二息歩行
基本情報
作曲・作詞・編曲 | DECO*27 | http://deco27.com/ |
イラスト | りょーの | http://ryonon-non.com |
初音ミクwiki | http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/6347.html |
EASY | NORMAL | HARD | EXTREME | ||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 3 | 4.5 | 6.5 | 8 | |
ノート数 | 455 | 488 | |||
BPM | 180 |
ランキング
HARD http://miku.sega.jp/arcade/ranking/ranking_nshk_hard.html
EX http://miku.sega.jp/arcade/ranking/ranking_nshk_extreme.html
EX http://miku.sega.jp/arcade/ranking/ranking_nshk_extreme.html
備考
project DIVAF2からの移植。
動画
EASY
NORMAL
HARD
評価:PERFECT モジュール:ブルームーン Player:めかひすい@なまねぎ ※ボタン音なし
EXTREME
評価:PERFECT モジュール:スクールジャージ Player:めかひすい@なまねぎ ※ボタン音なし
評価:PERFECT モジュール:MEIKO(Default) Player:のらくろん その他:HD画質 1280 x 720 約60fps
攻略
コメント
- EXパフェ難度でC~Bをウロウロしているレベルの者です。間奏の×→スライド交互→□→スライド交互の繰り返しが安定すればパフェが見えてくるのですが繋がらない。具体的な運指を教えて頂きたいです -- (名無しさん) 2015-10-14 20:00:03
- ↑パフェ狙いなら直前の△HOLDを外せば大分楽になると思われ。 -- (名無しさん) 2015-10-14 20:25:31
- ↑それくらいの実力の人なら言われなくてもHOLD無視前提でしょ ↑2スライドを左or右、ボタンを右or左で分業がおすすめ。×は右、□は左に拘らないほうがいいかと -- (名無しさん) 2015-10-14 21:27:02