキャット通りにした場合✩9以上の可能性も見えていた恐ろしい部分。 ***ゴリラ/ごりら/剛力羅 元々はポップンで超上級者が発狂譜面を叩いている様をゴリラのドラミングに例えた言葉。そこから派生して現在では「超譜面を楽々とクリアする上級者」を指す言葉になっている。 ひらがな表記はサンボルの「ごりらがいるんだ」という楽曲から、漢字表記は同じくサンボルのスキルアナライザー(いわゆる段位認定)での旧最高称号の名前から来ている。 何気にコンマイの&b(){公式称号}で、KAC2011のサンボル部門優勝者にレイシスちゃんから贈られた「アナタを剛力羅に認定しマス」という言葉からきているらしい。 ***難民 音ゲー的な意味ではほぼ大半の曲をクリアなどしている場合に特定の楽曲だけできておらず残ってしまっている状態をさす。 DIVAは基本的にパフェを狙っていくゲームであるため主に☆10曲がパフェれないと嘆く☆10難民と呼ばれる人が多い。 ****激唱難民 残りが激唱のパターン。特に大階段で苦戦してる人が多い。 この曲のせいでルフラン以降の全パフェ称号の重みが格段に跳ね上がったのは間違いないだろう。 ただし超上級者に言わせると「全部両手交互で無理なく取れるようになってるからそうでもない」らしい。&italic(){わけがわからないよ…} ****裏表難民 残りが裏表のパターン。888ノーツもあるためか、どこかでコンボが切れてしまいがち。 ただし上級者たちに言わせると「HOLD捨ててキチンと両手交互するだけでいいのでかなり楽」とのこと。&italic(){もう、何も怖くない} ****WEDH難民/ワールズ難民 同上。842ノーツという物量に加えてサイハテからBPM25増しの連続富士山(通称:山脈)など難所多数のため、これまたパフェは至難の業。 ただし上級者曰く同時押しの手の動かし方を覚えれば高速連打が少ないのでだいぶ簡単とのこと。&italic(){上級者の脳内ってどうなってんだ…} ****ネガポジ難民 同上。BPM220で超切り替え8分連打、スライド縦同時押し混み8分連打、果ては16分単色3連打などパフェは非常に難しい。 …はずだったのだがスライドとボタンの判定が完全に分離しているため上級者曰く「むしろ簡単すぎ」らしい。&italic(){上級者が何を言ってるのかわからないよ…} ****デンパラ難民 同上。BPMはネガポジと同じだが複雑な16分連打、終盤のてんてこラッシュなどが難しくパフェは狙いづらい。 …はずだが「スライドに余計な視線向けなくて連打を両手交互で集中できるからそんな難しくない」らしい。&italic(){君たちは何を出せば難しいと感じるんだい?} ****工場難民 同上。BPMこそ遅いものの初見クリア者0の偉業(?)を達成するほどの難読+リズム難+ミス誘発の初見殺しに加え非常に手の動かしづらいラストの□×軸など、PVの見た目と相まったパフェ難譜面。 …とはいうものの、「難読とリズム難さえどうにかすれば」劣化裏表で☆10最弱とも言われているらしい。&italic(){最後に残った(☆10初パフェの)道しるべ} ****二次ドリ難民 同上。ソフラン部分でのBPM240の16分16連打(と難読)でコンボが切れやすいパフェ難となっている。 …とはいうものの、上級者的には「デンパラと違って中盤の局所難さえつながれば楽勝」らしい。&italic(){一体どういうことだ…?} ****消失難民 「紫全パフェはこの曲で諦めた」という人が多いという意味で番外編として載せておく。 上記の「全ての譜面が過去にあった」で紹介したアレ。上級者たちを非常に悩ませた強化デンパラ地帯を筆頭にコンボ切りがいたるところで発生する難曲。 ***ふたりH/ふたりでH いかにもアヤしい書き方だが決してイヤラシイ話ではない。わかるとは思うが[[ふたりで。]]のHARDのこと。 ふたりHダメだった は&BOLD(){おそらく}ふたりで。のHARDのスコアタがうまくいかなかったことを示している。決してギシアンできなかったとかではない…はず。 余談ながら似たような使い回しで聖夜Hも昔から存在しているがこちらはあまり目立たない。 ***産廃 上記の難民などのようにたくさんの人がいる場所から上がれないこと。スコアタだと意味が変わってくる(詳細は[[こちら>スコアタ攻略]])。 [[パーフェクト難易度表]]でいうA+あたりで停滞する第1産廃期、S+あたりで停滞する第2産廃期、SSSあたりで停滞する第3産廃期とおよそ3種類ある。 第1は地力をあげることで、第2はやりこみとある程度の運で突破することは可能。第3は上記の難民のように非常に長い足止めをくらう。 平均達成率でも産廃期が複数あるらしい //平均達成率のほうは俺が知らないのもあるので詳しくは書かない。 ***ありがほー 「ミクの日感謝祭」でSPiCaの終わりにミクが「ありがとぉ」と言うのだが、空耳にしても「ありがほー」にしか聞こえなかった。 暗黙の了解で突っ込む人間はいなかったが、後日PSP版extendで収録の「SPiCa -39's Giving Day Edition-」の動画を 先行公開した際、最後に公式自らが&bold(){「ご視聴ありがほー!」}と記載し公認?となった。 これを機に、ミク関連で感謝の言葉として定着した。 ちなみに、このPVのスピカ砲~ありがほーまでは実に1分以上もある。終わったと思って閉店コマンドをいれないように。 ****ありが砲 上記のありがほー!とスピカ砲が合わさってできてしまった言葉。特に、意味はない。 &bold(){一番下まで読んでくれて、ありがほー!} **コメント #comment_num2

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー