| 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 | 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 | 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 |
| 立弱P | 14 | 屈弱P | 12 | J弱P | 14 | ||||||||||||
| 立弱K | 14 | 屈弱K | 12 | J弱K | 14 | ||||||||||||
| 立強P | 40 | 屈強P | 43 | J強P | 40 | ||||||||||||
| 近立強K | 48 | 屈強K | 43 | 垂J強K | 46 | ||||||||||||
| 遠立強K | 46 | 斜J強K | 44 | ||||||||||||||
| 地上ぶっとばし | 50 | - | - | - | - | - | - | 空中ぶっとばし | 50 | ||||||||
| 挑発 | 25 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 | |
| 放り投げ (6or4+強P) |
60 | + | ||||
| マジカルキャリー (6or4+強P) |
60 | + | ||||
| ファイアランス (236+P) |
弱 | 40 | + | |||
| 強 | 40 | + | ||||
| 空中ファイアランス (空中で236+P) |
弱 | 40 | + | |||
| 強 | 40 | + | ||||
| ファイアストーム (214+P) |
弱 | 60 | + | |||
| 強 | 60 | + | ||||
| バーストストーム (623+P) |
弱 | 60 | + | |||
| 強 | 90 | + | ||||
| ファイアアロー (623+K) |
弱 | 60 | + | |||
| 強 | 60 | + | ||||
| リフレクトマジック (ガード中に41236+K) |
弱 | 60 | + | |||
| 強 | 60 | + | ||||
| イグニスジャベリン (236236+P) |
255(5hit) | + | 連続ガード | |||
| MAXイグニスジャベリン (236236+P) |
338(5hit) | + | 連続ガード | |||
| 技 | 解説 |
|---|---|
| 立弱P | 手刀を突き出す。 |
| 立弱K | ローキック。リーチが短い。 |
| 立強P | 掌底。アイの通常技としてはそこそこのリーチがある。 |
| 近立強K | ローキック。やはりリーチが短い。弱攻撃から目押しで繋がる。 |
| 遠立強K | わずかに前進してローキック。実は立強Pよりもリーチが長い…が、やはり物足りない。 |
| 屈弱P | ビンタ。リーチが短い。 |
| 屈弱K | 小足。リーチは立弱Pよりもわずかに短い程度。 |
| 屈強P | 片手を上方向に振り払う。対空に使えないこともない。 |
| 屈強K | スライディング。他のキャラと違って低姿勢にならないので使いづらい。弱攻撃から目押しで繋がる。 |
| J弱P | 真横に手刀を突き出す。空対空に。 |
| J弱K | 斜め下を蹴る。昇りで出せば高速中段に。めくりも可能。 |
| J強P | やや斜め下に張り手。横方向のリーチが長い。 |
| 垂J強K | 斜め下を蹴る。 |
| 斜J強K | やや斜め下を蹴る。めくりが可能。 |
| 地上ぶっとばし | 片手で魔法陣を出す。リーチは立強Pと同等。 |
| 空中ぶっとばし | 両手で魔方陣を出す。リーチが短い。着地まで攻撃判定が持続。 |
| 挑発 | バラを投げる。ガードさせて有利。バラは必殺技の飛び道具と相殺する。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| 放り投げ | P投げ。 |
| マジカルキャリー | K投げ。画面端まで吹き飛ばす。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| ファイアランス | 弱で1発、強で3発の火の玉を発射。発生は強攻撃からギリギリ繋がる程度。弱は足元付近を飛んでいくので、宙を飛ぶタイプの飛び道具とはすれ違う形になることもしばしば。 |
| 空中ファイアランス | 弱で1発、強で2発の火の玉を発射。 |
| ファイアストーム | 3発の火の玉が上空から斜め下に降ってくる。強は弱よりも遠くに降る。発生は遅いが、発生の少し前から発生保証があり、広範囲をカバーできるので相手の行動を制限しやすい。火の玉は大半の必殺技の飛び道具を掻き消せる。 |
| バーストストーム | 目の前に火柱を立てる。強は弱よりも発生が遅い。どちらも発生が遅くリーチも短いが、発生の少し前から発生保証があるので、相打ち覚悟の対空に使える。火柱は飛び道具を掻き消す盾にもなり、覇王咲紅拳や震空桜波動も問題無く受け止められる。 |
| ファイアアロー | 斜め上に向かって弱で1発、強で2発の炎の矢を発射。基本的に相手が空中にいないと当たらず、対空になりうる技は他にもあるので重要性は低い。 |
| リフレクトマジック | ガードキャンセル専用技。魔法陣を3キャラ分ほど先まで飛ばす。無敵は無いが、魔法陣には飛び道具を掻き消す効果がある。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| イグニスジャベリン | 6発の炎の矢が上空から真下に降ってくる。炎の矢はアイの目の前から前方に向かって次々と降る。連続技には組み込めないが、空中ヒットでもカス当たりにならないので先読み対空に。ガードされても画面端密着でもない限りは有利が取れる。炎の矢は超必殺技を含む大半の飛び道具を掻き消せる。 |
(めくり)斜J強K→屈弱K→立弱P×3→屈強K (134dmg)
挑発→屈強K (67dmg)