- ダラダラ運任せでやってた麻雀のルールをイチから覚え直したくて購入。
チュートリアルの「たまひよ」モードは順を追っていて分かりやすく、
実際に揃えてみるなどテストなどもはさまるので非常に理解しやすい。
さすがにクラスが上がると覚える物量が一気に増えて混乱するが。
インターフェースも動きをつけて丁寧に作られていて、見た目も楽しい。
麻雀の基本的なルールを覚えるのには最適なソフトと思う。
欠点としては、
・対局時、設定を入れない限りリーパイすら手動というガチ仕様。
・当然、鳴きツモロン可能で止まってくれるわけもなく全て自力判断。
チョンボもフリテンも注意なんて一切ない。
・上記理由により、相手の打牌は時間で流れる(あるいは1打ごとに停止)
するため、早く回したければ1打ごとにボタンを押して飛ばす必要がある。
・ルール設定に自由度がなく、細かいルールに対応できない。
(チョンボ払いが終了後清算のみで点数も選べないのはちょっとまいった)
・対戦相手のセリフが少ない。声なしでいいのでもっと増やして欲しかった。
あまりにガチな作りのため実際の麻雀の勉強にはなるが「気楽にプレイできる
オート麻雀」を求める人には向かないソフトと思う。 -- (名無しさん) 2010-10-10 13:09:06
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
- 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
- ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki