ゲーム開始後やるべき事、やってはいけない事
- やるべき事
0…オープニングイベントが終わったら初期英雄(=育成用引率キャラ)を選ぶ。アーセルかケイルかエヘイン。ガレクは駄目だ。
1…毎日デイリークエストをやる。ウィークリーやマンスリーもチェックする。
2…育成用引率キャラの遺物を整えてLVを上げる。ライフスチール4つとスピード2つがお勧め。引率キャラ+適当なアンコモン3人で周回して、アンコモンが育ち切ればランクを上げて育成用の餌にする。
3…鉱山と育成所とショップ枠を開放する。育成所はひとまず1枠でいい。鉱山はMAXまで上げて元を取れるのは3か月かかる。
4…引率キャラを星6LV60にする。キャラ育成は複数を並行して行わず、1キャラに集中して育てる。
5…緑石、青石をショップで見かけたら迷わず買ってストックしておく。青石はたまに200kシルバーで売っている。ショップの青石は月に5個。
6…最序盤はショップでアンコモンなど買って育成し餌にする。緑石がそのうち山ほど余るので、そうなったら緑石で召喚したキャラをLV上げて餌にする。
1…毎日デイリークエストをやる。ウィークリーやマンスリーもチェックする。
2…育成用引率キャラの遺物を整えてLVを上げる。ライフスチール4つとスピード2つがお勧め。引率キャラ+適当なアンコモン3人で周回して、アンコモンが育ち切ればランクを上げて育成用の餌にする。
3…鉱山と育成所とショップ枠を開放する。育成所はひとまず1枠でいい。鉱山はMAXまで上げて元を取れるのは3か月かかる。
4…引率キャラを星6LV60にする。キャラ育成は複数を並行して行わず、1キャラに集中して育てる。
5…緑石、青石をショップで見かけたら迷わず買ってストックしておく。青石はたまに200kシルバーで売っている。ショップの青石は月に5個。
6…最序盤はショップでアンコモンなど買って育成し餌にする。緑石がそのうち山ほど余るので、そうなったら緑石で召喚したキャラをLV上げて餌にする。
- やってはいけない事
1…虚空やエピック、レジェンダリーのキャラはよほどの理由がない限り餌にしてはいけない。めったに手に入らないし、ただのランク上げの餌ならその辺のキャラのLVを上げたほうがいい。能力が低いエピックを使えないと勝手に決めて餌にしたら、実は次の合成イベントに必要なキャラだったりすることは稀によくある。
2…序盤はコモンやアンコモンに必要以上に育てない、特に秘伝の書を集めたりスキル書を使ったりするのは資源の無駄。しかしアンコモンのうち、アウトローモンク(クランボス)とゼファースナイパー,ザウルス(キャンペーンやダンジョン、アリーナ)は遺物を装備させたりして戦力として使って良い。スキル上げは同キャラを餌にして上げるように。
3…スタミナ満タンなのにスタミナ回復を使わない。スタミナは最大値を超えてストックされるが、超えている間は自然回復分が損と言える。
4…受信トレイにあるXP旗やスタミナ全回復などは、少ししかゲームできないときには使わない。特にXP旗は最初のうちのミッション報酬やら何やらで数週間ほど有効な状態になるが、それが切れたら、ウィークリーで週に1回貰うか、ログボやミッションやトーナメントやイベントの報酬で貰うか、鉱石を使って買うか、何かの課金パックのおまけで貰うしかなくなる。
5…アリーナで絶対勝てない相手に無駄に挑まない。デイリー消化したいのに勝てる相手がいない場合は別だが、15分待てば無料でリスト更新できるので時間があるときは更新して勝てる相手を探そう。
6…無茶な難易度のクランボスに挑まない。鍵は1日のうち4つしかもらえない。鉱石で買うのも馬鹿らしい。無難に挑める難易度の最高報酬条件を満たして、鍵が余る場合は別。しかし、最低報酬を貰える分のダメージを稼げないのであればやはり無駄となる。
2…序盤はコモンやアンコモンに必要以上に育てない、特に秘伝の書を集めたりスキル書を使ったりするのは資源の無駄。しかしアンコモンのうち、アウトローモンク(クランボス)とゼファースナイパー,ザウルス(キャンペーンやダンジョン、アリーナ)は遺物を装備させたりして戦力として使って良い。スキル上げは同キャラを餌にして上げるように。
3…スタミナ満タンなのにスタミナ回復を使わない。スタミナは最大値を超えてストックされるが、超えている間は自然回復分が損と言える。
4…受信トレイにあるXP旗やスタミナ全回復などは、少ししかゲームできないときには使わない。特にXP旗は最初のうちのミッション報酬やら何やらで数週間ほど有効な状態になるが、それが切れたら、ウィークリーで週に1回貰うか、ログボやミッションやトーナメントやイベントの報酬で貰うか、鉱石を使って買うか、何かの課金パックのおまけで貰うしかなくなる。
5…アリーナで絶対勝てない相手に無駄に挑まない。デイリー消化したいのに勝てる相手がいない場合は別だが、15分待てば無料でリスト更新できるので時間があるときは更新して勝てる相手を探そう。
6…無茶な難易度のクランボスに挑まない。鍵は1日のうち4つしかもらえない。鉱石で買うのも馬鹿らしい。無難に挑める難易度の最高報酬条件を満たして、鍵が余る場合は別。しかし、最低報酬を貰える分のダメージを稼げないのであればやはり無駄となる。
AyumiLove氏のブログ(https://ayumilove.net/raid-shadow-legends-guide/)より翻訳転載、加筆しています。