- △地帯のリズムわかりません! -- (名無しさん) 2010-07-02 09:06:23
- グレクリアまでなら9最弱候補。パフェクリアは9最強候補。そんな曲 -- (名無しさん) 2010-07-03 07:21:25
- 同時押しを見切る目とデルタ地帯を抜ける運があればパフェもそこまで難しくは無い曲 -- (名無しさん) 2010-07-05 06:39:42
- デルタ地帯は危険だが、それ以外の譜面は大したことは無い。 -- (名無しさん) 2010-07-10 17:56:07
- ラスト譜面はわかってても指がついていかない・・・ -- (名無しさん) 2010-07-11 19:01:09
- EXはパフェ狙うならともかくかなりやりやすい譜面かと
縦の同時押しは手の形も一緒に意識したい
↑一番ラストの△□→□×→○×は手を平行に動かすといける -- (名無しさん) 2010-07-11 21:50:51 - △△□□××○○…地帯とラストのリズムがわからん。前者は16分でタタッッタタッッタタッッ…で後者は12分で合ってる? -- (名無しさん) 2010-07-21 03:33:46
- パフェでました
デルタ地帯のコツは流れてくる△自体の間隔を見ることかと
両手取りをオススメするがそこは個人差 -- (名無しさん) 2010-07-22 07:00:19 - ↑↑後者は8分だな -- (名無しさん) 2010-07-22 08:01:09
- ↑8分じゃないだろ。序盤とか縦同時地帯が8分。2拍7連符ぐらいの速度だと思うんだけど流石に自信はない。 -- (名無しさん) 2010-07-23 01:24:06
- 初代楽曲の中では同時押しが厳しい。PFは三角地帯が全てといっても過言ではない。ちなみに一つとばしの同時を押せるなら片手で90台を出せる。 -- (名無しさん) 2010-07-29 01:40:45
- ラストって三つ長押し維持して△で赤COOLとったほうが高得点になるのかな? -- (名無しさん) 2010-08-09 12:34:28
- ↑3つ同時押しMAXで9000+4500=13500 50コンボ以上での赤COOLは6つだから(750-250)*6=3000 安く見積もっても13500-3000=+10500だから赤COOLで取る方が得. -- (名無しさん) 2010-08-16 17:17:43
- Exパフェ狙うなら、デルタ地帯の譜面をしっかり把握することが結局のところ近道だと思う。お財布にもやさしい。 -- (名無しさん) 2010-08-25 23:02:57
- ↑デルタの手前、階段配置やラスト同時押しもね。特に階段配置はリズム取りづらすぎ。 -- (名無しさん) 2010-08-26 09:12:13
- 過去ログから http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/157129zip&key=miku -- (名無しさん) 2010-10-03 09:42:42
- やっと日曜にクリア出来た。自分よりも上手な方に拍手を貰った。感激。 -- (名無しさん) 2010-10-11 17:16:39
- ↑↑ wikiの方にアップロードしておきました -- (名無しさん) 2010-10-30 13:19:05
- この曲をやっている人で△をボタンが壊れそうなくらい強く叩いている人が多い。 -- (名無しさん) 2010-11-01 15:33:11
- HとEXの△地帯は両手で連打でもアリだと思う。 -- (名無しさん) 2010-11-10 22:46:57
- クリスマスモジュール動画あるかなー -- (名無しさん) 2010-12-08 10:59:16
- はぁー…聖夜かぁ。 -- (名無しさん) 2010-12-24 00:23:31
- とりあえずミク・サンタモジュールでプレイしてきた。しかしEXミス1は悔しい…… -- (名無しさん) 2010-12-24 15:59:13
- つかデルタ地帯はできるんですが終盤の同時押しでSAFEがでちゃうww -- (名無しさん) 2010-12-25 19:57:28
- ちょうどクリスマスにEXをクリアできた、、、。ひねくれ者EXを練習材料にして正解だった、、、。 -- (名無しさん) 2010-12-26 01:10:20
- ↑俺もクリスマスにやろうとしたが、最高1SAFEだった; -- (名無しさん) 2011-01-07 02:48:50
- 2曲目に初見クリア出来た -- (名無しさん) 2011-02-04 11:06:35
- ロミシンとか鑑みるとこれは逆詐称ともいえる気がする -- (名無しさん) 2011-02-08 05:48:33
- ラストの縦連の後が出来ない・・ -- (名無しさん) 2011-02-19 09:49:51
- 曲名知らない時から『メリメリ』って呼んでる。そう呼ぶ人って他にもいるかな? -- (名無しさん) 2011-02-21 22:26:04
- ↑x2左手連打苦手な方でしょうか。自分は、△x2を左手、□x2を右手親指、××○○を右手でやっています。 -- (名無しさん) 2011-02-21 22:38:51
- ↑ここでもこなたの「△□×○△□×○」が結構役に立つよ。 -- (名無しさん) 2011-02-22 00:47:29
- △は嵌れば楽勝だったり。回数をこなそう(チラ裏)んでパフェ安定。 -- (名無しさん) 2011-03-05 18:44:41
- あ~、悔しい。 この曲ずっとEXで84%ばっかりなんだけど。 どうすればグレートいけますかね。 -- (名無しさん) 2011-03-27 02:10:59
- ↑△地帯以外でできるだけコンボつないだり、COOL多く出すようにすれば自然と達成率あがる -- (名無しさん) 2011-03-27 17:13:36
- やっとEXでグレート取ったよ。 もう、やり初めて270日かかったぜ。 -- (名無しさん) 2011-04-19 23:46:06
- 動画止めながら見て完璧にリズム把握したと思ったらここにこんな親切な回答がw -- (名無しさん) 2011-04-22 10:39:54
- 今日EXでSAFE1叩きましたorz -- (名無しさん) 2011-05-02 20:55:33
- □ のあとの△2連打がめっちゃ速い。 つまり○○ × □∠△ [□ -- (名無しさん) 2011-05-27 09:09:39
- 俺はこれで△地帯出来るようになってパフェりましたので苦手な人は試してみてください。http://www.nicovideo.jp/watch/sm8028780 -- (名無しさん) 2011-06-17 18:01:44
- △地帯は目押しだけでもパフェれる…が、その前の所がボロボロ…orz -- (名無しさん) 2011-06-20 08:01:54
- パフェれるけど、どうしても98%どまりで100%超えない・・・ -- (名無しさん) 2011-07-10 10:01:16
- そっちひっぱって、よりも1・2・1・1・2…で覚えて目押しが安定するかな?ま、間奏抜けてもラスト縦で…orz -- (名無しさん) 2011-07-11 19:35:41
- 聖夜はとりえとなるのは△地帯だけになってしまったなあ 「縦連?サイハテに比べたらへでもないよ」とかなんとか -- (名無しさん) 2011-08-05 23:54:00
- 初期のころは全体難のイメージがあったが最近は・・・最果はともかくぽぴと同じ9とは思えない -- (名無しさん) 2011-09-04 23:17:54
- なぜだろう、ラストがこえられない! -- (名無しさん) 2011-10-09 00:19:35
- よく考えたら、これほどに長い縦連がある曲って、他には結構少ないんだな。 すぐに思い付くのは、こなた、DIVE、サイハテくらいか。 -- (名無しさん) 2011-10-13 00:50:33
- ↑消失「………」 -- (名無しさん) 2011-10-18 12:51:20
- ↑2 崩壊「(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…)」 -- (名無しさん) 2011-10-20 10:19:08
- ↑3 ぽぴぽー「野菜j(ry」 -- (名無しさん) 2011-10-20 10:48:07
- ↑4 DIVE「長くて9連で3か所だけだから実はそんなに長くないんだけどなぁ…」 -- (名無しさん) 2011-10-23 11:38:56
- ↑5 どうして「こうなった!!!!」 -- (名無しさん) 2011-11-28 02:39:23
- ↑6 イヤイヤ星人「イヤイヤイヤイヤイヤイヤ!!!!!」 -- (名無しさん) 2011-11-28 02:40:30
- ↑5、6ゴメン、単純すぎてピンとこなかったわ…。 -- (名無しさん) 2011-11-28 21:16:11
- ↑mssが仲間に入りたそうにこっちをみている -- (名無しさん) 2012-01-28 01:20:09
- EXのΔ地帯のリズムが分かりやすい動画を一番下に貼ってみた。 -- (名無しさん) 2012-05-18 22:43:35
- そっちひっぱって…より、
もっとわかりやすいリズムないかな?
個人的にはタンとかタタッで教えてほしい。 -- (名無しさん) 2012-05-28 03:07:53 - △地帯は タッタタッタタン タタン タッタタ タタンタタタッタタタタ… ちなみに攻略上では△△と∠∠△の間は1拍子空きと記されてますが 実質1.5拍子ぐらい空いてます。 どおりでこのまま叩こうとするとセーフ出る。 -- (名無しさん) 2012-05-30 02:16:42
- これに気付いた時にようやくパーフェクト出せました。 -- (名無しさん) 2012-05-30 02:17:37
- 1拍子間の感覚というのは人それぞれ違うからどんな感じなのか伝えられないけど。個人的には1.5拍子感覚の開きと感じた -- (名無しさん) 2012-05-30 02:23:17
- 聖夜のデルタ地帯にいまだに苦戦してる俺… -- (名無しさん) 2012-05-30 03:06:20
- 店舗一はヨユなのに全国の壁が厚い・・・ -- (やよいっち@) 2012-07-24 23:02:51
- ブーメラン聖夜に爆笑したのは俺だけじゃないはず -- (名無しさん) 2012-09-29 22:22:26
- なるほど、わからん -- (名無しさん) 2012-12-25 21:16:24
- クリスマスにHARD初パフェ!来年のクリスマスはEXパフェ狙いや! -- (名無しさん) 2012-12-26 10:24:44
- 完走は可能だけどクリアできません -- (名無しさん) 2013-05-26 17:10:48
- 正直△地帯攻略例、絶対役に立たないと思う・・・そこまで意識しながらできるなら普通に叩けるだろうし -- (名無しさん) 2013-06-09 15:17:19
- ↑俺、それ読んだ後、即効で理接したんだが…まだ後半の同時でつまづいてるけど -- (名無しさん) 2013-06-14 02:21:20
- 第六回超上級でもお世話になりました! -- (名無しさん) 2013-08-01 13:53:34
- △地帯も難しいけど、同時押し地帯やラストもむずいよ…。 -- (たまごとふゆ) 2013-08-27 15:25:25
- 結局一番最後の単押しって8分なの? -- (名無しさん) 2013-08-31 00:39:49
- 動画で笑ったwしかし譜面は相変わらず難しい -- (名無しさん) 2016-01-28 19:32:38
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!